■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その53
1 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 22:35:38.48 ID:wrbwY/bL0
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
計画停電グループ検索 (郵便番号で検索可)
http://noveliba.jp/teiden/
輪番停電リスト (市区町村名でグループを検索可)
http://webtool.fizsoft.net/tepco/
停電エリア時間検索 (市区町村名でグループ検索可)
http://machi.userlocal.jp/teiden/
親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ (市町村区、町名を書いて聞くこと)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その52
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300272204/
501 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:25:06.74 ID:8L2+lsZb0
>>493
にゅうめんという食べ物があってな・・・
ttp://www.ooto-food.co.jp/img/page2/00nyumen.jpg
502 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:25:08.14 ID:PtnOh2aw0
食い物やトイレットペーパーやガソリンを買い占めて海外や地方に逃亡か
二度と帰ってくんなよ
503 :
戸田
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:25:19.74 ID:uMWsq6ux0
>>492
ララガーデンの情報下さい
行こうか悩んでるんだ
因みに開店、閉店時間は変わってるの?
504 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:25:21.46 ID:x6a/jQuf0
>>437
やめれ・・・。
505 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:25:22.91 ID:wrbwY/bL0
>>500
他所でやれ
506 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:25:24.02 ID:WvzKGs3GP
>>477
むしろわざわざ暖めなくても味が変わらないという点でチョイスされたのかもしれんぞ
507 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 23:26:06.43 ID:Hzmydt9cO
>>474
がんばるw
文字だと可愛くみえてしょうがない
508 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:26:17.41 ID:JCOyVYdU0
直接籠原(?)のかかし米穀に行ったら買えないのかなぁ〜!!
509 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 23:26:21.73 ID:OjYidDBz0
西川口税務署の近くに住んでる人いる?
510 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 23:26:21.46 ID:4mqLwxmn0
>>487
スレも「避難したくて出来る状態なら避難したら?」レベルだけど
511 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/16(水) 23:26:21.54 ID:u+E4gRCZO
関東に地震が来た場合、津波ってどこまで来るのだろう…。山とかないし、かなりくる?
512 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:26:42.55 ID:xkkE5HKn0
>>495
回ってくるとしたらやっぱ搬送ルート次第かね
政府は米もガソリンも備蓄してるでしょ。
513 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:26:50.40 ID:85XvCT5x0
>>447
批判も分かる、すごい気持ちは分かるんだけども。
でもさー、日本は早く復興しなきゃならん訳で、そうなると
やれる所は出来る限り早く通常運転にしないとますます悪循環じゃないかね?
何でもかんでも不謹慎って決め付けじゃなくて、そういう方向に向かわないと
ますますダメになっちゃうヤカン
514 :
越谷2G
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:27:17.49 ID:JGmxJ2q80
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300274743/
頼れるロシアさん
515 :
南越谷2G
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:27:28.24 ID:HSu6I1W+0
にゅうめ(ry
それより停電中に水道出てたんだけど、なんでじゃろ
516 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 23:27:28.22 ID:4mqLwxmn0
>>492
まぁ避難できるなら避難したほうがいいんじゃないかな
その分何かあったときに残った人が動きやすいし
517 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:27:31.71 ID:yiNjMclF0
今、グータンでACの「ありがとうさぎ〜♪」やってたんだけど、
フルバージョンあったんだねw
ムカついたけどちょっと感動!w
いつもは「ありがとうさぎ〜♪」で終わってたんだけど、
ライオンやネズミもあったなんて知らなかったよw
518 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:27:38.29 ID:m4BIfEva0
>>511
埼玉まで来たら日本終了レベル
519 :
西川口4丁目
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 23:28:04.85 ID:zxFKpiAp0
私は税務署近いですよ〜 509さん
520 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/16(水) 23:28:25.95 ID:N1S30vOAO
そういや緊急地震速報が出たらみんな逃げてるの?
それとも机のした?
それとも開き直ってくつろいだまま?
521 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 23:28:25.87 ID:4mqLwxmn0
>>505
だから冷静に対応しようぜ!ってつもりだった。
気になったならすまん
522 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:28:38.67 ID:xC1DFYiW0
>>508それどこ?
523 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/16(水) 23:28:39.77 ID:Jb4fPmbz0
>>515
浄水場が停電エリアじゃなかったからとかうんたらかんたら
524 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/16(水) 23:28:42.06 ID:iZqeWwBoO
>>511
埼玉で津波心配してる奴初めて見た
525 :
戸田
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:28:48.73 ID:uMWsq6ux0
津波は2kmもきたら、ヤバイレベル
埼玉なんかきたら、映画化するわ
526 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:28:57.50 ID:xkkE5HKn0
>>494
そのとおりw
買占めババアは定員がまだ値段の確認してないのに
商品並べる前から手を出して逆ギレしてたらしい。
527 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:29:14.41 ID:8L2+lsZb0
>>512
普段うるさい国道も入間の飛行機もたえてるから米はこんできてくれー
\ゴクウー!早くきてくれー/
528 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:29:15.06 ID:S19eGfqP0
近所のスーパーでコーラが売り切れ
米があってもコーラがないとイライラする
で揺れ
529 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 23:29:18.33 ID:zrtCLnSti
明日こそ揺れませんように。。。
530 :
西区西遊馬
(東日本)
:2011/03/16(水) 23:29:26.13 ID:YpDlzHW50
>>518
うちの近所には貝塚が沢山あってさ、
つまり大昔はこの辺まで海だった訳だ…
531 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:29:26.56 ID:YIsRwcH60
>>511
津波が荒川さかのぼってきて、荒川決壊
結構な面積を水浸しにするって聞いたことある
鳩ケ谷も水没する
532 :
戸田
(内モンゴル自治区)
:2011/03/16(水) 23:29:29.52 ID:vyvnguBOO
>>503
横だけど
ララは今日は11時オープンでした。
確かに品物多い
人も他より少ない
533 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 23:29:40.05 ID:mnhXW3C30
なぁ節電啓発等担当の連方って
何やってんの?
「国民も皆様へ」って迷惑メールを
送ってるだけなの?
534 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:29:41.67 ID:7qgl5CUT0
地盤沈下+今回の津波レベルでどれぐらい届くんだろうね
535 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 23:29:48.81 ID:Hzmydt9cO
>>520
家具を押さえるもしくは構える
536 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:29:48.60 ID:pS0aoJYj0
>>501
はにゅうめんにしときなよ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/17/0000357317/20/imgbe219ceazik1zj.jpeg
537 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/16(水) 23:30:10.12 ID:689q56XN0
>>513
何も絶対やるなってわけじゃない。神宮とかでデーゲームで試合やるならいいんだけど。
これはドームでバンバン電気使いながらやるのが問題なんだろう。
中には停電する地域もあるんだから。自分とこは停電ないから試合やるってのはおかしい。
538 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:30:13.20 ID:WvzKGs3GP
>>525
ハリウッドあたりがな
そうなったら日本には何も残ってないだろう
539 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:30:19.19 ID:8L2+lsZb0
>>520
開き直りかなー、でも初日のあの揺れはちょっと焦って窓あけて玄関半開きにして寒い
って思いながら玄関先で丸くなってた。
冷静になってコートきて手荷物まとめたらよかったのに・・・
540 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:30:27.15 ID:IXNL3u5r0
15mの津波って・・・
541 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:30:38.86 ID:x6a/jQuf0
>>520
小かばんにまとめた持ち出しグッズ持ってドア開けに行く。
じっとしてたほうが安全かも、とは思うけど。
542 :
西区西遊馬
(東日本)
:2011/03/16(水) 23:30:44.68 ID:YpDlzHW50
しかし急に余震が増えたなー
怖くて寝れんがなー
543 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:30:50.97 ID:67C/KkJl0
地震で揺れてるのか俺が揺れてるのかもうよく分かんないよ
544 :
南越谷2G
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:31:05.04 ID:HSu6I1W+0
>>515
なるほど。
ってことは逆に家に電気きてても浄水場が停電だと出ないってことか・・・
545 :
草加市
(長屋)
:2011/03/16(水) 23:31:08.23 ID:Mg+3PFnq0
>>536
oh……
546 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:31:17.79 ID:zNnY5WMm0
>>536
それ羽生陀めんじゃんか!!!!
547 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:31:21.84 ID:6UHAOFgh0
ウチの親父が凄い奴だった。
ガソリン・食料・米・その他諸々
全て手に入れてきた。
聞くと、特別のルートがあって
顔が利くから間単に手が入るんだと。
それでも他人の面倒までは見れないけどな。だと。
548 :
戸田
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:31:22.64 ID:uMWsq6ux0
>>532
情報ありがd
早速、明日行ってみる
オムツとお尻拭きがヤバイんだ
549 :
さいたま市
(関東・甲信越)
:2011/03/16(水) 23:31:25.52 ID:bcn8clcXO
>>520
倒れる物の置きかたしてないからひたすらじっとしてる
550 :
戸田G4
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:31:27.35 ID:FyB6Fsau0
>>520
速報出た時はたいして揺れないんだよな……。
それでもまぁ、電気の下や棚の前からは避けるかな。
551 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:31:32.50 ID:x6a/jQuf0
ちょい揺れたな。
552 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:31:36.66 ID:JCOyVYdU0
>>522
くわしく書くと買占めババァに乗り込まれるのでスマソ。www
553 :
鳩ヶ谷市
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:31:40.22 ID:/xIb//Tn0
>>520
玄関に近い部屋に荷物持って集まりTV見る
野球の盗塁する時みたいな状況になって家出ようかどうかみたいな感じになる時もある
余程じゃなければ家の中に留まるけど10日一発目の時は思わず家出ちゃったな…
554 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 23:31:45.11 ID:OjYidDBz0
>>519
二十分ごろ揺れた?
555 :
ふじみ野市
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 23:31:50.14 ID:upJ+EEfx0
>>516
なにも見ずにフル歌えるようになってる自分がいるw
いい歌ですな
556 :
草加花栗
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:32:17.23 ID:9MaL01ni0
>>536
一体何が起こった
557 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:32:17.32 ID:ywNEYcyT0
>>520
火がついてたら消す
とりあえず立ち上がって動けるようにしておく
揺れたらものが落ちてこない場所に隠れる
揺れが大きくなったらドア開ける
そのくらいしかすることない
558 :
西区西遊馬
(東日本)
:2011/03/16(水) 23:32:18.32 ID:YpDlzHW50
ビルの水位跡を見ると、20m超えてた可能性もあるって話だぞ
559 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:32:40.79 ID:Tt2ZynUC0
昨日もそうなんだけど俺が風呂に入ったとkにでかい地震が来て
2日ほどティンコしか洗ってない('A`)
560 :
南越谷2G
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:32:46.02 ID:HSu6I1W+0
>>523
だった
561 :
吉川(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 23:32:46.43 ID:XZQc/e6V0
今日の速報出た時は埼玉南部で震度4で結構でかくてびびったよ
562 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/16(水) 23:33:00.73 ID:pUrfwAZvO
うちの裏にも貝塚あるけど地盤になにか関係あるのかな
563 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:33:08.35 ID:67C/KkJl0
あと一発揺れたら寝るかな
564 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:33:10.51 ID:3NfkSnkU0
>>559
紳士だな
565 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:33:17.05 ID:8SZf5TJy0
狭山だけど、全然揺れ感じない
むしろ風で家が揺れてる 近くの方どうですか?
566 :
戸田
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:33:18.56 ID:uMWsq6ux0
>>547
自慢乙
567 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:33:22.10 ID:GCar9Wki0
>>513
現状北に2球団(とロッテ)あるパは延期
セは開幕で妥当だと思う
横浜が100敗しないことで勇気を与えることもあるわけだし
568 :
西区西遊馬
(東日本)
:2011/03/16(水) 23:33:54.95 ID:YpDlzHW50
NHK、完全に話題がループしとる
そろそろスポーツニュースでも流せば?
569 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/16(水) 23:33:55.76 ID:eYP/ltoDO
埼京線下りガラガラ
570 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:34:04.78 ID:xkkE5HKn0
>>520
衣類や食料を入れたバックを肩に掛けて出口の方向を向く
571 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 23:34:05.24 ID:Hzmydt9cO
>>559
頭から洗わないの?
572 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:34:31.90 ID:xC1DFYiW0
>>552
見たことある気がする
573 :
さいたま市
(東京都)
:2011/03/16(水) 23:34:33.29 ID:MavLBd2R0
明日気晴らしに大宮行ってくる
ルミネ営業だとよ
引きこもってると鬱になりそう
574 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 23:34:36.46 ID:4mqLwxmn0
>>536
はーるみちゃーーん
さて、明日も頑張ろう
575 :
ふじみ野市
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 23:34:38.53 ID:upJ+EEfx0
<<555
516でなく
>>517
だった
576 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:34:40.36 ID:KlvW04+r0
ふぅ…
577 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:34:58.61 ID:DjHTwtYT0
おいおい外の雲見てくれ
並状の雲が見えるんだけど@蕨
これって地震雲じゃない?
578 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:35:25.68 ID:GCar9Wki0
>>547
ふーん凄いね帰っていいよ
こうですかわかりません<>
579 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/16(水) 23:35:41.82 ID:Jb4fPmbz0
>>544
そそ。
今朝草加市がそんな放送をしてたよ。
580 :
南越谷2G
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:35:47.27 ID:HSu6I1W+0
>>576
おかえり、がんばったな。
581 :
戸田
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:35:55.95 ID:uMWsq6ux0
>>577
東京方面?
なんか、あるね
582 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:35:59.47 ID:B/zHHuqp0
17日の停電予定
<グループ毎の計画停電の予定時間帯>
第5グループ 6:20〜10:00
第1グループ 9:20〜13:00
第2グループ 12:20〜16:00
第5グループ 13:50〜17:30
第3グループ 15:20〜19:00
第1グループ 16:50〜20:30
第4グループ 18:20〜22:00
なあ俺第5なんだけどなんで2回はいてるんだ?
明日2回もやるの?
それともどっちか?
583 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:36:07.77 ID:Tt2ZynUC0
>>571
風呂に浸かる前にティンコ洗う→浸かる→地震くる→ビビって即効出る
の繰り返し
584 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:36:18.90 ID:8L2+lsZb0
>>577
うわああああああああああああ
ttp://2chart.fc2web.com/2chart/pic/jisingumo.jpg
・・・ふぅ
585 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:36:19.55 ID:wrbwY/bL0
まじ寒い・・・
586 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:36:38.76 ID:+5i6XP0HP
ララガーデンは、
今日の閉店は18時
震災で、閉まってる個人商店何店舗かあり。
ララのミスドは、閉店間際みたいに、すげー何もなかったw
スーパーは、空いてる時間が少ないせいもあるのか、結構あったよ
川口駅前にあるスーパーは、パンやパスタ、冷凍食品も軒並みないけど、
ララまで行けば、手に入る
2階の駐車場は閉鎖されてたので、
車の人は要注意
587 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:36:43.39 ID:2uO24rtf0
>>520
取り敢えずズボンおろす
588 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:36:43.81 ID:3NfkSnkU0
>>581
飛行機雲
飛行機雲なんだってば
589 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 23:36:59.52 ID:NH8P96tlO
さっきから安価も出来ない、半角の草生やしまくってる奴は厨房か?
590 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:37:01.31 ID:8L2+lsZb0
>>582
両方やる予定。電気の集まりっぷりで2回目免除の可能性あり だそーだ
591 :
鳩ヶ谷市
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:37:08.38 ID:/xIb//Tn0
>>573
逆にそうだと思う
自分は地震以来あれだったが13日にイオン行って
高校生とか親子連れとか日常っぽく笑ってるの見て凄く心落ち着いた
592 :
戸田
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:37:27.50 ID:uMWsq6ux0
>>582
供給量により、必要ならやるし必要無いならやらない
一応、NHKで20分前にやるかやらないか
ニュースで伝えると思うよ
593 :
鳩ヶ谷市
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:37:29.94 ID:/xIb//Tn0
>>577
気のせいだろう
594 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 23:37:59.73 ID:gyOSj9PFO
すみません、このスレに明日の停電予定一覧があったら
レス番教えてもらえると嬉しいです
595 :
西区西遊馬
(東日本)
:2011/03/16(水) 23:38:11.62 ID:YpDlzHW50
むしろ、当時は海面が上昇していたらしいw
>地球の温暖化による海面の上昇により、今から6,000年ほど前の縄文時代前期には、
>さいたま市の低地にも海が入り込んでいました。人々は海や河口で獲った魚や貝、
>森で獲った動物や木の実を食し、貝殻や骨などを穴に捨てました。これが現在残る貝塚です。
>
>ttp://www.city.saitama.jp/www/contents/1261472236116/
596 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 23:38:14.06 ID:67C/KkJl0
地震雲があるってことはまたデカいのがくるのか?
597 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/16(水) 23:38:25.41 ID:wbwQyIIqO
東松山駅から東京の十条って行って帰ってこれる?
電車なさ過ぎて連日会社に行けてない
クビにならないか心配
598 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 23:38:46.53 ID:Hzmydt9cO
>>583
なるほど
599 :
さいたま市
(東京都)
:2011/03/16(水) 23:38:46.90 ID:MavLBd2R0
地震雲あるな、確かに
600 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/16(水) 23:38:49.29 ID:JCOyVYdU0
>>590
節電がうまくいかないと2回目の計画発動なんだな。
199KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.