無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その50

1 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 15:41:21.65 ID:BrynVEOUO
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

計画停電グループ検索 (郵便番号で検索可)
http://noveliba.jp/teiden/
輪番停電リスト (市区町村名でグループを検索可)
http://webtool.fizsoft.net/tepco/
停電エリア時間検索 (市区町村名でグループ検索可)
http://machi.userlocal.jp/teiden/
親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ (市町村区、町名を書いて聞くこと)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html


800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その49
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300252035/

701 :北区(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:24:35.32 ID:GZCQMt6e0
>>676
なるほどね
諦めて寝るのもありだな

702 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:24:55.65 ID:DdmtSJcb0
偏差値40前半の高校に一発合格した俺がいる埼玉だから安心してください


703 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:25:20.42 ID:FnYM64zB0
枝野 「住民の健康被害についてはコメントするな」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300248986/

704 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:25:26.27 ID:twYHCjDK0
>>698
ありがd
俺も協力したいけどスレは流れ速いし、別個でwiki編集用のスレ立てた方がいいのかしら?

705 :宮代(catv?):2011/03/16(水) 17:25:28.31 ID:FpzgWP360
鼻づまりとれたあああああ!

706 :北区(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:25:50.41 ID:GZCQMt6e0
>>679
チャリ用のライトレンズはずしてみたら結構広がった
thx

707 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:25:51.43 ID:2iEW1WoB0
>>705
浦山(´・ω・`)

708 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:26:14.96 ID:uMWsq6ux0
さっき、テレビで新宿辺りのスーパーで
米5,6袋(5kg)まとめ買いしてる奴がいたがあんなんばっかなのかと思うともう

つか、止めろよ
何人家族だよ


709 :春日部武里(埼玉県):2011/03/16(水) 17:26:14.95 ID:qVTluHbC0
陛下のお言葉のニュース画像(文章付き)

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195358.html

710 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:26:16.29 ID:n61XmG1L0
なんか冷えてきたな。皆風邪ひくなよー

711 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 17:26:21.52 ID:JCOyVYdU0
>>697 うさパンチwww

712 :M7.74(東京都):2011/03/16(水) 17:26:26.43 ID:4SF6dXJ20
電気が使えないのってこんなに不便なんだなーって改めて実感してる

713 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:26:27.84 ID:4mqLwxmn0
>>687
レイアウトについては

・携帯に優しく!
・重要な情報はトップに!

の二点を踏まえて頂ければ、変えて頂いても構いません。
のでお願いします。

714 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:27:03.20 ID:x1qUHhnL0
停電来るのかな・・・今の色々やっておかないと

715 :草加(埼玉県):2011/03/16(水) 17:27:14.58 ID:/TzhchE70
今更政府を叩いてどうする
政府にだって、思い描くシナリオがあるんだから、
勝手に行動しちゃシナリオ通りにならないよ

716 :戸田市(dion軍):2011/03/16(水) 17:27:37.57 ID:j6CD6/Us0
マンション高層階の住人にとっては、地震が起きて建物が無事でも
エレベーターとまって断水になったら、家庭に買いおいた水が必要・・・
と考えて買い占めたのかな?

717 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 17:27:42.43 ID:a60dBA0h0
>>694
家のストックが無くなったら言ってくれ
近所で調達しとくから

トイレットペーパーはこっちでも見かけなくて事前に買った犬の散歩用で安いやつになるけどw

718 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:28:47.75 ID:AsPL6iDV0
今起きたw疲れてたのか10時間くらい寝てしまった

719 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:29:21.26 ID:n61XmG1L0
>>715
ま、それこそ政府が情報精査せず情報を出しまくったら、
パニックになって滅茶苦茶になるの間違いなしだしな
こんだけ買占めパニックになってんだから

720 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:29:23.06 ID:8L2+lsZb0
>>694
朝もはったけど・・・

巨大スーパーなのに(13日の図)
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up137741.jpg


721 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 17:30:00.37 ID:a60dBA0h0
>>716
限定品に弱い日本人の性が混乱を招いただけなのでは

722 :M7.74(福岡県):2011/03/16(水) 17:30:40.20 ID:3VZX/slv0
>>685
圏外まで行かないけど
繋がりにくくなった気がする

723 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:30:53.96 ID:C5A2glZz0
上尾市の4Gに属する人いますか?

724 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:30:53.78 ID:nV4of7v00
3g停電する?

725 :川口市朝日1(長屋):2011/03/16(水) 17:31:07.32 ID:fqmPsD5y0
>>716
うちは10階くらいだけど鍋とかペットボトルに水道水入れた

726 :草加民(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:31:10.15 ID:ZeE7HsrYO
こんな時でも 

「良い子の皆さん、今日の思い出を大切に……お家へ帰りましょう」

なんて、音楽付きで流してる草加市って……

727 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:31:33.78 ID:n61XmG1L0
>>721
>>716
脊髄反射で商品かごに放り込んでた主婦も居たみたいだしな

728 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:31:56.95 ID:ooNFPBEN0
米と多少のインスタント食品が近所の小さな店に入荷されてた!
助かった〜

729 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:31:56.77 ID:rfTURtmO0
もうすぐ停電・・・暖とるものはみんなどうしてるの?

730 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:31:59.73 ID:4mqLwxmn0
>>703
これが本当なら周辺はかなりひどいな
あくまで周辺は

>調査は15日午後8時40分〜同50分にかけ、同町内3地点で計測機器を積んだ「モニタリングカー」を使って実施した。
>その結果1時間当たりの放射線量は、19キロ離れた場所で車外255マイクロシーベルト、車内223マイクロシーベルト
中略
>文科省は16日から「測定者の健康に被害が出ない範囲で計測を続ける」としているが、住民の
>健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明している。【篠原成行

http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html
一応ソースと該当部分。くれぐれも落ち着いた行動を。
煽るのは止めてね

731 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 17:32:04.45 ID:vX5Un8rYO
はやく2G復旧してくれ……

732 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:32:11.90 ID:QjxGYOh00
停電結構長いな

733 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:32:12.51 ID:dOUkkLSFO
まだ暗くないのに電池売ってないのにラジオと懐中電灯使い出す親にいらいらする

734 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:32:13.87 ID:uMWsq6ux0
>>726
戸田も一緒
だが、こんな時だからこそ、日常は必要だろうよ。

735 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:32:27.15 ID:wheDVUTO0
そんな中、半額寿司と野菜ジュース特売品しか籠に放り込まなかった私って一体……

736 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:32:37.19 ID:HbyxnYwS0
3G停電回避してくれないかな

737 :M7.74(福岡県):2011/03/16(水) 17:32:51.78 ID:3VZX/slv0
ステラタウンにホームセンターが明日オープンだった気がするが
ティッシュとかカセットボンベとかあるかね?

738 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:33:09.74 ID:OuAHGl1wO
大宮駅周辺、第三なのか6時までの店ばかりだよ

739 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:33:34.24 ID:iZqeWwBoO
>>720
こういう煽るような事する奴がいるから
ますます買い占めしようとする奴が増えるんだよな

740 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 17:33:39.20 ID:Bkxylk91O
北海道直送のうるさい移動販売め

741 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:33:40.39 ID:8L2+lsZb0
>>729
ゆたぽん最強!
http://www.hakugen.co.jp/products/item.php?bid=27
電子レンジでチンするだけで、心地よい温かさになる
柔らかいジェルタイプの湯たんぽです。

742 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 17:33:48.87 ID:FyB6Fsau0
>>717
普通になくなりそうだから買いたいだけなのに……。
ありがd……(´Д⊂

>>720
初見。しかしすげぇな……(´・ェ・`)

743 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:34:01.91 ID:n61XmG1L0
>>729
湯たんぽオススメ。ブランケットでくるんで腰とかでもあったかい。
もし湯たんぽなければ、ホットドリンクペットボトルにお湯代用もできるよ
低温やけどには気をつけて

744 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:34:03.62 ID:C5A2glZz0
2gの停電中の人がなんで書き込むことできてるの?

745 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 17:34:03.06 ID:hhFFzyzF0
>>729
氷点下にでもならない限りは、厚着と布団と湯たんぽ。

746 :川越(埼玉県):2011/03/16(水) 17:34:11.34 ID:lAhFYd5h0
震災前に米切らしてたんだけど、やっと買えた。
もし買占めのせいでGETできてない人がいたら
川越新明町のヤオコー行ってみるといいです
1人1袋だからすぐには売りきれないはず。

レジのおばちゃんと世間話したら
米、卵、牛乳が5時入荷だったらしく、
タイミングよかったんだけど米以外もうなかった…。

747 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:34:11.74 ID:uMWsq6ux0
さて、生野菜たっぷりのスープとブリ照でも作るかな


748 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:34:32.50 ID:9GeMFELo0
回収に出すつもりだったペットボトルが45L*2袋分あるから水ためてみた

そもそも貯める容器がないと飲料用としては気分的に使えないから
やっぱりボトル入りを買いためたくなるんだろうなぁ

749 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:34:33.04 ID:8BLlHSDc0
>>724

埼玉 停電実施しますよ

750 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:34:50.49 ID:zuWwN2NNO
水道水はやめとけ

751 :草加民(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:34:51.53 ID:ZeE7HsrYO
>>734
そうだな。子供らは、大人よりビビってるだろうから

日常って大切だよな

752 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:35:00.76 ID:jQ9DhC0n0
繰り返し並ぶのはいるんだろうが
なんで「お1人様1点まで」の掲示をしないんだろうな。

店側も「停電で営業時間短縮されるから
売れるうちにじゃんじゃんに売っとけ」
って気持ちがあるんだと思うが。

753 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 17:35:04.06 ID:vX5Un8rYO
>>744
携帯に決まってるだろ

754 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:35:09.04 ID:ZYra8XtK0
岩槻区で火災発生。
さっきまで黒い煙もくもくしてたけど、おちついてきたみたい。
ソースは肉眼と、さいたま火災照会

755 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:35:14.75 ID:1wORIVHi0
買占めている情弱ばっかりで困るな


756 :戸田(埼玉県):2011/03/16(水) 17:35:15.85 ID:ywNEYcyT0
戸田駅下のサミット
いわゆる買いだめ品が無くなってたからか
普通の買い物レベルの人がほとんどだったなあ

757 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 17:35:19.23 ID:3xz8Bizv0
ただ問題はガソリンだよ。
こればっかりはないと仕事にもならねぇ。
なんでみんなこぞっていれてるの?

758 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:35:28.31 ID:l9eJPa1uO
まだかよ

759 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:35:54.56 ID:uMWsq6ux0
>>750
そういう煽りは辞めろ
そもそも、風呂にすら入るなって事だぞ

760 :M7.74(東京都):2011/03/16(水) 17:36:26.16 ID:5IG4E9K80
米食いたいんだけど、水道水使って大丈夫なのかな?
さすがに米といでたくほどの、ミネラルウオーターは確保してないし

761 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 17:36:39.02 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
>>670
マジ泣けた(´Д⊂ヽ
3回も繰り返しみて涙が止まらなくなった。

762 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:36:49.18 ID:DRuUkFusO
信号無いと逆に道路がスムーズなんだが、やっぱり信号多すぎるんだな

763 :浦和(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:36:52.31 ID:e47lTjNJO
>>744
充電済みの携帯から
だが電池がなくなってきた…はやく停電おわれ

764 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:37:02.71 ID:zuWwN2NNO
水道会社の許可が出るまでやめとけ

765 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:37:11.43 ID:SOhz6zYU0
こういう意見も

@itoi_shigesato 買い占めの件、ほんとうに同意です。スーパーでバイトしてるんですが、ほとんどの人は悪意なく最低限の買い物をしていかれます。ただ人数が増えただけ。責める人の声が大きくて、なんか辛いです。
約1時間前 Twitter for iPhoneから itoi_shigesato宛
itoi_shigesatoと100+人がリツイート

766 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:37:14.00 ID:GCar9Wki0
陛下やはり体調優れなさそうだな・・・

767 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:37:27.62 ID:rewvGUbwI
>>744
携帯からだろ

768 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:37:39.03 ID:frHcLsgZO
五時半すぎた
これは5G回避とみて良いよね
つかスレに5Gの人いないねw

769 :西川口西口(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:37:46.87 ID:pzdf6OPFO
お昼のワイドショーで、主婦になんでこんなに買うんですか?って質問したら
売ってるのを見ると、もしかしたら必要なのかな…ってえ〜だから、ついつい?
ってほざいてる奴がいた。

770 :川越(dion軍):2011/03/16(水) 17:37:48.07 ID:C0d47VSB0
>>713
承りました
自分、療養中であまり外に出られずひきこもりなんで
停電さえ起こらなければ割とこまめに情報更新できると思います
川越の防災放送も聞きとれた時は避難所にも回しに行きますね

771 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:37:51.48 ID:n61XmG1L0
>>760
浄水器通してるけど、気にせずばんばん炊いている
健康被害はないってアナウンスされてるんだし
いまさら騒いだってどうにもならん

772 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:37:57.56 ID:alHLuqAo0
>>760

埼玉なら、まだ、大丈夫だろう。

悪化の可能性があるからミネラルウォーターはできれば
温存したいお( ゚Д゚)


773 :久喜(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:38:09.24 ID:2+PyNk/00
埼玉北部南部、今夜は北風

774 :川口市朝日1(長屋):2011/03/16(水) 17:38:43.22 ID:fqmPsD5y0
さて今日生協届いたかな

775 :東松山(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:39:03.25 ID:Y35uP7wMO
買い占めしてる人は原発のこと全く理解してないんだろうなぁ。冷静になるのが一番大事!

776 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:39:07.40 ID:tJK68RGK0
第3グループのプレスリリースはっとく。

3月16日(水)第3グループ(当初予定時間 18:20〜22:00)
18:20頃〜22:00頃までの停電地域は、以下のとおりです。

○停電予定件数 約262万軒
○停電対象地域 埼玉県、東京都、千葉県、栃木県、群馬県、山梨県、神奈川県

【対象地域詳細】※「No.」については、変電所単位で記載

◎No.A
 ふじみ野市、志木市、新座市、朝霞市、入間郡三芳町、板橋区、富士見市、和光
 市、練馬区

◎No.C
 あきる野市、羽村市、昭島市、西多摩郡奥多摩町、西多摩郡瑞穂町、西多摩郡日
 の出町、西多摩郡檜原村、青梅市、八王子市、武蔵村山市、福生市、北都留郡小
 菅村、北都留郡丹波山村、入間市、入間郡毛呂山町、飯能市、所沢市

◎No.E
 さいたま市浦和区、さいたま市岩槻区、さいたま市見沼区、さいたま市西区、さ
 いたま市大宮区、さいたま市中央区、さいたま市北区、さいたま市緑区、春日部
 市、南埼玉郡宮代町、北葛飾郡杉戸町

◎No.J
 さいたま市浦和区、さいたま市見沼区、さいたま市桜区、さいたま市西区、さい
 たま市大宮区、さいたま市中央区、さいたま市南区、さいたま市北区、さいたま
 市緑区、羽生市、桶川市、戸田市、行田市、鴻巣市、上尾市、北足立郡伊奈町、
 北本市、蓮田市、蕨市

◎No.M
 伊勢崎市、熊谷市、行田市、児玉郡上里町、児玉郡神川町、児玉郡美里町、深谷
 市、太田市、大里郡寄居町、東松山市、比企郡滑川町、比企郡吉見町、比企郡小
 川町、比企郡嵐山町、本庄市、邑楽郡大泉町

埼玉以外は省いたので、気になる方はソース見てね。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031608-j.html

777 :北区(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:39:14.70 ID:GZCQMt6e0
>>737
たしかオープン延期って書いてあったぞ
ステラまで徒歩5分だから見にいこうか??

778 :草加市(長屋):2011/03/16(水) 17:39:16.01 ID:Mg+3PFnq0
>>752
ヨーカドーには張り紙あったよ
そのおかげか牛乳山ほどあった
コーヒーンには牛乳派なので助かったわ

779 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:39:30.99 ID:PIiG3YRM0
>>704
こういうことに避難所使えないか?
雑談スレを流用できるかも
自分も過去ログ編集したいが勝手がわからないんで
もう少し流れのゆっくりな編集用スレがあると嬉しい

780 :草加民(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:39:35.42 ID:ZeE7HsrYO
>>768
ノシ

781 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:39:40.56 ID:uMWsq6ux0
煽ってる奴はなんなの?
ソース出せないなら信用すら無いが?

782 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 17:40:04.50 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
>>675
俺に言ってるのか?

783 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:40:09.87 ID:kQ2LstQT0
今日まだってことは3Gってことなのかな。
日が暮れてるし光源ねぇよw

784 :坂戸(埼玉県):2011/03/16(水) 17:40:24.78 ID:D1DqikZ+0
>757
昨日の夕方、町に出た感じ
こっちの方は、一時期ほどじゃなくなってるような・・。
不安な人たちのガソリンタンクがそろそろ満タンになってきたのかなと。



785 :M7.74(東京都):2011/03/16(水) 17:40:25.20 ID:5IG4E9K80
>>764
>>771
>>772

レスあり
もう俺、人柱的に炊いてくうわ
風呂も我慢して全くはいってないし
米も買ったうどん、そば、スパも食えないし
いろいろもう限界だ

786 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:40:29.72 ID:jQ9DhC0n0
>>748
うちも使用済みPETに水汲んでる。
水道水は腐りやすいから翌日には沸かすか
洗濯に回したほうがいい。
特に浄水器を付けてたら殺菌用の塩素(カルキ)が
除去されちゃうから早めに使うこと。

787 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 17:40:49.96 ID:sodW7f/TO
チャリの前カゴに水ペットボトル3本、後のカゴに4本入れてるおばさん…ここは埼玉だぜ…

788 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 17:40:50.48 ID:FyB6Fsau0
買占めが始まると、夕方にいつもどおり買い物行っても買えないから、
買占め目的の奴らと一緒に開店時間に並ぶハメになる。
そうなると普通に買い物してる俺たちも買占めに紛れちまうんだ。
負のループだな。

789 :草加市(長屋):2011/03/16(水) 17:41:31.63 ID:Mg+3PFnq0
>>768

忘れてたwww

790 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:41:55.85 ID:l9eJPa1uO
なぜかかぜがつよい

791 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 17:42:15.58 ID:APUd6emCO
>>777
島忠のこと?

792 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:42:37.23 ID:vzNrS+ta0
>>769
バカは罪という言葉を贈りたい。


793 :M7.74(東京都):2011/03/16(水) 17:42:54.02 ID:UGiG8jGy0
報道(笑)が避難所映せる位なんだから車両は入れるんでしょ?
大型でもマイクロ・バンでもいいから群馬、栃木、埼玉等で受け入れできないのかな?
同じ体育館や学校でも環境は好くなると思うんだよね

794 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:43:18.29 ID:7mlAnGMn0
>>776
2Gだと思ってたら3Gだった

795 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:43:29.62 ID:uMWsq6ux0
サミットとかのペット買って買える水は
もう無いん?

あんまり気にしてなかった

796 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:43:58.91 ID:OuAHGl1wO
うちの近所一帯は一斉に停電なような
本当にばらけてるんだろうか

797 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:44:07.26 ID:8L2+lsZb0
入間基地また数台飛んでる・・・がんばれー

798 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:44:10.09 ID:5LjfOcg60
>>793
埼玉でも受け入れできるといいね。

799 :越谷(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:44:37.46 ID:+wxixBwdO
日が暮れてきた。
寒い…

800 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:44:44.78 ID:QjxGYOh00
>>787
ペットボトルなんて平常時でも箱買いでしょ
珍しいない


205KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.