無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その50

1 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 15:41:21.65 ID:BrynVEOUO
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

計画停電グループ検索 (郵便番号で検索可)
http://noveliba.jp/teiden/
輪番停電リスト (市区町村名でグループを検索可)
http://webtool.fizsoft.net/tepco/
停電エリア時間検索 (市区町村名でグループ検索可)
http://machi.userlocal.jp/teiden/
親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ (市町村区、町名を書いて聞くこと)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html


800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その49
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300252035/

783 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:40:09.87 ID:kQ2LstQT0
今日まだってことは3Gってことなのかな。
日が暮れてるし光源ねぇよw

784 :坂戸(埼玉県):2011/03/16(水) 17:40:24.78 ID:D1DqikZ+0
>757
昨日の夕方、町に出た感じ
こっちの方は、一時期ほどじゃなくなってるような・・。
不安な人たちのガソリンタンクがそろそろ満タンになってきたのかなと。



785 :M7.74(東京都):2011/03/16(水) 17:40:25.20 ID:5IG4E9K80
>>764
>>771
>>772

レスあり
もう俺、人柱的に炊いてくうわ
風呂も我慢して全くはいってないし
米も買ったうどん、そば、スパも食えないし
いろいろもう限界だ

786 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:40:29.72 ID:jQ9DhC0n0
>>748
うちも使用済みPETに水汲んでる。
水道水は腐りやすいから翌日には沸かすか
洗濯に回したほうがいい。
特に浄水器を付けてたら殺菌用の塩素(カルキ)が
除去されちゃうから早めに使うこと。

787 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 17:40:49.96 ID:sodW7f/TO
チャリの前カゴに水ペットボトル3本、後のカゴに4本入れてるおばさん…ここは埼玉だぜ…

788 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 17:40:50.48 ID:FyB6Fsau0
買占めが始まると、夕方にいつもどおり買い物行っても買えないから、
買占め目的の奴らと一緒に開店時間に並ぶハメになる。
そうなると普通に買い物してる俺たちも買占めに紛れちまうんだ。
負のループだな。

789 :草加市(長屋):2011/03/16(水) 17:41:31.63 ID:Mg+3PFnq0
>>768

忘れてたwww

790 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:41:55.85 ID:l9eJPa1uO
なぜかかぜがつよい

791 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 17:42:15.58 ID:APUd6emCO
>>777
島忠のこと?

792 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:42:37.23 ID:vzNrS+ta0
>>769
バカは罪という言葉を贈りたい。


793 :M7.74(東京都):2011/03/16(水) 17:42:54.02 ID:UGiG8jGy0
報道(笑)が避難所映せる位なんだから車両は入れるんでしょ?
大型でもマイクロ・バンでもいいから群馬、栃木、埼玉等で受け入れできないのかな?
同じ体育館や学校でも環境は好くなると思うんだよね

794 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:43:18.29 ID:7mlAnGMn0
>>776
2Gだと思ってたら3Gだった

795 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:43:29.62 ID:uMWsq6ux0
サミットとかのペット買って買える水は
もう無いん?

あんまり気にしてなかった

796 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:43:58.91 ID:OuAHGl1wO
うちの近所一帯は一斉に停電なような
本当にばらけてるんだろうか

797 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:44:07.26 ID:8L2+lsZb0
入間基地また数台飛んでる・・・がんばれー

798 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:44:10.09 ID:5LjfOcg60
>>793
埼玉でも受け入れできるといいね。

799 :越谷(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:44:37.46 ID:+wxixBwdO
日が暮れてきた。
寒い…

800 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:44:44.78 ID:QjxGYOh00
>>787
ペットボトルなんて平常時でも箱買いでしょ
珍しいない


801 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:44:47.01 ID:JOsBjlBSO
TBSのL字で今日は3・4G停電なしって出てた

802 :八潮市(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:45:08.30 ID:iJL1x9sPO
>>768
ノシ

23区も対象地域もっと増やしてほしい

803 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:45:12.31 ID:S7ZMUSk+O
実家の方いったらガススタやってた
お一人様20gまでだけどすげー並んでる

804 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 17:45:12.65 ID:a60dBA0h0
>>793
知人の家族の避難場所で家探しをしていたんだけど、市営が初期費用安く貸してもらえないかなと
市に電話したら、既に受け入れの準備は始めてるらしいよ。
だから今は勝手に貸せないって断られたけど

805 :所沢(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:45:18.84 ID:fW7iIBzO0
>>797
うちのところでも聞こえた、頑張って欲しい

806 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:45:33.87 ID:v/FEwQHcO
うちは春日部でも2Gにしか名前ないから、2Gの時間に備えて準備したんだが、これで3Gに停電きたら泣く。

807 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 17:45:48.03 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
P2からのスレ立てテストがてら
次スレ立ててもいいかな?

808 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 17:46:03.15 ID:JCOyVYdU0
TBSとウジTVはソース的に信用できん。>>801

809 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:46:06.15 ID:zrtCLnSti
与野周辺スーパー情報です。
与野フードは5:40開店予定の貼り紙あり。
エコスはオープン中で、米、パン、ラーメン
以外の食料品は結構あり。
与野本町駅近くのセブンイレブンには
パン、おにぎり、弁当あり。
ファミマには無し。

810 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:46:16.95 ID:4mqLwxmn0
>>764
許可も何も、禁止すらされてないのですがどうすれば。
あなたが福島県民ならわかりますが。

811 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:46:48.18 ID:frHcLsgZO
>>780>>789
いた!レスサンクス!

812 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:46:57.94 ID:Zc8omznc0
■チャートリスト
           YES → 【わかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【調べた?】                        NO → なら理解できねえよ死ね
         \
            NO → 死ね

813 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:46:59.11 ID:QYg4cS4EO
最近、ちょっと揺れてもわからなくなってきた。
先週までなら、震度1でも感知してここに書き込みにきたのに

今は3でもわからないし
今朝2時のギュインギュインにも気がつかなかった


814 :上尾(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:46:58.66 ID:OH99n0ksO
3Gくるかな??

ブロッコリーうまし。

815 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:47:04.62 ID:8L2+lsZb0
>>769
これかー!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1430080.jpg

816 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 17:47:33.53 ID:sodW7f/TO
>>800 まじかよww

817 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:47:55.06 ID:n61XmG1L0
>>808
結局NHKが一番落ち着く。
喋り方も感情をあまりだして話さないし、淡々としてる。

818 :M7.74(長屋):2011/03/16(水) 17:47:55.59 ID:bWfKDWzo0
>>793
問題は輸送手段がないだろうからな
火力発電所が回復してJRが復旧すれば大々的にあるんじゃないの?
連絡付いた双葉町の知り合いは、内陸部に避難してた

819 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:48:01.19 ID:4mqLwxmn0
>>770
本当に助かります。
埼玉県民同士、協力してこの危機を乗り切りましょう。
ただくれぐれも無理をなさらず、ご自愛くださいますよう

820 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:48:28.50 ID:f6fxim7q0
>>697
逆。
ストレス、超つえぇ〜ぞ。


821 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:48:30.38 ID:9GeMFELo0
>>786
1週間くらい汲み置いても大丈夫かと思ってたけど
そうだね。浄水器のほうからとっちゃったから気を付けます
ありがとう

あと30分かぁ・・・

822 :春日部栄町(長屋):2011/03/16(水) 17:48:32.27 ID:iblGP5lF0
>>804
ナカーマ!ノシ
停電対策でさっきまで昼寝してたのに、これから来たらどうするかな…

823 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 17:48:48.81 ID:X6viMOdj0
食料ならまだしも、なぜ水を買うんだ??
水道からいくらでも出るんだし今ペットボトルにつめてストックしときゃいいじゃないか
いざ水道止まったらトイレ流すのや体拭くのにミネラルウォータ使うのかよ

824 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:48:50.84 ID:frHcLsgZO
>>802
増えた!レスありがとう
同意!

825 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 17:49:29.33 ID:NH8P96tlO
>>800
いやいや、平時はどうあれ今は物資が足りない震災中なんだからそれはよくないだろw

826 :春日部栄町(長屋):2011/03/16(水) 17:49:31.62 ID:iblGP5lF0
間違えた…orz
>>806ですた


827 :坂戸(dion軍):2011/03/16(水) 17:49:41.11 ID:wsX2ApOF0
朝5時台の電車に乗って通勤したけど、帰りの池袋から小川町へ行く電車は
池袋発22:30からとか…
家に着くの12時近く?
上司に埼京線とか使って川越まで行けばバスあるだろ!!って頭ごなしに言われたけど
都内と違ってこっちはバスの乗り継ぎでどうにかなるほど本数も路線もないんだよ…
それ言ったらバスの整備がなってないとかキレられた
キレたいのは帰れないこっちだつうの

828 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:49:41.48 ID:n61XmG1L0
>>793
報道関係は陸路じゃなくて空路なのかと思ってたが

829 :草加民(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:50:06.46 ID:ZeE7HsrYO
政府の会見の一部↓


「米の備蓄量には、充分に余裕があり、
いざという時の、政府の備蓄米もありますから、
不確かな情報にまどわされて、
供給が平等に行き渡らない様な事態にならない様に、落ちついて行動して欲しい」


ソース:テレ朝

830 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:50:09.21 ID:+pc/3lt6O
2Gは昨日停電二時間だったが今日はまだ終わらんな
三時間きっかりかね

831 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 17:50:13.46 ID:hhFFzyzF0
>>816
普段は車社会だから、某ディスカウントスーパーとかでは日常茶飯事の光景だぜ。

832 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:50:15.23 ID:twYHCjDK0
>>779
避難所の雑談でいいと思います
ある程度情報がまとまったらwikiへ出しましょう

833 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:50:41.58 ID:n61XmG1L0
>>827
上司の理解がないと辛いよな

834 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 17:50:44.42 ID:JCOyVYdU0
深谷・寄居の1部って出てたな。準備万端、ばっちこぃッ!!


835 :所沢(dion軍):2011/03/16(水) 17:51:17.39 ID:7cBD/4iy0
トイレットペーパーがなくて困ってる近所の方へ
さきほどホームピック所沢西店にあったので報告します

おひとり様1点限りでお客さんも少なかったのでまだあるかと思います
ただ、吸水力2倍?のちょっと良いやつだったので、18ロールで600くらいとかなりお高いです

我が家はピンチだたので買ってしまいました…orz

ちなみにいなげや、マック、ダイソーと一緒にならんでるホームピックです

836 :川口市朝日1(長屋):2011/03/16(水) 17:51:36.34 ID:fqmPsD5y0
埼京線大宮行きいつもより混んでる。


837 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/16(水) 17:51:51.66 ID:ny9p5F6V0
>>623
亀ですまん
みたことないなあ

838 :835(dion軍):2011/03/16(水) 17:52:29.15 ID:7cBD/4iy0
600くらいって…
600円くらいの間違いでした…

839 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:52:55.31 ID:rfTURtmO0
3G回避こいー

840 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:52:55.87 ID:2iEW1WoB0
>>827
埼玉のバスの乗り換え難しさは異常だと思う
うちの近くは、川越シャトルバスしかないんだが、1時間に1〜3本なせいで
税務署に行く方法を調べたら、
10時代のバスにのってつくのが14時頃で吹き出したわ…
自転車25分+1駅の距離なんですけどってなったわ…


841 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 17:52:58.35 ID:JCOyVYdU0
1000万世帯っておま・・・

842 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:53:08.12 ID:n61XmG1L0
>>823
買い占めるジジババたちは、東北の惨状を見てて
次のでかい地震の備えってのもあるんじゃないかな
こうも群発するとこっちもいつああなるかわからんから、って


843 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 17:53:12.80 ID:hhFFzyzF0
>>825
もちろんあくまで平時の話。
この状況下で箱単位で売るとは思えん。
余ってるジュースとかでもなければ。

844 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:53:40.82 ID:UHAQ+HVBO
グループ内でも結局停電なかったわ
毎日こんなロシアンルーレット見たいなことすんの?
する時はする、しない時はしない、が早く分かればいいのに

845 :tomodati(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:53:43.19 ID:U5LzLSMt0
浜岡原子炉 81mgy/h どういうこと?

846 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 17:53:59.76 ID:FyB6Fsau0
買い占めたモンを賞味期限切れにして捨てたら俺は怒るぞ。

847 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:54:12.49 ID:uMWsq6ux0
>>843
水箱買いしてるオバハン見たぞ

848 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:54:21.89 ID:2iEW1WoB0
>>829
(´・ω・`)そうは言うけど、東北の米はしばらく難しい&買いにくい(被爆怖い)
そうなると、必然的に米の値段が上がるんだよね…


849 :835(dion軍):2011/03/16(水) 17:54:21.92 ID:7cBD/4iy0
ちなみにいなげやは見てません…
だって安いトイレットペーパーがあったら悔しいじゃないか!

850 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:54:30.98 ID:LBmz49ue0
埼玉の水道水って現状大丈夫だよね?

851 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:54:53.41 ID:JOsBjlBSO
買い占めする人やつらって悪意は無いんだろうけど、
社会を混乱させるのって往々にしてこういう悪意の無い浅はかな連中の行動だよな

852 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/16(水) 17:55:04.30 ID:omfuNP2G0
これから停電〜だ
暇だから久しぶりにモンハンでもやる

853 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:55:13.96 ID:3xJxbMm40
>>845
マルチデマ情報おっつーwww

854 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 17:55:30.69 ID:hhFFzyzF0
>>847
ヒャッハー!

855 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:55:48.77 ID:4mqLwxmn0
>>845
今見たら76ナノシーベルトでしたが何か?
http://www.hoshasen.pref.shizuoka.jp/rr-condition/

856 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:55:52.94 ID:GCar9Wki0
池袋ならカプセルに空きがあるので
1泊2800円で取れるが
仕事に行ってる人は金曜まで泊まるという判断もありだと思う

857 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:55:54.71 ID:9GeMFELo0
>>835
狭山ヶ丘のとこですかね。名前が所沢西店だとは知りませんでした

ついでに。行くなら自転車等のほうがいいと思います
道が狭く駅に近いので車だと出入りが難しい

858 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 17:55:57.01 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
次スレ
埼玉県民専用スレ その51
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300265479/

現行スレが埋まってから移動してね。

859 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 17:55:57.69 ID:3xz8Bizv0
鳩ヶ谷は停電午前中だけってホントかよ

起きたらもう時間終わってたんであったのかどうかすらワカラン

860 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:56:09.54 ID:8L2+lsZb0
すげーな入間基地ひっきりなしじゃん

861 :坂戸(dion軍):2011/03/16(水) 17:56:13.83 ID:wsX2ApOF0
>>833
ありがとう。吐き出して少しすっきりした
結局帰りが遅くて、明日も朝早いのは上司じゃなくて私なのに…
って理不尽を感じてしまったよ

862 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:56:15.08 ID:uMWsq6ux0
>>848
別だけど、備蓄米だから去年、一昨年の米だよ。
まあ、値上がりはするかもだけど

確か倉庫は福島からは離れてるし

863 :川口市朝日1(長屋):2011/03/16(水) 17:56:25.16 ID:fqmPsD5y0
第一精米されてたらそんなに日持ちしないよね

864 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:56:28.97 ID:QjxGYOh00
>>831
だよね,安い時に箱買いは常識
今でも見つけたら買ってもいいと思うよ
被災地で物資が不足するのは輸送手段の問題で、現物が無いからじゃない

865 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:56:31.40 ID:n61XmG1L0
>>846
某漫画によると、日本の食品廃棄の多くは家庭から出てるという。
ま、このままでかい地震でも来ない限り廃棄される予感。

866 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 17:56:42.50 ID:zykF48Ck0
枝野キターーー

867 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 17:56:51.32 ID:JCOyVYdU0
枝の会見

868 :東松山(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:56:53.29 ID:Y35uP7wMO
>>850 まずこっちに問題のある長期的な異常な数値は出てないから平気だ!!

869 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:57:31.89 ID:r4WtCOVxO
停電してるとこあるの?

870 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:57:32.68 ID:nV4of7v00
停電いてきまノシ

871 :北区(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:57:59.40 ID:GZCQMt6e0
>>791
島忠のことじゃないかな

872 :さいたま市北区(関東):2011/03/16(水) 17:58:45.85 ID:APUd6emCO
もうすぐ停電なるね…胃が痛いです

873 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:59:12.32 ID:QnZIDRWK0
>>859
鳩ヶ谷は停電なかったよ?

874 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:59:36.19 ID:twYHCjDK0


避難所の雑談スレでまとめwiki用の情報交換をしていいかな?
別スレ建てるなら早くやりたいのだが

誰か答えてプリーズ

875 :川越(dion軍):2011/03/16(水) 17:59:55.58 ID:C0d47VSB0
>>819
こちらこそありがとうございます
家の中にいてもすることないのでw出来る範囲で協力いたします

>>858
乙!
wiki編集するときの宣言は別スレですか?

876 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 17:59:57.11 ID:FyB6Fsau0
>>865
普段から食い残しとかに気をつけるべきなんだろうが……。
……かもすぞー!ってマンガか?

877 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/16(水) 18:00:14.89 ID:omfuNP2G0
>>872
不安だよね、暗いし
まぁ被災者も頑張ってるんだし、俺らもがんばろうぜ!
暗いのに余震…怖すぎ!!

878 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 18:00:20.79 ID:JCOyVYdU0
停電ばっちこぃッ!! 枝の会見中。

879 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 18:00:26.56 ID:hhFFzyzF0
埼玉県は南北の縦の交通網は強いんだが、横はザルだからな。
車がないと、平時から買い物難民多め。


880 :坂戸(dion軍):2011/03/16(水) 18:00:43.92 ID:wsX2ApOF0
>>840
そうなんですよね。
川越や坂戸の場合、バスの方がかえって不便っていうのが理解してもらえず。

>>856
会社やホテルに泊まれるなら泊まっちゃった方が良いんでしょうけどね。
家でヌコが2匹お腹すかせて待ってるので頑張って通勤します。

881 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 18:00:48.59 ID:NH8P96tlO
>>864
だーかーら!
いつもはどうであれ、今はみんな困ってるんだから箱買いは止めようってそれだけの話
日常が戻ったらまた箱買いしろよ
今はそれは常識じゃない

882 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:00:48.45 ID:4mqLwxmn0
ちなみにさっきから煽ってる人に不安にさせられた人向け

福島市の水道水から放射性物質…基準値の約半分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00629.htm

福島県などによると、福島市内の水道水から放射性物質が検知された。
検知された放射性物質は基準値のおよそ半分。飲んでも健康に影響しない。

883 :所沢(dion軍):2011/03/16(水) 18:01:04.54 ID:7cBD/4iy0
>>857
車で行ったら463バイパスの渋滞が酷くて後悔しました
エネオス、コスモ、出光が近いから車が押し寄せて…

でもとっくにガソリンは売り切れなのになぜ渋滞?なにか他の理由があるんでしょうか

205KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.