無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その57

1 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 15:16:48.73 ID:Dx4ltT3Xi
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
おおまかな停電地図は>>2

前スレ
埼玉県民専用スレ その55
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300331814/

398 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:01:43.10 ID:XWfu8YUPO
>>380
むしろ混んでるみたい
パチ屋だけじゃなくてボーリング場とかのアミューズメントは人入ってる

399 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:01:51.90 ID:BnJrO1knO
>>380
買い占め以外世間はわりと普通に生活してるからねぇ
停電で仕事できねぇ!→パチンコ行くか
って人結構いると思う

400 :西区(埼玉県):2011/03/17(木) 17:02:01.51 ID:pLlKk17u0
今日こそ停電来るのだろうか…@4G

401 :所沢市若狭 1G(dion軍):2011/03/17(木) 17:02:13.49 ID:+tEXvmfb0
大規模停電が起こるかもしれないのに1G回避するところあるのか
こっちはまだ1度も停電してないし、よく分からんな

402 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:02:16.45 ID:f8EQ2RERO
皆節電マジ頑張って…

403 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 17:02:23.07 ID:Qx4lDKO40
東狭山ヶ丘だけど一回も停電していないな。
病院の近くだからとか関係あるのかねぇ。

404 :三芳町(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:02:39.10 ID:F+D5OpgLO
>>379
すごいご近所さんな気がする
今日もまだ停電なし
町内でしてるとことしてないとこあるからややこしい

405 :朝霞(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:02:42.08 ID:hVxE8TcvO
>>380
うちの近所のパチ屋は、フロアの照明も点いてないのに営業してた。
真っ暗な中で打ってんのwww
本当にアフォだな…

406 :北区(catv?):2011/03/17(木) 17:02:43.98 ID:xcuxh7aU0
>>380
俺の友達のパチンカスは行ってるらしい
本当最低なヤローだよな
客はガラガラらしいぞ


407 :富士見市ふじみ野東1G(長屋):2011/03/17(木) 17:02:46.36 ID:yLF8jM8k0
また回避かぁ…
駅近だけどそれ以外になにかあったかな
同じ富士見市内1Gで…

408 :坂戸(埼玉県):2011/03/17(木) 17:02:47.96 ID:6T7dZXzb0
停電はしないけど、時々TVが写らなくなるんだよね
ケーブルテレビだからだと思うんだけど、昨日は4Gの時に写らなくなって
今日写らなくなったのは2時過ぎだから、もしかして1Gの時間帯?
両方の時間見れないと結構不便なんだけど、どっちかにしてくれないのかな?

409 :富士見市(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:02:48.93 ID:ZJCig9xBO
>>362
さんくす。
放送聞こえなかった
(´・ω・`)


410 :草加弁天(東京都):2011/03/17(木) 17:03:06.37 ID:sFgam3Tl0
>>390,398
そうなのか〜。せめて節電営業してくれてるといいな。
現実逃避したいのわかるけど停電になる方が辛い

411 :和光市白子1(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:03:12.51 ID:/eoewQvqO
>>379
こちらもまだ停電が一度もありません。
1Gか3Gかわからないので本日3回目の停電準備です。
せめてグループが知りたい。

412 :川越(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:03:17.27 ID:lIUghU8tO
停電きたあああ

413 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 17:03:24.47 ID:QBlQ/DCE0
所沢1G停電こないね

414 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 17:03:24.32 ID:ptWSYNZh0
>>2見てたら怖くなってきた
風向き次第では埼玉って高濃度の汚染されるのか…

415 :本庄(catv?):2011/03/17(木) 17:03:25.65 ID:SHu4JPC00
停電二回目終了
これからの奴らガンガレ

416 :鴻巣(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:03:29.14 ID:NsXBKx8DO
パチンコは好きじゃないがそこで働いてる人だっているんだ
そう邪険にしなさんな
まぁ電飾の電源くらい切れとは思うがな

417 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:03:35.79 ID:DUbmEqWzO
停電した @1G川越

418 :三芳町藤久保(東海・関東):2011/03/17(木) 17:03:46.31 ID:zYw2BfKgO
停電したらまた寝る作業が始まるお

419 :上尾停電ちう(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:03:50.77 ID:PGKCtyVQO
便座が冷たいよぅ…

420 :八潮市(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:04:02.07 ID:C0CpAtLvO
>>391
どこですか?
我が家は二回なりました

421 :M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 17:04:07.56 ID:Ri4FM60+O
川越停電きました
川越防災なし
まじクソ

422 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:04:20.85 ID:o5wr35tyO
所沢本日2回目キター

423 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:04:33.81 ID:Qma1IMT30
うんこ本数を減らされたら、足もなくなってしまう罠。

帰宅難民の方々がんばって!

424 :川越(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:04:41.14 ID:xKKlqZnZO
G1二回目きた。一日二回は初?

425 :川越市大東地区1G(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:04:54.82 ID:UFwKp15nO
停電ktkr。

つか、自由が丘やら田園調布も電気落とせ。
変電所に誰か塩水でもかけてくんないかな…。

426 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:05:04.73 ID:C9/hyAhCO
グループ2飯能だけど、毎日停電だ(笑)やっぱり田舎だから色んな意味でも影響少ないからかな?

427 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 17:05:07.61 ID:s53898K9O
狭山 1G 停電きた〜

428 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:05:11.13 ID:fuBMmptL0
>>361
大宮に工場あるよねw

429 :東松山(チベット自治区):2011/03/17(木) 17:05:24.56 ID:lG+aOXp+0
>>408
ラジオないの?

430 :三芳町(関東):2011/03/17(木) 17:05:25.66 ID:KhBGX22wO
今日2度目の停電キター
毛布から出ないで過ごすかw

431 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:05:26.92 ID:BnJrO1knO
>>416
従業員だって生活かかってるしな

432 :川口市4G(dion軍):2011/03/17(木) 17:05:33.54 ID:ZpLWjb110
激震!!

こないだ面接うけた会社から内定通知書もらったw
4月からシャバに復帰するゼ!!

停電前に料理いっぱい作ってワインで乾杯するんだっ!

一人でな...

433 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 17:05:41.37 ID:lna7mcY20
>>423
一瞬なんのことかと思ったw

434 :鳩ヶ谷(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:05:44.65 ID:87jV98JvO
防災鳩ヶ谷きこえない

435 :戸田市(長屋):2011/03/17(木) 17:05:45.16 ID:m4ptRnCB0
都内電車は激混みです。
早めの帰宅をおすすめします!

436 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:05:44.58 ID:zGn4XcmTO
所沢だけど回避しすぎて申し訳ない

437 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 17:05:47.72 ID:ATUTvQy40
飯は早めに食っておけよ
飯食わずに停電入るとみじめだからな

438 :所沢市上新井(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:05:51.07 ID:rbReSVuwO
所沢の人大丈夫?

439 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:05:56.92 ID:hVxE8TcvO
>>419
100均でも便座カバーは売ってるよ。
あるとないとじゃ大違い

440 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:05:57.78 ID:1sI0mWQcO
川口G4
今日ついに来るかな?
旦那仕事で遅くならないと帰って来ないし小僧2人いるし怖いよ
説明したけど間違いなく上の4歳児はパニくるだろうなorz


441 :川越(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:06:04.27 ID:BsfPdDLHO
川越1G、午前も午後も消えた…
ストーブはあるものの、ケツが寒い…

442 :所沢(チベット自治区):2011/03/17(木) 17:06:07.95 ID:G/cRSZOp0
所沢1Gこないわ。

443 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 17:06:16.61 ID:QBlQ/DCE0
所沢まだ一回もこ茄子

444 :西区(チベット自治区):2011/03/17(木) 17:06:17.56 ID:3wy3VN0g0
>>400
くるかもね。。4G

445 :所沢市若狭 1G(dion軍):2011/03/17(木) 17:06:28.98 ID:+tEXvmfb0
停電しないな
やっぱり駅近いと停電しないのかね

446 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 17:06:34.06 ID:ei8VNhMf0
>>414
俺が完全に論破してるからID抽出してくれ

447 :北区(catv?):2011/03/17(木) 17:06:37.05 ID:xcuxh7aU0
>>425
東京さんももうちょっと協力してほしいよな凄く効果ありそうだけどな

448 :深谷市(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:06:43.43 ID:3y7AeIITO
こちら新戒、今日はとりあえず夕方からでよかったな。

子供が楽しそうにしてて平穏…
なんか申し訳ねーな…

449 :坂戸(埼玉県):2011/03/17(木) 17:06:45.38 ID:6T7dZXzb0
>>429
ラジオはあるけどNHK入んないんだよね
FM聞いてる

450 :M7.74(東京都):2011/03/17(木) 17:06:45.54 ID:ZYt49Z6G0
>>432
おめでとう!

新座1g回避だと

451 :草加弁天(東京都):2011/03/17(木) 17:06:46.12 ID:sFgam3Tl0
>>432
おめでとう!じゃあ私も家でビール飲んでお祝いするよ!
震災でそれど頃じゃなかったけど15日が誕生日だったからついでじゃーw

452 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:06:58.27 ID:BnJrO1knO
>>432
オメ!よかったな!

453 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 17:07:04.16 ID:Qp6f9YJR0
>>432
オメ!!

454 :富士見市下南畑(埼玉県):2011/03/17(木) 17:07:09.14 ID:K0WV2GsL0
1G本日停電なし。
節電は頑張っているが寒ス(´・ω・`)

455 :中央区鈴谷(catv?):2011/03/17(木) 17:07:10.92 ID:/S1zaEdCI
>>432
おめ!
こういう時だからこそ、明るいニュースは良いね!

456 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:07:13.65 ID:kCvW8h5Y0
>>421 同じく川越。まあこういう時期だし、耐えようよ。本日2度目の停電だけど。

457 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 17:07:22.39 ID:JRJgn6VX0
ふじみ野市何の情報もないんだけど

458 :草加民(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:07:28.36 ID:ivWPrARCO
やっと停電終了〜
二回は初体験だったが
きついな


459 :見沼区(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:07:32.47 ID:M+IaITpDO
>>432
おめでとう!!!!!

460 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:07:37.63 ID:0U8KITPFO
本日2回目の停電@狭山

461 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:07:40.17 ID:hVxE8TcvO
>>432
おめ!
面接で地震の話ばっかりした人?

462 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:07:44.77 ID:f8EQ2RERO
そういえば防災春日部も聞こえなかったな…昨日もだが

463 :八潮市(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:07:47.20 ID:C0CpAtLvO
所沢の坂之下はどうだろう。
取引先があるんだが

464 :M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 17:07:49.33 ID:ghBnlx/fO
>>420
八潮団地です
多分第4なのかな今夜停電になりそう

465 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 17:07:53.59 ID:3wy3VN0g0
>>458
おつかれさま

466 :所沢(チベット自治区):2011/03/17(木) 17:07:55.06 ID:G/cRSZOp0
>>432
おめでとう!停電には気をつけて!

467 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 17:08:05.81 ID:AjB+6+6M0
鳩ヶ谷決定きたね。あと一時間か・・・

468 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 17:08:07.36 ID:q+p+TOAy0
所沢の1Gなんだけど、今のところ一度も停電なし
(昼間は仕事でいないからわかんないけど)

>>432
おめでと
麦茶でよければ乾杯につきあうよ

469 :三芳町(藤)(埼玉県):2011/03/17(木) 17:08:13.25 ID:pzHBR5vh0
>>364
これまで一度も停電しないからPCも落とさなくなってきた

470 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:08:27.06 ID:of/jleUZO
>>432
おめ!!

471 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/17(木) 17:08:38.10 ID:6KRdlBNN0
初めての停電きた///

472 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:08:38.37 ID:rbReSVuwO
所沢ってなんで
こんなに停電しないの?
なんか特別な施設あんの?

473 :戸田市(長屋):2011/03/17(木) 17:08:46.00 ID:m4ptRnCB0
>>440
お母さんが楽しげにしてたらいいよ。
100均とかにある、光るおもちゃとかさ

474 :草加弁天(東京都):2011/03/17(木) 17:08:57.75 ID:sFgam3Tl0
>>472
ととろ…?

475 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 17:08:59.84 ID:ZL8bf7RM0
>>469
三芳町だけど停電するのかな

476 :川口(東京都):2011/03/17(木) 17:09:12.56 ID:bLf06pII0
まだ1回もないけど、今日はとうとう来るか
これから出かけなきゃ行けないから怖いな

477 :川口市4G(dion軍):2011/03/17(木) 17:09:14.05 ID:ZpLWjb110
みんあありがとう〜

>>451
誕生日おめでとう
オレも今月末に誕生日だ


>>461
そう!
地震当日が面接予定だったんだよ〜

なんか変な連帯感が生まれてしまったのかもw

478 :戸田市(長屋):2011/03/17(木) 17:09:15.90 ID:m4ptRnCB0
>>432
おめでとぉー!
\(^o^)/

479 :三芳町(藤)(埼玉県):2011/03/17(木) 17:09:22.84 ID:pzHBR5vh0
>>379
三芳町は1Gだけで3Gは無くなった(東電ミスだそうだ)

480 :西所沢1G(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:09:23.20 ID:uZXo1fUGO
停電こない また回避か駅近たったの13分

481 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 17:09:26.35 ID:6MCL9kXD0
今所沢1G停電してるとこある?

踏切から1kmぐらい離れてる所だけどこっちは停電になってない…

482 :M7.74(チリ):2011/03/17(木) 17:09:43.03 ID:vb2sydKh0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300284924/l50

あきらめるな!
日本がんばれ!

483 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 17:09:51.06 ID:9wQTtkxb0
>>440
ガンガレ母ちゃん!
これ飲んで落ち着いて つ旦~

484 :戸田G4(埼玉県):2011/03/17(木) 17:09:59.00 ID:V5hp1i2x0
>>432
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. おめでとう . |☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.


485 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 17:10:01.55 ID:BnJrO1knO
今日武蔵野線動いてた?

486 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:10:03.29 ID:o5wr35tyO
>>463
只今停電ちうです。

487 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:10:10.32 ID:v/f2MHmMO
>>432
おめでとうございます!

本庄(5G)は停電から復帰しました。

488 :戸田市(長屋):2011/03/17(木) 17:10:11.30 ID:m4ptRnCB0
>>471
経験済みになったのね\(//∇//)\

489 :八潮市(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 17:10:15.97 ID:C0CpAtLvO
>>464
なるほど
我が家は八條ですが結構ちがうんですね

490 :草加民(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:10:33.20 ID:ivWPrARCO
>>432
祝! 
(^^)/▽☆▽\(^^)


491 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 17:10:36.62 ID:ptWSYNZh0
>>446の言ってることは尤もだけど、メルトダウンした場合が怖いんだ
それともその可能性は低いのか?

492 :三芳町(関東):2011/03/17(木) 17:10:41.59 ID:KhBGX22wO
>>469
イイナー
うちは既に2回目に入ったよ

493 :三芳町(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:10:50.06 ID:F+D5OpgLO
>>430
うちのほうはまだ停電なし

するならするで町内一斉にしてくれたらいいのに

494 :富士見市下南畑(埼玉県):2011/03/17(木) 17:11:13.85 ID:K0WV2GsL0
>>432おめでとー(σ・ω・)σ

495 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 17:11:16.17 ID:ei8VNhMf0
※過剰な馴れ合いはry
>>432この状況で面接受かったのはめでたいのは確か

顔文字とAAだけは控えめでお願いしますね

496 :三芳町(藤)(埼玉県):2011/03/17(木) 17:11:29.80 ID:pzHBR5vh0
>>475
ここの三芳町民のレスみると停電はやってるみたいだ

497 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 17:11:32.49 ID:vA/Mi2cs0
うーん・・・遂に一日二回の停電が来ちゃったか・・・
2Gは明日だけど6時間はきついよなあ

498 :草加弁天(東京都):2011/03/17(木) 17:11:33.79 ID:sFgam3Tl0
>>458
お疲れ様。同じ草加なのにのうのうとネットしててごめんよ(´・ω・`)

>>477
ありがとー。そして先おめ!

192KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.