無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その50

1 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 15:41:21.65 ID:BrynVEOUO
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

計画停電グループ検索 (郵便番号で検索可)
http://noveliba.jp/teiden/
輪番停電リスト (市区町村名でグループを検索可)
http://webtool.fizsoft.net/tepco/
停電エリア時間検索 (市区町村名でグループ検索可)
http://machi.userlocal.jp/teiden/
親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ (市町村区、町名を書いて聞くこと)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html


800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その49
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300252035/

2 :M7.74(長屋):2011/03/16(水) 15:44:20.70 ID:80fl3WgG0

**  原発関係は該当スレへ  **


>>1乙!

3 :春日部(catv?):2011/03/16(水) 15:46:53.73 ID:coeOPtrx0
いちおつ

4 :せんげん台1丁目(dion軍):2011/03/16(水) 15:47:34.06 ID:vXry16jA0
せんげん台1丁目こない?

5 :せんげん台1丁目(dion軍):2011/03/16(水) 15:47:39.45 ID:vXry16jA0
せんげん台1丁目こない?

6 :M7.74(長屋):2011/03/16(水) 15:48:31.45 ID:ecvcj95L0
初停電キタ@越谷駅近

7 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/16(水) 15:50:23.43 ID:QnZIDRWK0
>>1
おつおつ

8 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 15:50:25.93 ID:btddHo600
>>1おつ
前スレ1000GJ

9 :きのこ川越1G(埼玉県):2011/03/16(水) 15:50:33.25 ID:2iEW1WoB0
1000 名前:M7.74(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 15:50:01.80 ID:pdKXq9gD0 [11/11]
1000なら日本平和になる


よくやったww

10 :富士見市(dion軍):2011/03/16(水) 15:50:34.18 ID:7qgl5CUT0
>>1乙記念

11 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 15:50:52.85 ID:5B6bGZhq0
>>1ありがd

12 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:50:55.14 ID:n61XmG1L0
どうでもいいけど風強くて皆不安になるだろうけど、
今の時期は毎年こんなもんだから安心汁

13 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 15:50:59.28 ID:uwS6iCfO0
>>1
おつおつ

14 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:51:00.38 ID:Bc6S2jfQ0
風強いけど大体海の方に流れてるのな
アメリカさんには申し訳無いがありがたい

15 :春日部(catv?):2011/03/16(水) 15:51:01.04 ID:coeOPtrx0
前スレ1000GJ

16 :南区(チベット自治区):2011/03/16(水) 15:51:11.77 ID:pdKXq9gD0
初めて1000とったわ

いちもつ

17 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 15:51:14.58 ID:btddHo600
16時過ぎても来なかったら安心していいのかな?

18 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 15:51:15.90 ID:1GFs8ZWOO
>>1

全スレ>>1000GJ

19 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:51:19.52 ID:8L2+lsZb0
>>996(前スレ)
普通にマニアックな(PCとか携帯の談義)話題とか職場についての内緒話とかw


20 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 15:51:22.14 ID:5B6bGZhq0
前スレ1000ありがとー!

21 :春日部(dion軍):2011/03/16(水) 15:51:26.96 ID:x0Re1CGl0
一乙ー

22 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 15:51:26.90 ID:4iBjf/JiO
>>1

下蛭田はまだっす

23 :朝霞市(関東・甲信越):2011/03/16(水) 15:51:33.84 ID:3CrPfc0RO
>>1 おつー

24 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 15:51:36.14 ID:8GnLRz9VO
うちも停電来たよ@大房てなわけで寝る。

25 :さいたま市見沼区(長屋):2011/03/16(水) 15:51:44.37 ID:Ys6bv54R0
前スレ1000で元気出た(*^_^*)

26 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 15:51:47.25 ID:lv0gy8BaO
乙です

27 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 15:51:51.00 ID:CkKQToZ4O
停電!気づかなかった…

28 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 15:51:51.54 ID:btddHo600
>>24
おやすみー

29 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 15:51:55.99 ID:SWip2ak0O
防災加須聞こえなかった
家から遠い2箇所で言ってたのは微かに分かったけど、いつもの近くのスピーカーからは何も聞こえず…

まだ停電こないけど国道近いからかな?
これからくるとも思うけど

30 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 15:52:03.59 ID:qBd9VGW40
つるかめ取り壊し工事で地震だかなんだかわからない

31 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:52:06.29 ID:cMDl3J9p0
まだです@春日部

32 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 15:52:12.25 ID:VI/aSCu8i
停電中ってガス来るよね?

33 :春日部G2(dion軍):2011/03/16(水) 15:52:20.91 ID:QnCIof+10
なんで〜こんなに電気つくのか〜よ〜

34 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 15:52:21.83 ID:btddHo600
こちらもまだです

35 :草加民(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 15:52:30.83 ID:ZeE7HsrYO
>>1

前スレ>>1000でかした!

36 :さいたま市南区(catv?):2011/03/16(水) 15:52:33.85 ID:bFYPAHT20
さいたま市南区大谷口、産業道路のサミットストア側だが初めて停電キター
浦和区上木崎の友人もきたみたい
あーやっとグループ分かった

37 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 15:52:38.23 ID:cDa28tbhO
こっちも来た!@越谷

38 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 15:52:41.01 ID:fAciTtK3i
乙ー
南浦和2Gだったのか。
3かと思ってたよ

39 :本庄(5G)(埼玉県):2011/03/16(水) 15:52:41.46 ID:3sKKCaNa0
>>32
電気がこないだけ。
他のライフラインは割りと平気。

40 :M7.74(栃木県):2011/03/16(水) 15:52:45.52 ID:1XDp/etK0
停電こない

41 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:52:49.23 ID:n61XmG1L0
>>32
ガスは来るだろうが、給湯器が電気使ってたら湯は出ないかも知れん

42 :春日部(関東・甲信越):2011/03/16(水) 15:52:50.68 ID:OLzyXFVeO
昨日停電してないところが停電してるの?

43 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:52:53.39 ID:VQQxtaM50
計画停電って言う割には杜撰すぎないかこれ・・・
要はまだきません@春日部

44 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 15:52:54.24 ID:dOUkkLSFO
越谷停電だ瞑想タイムか

45 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:53:11.24 ID:LqQI0J+X0
世間での3連給も停電あるのね

46 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 15:53:12.80 ID:EIgPrtY+0
こんなときに働いてる人たちはすごいな
俺みたいな無職引きこもりは家から出れない

47 :南浦和3丁目(東海・関東):2011/03/16(水) 15:53:15.02 ID:VRCAmVFOO
停電したし、外はこの風だから昼寝するか…


どうでも良いけどシエスタかわぇぇぇぇぇ

48 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:53:25.56 ID:MFF2Oy0j0
昨日の夜に春日部@G2きたからまだこないのかね

49 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 15:53:28.52 ID:uwS6iCfO0
>>42
昨日も今日も停電してるんだぜ

50 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 15:53:40.69 ID:btddHo600
>>42
うちはまだ停電したことないけど、今日も停電してないよ@備後東

51 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:53:41.07 ID:8L2+lsZb0
>>32
停電時にもガスの供給は継続するが、停電により使用できない機器もあるという。

東京ガス、停電時のガス機器利用に注意を呼び掛け
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/resemom-20110314-1525/1.htm

52 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 15:53:45.05 ID:4iBjf/JiO
>>33
大泉逸郎乙

53 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 15:54:10.34 ID:JCOyVYdU0
1乙ッ!!
散歩から無事戻ってこれました。が、めっさサムッ!!
装甲FAZZ並みで。w

54 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 15:54:18.57 ID:rZA8JPpBO
>>47
俺はティファ派

55 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:54:22.05 ID:cgHs/4Ob0
停電こないな〜。@川口
近くに消防署があるからかな?

56 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:54:30.71 ID:8L2+lsZb0
>>46
仕事あっても電車走ってないから行けないんだぜ・・・しかも今月半分カット覚悟しろとか言われてるし・・・

57 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 15:54:37.64 ID://Pkm7hF0
NHKによると第3にくるらしいぞ
昨日に続きまた夜間か
早めにこめたいておこう

58 :春日部(catv?):2011/03/16(水) 15:54:42.21 ID:coeOPtrx0
春日部G2そろそろくるかもー

59 :さいたま市浦和区(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 15:54:45.58 ID:MY0W37FGO
停電してるし寝ようかな
おやすみ ノシ

60 :久喜(チベット自治区):2011/03/16(水) 15:55:01.41 ID:2+PyNk/00
>>1


61 :川口市@キャラ店員(埼玉県):2011/03/16(水) 15:55:10.80 ID:s67NyCmr0
>>55 4gは中止だって川口市HPに書いてあったよ

62 :M7.74(東日本):2011/03/16(水) 15:55:14.18 ID:ytsCz/sI0
メモがわり貼り
3月15日(火)〜3月18日(金)における計画停電の実施予定
実際の停電時間は、各グループの時間帯のうち最大3時間程度になる予定です。

■3月16日(水)
第4グループ  6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
第5グループ  9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
第1グループ 12:20〜16:00
第2グループ 15:20〜19:00
第3グループ 18:20〜22:00

■3月17日(木)
第5グループ  6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
第1グループ   9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
第2グループ 12:20〜16:00
第3グループ 15:20〜19:00
第4グループ 18:20〜22:00

■3月18日(金)
第1グループ  6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
第2グループ  9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
第3グループ 12:20〜16:00
第4グループ 15:20〜19:00
第5グループ 18:20〜22:00

※需要が増加し、供給力の不足が懸念される場合は、同日の第1、第2時間帯のグループを
 それぞれ、13:50〜17:30、16:50〜20:30の時間帯で計画停止を追加することがあります。

週間計画イメージ図
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf



63 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 15:55:19.24 ID:btddHo600
ひょっとしたらこっちはグループ3だったのかも

64 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 15:55:30.78 ID:nLK69iYaO
さいたまの放射線に関する状態についての話題はこちらでー
http://s.s2ch.net/test/-/jbbs.livedoor.jp+travel/9464/1300036879/


65 :さいたま市緑区(チベット自治区):2011/03/16(水) 15:55:39.36 ID:YlqUMzvs0 ?2BP(55)
beicon
停電しないんで復活。

一乙&前スレ千まことに乙

66 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 15:55:39.55 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
とりあえず携帯からのスレ立てテストが出来て満足。

後はP2から立てられるかどうかだけど、無理だろうなぁ〜

67 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:55:45.87 ID:TW+rDrPm0
これ始まってから一回も停電してない@春日部

68 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 15:55:46.98 ID:IIrglGipO
心構えは出来てるのになかなか来ない停電@騎西

69 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 15:55:55.16 ID:zNnY5WMm0
庄和町平和だなぁーこねー

70 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:56:02.16 ID:lnKn7Muv0
第3グループ情報
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031608-j.html

71 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:56:07.88 ID://Pkm7hF0
>>67
は?昨日の夜あったのに

72 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:56:08.93 ID:cgHs/4Ob0
2.4.5どれかに属していて
最初の停電で自分のグループを確認してくださいって書いてあるけど、
停電が来ない。

73 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 15:56:15.84 ID:btddHo600
>>67
うちもなんだよねー
ちなみに春日部のどこら辺?

74 :M7.74(長屋):2011/03/16(水) 15:56:16.52 ID:52AmPAMO0
ちょっとウンコしに逝くわ

75 :春日部武里(埼玉県):2011/03/16(水) 15:56:29.61 ID:qVTluHbC0
春日部湯本温泉近くには高圧電線いっぱいあるじゃん

その恩恵でもあるんか?@大場

76 :さいたま市桜区(埼玉県):2011/03/16(水) 15:56:35.50 ID:jM6xum9Y0
G3は18時20分から停電だおねたしか

77 :吉川(関東・甲信越):2011/03/16(水) 15:56:42.46 ID:G9DYyUA4O
初の停電きた!
まだ明るいから平気。遅い時間帯の人たちは 大変だよね…。
夕方になったらうすぐらい中で夕飯つくるお〜



78 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:57:07.29 ID:cgHs/4Ob0
>>61
サンクス。
ちと見てくる

79 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:57:22.61 ID:TW+rDrPm0
>>73
牛島駅に極めて近いエリア〜

80 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 15:57:28.98 ID:GGefXYTX0
昨日に続き2回目の停電に備えなくては 上尾3G

81 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 15:57:29.91 ID:zNnY5WMm0
>>73
うちもだよ
旧庄和の西金野井

82 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 15:57:37.54 ID:ZLVD1q3YO
>>67
うちも春日部だけど一回もしてないよ

83 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 15:57:37.61 ID:hhFFzyzF0
3Gでも4Gでもコネー
運がいいやら悪いやら。
今後も複数グループ警戒しねえと。

84 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 15:57:38.72 ID:1ZlSFR6e0
停電来るのかさっぱり

85 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 15:57:44.41 ID:JCOyVYdU0
>>77 うちはカミサンをてつだってるぉ。3Gだもの。

86 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 15:57:47.34 ID:bPxfaEj7O
>>65
16時までは安心しない方がががが

87 :ふじみ野(埼玉県):2011/03/16(水) 15:57:48.59 ID:VOmFMOf6P
NHKのヘリコプタの停電中継のため
市の広報の放送が聞こえなかった><

88 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:58:16.47 ID:qbu3wHt90
たまに風が止んだみたいになるから困る
陽射しがあって気温もそこそこなのに洗濯物はバスルーム…

89 :川越(関東):2011/03/16(水) 15:58:24.74 ID:DtLrpJUyO
>>74
自分も今してるけどトイレ異様に揺れを感じる…

90 :戸田(埼玉県):2011/03/16(水) 15:58:31.72 ID:ysnIcSe80
ゆーらゆーらしてて酔うなあ

91 :志木(埼玉県):2011/03/16(水) 15:58:37.28 ID:pCaoRrhz0
G1です 停電予定の12分後からほぼジャスト3時間でした

92 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:58:37.76 ID://Pkm7hF0
昨日は19時に突然切れた
また今日もか・・・連日やめろ

93 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 15:58:43.31 ID:4iBjf/JiO
>>67
こっちもまだ@下蛭田

94 :かすかべ(dion軍):2011/03/16(水) 15:58:56.96 ID:YpC17vjL0
牛島住みだが停電ないぞ。

95 :さいたま市緑区(チベット自治区):2011/03/16(水) 15:59:00.28 ID:YlqUMzvs0 ?2BP(55)
beicon
ウチも夕御飯の支度するかな。

ちなみにメニューはカレーだ

96 :本庄(5G)(埼玉県):2011/03/16(水) 15:59:11.82 ID:3sKKCaNa0
>>87
NHKにクレームでOK。
過剰な報道は市民生活の邪魔。
つーか計画停電を面白おかしく報道してんじゃねぇ!と。

97 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 15:59:20.46 ID:btddHo600
もう今日は大丈夫なのかな?

98 :西区(埼玉県):2011/03/16(水) 15:59:22.11 ID:qbu3wHt90
4Gの可能性があるからマジ憂鬱
5時半になったら風呂入ろう

99 :春日部武里(埼玉県):2011/03/16(水) 15:59:22.49 ID:qVTluHbC0
>>67
昨日も今も来てない@武里大場

100 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 15:59:27.44 ID:TW+rDrPm0
これって、もしかして春日部で消費される電力が他所と比較して
かなり少ないからって理由でつけっぱなのだろーか。

101 :越谷七左町(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 15:59:32.45 ID:Mq9x8mQ8O
停電中。
信号が消えたので運転怖かった。
スーパーも営業停止に。

102 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 15:59:33.74 ID:j7qUVfhRO
外で消防車のサイレンが聞こえる。早く平和な日常に戻りたい…

103 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 15:59:37.67 ID:MY0W37FGO
馴れ合いは他でやってくれよ
停電とかの必要な情報が流れて見れないし、不快

104 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 15:59:49.86 ID:WlYXPpOmO
越谷市役所周辺も消えてる
警官が交通整理やってるよ

105 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:00:10.16 ID:0UrfDawrO
>>89
実況中継www

106 :春日部(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:00:14.53 ID:KSjKg3+70
>>71
うちも昨日停電した@大枝

107 :春日部G2(dion軍):2011/03/16(水) 16:00:35.56 ID:QnCIof+10
4時になったらさすがに来るかと思ったら来ない

108 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:00:36.77 ID:zNnY5WMm0
4時越えちゃったよ

109 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 16:00:39.74 ID:JCOyVYdU0
>>96 ウジTVのほうがヒドす。情報鷺にあったわ。

110 :春日部(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:00:49.10 ID:r0WCKTzVO
豊野町まだです
回避でっか?
越谷では始まったそうですね

111 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:00:52.47 ID:1qgd0bHMO
15:40停電。
いま確認したら水も止まってたw@越谷

112 :春日部市西金野井(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:00:59.35 ID:NVj3iBFFO
停電来ない…庄和ェ…

113 :春日部武里(埼玉県):2011/03/16(水) 16:01:05.18 ID:qVTluHbC0
いいかげんにしないと・・・

「狼がキター」って言ってやるぞゴラア

114 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:01:11.57 ID:5B6bGZhq0
>>103
聞けば教えてくれるよ。
参加しなよー。

115 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:01:14.25 ID:e/rBNcRcO
米買いだめしてる
くず写ってたな

116 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:01:19.77 ID:btddHo600
停電こねぇ・・・

117 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:01:21.26 ID:n61XmG1L0
停電で一人で不安な奴もいんだから別に多少の馴れ合いは構わんと思うが。

118 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:01:22.13 ID:ZYra8XtK0
停電きた@緑区大門

119 :杉戸(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:01:26.47 ID:ZZuv/H6vO
来たー

120 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:01:25.78 ID:4iBjf/JiO
こない@下蛭田

121 :ごん(埼玉県):2011/03/16(水) 16:01:34.73 ID:KpQiQLjw0
4Gですが、今朝初めて停電しました。

122 :宮代G2(関東):2011/03/16(水) 16:01:36.16 ID:bPxfaEj7O


宮代消えたー



123 :M7.74(東京都):2011/03/16(水) 16:01:36.97 ID:FwXdRjAT0
N即の埼玉スレが、スレスト喰らったw

124 :春日部(dion軍):2011/03/16(水) 16:01:38.49 ID:x0Re1CGl0
>>57
昨日の夜間て2Gだったよね。

2Gが今日も夜間停電になるってこと?
それとも3Gは実施確実ってことかな

125 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:01:49.20 ID:VI/aSCu8i
>>39-41
ありがとう

126 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:01:57.99 ID:TW+rDrPm0
>>103
「見れない」って言葉が不快
正しくは「見られない」、初めて言ってみる、国語のべん・・・

127 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:01:57.96 ID:Fq5ry0P4O
昨日も今日も来ないのかな?と思ったところにプツリだなorz@さいたま市緑区

128 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:02:08.58 ID:BwmPVC9ji
越谷キター

129 :春日部(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:02:11.10 ID:sH13hKXvO
停電キターーー

市役所の言った通り16時できたな

130 :越谷蒲生(埼玉県):2011/03/16(水) 16:02:11.52 ID:srG48ZfI0
まだ・・電気ついてます〜〜
第2Gなんだけど〜〜〜〜〜


131 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:02:11.89 ID:W7ZGw7F8O
ほんと不安なのはわかるけど馴れ合いなら他でやってほしい

132 :春日部(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:02:12.58 ID:OLzyXFVeO
春日部中央停電なりました

133 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:02:13.24 ID:l+URvCd90
岩槻きた

134 :春日部(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:02:13.73 ID:xTDug3/b0
東口駅前、停電来てないです・・・

135 :川越(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:02:16.60 ID:DbGokQ8gO
1G停電終わった?

136 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:02:22.53 ID:r0rpeQCrO
幸手停電きた

137 :幸手市(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:02:23.07 ID:R185+pUQO
停電きた!
てことは2G?

138 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:02:44.50 ID:btddHo600
備後東まだ来てない・・・

139 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:02:44.52 ID:j7qUVfhRO
>>103に昨夜の闇鍋の件を見せてあげたいw

140 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:02:50.36 ID:I99Asq1OO
緑区きた
昨日と同じく20分遅れパターン

141 :106(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:02:58.37 ID:JBeJRZaHO
停電キタ
昨日と同じく40分遅れ

142 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:03:16.57 ID:5B6bGZhq0
明日、夜計画停電予定の4Gなのだけれど、
車でワンセグ見る3時間と
真っ暗い部屋の中で携帯ゲーム3時間とどっちがいいかな?

夜の停電経験者さんはどうしてた?

143 :春日部(catv?):2011/03/16(水) 16:03:17.52 ID:u8QxmdViI
停電開始@粕壁

144 :宮代(catv?):2011/03/16(水) 16:03:17.75 ID:FpzgWP360
あら 停電だ

145 :きのこ川越1G(埼玉県):2011/03/16(水) 16:03:19.25 ID:2iEW1WoB0
>>135

終わったよ

146 :南区(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:03:25.89 ID:XpDIKciiO
16:00停電キター

147 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:03:32.18 ID:8L2+lsZb0
>>139
ブラックサンダーをデザートに仕分けしてやっただろw

148 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:03:42.87 ID:cgHs/4Ob0
>>137
グループ判明おめ。


149 :越谷第2(関東):2011/03/16(水) 16:03:58.49 ID:N1ZQR8ZUO
千間台西今日もきた

150 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:03:58.13 ID:qRpJYfeTO
停電きたー@越谷市

151 :(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc (東海・関東):2011/03/16(水) 16:03:59.54 ID:GdSs1wUEO
昨夜も00頃だったな。40分前行動か

152 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:04:03.49 ID:btddHo600
まだ来てない・・・・ということはグループ3で確定なのか

153 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:04:06.43 ID:TW+rDrPm0
春日部牛島。通電中です。

154 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:04:07.00 ID:zNnY5WMm0
コネ━━('A`)━━━庄和

155 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:04:08.87 ID:8L2+lsZb0
入間基地から数台飛行機飛んでいってる音がする・・・

156 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:04:08.91 ID:zykF48Ck0
まさかのスレストw

157 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:04:10.07 ID:HdpVhRMP0
こない!春日部東口

158 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:04:19.13 ID:TPTJqmtQO
幸手停電きたよ

159 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:04:24.37 ID:4TxPyl3L0
春日部16時停電

160 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:04:25.90 ID:I99Asq1OO
ごめ間違えた>>140も40分遅れパターン

161 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:04:26.69 ID:vX5Un8rYO
スレストされたwww

162 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:04:26.94 ID:5B6bGZhq0
>>121
同じ同じー、寝てる間に停電始まってた。

163 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:04:27.76 ID:2iEW1WoB0
>>139
仲間を助けた報酬が闇鍋だっけ?wwww

164 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:04:45.93 ID:nLK69iYaO
>>117
そんなあなたにまとめスレ

マジレスすると、停電情報もいらんけどね。
報告するなら番地まで言ってもらわないと意味がない

165 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:04:47.54 ID:V0Uz/P5e0
埼玉スレ避難所はここでいいの?

166 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:04:47.59 ID:kQ2LstQT0
あー…真っ暗闇決定か。
…寝る準備でもしようか。

167 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:04:48.07 ID:wheDVUTO0
さてこのスレは何スレになるのかな?

168 :桶川(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:04:53.34 ID:jW6U8IfZO
防災無線かと思ったら火災予防の広報車だったw
桶川の防災無線は飾りらしい

169 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:04:54.37 ID:j7qUVfhRO
>>147おぉ!再会!!!

170 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:04:55.15 ID:pkQtYcP90
南区まだ停電来ないんだがw

171 :見沼区(埼玉県):2011/03/16(水) 16:04:59.98 ID:8o365tYT0
チームBは18時から停電あるかしら?

172 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:05:02.73 ID:8L2+lsZb0
>>163
映画化決定しちゃったからな・・・

173 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:05:03.20 ID:QOF7nMsCO
ああ、停電うぜぇ・・・。現代人って電気止まるとなーんもできんね

174 :さいたま市(dion軍):2011/03/16(水) 16:05:04.23 ID:1yTdM9N/0
岩槻 来てない。
そもそもグループが2か3か不明のまま

175 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:05:21.94 ID:ZYra8XtK0
>>142
自分、ゲームして遊んでた。
停電も二時間ぐらい。
あと、ラジオきいたり、ワンセグみたり。携帯でスレ追ったり。
楽しかったよ。

176 :宮代(catv?):2011/03/16(水) 16:05:29.69 ID:FpzgWP360
昼間停電てなんか微妙…

177 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:05:31.49 ID:n61XmG1L0
>>155
いまめっちゃ飛んでたな。なんだ?
まさかヘリ水投下の支援か…?

178 :春日部武里(埼玉県):2011/03/16(水) 16:05:36.07 ID:qVTluHbC0
>>138
おとなりの同士よ・・・

179 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:05:37.33 ID:vk5HhqAj0
>>135
1Gだけど停電しなかったよ。

180 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 16:05:38.60 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
ピンポン鳴ったから小さいガラスの灰皿片手に出てみたら

お隣さんでしたw

181 :春日部G2(dion軍):2011/03/16(水) 16:05:39.59 ID:QnCIof+10
ミラルーツのリサイタルで、ただ突っ立ってるだけなのに当たらない感じ

182 :春日部(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:05:42.48 ID:xTDug3/b0
待ち構えてるけど東口駅前停電せず平和〜

183 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:05:44.89 ID:j1W5RKEF0
@蕨 来ない

184 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:06:02.27 ID:5B6bGZhq0
>>161
スレストってなんですか?

185 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:06:04.89 ID:txom/YLo0
ガススタ情報知りたいです
昨日と変わらないですか?

186 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:06:09.46 ID:TW+rDrPm0
>>167
50なんじゃないの?

ちなみに、最初のあの時に埼玉の初スレ立てたの私です。
だから何だよって言われてもとりあえず言ってみる。

まだ停電してませんよー。

187 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:06:24.46 ID:2iEW1WoB0
>>142
真っ暗な中でゲーム続けるのは目痛くなるから両方したらいいんじゃね

188 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:06:26.68 ID:j7qUVfhRO
>>163昨夜は勇者がいたからね。

189 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:06:30.00 ID:8L2+lsZb0
>>173
九州の発電所があぶねーじゃねーか白紙だ白紙!ってなって莫大な利権が消えそうで困る一部の人が
「ね?発電所ないと電気困るでしょ―?」ってアピールしてるようにみえてくるよな・・

190 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:06:30.68 ID:sodW7f/TO
>>179 同じく

191 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:06:37.66 ID:4iBjf/JiO
これは免れたくさいかな?@下蛭田

192 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 16:06:39.33 ID:JCOyVYdU0
>>172 全米が泣いてたんだっけ。www

193 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:06:46.59 ID:srG48ZfI0
>>138
備後東・・マルエツ裏の「万福寺」だったかな?

墓石・・倒れているかな?

祖父母のお墓があるんですが〜><

194 :久喜(千葉県):2011/03/16(水) 16:06:47.54 ID:EYOSC2b+0
>>126
うん、もう掲示板とか見なけりゃ良い……。
会話してるのと同じなんだから、多少の日本語の誤用くらい多めに見ようぜ。


正しくは
そうですね、もう掲示板とか見なければ良いと思います。
この掲示板では会話をしているのと同じ様なものなのですから、
少しくらいの誤りは大目に見ましょう。

195 :草加民(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:06:52.65 ID:ZeE7HsrYO
>>114
おまいの優しさに、全哺乳類が泣いた

196 :春日部(dion軍):2011/03/16(水) 16:06:56.76 ID:x0Re1CGl0
>>180
灰皿ww

197 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:07:05.35 ID:nLK69iYaO
>>126
おめェー国語の先生かよォー!

っていうジョジョのセリフを思い出した。

198 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:07:09.01 ID:5B6bGZhq0
>>175
やっぱぽじてぶしんきんぐ無敵だよね。
よっしゃ、楽しもうっ!

199 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 16:07:10.80 ID:hhFFzyzF0
>>167
学級崩壊してるニュー速が学級閉鎖になったので、難民で埋まりそう。

200 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:07:37.28 ID:8L2+lsZb0
>>177
ギィィィーーーンって音だからヘリでなくて輸送機でないかなぁ

>>184
スレッドストッパー
相応しくないスレッドは権限もつ人によって強制dat行きにさせられる

201 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:07:39.38 ID:6dtGgpnz0
今日のこの強風風向き大丈夫なの?
なんかやばくね

202 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:07:51.53 ID:2iEW1WoB0
>>186
よく嫁。
何スレ?→前スレはきのこたけのこスレ 昨晩のスレは闇鍋
そういうことだ

203 :春日部武里(埼玉県):2011/03/16(水) 16:07:56.12 ID:qVTluHbC0
>>184
スレッド・ストッパーの略

204 :北区(空):2011/03/16(水) 16:08:01.25 ID:6irtM32M0
さっきヘリが通った
もしかして、水を運んでる米軍?
頑張ってください!!

205 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:08:01.98 ID:j7qUVfhRO
>>172映画化(笑)
怖くて眠れなかったからすごく励まされたよ!

206 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:08:05.14 ID:cgHs/4Ob0
>>177
木更津から飛んで行ったんじゃない?
今NHKでやってた。


207 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:08:05.91 ID:btddHo600
>>193
すまん、あっちの方行かないからわかんないです><
でも多分、倒れてないと思いますよ

208 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:08:06.23 ID:5B6bGZhq0
>>186
生みの親キターーーーーーーーーーー♪

おかあさん生んでくれてありがとうっ

209 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:08:07.45 ID:vk5HhqAj0
>>175
自分もpspは常に充電してる。

210 :青葉園(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:08:08.76 ID:bDYJ8XbWO
さいたま市の一部ってどこなのかな?
市から何もお知らせないしわからないよ(>_<。)

211 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 16:08:09.84 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
参考にはならないQ&A

Q:洗濯物は外に干さない方がいいですか?
花粉が気になるなら中干し、気にならないなら外干し
Q:外出は控えた方がいいですか?
花粉が気になるなr・・・以下略
Q:○Gなんだけど、停電しないのかな?
停電する可能性もある。備えだけして待つべし!
Q:複数のG分けされててどっちだかわからないんだけど?
停電になるまで誰にもわかりません。
Q:逃げないの?
逃げたい人が逃げればいいと思うよ。
Q:ご近所さん誰かいない?
じゃー俺が。
Q:おまえら呑気だな?
みーとぅー
Q:どこかに○○売ってるトコありませんか?
産地に行けばあります。
Q:愚痴ってもいいですか?
愚痴を言ったら愚痴を聞く位の気持ちなら。
Q:一人だから寂しい
いいスレに辿り着きましたね。
Q:馴れ合いうぜー
弱い者達が夕暮れ〜 更に弱い者を叩く〜

212 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:08:46.22 ID:QjxGYOh00
停電回復停電って繰り返し時間内に起るパターンはアリかな?
一度回復すればおkだよね

213 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:09:01.37 ID:2iEW1WoB0
>>180
うち、めっちゃガンガン扉叩かれてブルブルして
停電終わってから玄関いったら、クロネコさんの不在配達表が…
(´;ω;`)ごめん、クロネコさん。クロネコさん大好きだよ…停電で信号ついてない中きてくれたのにごめんね

214 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:09:04.91 ID:APUd6emCO
停電したらコンビニとかも閉まっちゃうの?

215 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 16:09:16.06 ID:hhFFzyzF0
>>184
スレッドストッパー。
板違いなスレッドなどを書き込み停止にする管理機能。

216 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:09:23.88 ID:Fq5ry0P4O
>>142
ライト持って外散歩してたw
以外と近所が電気付いてて悔しかったり、コンビニ営業してるのか見に行ってみたり。
暇つぶしにはなったし結構同じような人がいたなぁ。今日は風強いからきついかもしれないが…

217 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:09:26.55 ID:/mTJwWXO0
志木市 第1G 計画停電終了しました!
電気のありがたみを感じています
文明開化だね!トーマス・エジソン万歳!

218 :富士見市(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:09:31.43 ID:KjyXHbULO
>>179
G1だけど
時間通りには停電始まらなかった
12時40分頃くらい?に停電したよ
ブレーカーを落としてたので何時についたかはわからん


219 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:09:34.69 ID:RI7b8anhO
3時50分頃停電なったのは4時グループの二回目?それとも2グループ?

220 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 16:09:41.10 ID:JCOyVYdU0
>>201 とりあえず寒いが浅間方向から都心方向に強風で流れてるから・・・
所沢方向ヤベッ!!


221 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:09:42.82 ID:2iEW1WoB0
>>214
まず自動ドアがあかないんじゃないか?

222 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:09:45.30 ID:nEGK+VoV0
大宮区三橋だがまだ停電こないな34グループ

223 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:09:51.94 ID:Bc6S2jfQ0
昨晩は久しぶりにまとめて寝れたんだけど
闇鍋って何か面白い事あったの?

224 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:09:58.73 ID:+BlA011C0
結局停電なかった。
気はって疲れたから少し寝る。

225 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:10:09.03 ID:gywIOny80
春日部@大場停電コネー
一体2Gなのか3Gなのかワカラン

226 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:10:09.72 ID:0/YaEuhD0
馴れ合うスレなの?
地震や地震関連の停電情報交換するスレだと思ってたんだが



227 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:10:13.68 ID:nLK69iYaO
>>201
避難所の雑談スレに書いてきたので見て。
西風は海に向かって吹くのでよい


228 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:10:16.87 ID:o1lwaLen0
ヘリ来たな

229 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:10:18.74 ID:zykF48Ck0
自衛隊のヘリスゲー

230 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:10:20.13 ID:btddHo600
>>224
俺のとこも来なかったみたい。

231 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:10:25.94 ID:Fv34QeHFO
今、国語がどうとか指摘してる場合じゃないだろ。意味が伝わればいいんだからそんな事で不快なら2ちゃんねる見る資格ない

232 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:10:42.44 ID:n61XmG1L0
>>177
輸送だったら東北方面かね。頑張って欲しいわ

>>211
中島みゆきワラタ

233 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 16:10:44.81 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
>>210
青葉園だと・・・
停電してみないと分からない地域。
ちなみにまだそこら辺は停電した報告は無いと記憶。

234 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:10:49.57 ID:SDubXgMZ0
ヘリ頼む!!

235 :西区(埼玉県):2011/03/16(水) 16:10:54.48 ID:qbu3wHt90
なにかこう、小学生の頃の注射待ちの心境だわ
痛くない?痛くない?って訊くと、大丈夫だよ!と涙目で答える、アレ

236 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:10:54.76 ID:8L2+lsZb0
>>214
その時間帯だけ閉めて(入場制限停電30分前)停電回復30分後くらいから再開してたりしてた
ただ、外観のライト落としまくってるからやってても暗い。
コンビニが綺羅びやかなのって防犯目的もあったと思うから夜はなんか近寄り難い空気に

237 :宮代(catv?):2011/03/16(水) 16:10:56.99 ID:FpzgWP360
あー左の鼻の穴が完全につまった
てかやっぱり食べながら口呼吸できないよ


238 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:10:57.36 ID:srG48ZfI0
>>207
お答えいただき・・ありがとうです^^



239 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:10:57.28 ID:/mTJwWXO0
コンビニの自動ドアは電気が切れてるときには手で開くよ
それと気合の入ってるコンビニならドア開けて電卓計算で売ってる

240 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:10:58.83 ID:gvBqzOn10
レスが遅くてすまんせんが(てかスレ速が異常^^)
前スレの「アルフォート同士」の方々、ども。

ちなみに、アーモンドラッシュも素晴らしいと思う者であります。
近所のスーパーで、いつも両方とも安値売り対象なのも嬉しい。


自衛隊ヘリ、ガンバレ!

241 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:11:07.50 ID:2iEW1WoB0
>>226
埼玉県民専用スレ…かな

242 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:11:17.81 ID:LsYt+6pk0
これから夜停電憂鬱だ3時間は長いわー


243 :所沢 小手指(catv?):2011/03/16(水) 16:11:19.08 ID:N3pAmP6Ii
結局停電無かったな

244 :春日部(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:11:42.43 ID:v21QnMZm0
まだ停電こない。

そんなことより、テレビで福島県内13ヶ所で、水から放射性物質が
検出されたって言ってたんだが。それでも微量で問題ないって。
問題ないなんて信じられない。

245 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:11:51.14 ID:aucVibIMO
行田も停電したわ
真名板

246 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:12:15.17 ID:x25o7QUF0
>>184大人気だけど今ってスレストじゃないだろ

247 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:12:22.95 ID:8L2+lsZb0
>>223
ハラ減った―て言うのから始まって、よしうちきて鍋やろうよって言い出した人がいて
◯◯ならもってけるって流れになってチョコやら野菜やらポン酢やらのカオス鍋になったのだ・・・
それを簡単にドラマチックにまとめた人がいて映画化決定!って流れに(早朝)


248 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 16:12:23.28 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
>>196
たまに貼られるコピペ見てたら怖くなるじゃんよ(´Д⊂ヽ
灰皿だったら「灰が落ちそうだったから」とか言い訳出来そうだし。

249 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:12:36.88 ID:IIrglGipO
16:20から停電って放送キタ@騎西

250 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:12:46.52 ID:cgHs/4Ob0
第一ヘリコプター団に知り合いがいるけど、
ヘリ部隊は結構な頻度で災害派遣に行くみたいね。
中国地方の山火事なんかにも借り出されると言ってた。

251 :春日部武里(埼玉県):2011/03/16(水) 16:12:48.49 ID:qVTluHbC0
>>225
やっとご近所さんに会えたよーさびしかったよー@大場

252 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:12:49.66 ID:o1lwaLen0
あのバケツ、容量はどれ位なんだろ

253 :M7.74(埼玉県)(catv?):2011/03/16(水) 16:12:52.01 ID:pkQtYcP90
この時間までないってことはもう停電ないのかな。

254 :久喜(千葉県):2011/03/16(水) 16:13:02.64 ID:EYOSC2b+0
>>226
馴れ合いだけのスレじゃないけど情報交換だけガチガチにするスレでもない
殆ど雑談しながら情報提供している状態なんだから、ちょっとくらい大目に見ようよ

255 :中央区2・4G(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:13:04.88 ID:twYHCjDK0
停電がないけど、風が強くて自転車倒されそうで怖いわ
ヘリガンバレー

256 :春日部G2(dion軍):2011/03/16(水) 16:13:07.61 ID:QnCIof+10
自衛隊ヘリがんがれ!

257 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:13:08.59 ID:Jy3NtZ1sO
風が怖すぎるw
軽い地震ぐらい家揺れる


258 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:13:34.44 ID:nLK69iYaO
馴れ合い嫌な人は避難所の掲示板で。
本スレは馴れ合い止まらないから言っても無理。
馴れ合いは否定しないけど、もう少し控えてもらえるとありがたいのは確か。
昨日の鍋の件とかはちょっと目に余ったね。
相手は喜んでたけど

259 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:13:34.77 ID:5B6bGZhq0
>>203
スレッドストッパーで調べてきた。
ありがとーっ!

>>175
>>209
ありがとぉ〜


260 :幸手市東(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:13:41.61 ID:/aGyrN3lO
只今停電中。
昨日は夜停電だったから恐かったけどやっぱ明るいとそうでもないね。
2日連続で停電するとは思ってなかったけど。

261 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:13:41.43 ID:xLzFMAj50
>>246
ニュー速の埼玉スレがスレスト食らったんだよ

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300257014/

262 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:13:45.21 ID:iZqeWwBoO
俺が昔プーケット旅行から帰った約1ヶ月後にスマトラ沖地震がきた
泊まってたホテルは壊滅的被害を受けたパトンビーチ
そして数年前俺がロサンゼルス旅行から帰った3日後にロサンゼルスの大規模な山火事があった
もう少し遅れてたら飛行機飛ばず帰れなかった

つまり俺が埼玉を離れない限り埼玉は大丈夫だろう
離れる予定もない

263 :M7.74(九州):2011/03/16(水) 16:13:52.66 ID:DSPn3bxLO
家の近くのファミマが停電ってことで弁当、おにぎり半額になってる@浦和

264 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:13:52.77 ID:aucVibIMO
羽生イオンも停電で2時半で閉店

265 :青葉園(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:14:08.39 ID:bDYJ8XbWO
>>233サン
まだ停電は一度もありません。女一人と猫二匹暮らしの一階住みなので夜の停電は怖いです(>_<。)

266 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:14:23.21 ID:twYHCjDK0
>>262
あなたが守護神か

267 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 16:14:39.69 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
>>245
真名板とか懐かしいわぁ〜
学生の時まで住んでたよ。
去年だったか大田中の先生が淫行で捕まった様な希ガス

268 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:14:52.07 ID:j7qUVfhRO
>>247あのメンバーでなら実現されても良いと思えたよ!デザート付だし(笑)

269 :西区(埼玉県):2011/03/16(水) 16:14:56.31 ID:A8+HoRDl0
さっき指扇駅近くのTSUTAYA行ったんだが
ガラス割れてたなΣ(゚Д゚;地震のせいかしら?

270 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:15:00.29 ID:2iEW1WoB0
>>223
勇者「お礼は闇鍋でいいさ」
仲間「闇鍋…ってお前何言ってるかわかってるのか!?」
勇者「あぁ判ってるさ。全てが終わったらお前らの不安…哀しみ…そんな闇をすべて闇鍋にして食べちまおうぜ!」
仲間「抱いて!!」


271 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:15:15.70 ID:VI/aSCu8i
>>126
既にら抜き言葉が一般に普及してるのに
自分だけ出来てるアピールかw?
お前の方よっぽど不快だよ

272 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:15:17.41 ID:5B6bGZhq0
>>232
どこ中島みゆき!?

ラスト1行?
ブルハだと思ってたよ。

273 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:15:18.55 ID:8L2+lsZb0
彼は向かった地底の闇に
日本の平和を取り戻す為に
仲間との約束を守る為に
そして、闇鍋の為に

274 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:15:26.57 ID:xCaADtB40
川越市第2グループ、昨夜に続いて停電・・なぜだ

275 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:15:31.25 ID:Fq5ry0P4O
>>263
kwsk

276 :M7.74(北海道):2011/03/16(水) 16:15:33.08 ID:YtbffnGAO
4時から停電@南区

暗くなる前に復活して欲しいが…

277 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:15:45.35 ID:0/YaEuhD0
多少の雑談や馴れ合いは仕方ないとしても
闇鍋の話や、モスで待ってるけど誰も来ないみたいな話はうぜーわ
オフ会するためのスレじゃないだろ

278 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:15:47.25 ID:TW+rDrPm0
もしかしたら第3グループなのかもしれない・・・
いったいどのグループかわかりません、春日部。

279 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:15:49.09 ID:8L2+lsZb0
>>268
でも肝心の言いだしっぺが鍋2人用という壮大な罠がまってたしなぁw

280 :羽生(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:15:48.92 ID:7IDmt6QzO
iPodききながら掃除中。明るいと、停電も怖くないねぇ。

281 :北区(埼玉県):2011/03/16(水) 16:15:54.57 ID:PIiG3YRM0
いい加減馴れ合いほんとやめろよ気持ち悪い
多分地震で初めて2ちゃんに来たような人間なんだろうけど、どこか他の掲示板でやれば?

282 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:16:04.99 ID:/mTJwWXO0
ブルーハーツの『TRAIN TRAIN』で『弱い者達が夕暮れ、さらに弱い者をたたく』

283 :219(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:16:13.72 ID:RI7b8anhO
いきなり停電なってニュースみれないので教えて下さい

284 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:16:30.27 ID:btddHo600
>>278
うちも来てないので、どうやら第3グループだったみたいですね
18時から停電するかもしれませんね

285 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:16:35.02 ID:8L2+lsZb0
>>277
マジでオフ会の流れだと思ってるのかよ・・・

286 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:16:38.64 ID:x25o7QUF0
>>246
ゴメン土遁の事かと・・・
そういや最近こんなウザいのも出来る様になったんだったな

287 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:16:39.63 ID:6dtGgpnz0
>>227
>>220
サンクス
川口民だから大丈夫そうだ

288 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:16:48.89 ID:vX5Un8rYO
>>277
ならνに帰れば?

289 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:16:53.96 ID:/mTJwWXO0
>>281
単発IDか・・・

290 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 16:17:05.03 ID:JCOyVYdU0
>>282 それ書いちゃうの?

291 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:17:08.48 ID:5B6bGZhq0
>>237
まだやってたんかい!ww


292 :東松山(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:17:10.45 ID:Y35uP7wMO
この強風で放射線物質が内陸には来てないみたいだね。神風か??

293 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:17:11.49 ID:8L2+lsZb0
>>289
(キリッ

294 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:17:13.57 ID:n61XmG1L0
そういや皆電池とか用意できてる?
うちはエネループで多少予備あるから当面は足りてるんだが、
長期的にはもう少しあったほうがいいかなと思って楽天でオーダーしたら
注文殺到でキャンセルさせてくださいってメールがきたよ
近所では売り切れみたいだし

295 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:17:13.99 ID:aucVibIMO
>>267
自分も太田中出身だぜ
10年くらい前だけど

296 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 16:17:23.60 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
>>269
最初の地震でヒビ入ったらしいよ。

297 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:17:39.32 ID:cgHs/4Ob0
>>281
不快な馴れ合い?的な書き込みは無いと思うんだけど
例えばどのレス?

298 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:17:40.73 ID:63KUzKw70
福島市の水道水から放射性物質らしいけど・・・
人体には影響ない数値。飲んでも問題はない。

299 :草加(埼玉県):2011/03/16(水) 16:17:48.13 ID:/TzhchE70
>>277
これに尽きる。
ここは地震の情報を交換する板だぞ?

300 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:17:56.47 ID:6dtGgpnz0
自衛隊ヘリってなにしてるんだろう
よく飛んでるのは赤いヘリだけどこれは消防?

301 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:17:57.59 ID:TW+rDrPm0
>>284
ですね、多分第3グループかも。
洗濯物がそろそろ乾きそうなのでたたまないと(室内干し)
風は西からすっごい勢いで東へ吹いてます。

302 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:18:01.55 ID:x25o7QUF0
安価ミス
>>286>>261
駄目だ寝不足で頭も回らんから消えます

303 :北区(埼玉県):2011/03/16(水) 16:18:01.98 ID:PIiG3YRM0
>>289
このスレでは単発になるが前のスレやらおとといからちょいちょいいるよ
こんな流れはやいスレ粘着してる人間以外単発にもなるだろ

304 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:18:04.46 ID:wheDVUTO0
んじゃパジャマ着替えて銀行行ってくる!
……と、その前に通帳探さなきゃ。

305 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:18:06.58 ID:Bc6S2jfQ0
ほんとに闇鍋やったのかw

306 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:18:22.55 ID:/mTJwWXO0
>>297
地震情報以外は全てってことなんだろ(笑)

307 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:18:24.88 ID:n61XmG1L0
>>272
壮大な勘違いだった。募金してくる。

308 :三芳町(関東):2011/03/16(水) 16:18:27.14 ID:UvW+eERJO
>>294
そんなに買いだめて何に使うの?

309 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:18:36.92 ID:nLK69iYaO
もう一回アナウンスー

馴れ合い嫌な人は避難所に行った方がいい。
本スレは馴れ合い止まらないよ。
ってかお前ら避難所に書き込んでくださいお願いします。
本スレ流れ早くて情報が取れないのよ

310 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:18:45.04 ID:sodW7f/TO
徐々にスーパーに食料が入荷してる;;買いに行っても空っぽだったから安心した(;ω;)

311 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:18:49.33 ID:8BLlHSDc0
入間市の方第1・第2で停電にならなかったかた、18時20分から停電ですよ

312 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 16:18:49.76 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
>>295
俺は20年位m・・・おっと 誰か来たようだ。

313 :宮代(catv?):2011/03/16(水) 16:19:12.02 ID:FpzgWP360
>>291
あ 気づいてくれた!
六時になったら晩御飯だからチャレンジするよ

314 :所沢市(dion軍):2011/03/16(水) 16:19:15.17 ID:vk5HhqAj0
>>218
同じ1Gでも停電する所としない所があるのかな
1度もなかった。

315 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:19:24.02 ID:8L2+lsZb0
>>305
んなわけねーだろw
エア鍋だよエア鍋・・・そしてオリジン弁当見に行った人まだ戻らないのかな



316 :富士見市(dion軍):2011/03/16(水) 16:19:32.03 ID:7qgl5CUT0
>>294
http://i.imgur.com/AJfO9.jpg
常に10000mAの供給が有って二日程度の停電はなんら問題ない

317 :北区(埼玉県):2011/03/16(水) 16:19:34.79 ID:PIiG3YRM0
>>309
避難所あったの気付かなかった、誘導ありがと
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

318 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:19:35.31 ID:twYHCjDK0
>>294
そんな買っても重いぞきっと
闇に慣れた方がコスト的にもいいと

319 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 16:20:06.89 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
>>281
ごめんねごめんね〜

320 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:20:09.69 ID:/mTJwWXO0
>>303
> こんな流れはやいスレ粘着してる人間以外単発にもなるだろ

険のある言い方をする人だね
だから反発も多いのだと思うよ

321 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 16:20:14.58 ID:a60dBA0h0
法務局に行ったら入口が閉まってた…
裏に回るのも面倒でベルクで夕食の買い物
嫁のいない間に好きな食材を買って調理中

悔いの残らないよう結構好きなもの食べたので、万一の事があっても我慢できそう。

もちろん今後、平穏に戻るのがベストだけど、義援金・節電やその他、埼玉から被災地に協力できること以外で
自分たちも少し肩の力を抜こうよ

322 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:20:21.98 ID:2iEW1WoB0
>>314
うちも急に落ちた
防災放送はないし、テレビで1G何分から開始っていう放送もなかった(昨日はあった)
正直、勘弁してほしいよね(;´Д`)

323 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:20:22.32 ID:j7qUVfhRO
馴れ合いが気持ち悪いって表現初めて聞いたw

324 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:20:25.91 ID:8L2+lsZb0
>>314
山口線、西武線沿線は停電してないとこ多いみたい@まちBBS参照

325 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 16:20:26.84 ID:JCOyVYdU0
段々もちつきが増えたわけだ、ぺったんぺったん。

326 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:20:32.98 ID:Jy3NtZ1sO
他の都道府県別もこんな感じよ
東京千葉埼玉神奈川なんかは人口も多いし被災も比較的少ないから
スレの流れはやいのは仕方ない
みんな不安なんだよ
とりあえず今ポスト見たら宗教の勧誘のビラ入ってたから
みんないくら不安でもカルト宗教とかには気を付けてね

327 :久喜(千葉県):2011/03/16(水) 16:20:35.85 ID:EYOSC2b+0
言ってなくなるような物じゃないし、スルースキル大事。
必要な情報を自分で拾っていこうぜ。
やめろ、やれで他人が聞いてくれると思ったら大間違いだ。
他人に期待できないなら、自分で馴れ合いのないスレを探すか、我慢して情報拾おう。

328 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:20:37.84 ID:nLK69iYaO
>>283
>>1のまとめにグループの時間帯とか載ってるよ

329 :M7.74(九州):2011/03/16(水) 16:20:46.54 ID:DSPn3bxLO
>>273
停電について?
ファミマについて?

停電は県庁や駅前まわったけどアウト
警官いない信号いっぱいで、けっこう混乱
パトカー、救急車、消防車がいっぱい走ってる

ファミマは仲町のファミマ

330 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 16:20:50.41 ID:hhFFzyzF0
>>294
単3単4はエネループとアルカリ 、単2はアルカリと単2アダプタで問題なさそうな状態。
単1だけはマンガン含め寄せ集めでカツカツ。

331 :越谷2G(catv?):2011/03/16(水) 16:21:01.40 ID:zPWfIFEs0
停電中で、うちの目の前バイパスなんだけど、交通整理のホイッスルが聞こえる。

332 :春日部G2(dion軍):2011/03/16(水) 16:21:09.53 ID:QnCIof+10
16:20でも来ない。もう来ないなこりゃ。

333 :見沼区(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:21:09.35 ID:fMAwd30T0
今日も停電無かったな

334 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:21:09.96 ID:sodW7f/TO
>>294埼玉県では乾電池そんな必要ないべ

335 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:21:31.39 ID:8L2+lsZb0
>>323
みんながなにか楽しそうなことしてると不愉快に思う人もいるってことだよ
だって、まざれないんだもん

336 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:21:33.76 ID:SDubXgMZ0
今日は停電中止って言ってた気がする
明日もだったかも

337 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:21:34.40 ID:5B6bGZhq0
>>262
ネ申!?
K・O・B・A・T・O・N!?
勤務先も埼玉県内でしょうねっ!?
24時間365日埼玉県内に居てよねっ!

338 :北区(埼玉県):2011/03/16(水) 16:21:51.06 ID:PIiG3YRM0
>>320
険のあるもなにも
他の板ならこれくらい普通だろ、ここの空気が2にしちゃ特殊なだけ
日がたつにつれてどんどん馴れ合いで温くなるのはもうしょうがないのかね

339 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:21:54.28 ID:S9zG5eFh0
>>294
電池はメーカーが増産始めたってニュースでやってたから
ほどなく買えるようになるんじゃない?


…電池があっても、うちは肝心の懐中電灯がないorz


340 :さいたま市北区(catv?):2011/03/16(水) 16:21:59.63 ID:zk4J+Yuh0
やっと運転再開した川越線。
西大宮〜日進の間の踏切で人が倒れてる
→運転手救助→救助した人が線路内で
暴れてるので、警察官待ち

ありえない。

341 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:22:03.19 ID:j7qUVfhRO
>>315本当だ…戻って来てないね。待ってる人いたのに。
何事もなければいいけど…

342 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:22:05.81 ID:7RK6ujxE0
電気がない状況を楽しもう!!
これ以上原発はいらない!!
電気に頼らない生活を考えよう!

343 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:22:08.14 ID:sxG+wSZr0
仁科亜希子さんのファンになりますた。

344 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:22:08.77 ID:eUGol5x80
落ち着けよお前ら
確か今は普段2chにこない人も来てるから雰囲気がいつもの2chとは違うかもしれんが、こんな状況なんだし仕方あるまい
しかしだからといって過剰な馴れ合いはするんじゃないぞ
ここには馴れ合い嫌いな人もいるし必要な情報が流れてしまうおそれもある

345 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:22:09.22 ID:hdo6BN0AO
顔文字だけどうにかしてくれ

346 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:22:10.74 ID:lJVQ00TwO
>>319
そのコテからして馴れ合う気満々じゃねーか気持ちわりーな

347 :西区(埼玉県):2011/03/16(水) 16:22:14.15 ID:A8+HoRDl0
てか買い物しょうにも食材あるか・・・ 
とりあえずマルエツ行ってみるか

348 :M7.74(九州):2011/03/16(水) 16:22:19.66 ID:DSPn3bxLO
>>329
安価ミスった
正しいのは知らん!

349 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:22:25.04 ID:r8BXVBip0
今日は間違いなく停電しそうだ 上尾きたみたいだし中央病院周辺もきてた
@さいたま北区

350 :和光市(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:22:25.58 ID:wzb2XSXxO
和光市のG1なんだが停電ってあった?
朝から今まで寝てたんだが

351 :東松山(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:22:35.47 ID:Y35uP7wMO
神風が放射線を吹き飛ばしてくれてるのか!?

352 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:22:59.39 ID:wheDVUTO0
天一の景品で貰った手回し充電LEDライトキーホルダー最強。
2歳児の手のひらサイズなのに下手な懐中電灯より明るいわこれ。

353 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 16:23:05.13 ID:JCOyVYdU0
自衛隊のC-130動かんのか?支援物資運ぶのに?

354 :幸手市東(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:23:16.07 ID:/aGyrN3lO
ニュース見たいから携帯のワンセグで見ようとしたら普段はどこでも見れるのに窓際の高い位置でしか受信しない・・
ずっと立ちっぱで持ってるの疲れるから諦めた。
強風の影響なのか。

355 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:23:21.00 ID:uwS6iCfO0
>>336
それも東北電力じゃね?

356 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:23:46.12 ID:2iEW1WoB0
>>338
(´・ω・`)釣られるな、>>320の他の発言もお前と同じような口調だよ
そして、お前の書き方は2chの中では普通だ安心しろよ

357 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 16:23:56.87 ID:hhFFzyzF0
NHKで、電池の増産が始まると報道されていたので、しばらく耐えればなんとかなるはず多分。


358 :三芳町(関東):2011/03/16(水) 16:24:16.17 ID:UvW+eERJO
>>350
G1は停電したよ
和光市がしたかは分からないけど

359 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:24:17.62 ID:cgHs/4Ob0
どの程度が馴れ合いになるのかわからんけど、
自分の発言が馴れ合い認定されるのも嫌だから別のとこ行くわノシ

360 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 16:24:45.83 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
>>338
君みたいな人がたまに言ってくれるから
雑談「だけ」のスレになってないんだよね。
感謝してるよ。

361 :北区(空):2011/03/16(水) 16:25:00.47 ID:6irtM32M0
>>340
それは酷いな
どこの踏み切り?
迷惑千万だな、そいつ
精神病患者か何か?

362 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:25:16.33 ID:nLK69iYaO
>>338
俺このスレでは意図的に柔らかい言葉使いしてる。
2ch慣れして無い人が多いみたいだから。
このスレ良い意味でも悪い意味でも空気に流されやすい人多いみたいだから、
多少のんきな流れの方が安心するんだろう。
また原発になんかあったら馴れ合い終わって悲観レスが増えると思うよ

363 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:25:17.35 ID:j7qUVfhRO
懐中電灯欲しい…

364 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:25:17.42 ID:FnYM64zB0
1日3時間ぐらいなら電池なんかそんなにいらないだろ

365 :草加市(長屋):2011/03/16(水) 16:25:35.02 ID:Mg+3PFnq0
重要な会見ってのが始まらないから
ヨーカドー行ってくる ノシ

366 :越谷(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:25:35.64 ID:zTT3pEKKO
2Gで今停電ないって事は今日はもうないって事でいいのかな

毛布に湯たんぽあったかい

367 :所沢(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:25:37.76 ID:dqR5jPZC0
>314
自分も1Gで一度も停電こないや。せめて家中で節電こころがけてるよ。
防衛医大や航空の管制施設が1Gだから、って昨日見たけど、そうだと
したらずっと停電するするサギwなのかも。いきなり来たときが怖いw

368 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:25:41.20 ID:APUd6emCO
>>236
ありがとうございます!停電してない地区まで行ってみます。

369 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:25:53.64 ID:2iEW1WoB0
>>361
まぁ、正直こんな時だし精神おかしくなる人出てもおかしくは無いよな
自殺志願者だったのかね

370 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:25:57.03 ID:KEp7afxi0
懐中電灯に入ってる単一電池*2しかないや。
無くなったら単三電池*2を直並列で接続して使うか。


371 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:25:59.61 ID:EIgPrtY+0
ID:PIiG3YRM0
とりあえず落ち着けよ

372 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:26:34.80 ID:twYHCjDK0
>>361
発狂してる人かもしれんし、自決希望かもしれん
地震が起きたときに東京にいた友達はよく見たと言うが…

373 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:26:39.29 ID:zNnY5WMm0
>>364
多分こんな状況だからこそ真っ暗が駄目って人も居るだろうさ
18:20からなんて殆ど暗いだろうし

374 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:26:42.08 ID:tr0J8rlAO
>>281
独り身で淋しかったり恐がってる人たちの支えになったりしてるみたいだから、今は許して
ちゃんと停電したらどこが停電したとか、揺れたらどこが揺れたとか、詐欺に気をつけてね、等各々情報になるようなことも言ってるんだしさ

2chは馴れ合い大好きと大嫌いの両極端な人間が多い気がす
特にこのスレは顔文字も普通に飛びかってるし、2chで(笑)が煽り以外の意味で使われたのも久しぶりに見たw
馴れ合い大嫌いな人達にとってそういうのは虫酸がはしるんだろうね

375 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:26:48.21 ID:8L2+lsZb0
>>369
自殺か混雑で落ちたかしらんけど、地震翌日の中央線で人身事故とかで電車とまってるのみて
もうなんつーか何も言えなかった

376 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:26:52.94 ID:j7qUVfhRO
悲観的なレスばかりになるよりは今のほうがいい。

377 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:26:56.80 ID:vbCmUb8c0
なんでスレストなんだよ糞
風早く収まらねえかな

378 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:26:57.94 ID:2iEW1WoB0
>>367
1Gの川越は停電きたよ
もしかしたら、1Gも一部 なのかもね
(;´ω`)そういうところもせめて10ふん前までには放送してほしいよな・・・てれ玉とかさ

379 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:26:58.15 ID:n61XmG1L0
レスサンクス。
別に買い貯める・買い占めるつもりはないんだが、
今とりあえず自転車のライトがあるから単4エネループで
なんとかなってんだけど、家族用の懐中電灯の電池(単1)がないから
アダプタ+単3エネループちっと買い足したいなと思ってたんだよね
皆どうしてんのかなぁ、と思って

380 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:27:04.04 ID:zykF48Ck0
川口は最大の危機レベルじゃないと停電なさそうだなあ

381 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:27:09.40 ID:8BLlHSDc0
入間から

単1販売しているとこありますか?

都内に行けばあるかな?

382 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:27:12.21 ID:Jy3NtZ1sO
>>294
まさか何年か前のビンゴ景品の大量エネループが役に立つとは思わなかったw
肝心なときに充電してないから全く使って無かったんだ

383 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:27:38.20 ID:x8tI3xYp0
>>367
それぞれ自力で発電可能なんだろうけど
万が一を考えてやめてるような気がするよ。

防大病院、航空管制、通信基地、入間基地

384 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:27:40.19 ID:bPxfaEj7O
っつーか馴れ合い的になってるおかげで
逆に人が多いから情報も早いんじゃん

人少ないとほしい情報が逆にこなくなる。
探す方がちょっとスレ内検索でもすりゃそれで解決だろう
いちいち止めなくても

385 :さいたま市北区(catv?):2011/03/16(水) 16:27:42.51 ID:zk4J+Yuh0
>>361
西大宮〜日進間だと言うんだけど…
再開直後にこんなことするなんてありえない。
もう30分以上待ってるけど。。
そして日進駅の
寒さハンパない…orz

386 :越谷(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:28:00.09 ID:OJ/pnTHHO
>>366
自分も2Gだけど今停電してる

387 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:28:09.45 ID:bq80tVIq0
>>260
近所わらたw

388 :所沢市(dion軍):2011/03/16(水) 16:28:20.46 ID:vk5HhqAj0
>>322
>>324
ありがとう!参考にするよ。

389 :新所沢(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:28:26.39 ID:MXbrMKX00
G1緑町1・2・4丁目は停電ありました

390 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 16:28:28.74 ID:hhFFzyzF0
>>352
キーホルダー級のLEDライトでも急場しのぎにはなるわな。
これならネット通販でも普通の値段で在庫あるし。

391 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 16:28:33.55 ID:JCOyVYdU0
なれ合いが嫌なら自分でイタい板立てたら。

392 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:28:38.24 ID:twYHCjDK0
>>379
電池は家に残っていたのをかき集めて、買わないようにしてるよ…
自家発電ができる小型スターリングエンジンか、自転車発電が発達してほしいものだ…

393 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:28:44.30 ID:vX5Un8rYO
>>377
むしろ★60までよく持ったなって思う

394 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:29:05.27 ID:zNnY5WMm0
なんかまだ一回も停電してないのが申し訳ねえなー

395 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:29:20.12 ID:8L2+lsZb0
>>381
1はもう絶望的かもしれん。amazonで8000円だか9000円だかって話も・・・
こーゆーの↓はまだあるかもしれないのでそっち探したほうがいいかも
ttp://www.eco4u.jp/store/images/product/821319_1.jpg


396 :春日部(dion軍):2011/03/16(水) 16:29:28.96 ID:x0Re1CGl0
今日も停電なしかな

信号消えて警察官足りてるのかな。
武里のムサシのとこの五差路とか変な交差してるし手信号とか難しそう

397 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:29:30.79 ID:/mTJwWXO0
>>338
>粘着してる人間

これについてだけ言ってるんだけどね
もう少し言い方があるんじゃね?ってこと

398 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:29:37.39 ID:5B6bGZhq0
>>335
そうか……

だれか、修造のAAで「飛び込んでこいよ! さあ!」って書いてあげてください。


399 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:29:42.25 ID:rX1CXil80
イギリス政府が科学顧問のHilary Walkerなどに依頼して日本大使館に送ってきた、15日現在の影響評価(日本語要約by岩瀬大輔氏)?
1つの原子炉がメルトダウンしても、被害が出るのは50キロ圏内。2つ以上の原子炉がメルトダウンしても、被害はあまり変わらない。
?現在の20キロ圏内の避難勧告は、妥当な判断。
?専門家は、東京在住者への健康被害の可能性はないと見ている。
?専門家は、風向き云々ではなく、東京は距離的に離れているから健康には影響ないと見ている。
?原子炉が冷やされるにつれて、10日程度で状況はかなり改善する。
?日本の当局から出される情報は、多くの機関から監視されており、現在まで正しい情報を流していると見られている。
?チェルノブイリとはかなり状況が違う。チェルノブイリの時は、原子炉がメルトダウンし、ケースが爆破し、
何週間も炎上していた。チェルノブイリの時でさえ、30マイル(50キロ)離れていれば、健康を守るのに十分だった。
一番問題となったのは、被災した食料・飲料を食べて病気になったこと。
当時、食料の放射線レベルを測定したり、危険を知らせる試みは、全くなかった。
?ブリティッシュスクールの校長は、学校を閉鎖し続けるか質問してきたが、原発を恐れ、閉鎖する必要はないと回答した。
?ヨウ素に関して、専門家は、多量の放射線や被災した食料・飲料を取り込んだ際に限り必要となるもので、長期にわたり、ヨウ素を体内に取り込むのは、どんな場合であっても、不健康。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51688876.html
http://www.telljp.com/index.php?/en/news_article/bccj_members_update_on_japans_nuclear_power_station_situation/



400 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:30:04.70 ID:QjxGYOh00
懐中電灯のお陰で単1バカ売れ
増産できるんかね
自転車のライト買ったほうがいいと思うのだが

401 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:30:07.84 ID:vX5Un8rYO
とりあえず句読点と顔文字はヤメれ

402 :M7.74(栃木県):2011/03/16(水) 16:30:21.36 ID:1XDp/etK0
>>394
うちもだ…

403 :北区(埼玉県):2011/03/16(水) 16:30:26.06 ID:PIiG3YRM0
こんなに反響があるとは正直思ってなかった
別に多少の馴れ合いならスルーできるんだけど
なんか闇鍋だのあまりに酷い馴れ合いを見たからさ
メルトダウンスレなんて悲観の塊みたいだから、このスレのなごやかさも必要だとは思うが
あんまり極端に温くなるのも違うなと思ってさ
これも情報でもなんでもないから俺は消えるよ
雑談レスしかしない人にちょっと考えてほしかっただけなんだ

404 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:30:37.67 ID:0/YaEuhD0
地震当日は被害状況の報告等で情報交換になってたが
まぁ今は落ち着いて、馴れ合うほどの余裕が出てきたってことでいいんじゃないの?

405 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:30:46.71 ID:5LjfOcg60
>>374
慣れ合い大好きっていうのは、さすがにどうかと思う。

406 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:31:09.77 ID:zNnY5WMm0
>>402
と、栃木!?



tってか陛下キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

407 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:31:21.81 ID:nLK69iYaO
>>384
良し悪しだよな。

NHKで陛下のお言葉来たぞ

408 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:31:23.23 ID:Ly7tDRhXO
天皇のメッセージだ

409 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:31:24.21 ID:sodW7f/TO
陛下様!@NHK

410 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:31:26.65 ID:ny9p5F6V0
世の中にはいろんな人がいるさ
自分の基準だけで考えたらアカン

411 :所沢(dion軍):2011/03/16(水) 16:31:30.74 ID:qyhQPqPj0
NHKに陛下キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!

412 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:31:33.58 ID:twYHCjDK0
句読点すまぬ
天皇きた

413 :西区(埼玉県):2011/03/16(水) 16:31:34.54 ID:A8+HoRDl0
>>394うちのところもまだ無いヽ(;´Д`)ノ


414 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:31:53.72 ID:n61XmG1L0
>>339
増産始めたってのなら、まったり待ってるか。
情報サンクス

415 :川口朝日(埼玉県):2011/03/16(水) 16:31:55.71 ID:aMJ4QJv70
>>394
同じく。私も申し訳ないと思ってしまう・・
何度も覚悟を決めて居るんだけど停電こない

416 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:31:57.43 ID:EZI7qVLfP
天皇陛下からのメッセージ!?

417 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:32:05.47 ID:luhleVNCO
15:40くらいから停電してるお@越谷(2g)

418 :北区(埼玉県):2011/03/16(水) 16:32:08.07 ID:PIiG3YRM0
>>397
その点は悪かった
他の言い方が思いつかなかった

419 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 16:32:09.18 ID:hhFFzyzF0
>>392
今よりもうちょい光量上がれば、ソーラー充電式LEDライトでも困らなくなるな。

420 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:32:24.41 ID:8o365tYT0
ちょっと顔ふっくらしたな

421 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:32:25.76 ID:8BLlHSDc0
ありがとうございます。

422 :M7.74(栃木県):2011/03/16(水) 16:32:27.03 ID:1XDp/etK0
>>406
埼玉県みんなのに栃木って出るんだよ

423 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:32:39.38 ID:wiy80KSiO
>>399
ありがとう、なんか落ち着いたわ。

424 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:32:50.64 ID:Bkxylk91O
我らがエンペラーさんの言葉は染みるわぁ

425 :宮代(catv?):2011/03/16(水) 16:33:05.11 ID:FpzgWP360
箱のティッシュってもうどこも売ってないかな?
花粉が酷くてなくなったらやばいんだが

426 :さいたま市北区(catv?):2011/03/16(水) 16:33:05.69 ID:zk4J+Yuh0
外で見れない!誰か内容教えて!

427 :川口朝日(埼玉県):2011/03/16(水) 16:33:06.38 ID:aMJ4QJv70
まさかの天皇陛下からのお言葉・・・!


428 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:33:09.95 ID:WKIeyVGNO
なぬ!!?

天皇何て?

429 :北区(空):2011/03/16(水) 16:33:10.93 ID:6irtM32M0
天皇陛下だあ!
なんか、元気出るなあ
いつもは何とも思わないのにこういうときは

430 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:33:11.35 ID:1ZlSFR6e0
顔文字はマジでやめてくれ

431 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:33:15.39 ID:SDubXgMZ0
今どこにいるんだ?

432 :三郷(埼玉県):2011/03/16(水) 16:33:19.33 ID:pdpItBKT0
天皇陛下の話し方ってなんか落ち着くなあ

433 :和光市(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:33:35.58 ID:wzb2XSXxO
>>358
thx
なら気づかなかっただけかもしれんな
緊急地震速報もスルーしてたし

434 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:33:44.63 ID:x6a/jQuf0
陛下のお言葉。
なんかおちつく。

435 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:33:50.56 ID:+JRAN3BbO
停電で陛下のお言葉が聞けないとか
ひどい

436 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:33:52.00 ID:j7qUVfhRO
落ちた?

437 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:33:53.14 ID:NT0QiI4kO
放射物質って屋内でも結構放射線の影響受けまくりなんだな・・・
数値それほど下がらない

438 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:34:14.17 ID:7LBqZIMj0
風が弱まった…?

439 :あかうぴょ ◆AKAUSOuuW2 (catv?):2011/03/16(水) 16:34:18.20 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
>>346
コテというのは「固定ハンドル」の事ね。
で、◆の後の文字列がトリップ。略してトリ。
固定してないハンドルはコテとは言わないのね。
こんな感じのトリップまで付けて自己顕示欲丸出しなのがコテ

あっ、正解じゃんw

440 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:34:24.53 ID:x6a/jQuf0
>>435
ラジオで聞け。

441 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:34:25.08 ID:8L2+lsZb0
陛下はどこにいらっしゃるんだ・・・お堀の下にシェルターがあってそこに避難済っていわれても
驚かないが

442 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:34:28.02 ID:0yopxSEg0
こんな状況だから仏に見える

443 :宮代(catv?):2011/03/16(水) 16:34:30.31 ID:FpzgWP360
停電で見れない!陛下!

444 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:34:31.18 ID:zNnY5WMm0
>>422
>>413
>>415
あとでガッツリしわ寄せ来るんじゃ.................

445 :三郷早稲田(埼玉県)(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:34:33.50 ID:gJoXVie+0
うちもまだ1回も停電こない
ランプとか用意して準備万端なんだが

446 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:34:34.39 ID:8o365tYT0
危険な状況の中ありがとう!

労をねぎらうぜ!!!

みたいな

447 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:34:36.79 ID:0/YaEuhD0
BOXティッシュなら鷲宮と久喜にあるケーヨーデイツーで販売してた
1人3個までだが

448 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:34:43.16 ID:2iEW1WoB0
>>435
あとで、ようつべとかニコニコにあがるだろうから、そしたら見たらいいさ

449 :越谷(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:34:52.76 ID:zTT3pEKKO
>>386
市内の友達の家も停電してるらしい

なんか申し訳ない
こちらはできる限り節電するよ

450 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:34:57.16 ID:bm9xI+gx0
NHKで陛下がお話になられてる!

451 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:35:07.89 ID:t6NJIOrEO
両親連れて買い物行った
父親は脳梗塞で動きが鈍く、トイレに行ったらレジに間に合わなかったんだよ
少しでも節約していこうと決めた夕飯用のモヤシが人数制限に引っ掛かった。父がトイレに行ってるの事を店員に説明していた母に後ろに並んでいた幼児を連れた母親が「そんな物を買ってんじゃねぇよ」

母親よ、お前こそ幼児の人数分まで麺やら何やら買いだめするの止めろよな
同じ埼玉県民なのに色々だよね


452 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:35:11.47 ID:sodW7f/TO
陛下様すげぇ、まじ落ち着くw

453 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:35:14.05 ID:nLK69iYaO
>>426
みんな大変だよね
だから救援隊のみんな頑張って!
外国からもお見舞い頂いてます。ありがとう。
日本人はやっぱモラル高いわ

いまんとここんな感じ

454 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:35:15.97 ID:NT0QiI4kO
ねぇ、もう陛下とかいらなくね?

455 :M7.74(長屋):2011/03/16(水) 16:35:21.56 ID:XdHRwu480
入間だけど単一電池売ってるとこあった。まだ残ってたけど需要ある?

456 :越谷(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:35:29.47 ID:Hq6+Er8PO
>>386
越谷どこ? 家はまだきてる。ちなみに登戸。

457 :M7.74(長屋):2011/03/16(水) 16:35:42.58 ID:XdHRwu480
あ、単2も。

458 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:35:56.91 ID:+6AaPRAjO
今北 さいたま市南浦和停電(>_<)

459 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:35:57.89 ID:uDHw61VF0
@新座 1G実施の中の回避組。重複されてる3Gの中の実施組に入るのか?
今日もとりあえず用意だけは。

460 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:36:17.04 ID:+JRAN3BbO
>>454
キムチしね

461 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:36:21.05 ID:KjyXHbULO
>>452
そりゃ安全な場所にいるからな

462 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:36:23.84 ID:n61XmG1L0
>>400
自転車ライトマジ便利
これから懐中電灯買うぐらいなら、自転車ライト買うのオヌヌメだよな
点灯も点滅もするから、緊急時にも安心
小さいからケツポケに入って携帯に便利だし

463 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:36:25.58 ID:2iEW1WoB0
東京国際アニメフェアが中止になったって聞いたけど、本当かね?
それなら、結局心の垢だとか我欲だとかでダメージ受けたのは石原自信ってことだね

464 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:36:26.48 ID:TW+rDrPm0
皇室の皆様は今現在東京にいらっしゃるんでしょうか?

465 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:36:33.50 ID:EZI7qVLfP
さいたま市南区辻で停電なしw

466 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:36:35.81 ID:bPxfaEj7O
てか○○やめてくれってやつは他のスレみればいいんじゃないか
腐るほど他にいろんな情報あるスレあるんだし。
このスレのおかげで落ち着けてるって人もいるみたいだし
たったばっかりとかならともかくこの雰囲気でもう何スレも来てるんだし
わざわざ空気悪くする意味が分からん

467 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:36:46.14 ID:2iEW1WoB0
>>454
半島に帰れよ

468 :宮代(catv?):2011/03/16(水) 16:36:50.62 ID:FpzgWP360
>>447
ありがと ピンチになったら行ってくるわ

469 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:36:52.63 ID:lJVQ00TwO
>>439
はぁ?うるせぇよカス
消えろ

470 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:36:57.94 ID:j7qUVfhRO
>>441京都に避難したとか聞いたけど…ソースはない ごめん…

471 :所沢(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:37:23.65 ID:dqR5jPZC0
陛下まにあわなかったorz
てなんだこの雪!ヒドス・・・・・。

472 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:37:23.52 ID:twYHCjDK0
>>419
これ終わったら色々作ってみるわ…
自転車発電でテレビが見れるっていうのは検索すると出てくるけど太陽光は是非発展してほしい

天皇はこの前手術したんじゃなかったのかい?出てきても大丈夫なのか

473 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 16:37:29.24 ID:JCOyVYdU0
>>464 京都御所じゃね?

474 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:37:29.50 ID:j7qUVfhRO
あれ?

475 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:37:34.14 ID:EZI7qVLfP
天皇陛下の声は落ち着くな

476 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:38:00.84 ID:sodW7f/TO
>>454おまいがいらねノシ

477 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:38:01.19 ID:8BLlHSDc0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300257681/395

ありがとうございます。

478 :埼玉川越(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:38:03.59 ID:K3kg0Jj1O
四半世紀生きて今上陛下がこんなに長くお話されていらっしゃるのを見るの初めてかも…
なにげにすごいこと?

479 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:38:06.97 ID:KA9PNsuBO
秩父停電終わった。なんか明るい中の停電だったから変な感じだった

480 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:38:18.41 ID:zNnY5WMm0
>>454
お前のほうがいらん

481 :川越(catv?):2011/03/16(水) 16:38:24.53 ID:aMyPEvngi
>>461
他板で天皇@沖縄って聞いた

482 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:38:26.75 ID:TW+rDrPm0
>>473
そうなんだ、どうもです。

483 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:38:28.61 ID:Hzmydt9cO
陛下いなかったらイギリス来てくれなかったんじゃね?

484 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:38:39.48 ID:X1ObYpy40
天皇陛下見たかったな
停電じゃないのに強風でもう4時間以上テレビが映らない @所沢

485 :川越(catv?):2011/03/16(水) 16:38:40.86 ID:sNEyMvLRi
陛下がお話ししてらっしゃるのか
くそこんなときに停電なんて

486 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:38:57.37 ID:TYJ0RETi0
>>451
どっちもどっちだし暗にフォロー求めてる姿勢がなんだかなぁ。
悪くないと思うなら胸張ってりゃ良いし隙を見せたくないなら
父親の戻りを待てば良かった。
皆ピリピリしてるから情報を得てる分余裕を持った行動をね。

487 :東松山(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:38:58.50 ID:Y35uP7wMO
正直、最近は地震やら原発やら停電、食料等の買い占めとか暗い話題が出てるし、気を紛らわす話題もあって良いんじゃないか?
てか、情報も共有できてかなり助かってるよ!
闇鍋は東松山

488 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:39:02.30 ID:bAUP5yC60
>>445
4.6,8は停電こないとオモ

489 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:39:04.61 ID:5B6bGZhq0
>>385
うわあの吹きっさらしにいるのか。
かわいそーに……
もう20年前だけど、サシオーギの黒いブレザーの学校に通ってた(w

早く再開されるといいね。

490 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:39:27.38 ID:V78FHk8C0
緊急放送の心配までされるとはさすがのお心遣いだ

491 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:39:32.53 ID:eUGol5x80
陛下に関しても情報が錯綜してて訳分からんね

492 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:39:43.74 ID:n61XmG1L0
っていうか、なんか荒れてきたな
みんなマターリいこうぜ

493 :M7.74(九州):2011/03/16(水) 16:40:01.77 ID:LjdZswRZO
天皇陛下テレビ出てるのか?
停電してる俺に誰か教えてくださいorz

494 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:40:07.04 ID:nLK69iYaO
>>466
26スレぐらいからずっといるけど、馴れ合いが増えたのは確か。
明るい話題で気を紛らわしたいのも分かる。
ただ目に余るから、少しだけ控えてほしい。

こんな感じ。馴れ合いが増えてるのは日常に戻ってきてるんだろうね

495 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:40:17.27 ID:8L2+lsZb0
キャンドゥーのロウソクいただいたんだけど、これプラケースからだして使う物だよね?
ロウソクって水晶かバースデーのねじれてるようなやつしか使ったこと無いから
こーゆーロウソクの使い方がよくわからない

496 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:40:22.94 ID:vX5Un8rYO
いつの間にか近くの交差点に警官が立って交通整理してた

497 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:40:40.55 ID:KA9PNsuBO
みなさま穏便に(´o`)

498 :川越(catv?):2011/03/16(水) 16:40:50.44 ID:sNEyMvLRi
>>492
最強埼玉の余裕を持とうじゃないか

499 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:40:58.32 ID:5B6bGZhq0
>>395
これが噂の!
これいいね。
あとで100均行って探してみます。

500 :(dion軍):2011/03/16(水) 16:41:04.51 ID:8CKA/woa0
そういや昔、日進のあたりで風で埼京線が横転したよなぁ
あそこらへんの風半端じゃないんだ

501 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:41:17.53 ID:IUM7SjW3O
なんかずっと微妙に揺れてない?@戸田

502 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:41:24.36 ID:j7qUVfhRO
>>487東松山!

503 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:41:24.13 ID:zNnY5WMm0
>>493
NHKでやってたよ
九州の人?

504 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:41:34.07 ID:KEp7afxi0
>>499
持ち時間1/3くらいだから注意してね

505 :所沢(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:41:39.46 ID:dqR5jPZC0
京都御所に皇族が来てるというのはガセらしいよ。
京都にいた人が言うには御所の警備がいつもどおりだから御滞在はアリエナスらしい。
相馬に婿入りした紀子様の弟さんは自分でトラック借りて今日、物資を相馬に運んだって。スゴス。


506 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:41:52.29 ID:nLK69iYaO
天皇陛下が京都に逃げただのはソースが示されておらず、噂の域を出ません。

余計な混乱を招かぬよう、注意して下さい。

507 :所沢市(dion軍):2011/03/16(水) 16:42:23.84 ID:vk5HhqAj0
>>394
準備して待ってるんだけど・・夜に突然消えるだけは勘弁してほしい。

508 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:42:23.84 ID:lwaB6a8rO
ずっとROMっていたけど書き込んでみる。
地震当日に仕事で仙台にいたけれど,嫌な予感がして埼玉に戻ってきたあと地震がおきた。
中越地震の時も実家に帰っていたが,埼玉に戻って1時間後に地震がおきた。なにかに護られている気がします。埼玉はきっと安全だと信じます。


509 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:42:35.66 ID:5B6bGZhq0
>>425
開いて乾かして再利用。
自分のなら大丈夫!

510 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:42:57.87 ID:ALulNkW+0
陛下ぁぁぁぁ!
涙出てきた…節電頑張ります!

511 :M7.74(九州):2011/03/16(水) 16:43:06.84 ID:LjdZswRZO
>>503
うん、九州出身
そうかそうかー、あとでつべで探さなきゃ
ありがとん

512 :三芳町(dion軍):2011/03/16(水) 16:43:27.67 ID:vZpgeT/+0
さっきから救急車が行ったり来たりで怖い…

513 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:43:29.68 ID:bPxfaEj7O
>>508
マジならすげーなそれ

514 :所沢(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:43:40.23 ID:MXbrMKX00
最悪だな

515 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:43:42.92 ID:zykF48Ck0
>>463
TAF中止は確定だよ
ttp://www.tokyoanime.jp/ja/news/topics/358/
むしろそれの対抗馬ででかいイベント用意したACEのが大打撃なんじゃないかなと心配してる…

516 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:43:46.08 ID:0/YaEuhD0
天皇の話は荒れても仕方ない



517 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:43:49.41 ID:nLK69iYaO
>>495
アルミの薄いケースに入ってる平たい奴なら、そのまま使えるよ
火事に気をつけて!まとめサイトに情報あるよ

518 :越谷(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:44:00.35 ID:OJ/pnTHHO
>>456
相模町です

519 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/16(水) 16:44:00.90 ID:eUY3LlyC0
陛下のビデオレター和んだ

520 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:44:01.54 ID:sodW7f/TO
>>508またも救世主が

521 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:44:14.12 ID:f6fxim7q0
>>425
背に腹は代えられぬ
ハンカチ、タオルを使って洗うとか、
着古したTシャツではダメなのかい?


522 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:44:52.14 ID:WKIeyVGNO
>>508
埼玉のご加護だな!!
埼玉県民でよかったな!

523 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:45:01.13 ID:4hgcvzUAO
>>508
私もあなたと埼玉を信じるよ

524 :ふじみ野市(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:45:01.39 ID:upJ+EEfx0
地震後からほぼ毎日るけど、ここはなんか落ち着きマス。。
ちゃんとした情報も多いし、やさしい人も多い

525 :M7.74(福岡県):2011/03/16(水) 16:45:03.80 ID:4JBwvmJm0
>>506
むしろ早く京都に移動してほしい

526 :加須市(catv?):2011/03/16(水) 16:45:20.51 ID:6DxNILkDi
違うスレにも、もしもしやゴジラが湧いてるw


527 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:45:29.03 ID:8L2+lsZb0
>>517
丁寧にどうもー

528 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:45:36.50 ID:zykF48Ck0
埼玉神が何人もいてありがてえな…

529 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:46:06.66 ID:0SV1Ba780
皇居で停電もさせたと言うくらいだから
京都には行っていないんじゃないかな

530 :M7.74(長屋):2011/03/16(水) 16:46:16.25 ID:YYOZF8Gw0
>>509
のび太が鼻かんだティッシュを
そうやって使い回して、
節約した分だけお金が出てくるっていう
機械もらってたの思い出した。


531 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:46:35.50 ID:2iEW1WoB0
>>515
国際展示場は西館に亀裂だかなにかが入ったって聞いたんだよね
だから中止したのかな?っていうのもあるんだけど…
幕張はどうなんだろう…延期にするのか、中止にするのか…

532 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:47:15.24 ID:Hzmydt9cO
>>451
動き鈍いって分かってるんだから連れて行かない
もしくはどこかで待っててもらうってしてもらえばよかたのに

と脳出血の後遺症により動きが鈍くなった父がいる人間が言ってみる

533 :幸手市東(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:47:29.19 ID:/aGyrN3lO
救急車走ってる。
事故かな。
昨日も停電中に救急車走ってたし停電中の外出は控えるか。

534 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:47:46.84 ID:sodW7f/TO
うちのばぁちゃんは茨城に引っ越そうとしたら『埼玉にしなさい、埼玉は安全よ。』言われて今埼玉に17年住んでる

535 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:48:05.87 ID:5B6bGZhq0
>>508
救世主!

536 :草加(埼玉県):2011/03/16(水) 16:48:17.53 ID:/TzhchE70
グループ5の午後の停電は実施されますか?

537 :さいたま市(埼玉県):2011/03/16(水) 16:48:18.62 ID:ny9p5F6V0
もう五日間飯と寝てる間以外はずっとこの板に張り付いてる
そろそろ発狂しそうだ

538 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:49:26.36 ID:bAUP5yC60
>>537
気持ちはわかるけど、気分転換もしようぜ!

539 :M7.74(神奈川県):2011/03/16(水) 16:49:40.85 ID:tbQvwh7B0
あのう
冷凍ピラフって加熱しなくても自然解凍すれば食べられますよね?

540 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 16:50:00.12 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
>>536
可能性があるとしか誰もいえないね

541 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:50:05.93 ID:1wORIVHi0
>>537
こんなとこに張り付いてちゃだめだ

542 :所沢(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:50:13.95 ID:dqR5jPZC0
>>537
いいツイッター集でも見に行ったらどうだい。

543 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:50:22.58 ID:n61XmG1L0
>>537
もちつけ、とりあえずそのまま立ち上がってスクワットか腹筋するといいぜ

544 :本庄(catv?):2011/03/16(水) 16:50:25.19 ID:iuq9i7Oj0
>>537
ベランダに出て少し外の風にあたったらどうだ?
気分は少し晴れるだろ

545 :草加(埼玉県):2011/03/16(水) 16:50:39.62 ID:/TzhchE70
>>540
そうですか
実施されたら、できるなら報告します
どうもです

546 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 16:50:41.08 ID:Hzmydt9cO
>>539
大丈夫じゃね

547 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:50:52.64 ID:twYHCjDK0
>>537
散歩に出て日光を浴びるんだ
お金があるなら書店で政治や原発本でもいいから買って明日の糧にするんだ

548 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:51:10.84 ID:sodW7f/TO
>>537 タウンページ開くといいかもしんない

549 :八潮(dion軍):2011/03/16(水) 16:51:17.24 ID:qHk+DILg0
>>537
http://prayforjapan.jp/tweet.html
https://docs.google.com/document/pub?id=1UmFXi9xxYkZcNLIC-q4RsdrbhCDk8PisESXoxlGmRCY


550 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:51:32.36 ID:5B6bGZhq0
>>537
風呂入って外行っといでよ。
周りの状況とか教えてくれるとありがたいな。
スーパーの品ぞろえとか、コンビニの売れ行きとか。
実家がさいたま市なんだ〜やっぱり気になるよ…

551 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:51:36.71 ID:iZqeWwBoO
俺も陛下の暖かい声聞きたかった…停電…

552 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:51:55.14 ID:zykF48Ck0
>>531
亀裂と共にやっぱり計画停電の影響が強くて会場側が貸し出せない状況らしい
幕張も停電の影響で色々中止してるからしばらく両開場共にイベント開催は厳しいだろうね

553 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:52:08.86 ID:5B6bGZhq0
>>539
食べられるけど、べしょべしょな気がする。

554 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:52:08.93 ID:jQ9DhC0n0
>>539
やめといたほうがいい
海外生産だからちゃんと加熱しないと具材であたることがある

555 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:52:15.06 ID:twYHCjDK0
537へのフォローが半端ないwどんだけ温かいスレだよここ

556 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:52:18.57 ID:sodW7f/TO
>>548 語爆wwタウンワークだったすまん

557 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:52:21.66 ID:zNnY5WMm0
>>551
すぐつべかなんかに流れるさ
暖かさはそのままに

558 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:52:33.46 ID:bqw0uOnu0
眼医者やってるかな?行っても大丈夫だよね?

559 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:52:44.20 ID:Bkxylk91O
でもちょっとサイレンや救急車おおいよな
病は気からだ

560 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 16:52:45.66 ID:FyB6Fsau0
コンタクト買いに行って戻ってきたらきのこたけのこ戦争終わってたw
パン屋の前を通ったが、どうやら2時間で全て完売したらしい。怖。

561 :さいたま市北区(catv?):2011/03/16(水) 16:52:47.39 ID:zk4J+Yuh0
>>489
ありがとう。
先程川越線再開しました。
やっと大宮。

562 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 16:53:07.34 ID:alHLuqAo0
米まだ売ってたw

とりあえず、5kgゲット。

トイレットペーパーは売ってないけど、もって歩いている人がいるので
きっと売ってる店があるんだろう。

                                      in 埼玉

563 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:53:34.13 ID:n61XmG1L0
>>558
整形外科はやってたよ。問い合わせしてからいってみたら?

564 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:53:42.25 ID:1wORIVHi0
           YES → 【わかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【調べた?】                        NO → なら理解できねえよ死ね
         \
            NO → 死ね

565 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:53:43.11 ID:v/FEwQHcO
>>539
フライパンで炒めても食べられるよ。

566 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:53:45.84 ID:X1ObYpy40
>>558
電話してから行けばいいよ

567 :三芳町(dion軍):2011/03/16(水) 16:53:48.52 ID:vZpgeT/+0
>>558
停電してなければ大丈夫
俺も昨日行ってきたよ

568 :M7.74(長屋):2011/03/16(水) 16:54:02.59 ID:YYOZF8Gw0
>>537
直接被害が無くても、テレビとかで
被災地の様子をずっと見てると
PTSDになることがあると新聞に書いてあった。
もうここ見るのやめた方がいいと思う。

埼玉もかなり揺れたし、精神的に参ってくる人多そうだ。
かく言う自分も影響をかなり受けてるけどね…。


569 :西区(東日本):2011/03/16(水) 16:54:05.82 ID:Huv+AB+j0
>>269
ツタヤのガラスは地震で割れました
震災当日に前を通りましたが、棚が倒れてえらいことになってましたよ

570 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:54:23.28 ID:sodW7f/TO
>>560 今日スーパーに菓子パンあった 牛乳も入ってきてた

571 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 16:54:44.99 ID:Pfg0CLG+O
>>518
ご近所ハケーン(゚∀゚)

572 :M7.74(兵庫県):2011/03/16(水) 16:54:51.98 ID:MyZGvykd0
大学の卒業式が中止に。学位記は各自受け取りに行く形に。スーツ非推奨。
電車もろくにうごかず友達とも会えないまま引越しや地元に帰ったりでさようなら。
あんまりだ。

573 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:55:03.72 ID:LqQI0J+X0
ペーパー少ないからトイレ我慢してる

574 :まとめ ◆/KtH4rjMTCLF (チベット自治区):2011/03/16(水) 16:55:32.99 ID:4mqLwxmn0
こんにちは、まとめサイト管理人です。
先ほど携帯でも書き込みましたが、私は馴れ合いは仕方ないと思っています。
むしろそれで少しでも不安を抑え、煽りを減らし、冷静になれればいいと思っています。
そのために震災時からまとめウィキを更新してきました。

つきましては本スレ住民の皆さんにお願いがあります。
現状一部を除きまとめウィキの大半は私一人でまとめています。
しかし、私も通常の生活にそろそろ戻らねばならないので、更新頻度が落ちてしまいます。
ですので、過去ログと計画停電について、PCから操作できる方には協力していただきたいです。
過去ログの追加と、計画停電の当日のグループ時間割です。
該当ページ以外にも、まとめに協力して頂ければ幸いです。
みなさんご協力をお願いいたします。
長文にて失礼しました。また、名無しに戻ります。

575 :川口市朝日1(catv?):2011/03/16(水) 16:55:44.05 ID:KEp7afxi0
>>573
お風呂でしちゃってそのまま洗うのがよろしい

576 :和光市(関東・甲信越):2011/03/16(水) 16:55:55.41 ID:wzb2XSXxO
明日以降も和光市は停電回避し続けそうな気がしてきた
もう停電なしと考える事にする

577 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:55:56.26 ID:sFlc5wnC0
5G三郷だけど午後は来ないかな?

午前中三郷の一部で停電だったけど鷹野は停電しなかった


つーかまだ1回も来てないから忘れ去られているのか…


578 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:56:13.09 ID:gvBqzOn10
>>537
自宅にいながらエコノミー症候群になっちゃうぞ。
時々立ち上がって、10分でいいから体操する。
ただの足踏みでもいい。
血流がよくなれば気持ちも動く。

>>551
あとでどこかがリピートしてくれるかもしれないよ(部分的にかもしれないけど)

>>561
よかった!
レスはしてなかったけど、心配してました@日進住民
川越線情報としても有り難かったです。

579 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:56:29.67 ID:zNnY5WMm0
>>573
開店前に並べば買えるんじゃない?


580 :草加(埼玉県):2011/03/16(水) 16:56:32.48 ID:/TzhchE70
>>574
乙です
どうか気をつけて

581 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 16:56:32.88 ID:JCOyVYdU0
>>569 群馬の館林〜大田間の車のショウルーム、ガラスグシャグシャだったぞ。
信号止まって館林〜高崎間4時間かかったよ。

582 :西区(東日本):2011/03/16(水) 16:56:39.62 ID:Huv+AB+j0
風、止まないなー

583 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 16:56:56.58 ID:a60dBA0h0
>>560
菓子パン以外だったら川口辺りで普通に売ってるよ。
そこまで欲しくないので買ってはないけど

584 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:57:00.71 ID:8L2+lsZb0
こんな時になんだけど、山崎春のパン祭りの皿があとちょっとでたまったのに
パン全く売ってないよなぁ

585 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:57:05.74 ID:ZeE7HsrY0
停電明けたのにCATV経由でネットつながらん
DNSサーバーに問題があるようだが…
川越ケーブルTVなんだけど同じ症状の人いる?

586 :志木市(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:57:29.39 ID:uvXUNwHF0
戸田は止まった?電気

587 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:57:35.13 ID:n61XmG1L0
3G、計画停電やるってよ?@nhk

埼玉県はさいたま市、春日部市の一部だって

588 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:57:52.93 ID:EJVGEucvO
京都辺りに逃げたくなってきた
割とまじで

589 :所沢(チベット自治区):2011/03/16(水) 16:57:53.39 ID:dqR5jPZC0
>>572
勤め先が大学だが、11日当日は「管理下で死なれちゃ困るから早よでてけ」対応だた。
学生もヒラの自分も。
落ち着いたらいい店やホテルでお別れ会開いたらいいよ。先生もきっと来てくれるよ。


590 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:57:55.72 ID:1wORIVHi0
質問する前にまずは調べましょう

           YES → 【わかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【調べた?】                        NO → なら理解できねえよ死ね
         \
            NO → 死ね

591 :春日部(埼玉)(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:58:12.07 ID:lWy73Jg9O
ガソリン給油出来るとこない?
本当に困っている

592 :さいたま市北区(catv?):2011/03/16(水) 16:58:16.44 ID:zk4J+Yuh0
>>578
川越線との直通運転はしてないけど、
大宮からは快速も動いてます。
ご参考までに。

593 :西区(東日本):2011/03/16(水) 16:58:21.16 ID:Huv+AB+j0
>>581
近所のホンダのディーラーもガラス割れてたよ
丁度、角の力が逃げないところがパカーンと
破片を店の人が箒で掃いてた

594 :539(神奈川県):2011/03/16(水) 16:58:32.51 ID:tbQvwh7B0
みなさんレスありがとうございます
ピラフはやめといて煎餅食べます

595 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:58:54.87 ID:zykF48Ck0
>>572
卒業おめでとう!

596 :537@さいたま市(埼玉県):2011/03/16(水) 16:58:59.13 ID:ny9p5F6V0
みんなありがとう
マジ温かい
朝飯食ってから何も口にしてないせいで気が滅入ってるのかもしらん
とりあえず下に降りてコーヒー入れて親の顔みてくる

ちなみにさいたま市北区だがさいたま市は平和だから心配するな>>550
困ることといえば買占めくらいだがもともと物資が多い地域だからな
パニックさえ起こらなければ問題ない
ただ原子炉が爆発起こしたらわからん

597 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:59:12.05 ID:bqw0uOnu0
>>563>>566-567
わかったサンキュー

598 :鳩ケ谷(埼玉県):2011/03/16(水) 16:59:14.96 ID:YIsRwcH60
鳩ケ谷ってまだ一度も停電していないんだけど、
変電所があるからとか、関係している?

599 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 16:59:21.69 ID:em5u/5GcO
>>385
ナカーマ…
自分日進なんだが学校から帰ってくるとき風がヤバくてチャリがこげなかったよ

600 :川口市朝日1(catv?):2011/03/16(水) 16:59:22.28 ID:KEp7afxi0
>>591
122沿いのシェルは毎日やってるけどすごい行列
そして、ごめん遠すぎるね

601 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:59:24.60 ID:DYVsLXekO
ここ、みんな優しいね。
一人ならいいけど妊婦で原発が不安でたまらない。
でも埼玉なら大丈夫なのかなって思えてくる。
地震の日に行く予定になってた病院も外出が怖くて行けなかった。
明日頑張って行ってくる!

602 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 16:59:25.59 ID:zNnY5WMm0
>>587
うち2Gだけど停電しそうな気がする。。。。。。。

603 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:59:44.68 ID:8L2+lsZb0
>>596
さいたま市ってでかくなってから把握してないんだけど、大宮駅前のオリンピックって
変な歌流れてるスーパーまだある?

604 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 16:59:53.46 ID:1qPSSS/X0
政府からの重大発表ってガセだよな?ツイッターこういうの困るわ…

605 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 16:59:54.21 ID:5B6bGZhq0
>>549
見てきた。
泣いた。
なごんだ。
ありがとー

606 :北越谷(関東):2011/03/16(水) 16:59:55.79 ID:rZA8JPpBO
焼き芋屋きたwwこの冬初めてではないだろうか

607 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 16:59:56.23 ID:n61XmG1L0
>>596
メシあんま食ってないならまず食え
低血糖で精神的にもダウンするぞ

608 :越谷(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:00:11.58 ID:OJ/pnTHHO
>>571
わ、嬉しいw
ちなみに自分は6丁目です

609 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 17:00:14.74 ID:FyB6Fsau0
>>570
>>583
菓子パンは俺もスーパーで見たが、パン屋の棚は何も無かったんだ。
パン屋のパンの方が賞味期限で見ると短い気がするんだが……
とにかく買い占めるのはもう止めて欲しいな。

610 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:00:20.33 ID:JtWR8LJN0
川口サミット
水売ってたよ。 
ティッシュが底つきそうだ。。。

どっか、売ってないかなぁ


611 :川口市朝日1(catv?):2011/03/16(水) 17:00:39.37 ID:KEp7afxi0
>>601
うちも妻が妊娠中。
気を強く持ってれば大丈夫さ

612 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:00:43.66 ID:1wORIVHi0
ガソリンは3号線沿いのGSがいくつか販売してる
ただ、行列がものすごいので、並んでいるうちに売り切れもある
給油制限しているところがほとんどで2000円〜3000円くらいの販売

613 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:00:48.47 ID:lWy73Jg9O
>>600
いや、ありがとう
マジでどこもやってねぇ

614 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/16(水) 17:00:48.67 ID:ny9p5F6V0
>>603
見たこと無いな・・・どのあたりにある?

>>607
なんかくってくる

615 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:01:02.13 ID:4mqLwxmn0
>>590
気持ちは分かるが落ち着け。
ググれの一言で済む。

616 :かすかべ(dion軍):2011/03/16(水) 17:01:08.09 ID:YpC17vjL0
nhkより春日部はG3になったとのこと。本当だよ。

617 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 17:01:45.13 ID:hhFFzyzF0
>>574
任せて、とは言えないけれど、
停電グループを見切れ次第、なるべく。
せっかく●あるし。


618 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 17:01:58.97 ID:zykF48Ck0
>>604
一応ガセではないよ
石原都知事の会見によれば使用済燃料処理に関して重大な決断・発表が政府からあるのでは
具体的内容については石原都知事はわからない とのこと

619 :M7.74(兵庫県):2011/03/16(水) 17:02:07.76 ID:MyZGvykd0
>>589
そんな感じのことが出来ればいいですね
流石にもう2度と会えないとは思ってないですけど
学生生活最後の日がつぶれたことが悲しい

620 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 17:02:31.89 ID:a60dBA0h0
>>609
まじで?
まったく逆でメロンパン等は売り切れで
食パンは豊富にあった

賞味期限は保存料の有無じゃないかな

621 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:03:21.81 ID:4mqLwxmn0
>>616
そういう時はまずソース

3月16日(水)第3グループ(当初予定時間 18:20〜22:00)
18:20頃〜22:00頃までの停電地域は、以下のとおりです。
○停電予定件数 約262万軒
○停電対象地域 埼玉県、東京都、千葉県、栃木県、群馬県、山梨県、神奈川県
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031608-j.html

これによると、春日部も入ってる

622 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:03:21.91 ID:rr47FwQI0
既出だがガソリンは宇佐美だったら定期的に入ってくるそうだ
それでもやっぱり1台あたりの制限あって行列が半端ないけど…

623 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:03:26.57 ID:8L2+lsZb0
>>614
オリン得たるパサージュってパチ屋の通りかな 大門町のほうだったとおもう

624 :川越 大東地区(埼玉県):2011/03/16(水) 17:03:34.09 ID:fj7pWqd70
>>585
うんにゃ、普通に繋がるぞ。
モデムの電源を一回落としてみては?

625 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:03:34.78 ID:twYHCjDK0
近場にGSがある見えるって人は日時情報こちらに投稿してくれ
http://saigai.gogo.gs/


626 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 17:03:39.31 ID:Hzmydt9cO
コストコやってんの?

627 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:04:35.98 ID:gvBqzOn10
>>592
ありがとう。
五分五分のひょとしたら外出かも予定があるのです。

老婆心ながら、駅で冷えた分をお大事にケアしてくださいね。
お気をつけて。

628 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 17:04:58.21 ID:FyB6Fsau0
>>620
パンの買占めで地方差出るとかウケるなww
パン屋の隣のミスドは普通に営業しててまたワロタだった。

629 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:05:00.98 ID:5LjfOcg60
>>466
ここは、地震の時の情報交換するスレッドなのでは?
ローカルルールを見ても、馴れ合いする場所でないのはあきらか。

630 :川越(dion軍):2011/03/16(水) 17:05:18.09 ID:C0d47VSB0
>>574
いつも助かってます、ありがとう
自分でよければ協力します
当日の計画停電や路線情報なんかは前日のに上書きして良いのかな?

631 :見沼区第3グループ(埼玉県):2011/03/16(水) 17:06:05.93 ID:8o365tYT0
やべえ6時から停電か

632 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 17:06:36.46 ID:1qPSSS/X0
>>618
重大な決断とか言われて待ちぼうけ食らうと心臓に悪い…
情報dクス

633 :所沢(埼玉県):2011/03/16(水) 17:06:39.27 ID:zEGVMt8c0
いつもはうるさく思うけど公園で遊ぶ子供の声を聞くとホッとする
明日の停電は8時半までかあ、今日の停電は4時までだったけど夜は怖いね

634 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:06:46.12 ID:frHcLsgZO
5G回避してー
一日3時間は良いけど6時間はきつい

635 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 17:06:53.87 ID:a60dBA0h0
>>628
お隣さんなのにw
線路を越えれば中規模系のスーパーで食パン系はそこそこ残ってるよ

636 :西所沢(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:07:12.58 ID:eeebx4uBO
日本語であそぼ 癒されるー

637 :北区(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:08:17.65 ID:yeVRonrBO
>>623
614じゃないが見たことない……なにそれ

638 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:08:35.84 ID:QjxGYOh00
そういえばすっかり忘れててたけど
六ヶ所村はどこ行った

639 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:09:15.19 ID:LmRF7opE0
わるい!誰か計画停電について教えてくれ。
桶川市の川田谷なんだが、今日は何時から停電なのか?
また、第何グループなのか?
教えてくれ。pdfは見れない

640 :M7.74(長屋):2011/03/16(水) 17:09:32.19 ID:8z2qYyKj0
官邸で行われてた緊急対策本部会議の結果がこれかよ。

菅内閣は16日付で、内閣官房震災ボランティア連携室長に「年越し派遣村」元村長で内閣府参与の湯浅誠氏を任命しました。
辻元清美首相補佐官のもとで活動します。アサヒコムにアップしました。 http://bit.ly/gYYjoR


641 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 17:09:42.72 ID:FyB6Fsau0
>>635
食パンも?マジか。母親に伝えておくぜ。thx!

642 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 17:09:44.47 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
>>574
おつかれさま&ありがとう
欠けてた過去スレは埋めておきました。
P2だから一度見たスレは消さない限り残るから出来る範囲でやっときます。

643 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:11:14.94 ID:4mqLwxmn0
>>630
ありがとうございます。
計画停電については

<計画停電の時間帯分け>3/16日の情報
:第4グループ 6:20〜10:00
(中略)
:第3グループ 18:20〜22:00

ソース http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031517-j.html

こんな感じで、当日のグループの時間割と最後にソースを貼っていただければ。
トップページの計画停電について←何日版も更新
路線情報は現在外部ページへのリンクを貼ってあるだけなので、
更新していただけるならご自由にお願いいたします。

644 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:11:51.20 ID:frHcLsgZO
>>574>>642
乙です!ありがとう

645 :深谷市3G(埼玉県):2011/03/16(水) 17:12:23.82 ID:WauPpv1L0
3G停電くるかな?くるなら準備しなきゃソワソワ

646 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 17:12:26.92 ID:a60dBA0h0
>>641
とりあえず、川口の法務局のところにあるベルクはついさっきの状態で
ミネラルウォーター・菓子パンw・ガスボンベ・カップラーメン・レトルト食品
以外は結構残ってたよ

カップラーメンは200円以上の物だけあったw

647 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:12:39.50 ID:8L2+lsZb0
>>637
そっか。もう8年くらい前にみかけたスーパーだったからもうないかもしれんわ

>>639
どっかのすごい人が作った停電グループ検索ツール
http://machi.userlocal.jp/teiden/
PC/携帯/iPhone Android対応

648 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:12:55.21 ID:x5eGSx86O
>>619
同じく卒業式中止になりました(´;ω;`)
袴とか謝恩会のドレスを
楽しみにしてくれてた両親に申し訳ない。

今月いっぱいは最後の学生生活を
エンジョイしようと思ってたのに
寂しすぎる、悲しすぎる。

被災地の人とは比べものにならないけど。

649 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:13:02.11 ID:LBmz49ue0
入間店のコストコはやってるよ

650 :川越(長屋):2011/03/16(水) 17:13:16.32 ID:ZbxjrLiS0
>>618
何か重大発表あるかもなのか。
現時点で政府が何かの会見をする予定はもうある?





651 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 17:13:27.60 ID:zNnY5WMm0
第2G春日部市役所周辺は停電してるらしい
してない地域は運がいいってことだ
最後の30分だけ停電ってこともありえるから注意されたし

652 :草加市(長屋):2011/03/16(水) 17:13:57.42 ID:Mg+3PFnq0
陛下のお言葉聞き逃した
ううぅ(;Д;)

653 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:13:59.58 ID:2F4W0kj30
母がデイケアやってるんだが、ガソリンが残り少ない(´・ω・`)
所沢辺りで入れられる所ないかね…。

654 :草加民(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:14:07.41 ID:ZeE7HsrYO
>>591
草加方面のスタンドは、一時間も待たない位で入れられたと、 

ついさっき、数名からメールがあったが……

春日部じゃ、遠いもんな。

役たたずですまぬ。

655 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:14:13.98 ID:oe2iuQOgO
政府が隠蔽指示してた
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1300258705/1

656 :西区(埼玉県):2011/03/16(水) 17:14:25.83 ID:qbu3wHt90
うちも3Gの可能性があるから
そろそろ台所の片付けと風呂入っておくか

657 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 17:14:44.02 ID:a60dBA0h0
>>639
第4グループ
17〜20:00
だった

ヤフー情報


658 :越谷市(関東):2011/03/16(水) 17:14:51.01 ID:wiy80KSiO
停電中だが近所のセブンイレブンは店あけてた。
暇だから酒飲むわ。いい気分になる頃、停電は終わってるだろうし、朗報も聞けるといいな。

659 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:14:52.79 ID:4mqLwxmn0
>>639
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html


660 :北区(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:14:54.45 ID:GZCQMt6e0
昨日夜停電した人に聞きたいんだが
チャリ用のライト
PSP
電池式ケミカルライト
あれば大丈夫かな?
いざという時までiPhoneの
ライトはとっておこうと思うんだが

661 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 17:15:01.04 ID:JCOyVYdU0
>>645 近くだが準備おk。早く準備しようよ。無計画テロだから。w

662 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:15:27.40 ID:0TxnWKCeO
今2グループで停電してるけど3にも入ってるからまさかこのまま10時まで…

663 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:15:28.62 ID:4mqLwxmn0
>>618
ネットソースあったら教えてちょ

664 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 17:15:30.77 ID:fyqo6qA/0
>>639

桶川市の川田谷は3Gだと思います。
予定では、本日18:20〜22:00

665 :越谷市宮本(catv?):2011/03/16(水) 17:15:30.86 ID:W04X6FS50
>>591
混むからR4沿いではないとこで、
今停電してるとこが再開する時を狙うのはどうだろう?

666 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:15:42.89 ID:ZYra8XtK0
そういや、昨日の夜間の停電。
カーテン開けて過ごしたら、そんなに暗いものじゃなかったよ。
夜でも思いのほか明るかった。曇りというのもあったかもしれないけど。
携帯も使えたし。

だから、夜間停電の人、そんなに心配しなくても大丈夫だよ。

667 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:16:05.07 ID:iZqeWwBoO
10時間以上寝たから停電シエスタできねえ…

668 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 17:16:05.64 ID:FyB6Fsau0
>>646
しかしこんだけテレビでも「買占めヤメロ」言ってるのに
まだ買占め続ける奴らはなんなんだろうか。
川口は落ち着いてきているようで羨ましいぜ。

669 :上尾(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:16:15.26 ID:OH99n0ksO
開始時間から〇〇分停電が始まらなければ中止とか
はっきり指標を示してほしいな。

670 :大宮(catv?):2011/03/16(水) 17:16:18.17 ID:vbuYRSEk0
>>652

陛下のお言葉
http://m.youtube.com/watch?v=JYgQATJFL9o

671 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:16:19.01 ID:qVTluHbC0
頂いてまいりました。

376 名前:天皇陛下のお言葉・採録@[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 17:09:16.81 ID:1ks6kkXW0 [1/2]
このたびの東北地方太平洋沖地震はM9.0という例を見ない規模の巨大地震であり
被災地の状況に深く心を痛めています。
地震や津波による死者の数は日を追って増加し、犠牲者が何人になるのかもわかりません。
ひとりでも多くの人の無事が確認されることを願っています。

また現在、原子力発電所の状況が予断を許さない事を深く案じ、
関係者の尽力により事態のさらなる悪化が回避されることを深く願っています。
現在国をあげての救援活動が進められていますが、厳しい寒さの中で多くの人々が
食料、飲料水、燃料などの不足により極めて苦しい避難生活を余儀なくされています。
その速やかな救済のために全力を上げることにより
被災者の状況が少しでも好転し、人々の復興への希望につながっていくことを心から願わずにいられません。

そして何にもましてこの大災害を生き抜き、被災者としての自らを励ましつつ
これからの日々を生きようしている雄々しさに深く胸を打たれています。

自衛隊、警察、消防、海上保安庁を初めとする国や地方自治体の人々
諸外国から救援のために来日した人々、国内の様々な救援組織に属する人々が
余震の続く危険な状況の中で日夜救援努力を進めていることに感謝し、その労を深く労いたいと思います。

377 名前:天皇陛下のお言葉・採録A[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 17:09:34.41 ID:1ks6kkXW0 [2/2]
世界各国の元首から相次いでお見舞いの電報が届き、
各国国民の心が被災者と共にあるという言葉が添えられています。
これを被災者の方々にお伝えします。

海外に於いては、この深い悲しみの中で日本人が取り乱すことなく助け合い
秩序ある対応を示していることに触れた論調も多いと聞いています。
これからも皆が会い携え、労り合ってこの不幸な時期を乗り越えることを衷心より願っています。

被災者のこれからの苦難の日々を、私達皆が様々な形で少しでも多く分かち合っていくことが大切であろうと思います。
被災した人々が決して希望を捨てることなく、体を大切に明日からの日々を生き抜いてくれるよう、
また国民一人ひとりが被災した各地域に長く心を寄せ、被災者と共にそれぞれの地域の復興を見守り続けていくことを心より願っています。

672 :M7.74(アラビア):2011/03/16(水) 17:16:36.60 ID:TYgrIb2C0
>>641
浦和常盤のイナゲヤ 購入制限してるけどパン入荷するっぽいぞ
今朝買えたぞ
明日朝10時過ぎにまた覗いてあるかどうか連絡してやろうか?

673 :川口(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:16:42.61 ID:av2GBR+SO
G2のはずなのに停電してない
未だに停電したことない

674 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 17:16:49.81 ID:zNnY5WMm0
>>662
今してるなら第2で確定!夜はしないよ!安心せい!

675 :M7.74(東日本):2011/03/16(水) 17:17:01.78 ID:ytsCz/sI0
指扇さん 鍋の材料がメモできないから
避難所に書きこのしていってよ

防災無線を聞き取ってくれる人さんすごい助かってます。
ですが書き込み直後にグラッときたら鯖がビジーになって読めなくなると思います
よかったら避難所にも書いてくれませんか
このスレに書くなって意味でない事も付け加えておきます

>>384
多すぎてDAT逝き超特急wwwww

>>261
それ立てたヤツアホノキワミw

>>321
そういう情報が安定した避難板にあったら……
よかったら書き込んでくれませんか

>>346
チワワなのにこの板でコテもうんこもなさそうw

>>374
(笑 って悪い意味にしかみえないよなw やっぱストローの方の字だぜ

>>397
ごめんよ 自ホスト名で立てられる限りスレも立てるからゆるして

676 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:17:06.21 ID:8L2+lsZb0
>>660
仮眠ってすごい、かつ楽な回避方法もあるよ

677 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:17:07.65 ID:uMWsq6ux0
>>668
ヨークマートは15時位にパン入ってたが、
ティッシュの類はほぼ無かった


678 :桶川(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:18:43.69 ID:jW6U8IfZO
>>639
当方川田谷
今停電中。ちなみに2G
639さんが川越県道の南側なら3Gになるよ


679 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:18:51.89 ID:2ZYmRDDT0
>>660
自転車用のライトは集光率が高いので、レジ袋で提灯つくっても難しいかも。
レンズをはずして点灯できれば良いのだが。

680 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:19:07.63 ID:JtWR8LJN0
京浜東北線 千代田線
朝の状況知ってる方教えてくさい
車通勤だったが、ガスまもなくなくなるwww

681 :春日部(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:19:25.00 ID:v21QnMZm0
>>655
枝野、最低だな。


682 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:19:50.81 ID:twYHCjDK0
まとめwikiの計画停電のやつは16日のやつに上書きはまだ早いんじゃね?
できれば下の段に「17日予定」って区切って追加すればいいと思う

683 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/16(水) 17:20:05.72 ID:3NfkSnkU0
浦和駅前でレッズの選手が募金集めしてた

684 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:20:06.07 ID:4mqLwxmn0
>>642
協力ありがとうございます。
福島原発や物資不足がひと段落すれば、埼玉はすぐに平穏になると思います。
その時まで頑張りますので今後ともよろしくビー

685 :越谷市宮本(catv?):2011/03/16(水) 17:20:59.99 ID:W04X6FS50
停電後しばらくして圏外になった。
Willcomの基地局も止まってるっぽい。

686 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:21:05.77 ID:4mqLwxmn0
>>671
これ転載するわ・・・

687 :川越(dion軍):2011/03/16(水) 17:21:10.98 ID:C0d47VSB0
>>643
了解です
ちらっと思ったんですが、現TOPちょっと整理してもいいですか?
計画停電系は特に質問が多いので、時間だけTOPにおいて
ソースと一緒に詳細別ページにリンクするとか
風向き・知事の言葉・現行スレへのリンクなどは
外部リンクとしてまとめちゃった方が分かりやすいかなと思うんですけども

688 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 17:21:13.04 ID:a60dBA0h0
>>668
こういう時に人間の本質が出ちゃうよね
水だけ売り切れてお茶その他が残ってるのも良い例だし
そんなに買い込んでもいざって時は全部持ち出せないってw

一応、断水に備えて浴槽に水は張ってるけど
それも家自体が無くなったら…

689 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 17:21:45.81 ID:FyB6Fsau0
>>672
おぉ、そこまでしてくれんのか……!
しかし恐らく大丈夫だ。ミスドでドーナツ買ったから親父も黙るだろう。

>>677
ティッシュなぁ…あれも無いなぁ……。
買占めおわれー!!

690 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:21:59.14 ID:4mqLwxmn0
>>675
マジで避難所の地区スレを使ってほしい。
ここだとログ流れちゃうと見えなくなるからね

691 :南越谷(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:22:07.44 ID:EyBs4cTxO
さっきファミマで弁当買ってきた。停電中でも営業するたくましさは心強いな

692 :東松山(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:22:14.15 ID:Y35uP7wMO
買い占め止まんないのは、テレビ&新聞で過剰に煽りすぎ!
ぶっちゃけ、放射線なんて原発付近にいるわけじゃないんだから、気にするレベルじゃないよ。

693 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 17:22:42.46 ID:IfKSfD4eO
まだ政府叩いているネトウヨがいるのか
神戸や奥尻のときを考えて見ろよ
引きこもってないで行動しろ

694 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 17:23:18.48 ID:FyB6Fsau0
>>688
オホホホホイ…聞いてくれ!!
母親が買い物から帰ってきたと思ったら「スーパー、品切れでやってない」って言い出した!
どんだけ買占めてんだ、俺の近所!

695 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:23:25.20 ID:e47lTjNJO
>>672
近所www
明日行ってみよ

696 :草加市(長屋):2011/03/16(水) 17:23:31.04 ID:Mg+3PFnq0
>>670
ありがとう!!

697 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:23:35.22 ID:iZqeWwBoO
停電暇すぎて寝てるウサギにちょっかい出したらウサパンチくらった…
ウサギはストレスに弱い生き物らしいが
もう余震中も気にせず寝たり餌食べたりしてるしウサギ強え…

698 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:23:58.25 ID:4mqLwxmn0
>>682
可能なら、当日分の停電が終わったら翌日のに書き換えられたらいいんだけどね
やってたけど更新が辛すぎた。

なので試しに今日明日分にしてみるわ

699 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:24:12.29 ID:1wORIVHi0
買占めているのは情弱

生活必需品やパンなどの食料も、入荷が全くないという状況ではなく
通常より数は減っているが入荷している状態

700 :M7.74(福岡県):2011/03/16(水) 17:24:15.71 ID:3VZX/slv0
田舎に米買いに行く予定だたんだが
親戚が我も我もと…
結局玄米180kgになった


701 :北区(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:24:35.32 ID:GZCQMt6e0
>>676
なるほどね
諦めて寝るのもありだな

702 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:24:55.65 ID:DdmtSJcb0
偏差値40前半の高校に一発合格した俺がいる埼玉だから安心してください


703 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:25:20.42 ID:FnYM64zB0
枝野 「住民の健康被害についてはコメントするな」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300248986/

704 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:25:26.27 ID:twYHCjDK0
>>698
ありがd
俺も協力したいけどスレは流れ速いし、別個でwiki編集用のスレ立てた方がいいのかしら?

705 :宮代(catv?):2011/03/16(水) 17:25:28.31 ID:FpzgWP360
鼻づまりとれたあああああ!

706 :北区(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:25:50.41 ID:GZCQMt6e0
>>679
チャリ用のライトレンズはずしてみたら結構広がった
thx

707 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:25:51.43 ID:2iEW1WoB0
>>705
浦山(´・ω・`)

708 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:26:14.96 ID:uMWsq6ux0
さっき、テレビで新宿辺りのスーパーで
米5,6袋(5kg)まとめ買いしてる奴がいたがあんなんばっかなのかと思うともう

つか、止めろよ
何人家族だよ


709 :春日部武里(埼玉県):2011/03/16(水) 17:26:14.95 ID:qVTluHbC0
陛下のお言葉のニュース画像(文章付き)

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195358.html

710 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:26:16.29 ID:n61XmG1L0
なんか冷えてきたな。皆風邪ひくなよー

711 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 17:26:21.52 ID:JCOyVYdU0
>>697 うさパンチwww

712 :M7.74(東京都):2011/03/16(水) 17:26:26.43 ID:4SF6dXJ20
電気が使えないのってこんなに不便なんだなーって改めて実感してる

713 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:26:27.84 ID:4mqLwxmn0
>>687
レイアウトについては

・携帯に優しく!
・重要な情報はトップに!

の二点を踏まえて頂ければ、変えて頂いても構いません。
のでお願いします。

714 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:27:03.20 ID:x1qUHhnL0
停電来るのかな・・・今の色々やっておかないと

715 :草加(埼玉県):2011/03/16(水) 17:27:14.58 ID:/TzhchE70
今更政府を叩いてどうする
政府にだって、思い描くシナリオがあるんだから、
勝手に行動しちゃシナリオ通りにならないよ

716 :戸田市(dion軍):2011/03/16(水) 17:27:37.57 ID:j6CD6/Us0
マンション高層階の住人にとっては、地震が起きて建物が無事でも
エレベーターとまって断水になったら、家庭に買いおいた水が必要・・・
と考えて買い占めたのかな?

717 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 17:27:42.43 ID:a60dBA0h0
>>694
家のストックが無くなったら言ってくれ
近所で調達しとくから

トイレットペーパーはこっちでも見かけなくて事前に買った犬の散歩用で安いやつになるけどw

718 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:28:47.75 ID:AsPL6iDV0
今起きたw疲れてたのか10時間くらい寝てしまった

719 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:29:21.26 ID:n61XmG1L0
>>715
ま、それこそ政府が情報精査せず情報を出しまくったら、
パニックになって滅茶苦茶になるの間違いなしだしな
こんだけ買占めパニックになってんだから

720 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:29:23.06 ID:8L2+lsZb0
>>694
朝もはったけど・・・

巨大スーパーなのに(13日の図)
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up137741.jpg


721 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 17:30:00.37 ID:a60dBA0h0
>>716
限定品に弱い日本人の性が混乱を招いただけなのでは

722 :M7.74(福岡県):2011/03/16(水) 17:30:40.20 ID:3VZX/slv0
>>685
圏外まで行かないけど
繋がりにくくなった気がする

723 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:30:53.96 ID:C5A2glZz0
上尾市の4Gに属する人いますか?

724 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:30:53.78 ID:nV4of7v00
3g停電する?

725 :川口市朝日1(長屋):2011/03/16(水) 17:31:07.32 ID:fqmPsD5y0
>>716
うちは10階くらいだけど鍋とかペットボトルに水道水入れた

726 :草加民(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:31:10.15 ID:ZeE7HsrYO
こんな時でも 

「良い子の皆さん、今日の思い出を大切に……お家へ帰りましょう」

なんて、音楽付きで流してる草加市って……

727 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:31:33.78 ID:n61XmG1L0
>>721
>>716
脊髄反射で商品かごに放り込んでた主婦も居たみたいだしな

728 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:31:56.95 ID:ooNFPBEN0
米と多少のインスタント食品が近所の小さな店に入荷されてた!
助かった〜

729 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:31:56.77 ID:rfTURtmO0
もうすぐ停電・・・暖とるものはみんなどうしてるの?

730 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:31:59.73 ID:4mqLwxmn0
>>703
これが本当なら周辺はかなりひどいな
あくまで周辺は

>調査は15日午後8時40分〜同50分にかけ、同町内3地点で計測機器を積んだ「モニタリングカー」を使って実施した。
>その結果1時間当たりの放射線量は、19キロ離れた場所で車外255マイクロシーベルト、車内223マイクロシーベルト
中略
>文科省は16日から「測定者の健康に被害が出ない範囲で計測を続ける」としているが、住民の
>健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明している。【篠原成行

http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html
一応ソースと該当部分。くれぐれも落ち着いた行動を。
煽るのは止めてね

731 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 17:32:04.45 ID:vX5Un8rYO
はやく2G復旧してくれ……

732 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:32:11.90 ID:QjxGYOh00
停電結構長いな

733 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:32:12.51 ID:dOUkkLSFO
まだ暗くないのに電池売ってないのにラジオと懐中電灯使い出す親にいらいらする

734 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:32:13.87 ID:uMWsq6ux0
>>726
戸田も一緒
だが、こんな時だからこそ、日常は必要だろうよ。

735 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:32:27.15 ID:wheDVUTO0
そんな中、半額寿司と野菜ジュース特売品しか籠に放り込まなかった私って一体……

736 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:32:37.19 ID:HbyxnYwS0
3G停電回避してくれないかな

737 :M7.74(福岡県):2011/03/16(水) 17:32:51.78 ID:3VZX/slv0
ステラタウンにホームセンターが明日オープンだった気がするが
ティッシュとかカセットボンベとかあるかね?

738 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:33:09.74 ID:OuAHGl1wO
大宮駅周辺、第三なのか6時までの店ばかりだよ

739 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:33:34.24 ID:iZqeWwBoO
>>720
こういう煽るような事する奴がいるから
ますます買い占めしようとする奴が増えるんだよな

740 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 17:33:39.20 ID:Bkxylk91O
北海道直送のうるさい移動販売め

741 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:33:40.39 ID:8L2+lsZb0
>>729
ゆたぽん最強!
http://www.hakugen.co.jp/products/item.php?bid=27
電子レンジでチンするだけで、心地よい温かさになる
柔らかいジェルタイプの湯たんぽです。

742 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 17:33:48.87 ID:FyB6Fsau0
>>717
普通になくなりそうだから買いたいだけなのに……。
ありがd……(´Д⊂

>>720
初見。しかしすげぇな……(´・ェ・`)

743 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:34:01.91 ID:n61XmG1L0
>>729
湯たんぽオススメ。ブランケットでくるんで腰とかでもあったかい。
もし湯たんぽなければ、ホットドリンクペットボトルにお湯代用もできるよ
低温やけどには気をつけて

744 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:34:03.62 ID:C5A2glZz0
2gの停電中の人がなんで書き込むことできてるの?

745 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 17:34:03.06 ID:hhFFzyzF0
>>729
氷点下にでもならない限りは、厚着と布団と湯たんぽ。

746 :川越(埼玉県):2011/03/16(水) 17:34:11.34 ID:lAhFYd5h0
震災前に米切らしてたんだけど、やっと買えた。
もし買占めのせいでGETできてない人がいたら
川越新明町のヤオコー行ってみるといいです
1人1袋だからすぐには売りきれないはず。

レジのおばちゃんと世間話したら
米、卵、牛乳が5時入荷だったらしく、
タイミングよかったんだけど米以外もうなかった…。

747 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:34:11.74 ID:uMWsq6ux0
さて、生野菜たっぷりのスープとブリ照でも作るかな


748 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:34:32.50 ID:9GeMFELo0
回収に出すつもりだったペットボトルが45L*2袋分あるから水ためてみた

そもそも貯める容器がないと飲料用としては気分的に使えないから
やっぱりボトル入りを買いためたくなるんだろうなぁ

749 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:34:33.04 ID:8BLlHSDc0
>>724

埼玉 停電実施しますよ

750 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:34:50.49 ID:zuWwN2NNO
水道水はやめとけ

751 :草加民(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:34:51.53 ID:ZeE7HsrYO
>>734
そうだな。子供らは、大人よりビビってるだろうから

日常って大切だよな

752 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:35:00.76 ID:jQ9DhC0n0
繰り返し並ぶのはいるんだろうが
なんで「お1人様1点まで」の掲示をしないんだろうな。

店側も「停電で営業時間短縮されるから
売れるうちにじゃんじゃんに売っとけ」
って気持ちがあるんだと思うが。

753 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 17:35:04.06 ID:vX5Un8rYO
>>744
携帯に決まってるだろ

754 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:35:09.04 ID:ZYra8XtK0
岩槻区で火災発生。
さっきまで黒い煙もくもくしてたけど、おちついてきたみたい。
ソースは肉眼と、さいたま火災照会

755 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:35:14.75 ID:1wORIVHi0
買占めている情弱ばっかりで困るな


756 :戸田(埼玉県):2011/03/16(水) 17:35:15.85 ID:ywNEYcyT0
戸田駅下のサミット
いわゆる買いだめ品が無くなってたからか
普通の買い物レベルの人がほとんどだったなあ

757 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 17:35:19.23 ID:3xz8Bizv0
ただ問題はガソリンだよ。
こればっかりはないと仕事にもならねぇ。
なんでみんなこぞっていれてるの?

758 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:35:28.31 ID:l9eJPa1uO
まだかよ

759 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:35:54.56 ID:uMWsq6ux0
>>750
そういう煽りは辞めろ
そもそも、風呂にすら入るなって事だぞ

760 :M7.74(東京都):2011/03/16(水) 17:36:26.16 ID:5IG4E9K80
米食いたいんだけど、水道水使って大丈夫なのかな?
さすがに米といでたくほどの、ミネラルウオーターは確保してないし

761 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 17:36:39.02 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
>>670
マジ泣けた(´Д⊂ヽ
3回も繰り返しみて涙が止まらなくなった。

762 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:36:49.18 ID:DRuUkFusO
信号無いと逆に道路がスムーズなんだが、やっぱり信号多すぎるんだな

763 :浦和(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:36:52.31 ID:e47lTjNJO
>>744
充電済みの携帯から
だが電池がなくなってきた…はやく停電おわれ

764 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:37:02.71 ID:zuWwN2NNO
水道会社の許可が出るまでやめとけ

765 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:37:11.43 ID:SOhz6zYU0
こういう意見も

@itoi_shigesato 買い占めの件、ほんとうに同意です。スーパーでバイトしてるんですが、ほとんどの人は悪意なく最低限の買い物をしていかれます。ただ人数が増えただけ。責める人の声が大きくて、なんか辛いです。
約1時間前 Twitter for iPhoneから itoi_shigesato宛
itoi_shigesatoと100+人がリツイート

766 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:37:14.00 ID:GCar9Wki0
陛下やはり体調優れなさそうだな・・・

767 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:37:27.62 ID:rewvGUbwI
>>744
携帯からだろ

768 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:37:39.03 ID:frHcLsgZO
五時半すぎた
これは5G回避とみて良いよね
つかスレに5Gの人いないねw

769 :西川口西口(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:37:46.87 ID:pzdf6OPFO
お昼のワイドショーで、主婦になんでこんなに買うんですか?って質問したら
売ってるのを見ると、もしかしたら必要なのかな…ってえ〜だから、ついつい?
ってほざいてる奴がいた。

770 :川越(dion軍):2011/03/16(水) 17:37:48.07 ID:C0d47VSB0
>>713
承りました
自分、療養中であまり外に出られずひきこもりなんで
停電さえ起こらなければ割とこまめに情報更新できると思います
川越の防災放送も聞きとれた時は避難所にも回しに行きますね

771 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:37:51.48 ID:n61XmG1L0
>>760
浄水器通してるけど、気にせずばんばん炊いている
健康被害はないってアナウンスされてるんだし
いまさら騒いだってどうにもならん

772 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:37:57.56 ID:alHLuqAo0
>>760

埼玉なら、まだ、大丈夫だろう。

悪化の可能性があるからミネラルウォーターはできれば
温存したいお( ゚Д゚)


773 :久喜(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:38:09.24 ID:2+PyNk/00
埼玉北部南部、今夜は北風

774 :川口市朝日1(長屋):2011/03/16(水) 17:38:43.22 ID:fqmPsD5y0
さて今日生協届いたかな

775 :東松山(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:39:03.25 ID:Y35uP7wMO
買い占めしてる人は原発のこと全く理解してないんだろうなぁ。冷静になるのが一番大事!

776 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:39:07.40 ID:tJK68RGK0
第3グループのプレスリリースはっとく。

3月16日(水)第3グループ(当初予定時間 18:20〜22:00)
18:20頃〜22:00頃までの停電地域は、以下のとおりです。

○停電予定件数 約262万軒
○停電対象地域 埼玉県、東京都、千葉県、栃木県、群馬県、山梨県、神奈川県

【対象地域詳細】※「No.」については、変電所単位で記載

◎No.A
 ふじみ野市、志木市、新座市、朝霞市、入間郡三芳町、板橋区、富士見市、和光
 市、練馬区

◎No.C
 あきる野市、羽村市、昭島市、西多摩郡奥多摩町、西多摩郡瑞穂町、西多摩郡日
 の出町、西多摩郡檜原村、青梅市、八王子市、武蔵村山市、福生市、北都留郡小
 菅村、北都留郡丹波山村、入間市、入間郡毛呂山町、飯能市、所沢市

◎No.E
 さいたま市浦和区、さいたま市岩槻区、さいたま市見沼区、さいたま市西区、さ
 いたま市大宮区、さいたま市中央区、さいたま市北区、さいたま市緑区、春日部
 市、南埼玉郡宮代町、北葛飾郡杉戸町

◎No.J
 さいたま市浦和区、さいたま市見沼区、さいたま市桜区、さいたま市西区、さい
 たま市大宮区、さいたま市中央区、さいたま市南区、さいたま市北区、さいたま
 市緑区、羽生市、桶川市、戸田市、行田市、鴻巣市、上尾市、北足立郡伊奈町、
 北本市、蓮田市、蕨市

◎No.M
 伊勢崎市、熊谷市、行田市、児玉郡上里町、児玉郡神川町、児玉郡美里町、深谷
 市、太田市、大里郡寄居町、東松山市、比企郡滑川町、比企郡吉見町、比企郡小
 川町、比企郡嵐山町、本庄市、邑楽郡大泉町

埼玉以外は省いたので、気になる方はソース見てね。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031608-j.html

777 :北区(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:39:14.70 ID:GZCQMt6e0
>>737
たしかオープン延期って書いてあったぞ
ステラまで徒歩5分だから見にいこうか??

778 :草加市(長屋):2011/03/16(水) 17:39:16.01 ID:Mg+3PFnq0
>>752
ヨーカドーには張り紙あったよ
そのおかげか牛乳山ほどあった
コーヒーンには牛乳派なので助かったわ

779 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:39:30.99 ID:PIiG3YRM0
>>704
こういうことに避難所使えないか?
雑談スレを流用できるかも
自分も過去ログ編集したいが勝手がわからないんで
もう少し流れのゆっくりな編集用スレがあると嬉しい

780 :草加民(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:39:35.42 ID:ZeE7HsrYO
>>768
ノシ

781 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:39:40.56 ID:uMWsq6ux0
煽ってる奴はなんなの?
ソース出せないなら信用すら無いが?

782 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 17:40:04.50 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
>>675
俺に言ってるのか?

783 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:40:09.87 ID:kQ2LstQT0
今日まだってことは3Gってことなのかな。
日が暮れてるし光源ねぇよw

784 :坂戸(埼玉県):2011/03/16(水) 17:40:24.78 ID:D1DqikZ+0
>757
昨日の夕方、町に出た感じ
こっちの方は、一時期ほどじゃなくなってるような・・。
不安な人たちのガソリンタンクがそろそろ満タンになってきたのかなと。



785 :M7.74(東京都):2011/03/16(水) 17:40:25.20 ID:5IG4E9K80
>>764
>>771
>>772

レスあり
もう俺、人柱的に炊いてくうわ
風呂も我慢して全くはいってないし
米も買ったうどん、そば、スパも食えないし
いろいろもう限界だ

786 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:40:29.72 ID:jQ9DhC0n0
>>748
うちも使用済みPETに水汲んでる。
水道水は腐りやすいから翌日には沸かすか
洗濯に回したほうがいい。
特に浄水器を付けてたら殺菌用の塩素(カルキ)が
除去されちゃうから早めに使うこと。

787 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 17:40:49.96 ID:sodW7f/TO
チャリの前カゴに水ペットボトル3本、後のカゴに4本入れてるおばさん…ここは埼玉だぜ…

788 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 17:40:50.48 ID:FyB6Fsau0
買占めが始まると、夕方にいつもどおり買い物行っても買えないから、
買占め目的の奴らと一緒に開店時間に並ぶハメになる。
そうなると普通に買い物してる俺たちも買占めに紛れちまうんだ。
負のループだな。

789 :草加市(長屋):2011/03/16(水) 17:41:31.63 ID:Mg+3PFnq0
>>768

忘れてたwww

790 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:41:55.85 ID:l9eJPa1uO
なぜかかぜがつよい

791 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 17:42:15.58 ID:APUd6emCO
>>777
島忠のこと?

792 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:42:37.23 ID:vzNrS+ta0
>>769
バカは罪という言葉を贈りたい。


793 :M7.74(東京都):2011/03/16(水) 17:42:54.02 ID:UGiG8jGy0
報道(笑)が避難所映せる位なんだから車両は入れるんでしょ?
大型でもマイクロ・バンでもいいから群馬、栃木、埼玉等で受け入れできないのかな?
同じ体育館や学校でも環境は好くなると思うんだよね

794 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:43:18.29 ID:7mlAnGMn0
>>776
2Gだと思ってたら3Gだった

795 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:43:29.62 ID:uMWsq6ux0
サミットとかのペット買って買える水は
もう無いん?

あんまり気にしてなかった

796 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:43:58.91 ID:OuAHGl1wO
うちの近所一帯は一斉に停電なような
本当にばらけてるんだろうか

797 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:44:07.26 ID:8L2+lsZb0
入間基地また数台飛んでる・・・がんばれー

798 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:44:10.09 ID:5LjfOcg60
>>793
埼玉でも受け入れできるといいね。

799 :越谷(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:44:37.46 ID:+wxixBwdO
日が暮れてきた。
寒い…

800 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:44:44.78 ID:QjxGYOh00
>>787
ペットボトルなんて平常時でも箱買いでしょ
珍しいない


801 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:44:47.01 ID:JOsBjlBSO
TBSのL字で今日は3・4G停電なしって出てた

802 :八潮市(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:45:08.30 ID:iJL1x9sPO
>>768
ノシ

23区も対象地域もっと増やしてほしい

803 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:45:12.31 ID:S7ZMUSk+O
実家の方いったらガススタやってた
お一人様20gまでだけどすげー並んでる

804 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 17:45:12.65 ID:a60dBA0h0
>>793
知人の家族の避難場所で家探しをしていたんだけど、市営が初期費用安く貸してもらえないかなと
市に電話したら、既に受け入れの準備は始めてるらしいよ。
だから今は勝手に貸せないって断られたけど

805 :所沢(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:45:18.84 ID:fW7iIBzO0
>>797
うちのところでも聞こえた、頑張って欲しい

806 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:45:33.87 ID:v/FEwQHcO
うちは春日部でも2Gにしか名前ないから、2Gの時間に備えて準備したんだが、これで3Gに停電きたら泣く。

807 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 17:45:48.03 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
P2からのスレ立てテストがてら
次スレ立ててもいいかな?

808 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 17:46:03.15 ID:JCOyVYdU0
TBSとウジTVはソース的に信用できん。>>801

809 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:46:06.15 ID:zrtCLnSti
与野周辺スーパー情報です。
与野フードは5:40開店予定の貼り紙あり。
エコスはオープン中で、米、パン、ラーメン
以外の食料品は結構あり。
与野本町駅近くのセブンイレブンには
パン、おにぎり、弁当あり。
ファミマには無し。

810 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:46:16.95 ID:4mqLwxmn0
>>764
許可も何も、禁止すらされてないのですがどうすれば。
あなたが福島県民ならわかりますが。

811 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:46:48.18 ID:frHcLsgZO
>>780>>789
いた!レスサンクス!

812 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:46:57.94 ID:Zc8omznc0
■チャートリスト
           YES → 【わかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【調べた?】                        NO → なら理解できねえよ死ね
         \
            NO → 死ね

813 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:46:59.11 ID:QYg4cS4EO
最近、ちょっと揺れてもわからなくなってきた。
先週までなら、震度1でも感知してここに書き込みにきたのに

今は3でもわからないし
今朝2時のギュインギュインにも気がつかなかった


814 :上尾(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:46:58.66 ID:OH99n0ksO
3Gくるかな??

ブロッコリーうまし。

815 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:47:04.62 ID:8L2+lsZb0
>>769
これかー!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1430080.jpg

816 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 17:47:33.53 ID:sodW7f/TO
>>800 まじかよww

817 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:47:55.06 ID:n61XmG1L0
>>808
結局NHKが一番落ち着く。
喋り方も感情をあまりだして話さないし、淡々としてる。

818 :M7.74(長屋):2011/03/16(水) 17:47:55.59 ID:bWfKDWzo0
>>793
問題は輸送手段がないだろうからな
火力発電所が回復してJRが復旧すれば大々的にあるんじゃないの?
連絡付いた双葉町の知り合いは、内陸部に避難してた

819 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:48:01.19 ID:4mqLwxmn0
>>770
本当に助かります。
埼玉県民同士、協力してこの危機を乗り切りましょう。
ただくれぐれも無理をなさらず、ご自愛くださいますよう

820 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:48:28.50 ID:f6fxim7q0
>>697
逆。
ストレス、超つえぇ〜ぞ。


821 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:48:30.38 ID:9GeMFELo0
>>786
1週間くらい汲み置いても大丈夫かと思ってたけど
そうだね。浄水器のほうからとっちゃったから気を付けます
ありがとう

あと30分かぁ・・・

822 :春日部栄町(長屋):2011/03/16(水) 17:48:32.27 ID:iblGP5lF0
>>804
ナカーマ!ノシ
停電対策でさっきまで昼寝してたのに、これから来たらどうするかな…

823 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 17:48:48.81 ID:X6viMOdj0
食料ならまだしも、なぜ水を買うんだ??
水道からいくらでも出るんだし今ペットボトルにつめてストックしときゃいいじゃないか
いざ水道止まったらトイレ流すのや体拭くのにミネラルウォータ使うのかよ

824 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:48:50.84 ID:frHcLsgZO
>>802
増えた!レスありがとう
同意!

825 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 17:49:29.33 ID:NH8P96tlO
>>800
いやいや、平時はどうあれ今は物資が足りない震災中なんだからそれはよくないだろw

826 :春日部栄町(長屋):2011/03/16(水) 17:49:31.62 ID:iblGP5lF0
間違えた…orz
>>806ですた


827 :坂戸(dion軍):2011/03/16(水) 17:49:41.11 ID:wsX2ApOF0
朝5時台の電車に乗って通勤したけど、帰りの池袋から小川町へ行く電車は
池袋発22:30からとか…
家に着くの12時近く?
上司に埼京線とか使って川越まで行けばバスあるだろ!!って頭ごなしに言われたけど
都内と違ってこっちはバスの乗り継ぎでどうにかなるほど本数も路線もないんだよ…
それ言ったらバスの整備がなってないとかキレられた
キレたいのは帰れないこっちだつうの

828 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:49:41.48 ID:n61XmG1L0
>>793
報道関係は陸路じゃなくて空路なのかと思ってたが

829 :草加民(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:50:06.46 ID:ZeE7HsrYO
政府の会見の一部↓


「米の備蓄量には、充分に余裕があり、
いざという時の、政府の備蓄米もありますから、
不確かな情報にまどわされて、
供給が平等に行き渡らない様な事態にならない様に、落ちついて行動して欲しい」


ソース:テレ朝

830 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:50:09.21 ID:+pc/3lt6O
2Gは昨日停電二時間だったが今日はまだ終わらんな
三時間きっかりかね

831 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 17:50:13.46 ID:hhFFzyzF0
>>816
普段は車社会だから、某ディスカウントスーパーとかでは日常茶飯事の光景だぜ。

832 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:50:15.23 ID:twYHCjDK0
>>779
避難所の雑談でいいと思います
ある程度情報がまとまったらwikiへ出しましょう

833 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:50:41.58 ID:n61XmG1L0
>>827
上司の理解がないと辛いよな

834 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 17:50:44.42 ID:JCOyVYdU0
深谷・寄居の1部って出てたな。準備万端、ばっちこぃッ!!


835 :所沢(dion軍):2011/03/16(水) 17:51:17.39 ID:7cBD/4iy0
トイレットペーパーがなくて困ってる近所の方へ
さきほどホームピック所沢西店にあったので報告します

おひとり様1点限りでお客さんも少なかったのでまだあるかと思います
ただ、吸水力2倍?のちょっと良いやつだったので、18ロールで600くらいとかなりお高いです

我が家はピンチだたので買ってしまいました…orz

ちなみにいなげや、マック、ダイソーと一緒にならんでるホームピックです

836 :川口市朝日1(長屋):2011/03/16(水) 17:51:36.34 ID:fqmPsD5y0
埼京線大宮行きいつもより混んでる。


837 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/16(水) 17:51:51.66 ID:ny9p5F6V0
>>623
亀ですまん
みたことないなあ

838 :835(dion軍):2011/03/16(水) 17:52:29.15 ID:7cBD/4iy0
600くらいって…
600円くらいの間違いでした…

839 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:52:55.31 ID:rfTURtmO0
3G回避こいー

840 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:52:55.87 ID:2iEW1WoB0
>>827
埼玉のバスの乗り換え難しさは異常だと思う
うちの近くは、川越シャトルバスしかないんだが、1時間に1〜3本なせいで
税務署に行く方法を調べたら、
10時代のバスにのってつくのが14時頃で吹き出したわ…
自転車25分+1駅の距離なんですけどってなったわ…


841 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 17:52:58.35 ID:JCOyVYdU0
1000万世帯っておま・・・

842 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:53:08.12 ID:n61XmG1L0
>>823
買い占めるジジババたちは、東北の惨状を見てて
次のでかい地震の備えってのもあるんじゃないかな
こうも群発するとこっちもいつああなるかわからんから、って


843 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 17:53:12.80 ID:hhFFzyzF0
>>825
もちろんあくまで平時の話。
この状況下で箱単位で売るとは思えん。
余ってるジュースとかでもなければ。

844 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 17:53:40.82 ID:UHAQ+HVBO
グループ内でも結局停電なかったわ
毎日こんなロシアンルーレット見たいなことすんの?
する時はする、しない時はしない、が早く分かればいいのに

845 :tomodati(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:53:43.19 ID:U5LzLSMt0
浜岡原子炉 81mgy/h どういうこと?

846 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 17:53:59.76 ID:FyB6Fsau0
買い占めたモンを賞味期限切れにして捨てたら俺は怒るぞ。

847 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:54:12.49 ID:uMWsq6ux0
>>843
水箱買いしてるオバハン見たぞ

848 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:54:21.89 ID:2iEW1WoB0
>>829
(´・ω・`)そうは言うけど、東北の米はしばらく難しい&買いにくい(被爆怖い)
そうなると、必然的に米の値段が上がるんだよね…


849 :835(dion軍):2011/03/16(水) 17:54:21.92 ID:7cBD/4iy0
ちなみにいなげやは見てません…
だって安いトイレットペーパーがあったら悔しいじゃないか!

850 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:54:30.98 ID:LBmz49ue0
埼玉の水道水って現状大丈夫だよね?

851 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:54:53.41 ID:JOsBjlBSO
買い占めする人やつらって悪意は無いんだろうけど、
社会を混乱させるのって往々にしてこういう悪意の無い浅はかな連中の行動だよな

852 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/16(水) 17:55:04.30 ID:omfuNP2G0
これから停電〜だ
暇だから久しぶりにモンハンでもやる

853 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:55:13.96 ID:3xJxbMm40
>>845
マルチデマ情報おっつーwww

854 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 17:55:30.69 ID:hhFFzyzF0
>>847
ヒャッハー!

855 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:55:48.77 ID:4mqLwxmn0
>>845
今見たら76ナノシーベルトでしたが何か?
http://www.hoshasen.pref.shizuoka.jp/rr-condition/

856 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:55:52.94 ID:GCar9Wki0
池袋ならカプセルに空きがあるので
1泊2800円で取れるが
仕事に行ってる人は金曜まで泊まるという判断もありだと思う

857 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:55:54.71 ID:9GeMFELo0
>>835
狭山ヶ丘のとこですかね。名前が所沢西店だとは知りませんでした

ついでに。行くなら自転車等のほうがいいと思います
道が狭く駅に近いので車だと出入りが難しい

858 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 17:55:57.01 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
次スレ
埼玉県民専用スレ その51
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300265479/

現行スレが埋まってから移動してね。

859 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 17:55:57.69 ID:3xz8Bizv0
鳩ヶ谷は停電午前中だけってホントかよ

起きたらもう時間終わってたんであったのかどうかすらワカラン

860 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:56:09.54 ID:8L2+lsZb0
すげーな入間基地ひっきりなしじゃん

861 :坂戸(dion軍):2011/03/16(水) 17:56:13.83 ID:wsX2ApOF0
>>833
ありがとう。吐き出して少しすっきりした
結局帰りが遅くて、明日も朝早いのは上司じゃなくて私なのに…
って理不尽を感じてしまったよ

862 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 17:56:15.08 ID:uMWsq6ux0
>>848
別だけど、備蓄米だから去年、一昨年の米だよ。
まあ、値上がりはするかもだけど

確か倉庫は福島からは離れてるし

863 :川口市朝日1(長屋):2011/03/16(水) 17:56:25.16 ID:fqmPsD5y0
第一精米されてたらそんなに日持ちしないよね

864 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 17:56:28.97 ID:QjxGYOh00
>>831
だよね,安い時に箱買いは常識
今でも見つけたら買ってもいいと思うよ
被災地で物資が不足するのは輸送手段の問題で、現物が無いからじゃない

865 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:56:31.40 ID:n61XmG1L0
>>846
某漫画によると、日本の食品廃棄の多くは家庭から出てるという。
ま、このままでかい地震でも来ない限り廃棄される予感。

866 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 17:56:42.50 ID:zykF48Ck0
枝野キターーー

867 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 17:56:51.32 ID:JCOyVYdU0
枝の会見

868 :東松山(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 17:56:53.29 ID:Y35uP7wMO
>>850 まずこっちに問題のある長期的な異常な数値は出てないから平気だ!!

869 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 17:57:31.89 ID:r4WtCOVxO
停電してるとこあるの?

870 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 17:57:32.68 ID:nV4of7v00
停電いてきまノシ

871 :北区(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:57:59.40 ID:GZCQMt6e0
>>791
島忠のことじゃないかな

872 :さいたま市北区(関東):2011/03/16(水) 17:58:45.85 ID:APUd6emCO
もうすぐ停電なるね…胃が痛いです

873 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:59:12.32 ID:QnZIDRWK0
>>859
鳩ヶ谷は停電なかったよ?

874 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 17:59:36.19 ID:twYHCjDK0


避難所の雑談スレでまとめwiki用の情報交換をしていいかな?
別スレ建てるなら早くやりたいのだが

誰か答えてプリーズ

875 :川越(dion軍):2011/03/16(水) 17:59:55.58 ID:C0d47VSB0
>>819
こちらこそありがとうございます
家の中にいてもすることないのでw出来る範囲で協力いたします

>>858
乙!
wiki編集するときの宣言は別スレですか?

876 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 17:59:57.11 ID:FyB6Fsau0
>>865
普段から食い残しとかに気をつけるべきなんだろうが……。
……かもすぞー!ってマンガか?

877 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/16(水) 18:00:14.89 ID:omfuNP2G0
>>872
不安だよね、暗いし
まぁ被災者も頑張ってるんだし、俺らもがんばろうぜ!
暗いのに余震…怖すぎ!!

878 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 18:00:20.79 ID:JCOyVYdU0
停電ばっちこぃッ!! 枝の会見中。

879 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 18:00:26.56 ID:hhFFzyzF0
埼玉県は南北の縦の交通網は強いんだが、横はザルだからな。
車がないと、平時から買い物難民多め。


880 :坂戸(dion軍):2011/03/16(水) 18:00:43.92 ID:wsX2ApOF0
>>840
そうなんですよね。
川越や坂戸の場合、バスの方がかえって不便っていうのが理解してもらえず。

>>856
会社やホテルに泊まれるなら泊まっちゃった方が良いんでしょうけどね。
家でヌコが2匹お腹すかせて待ってるので頑張って通勤します。

881 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 18:00:48.59 ID:NH8P96tlO
>>864
だーかーら!
いつもはどうであれ、今はみんな困ってるんだから箱買いは止めようってそれだけの話
日常が戻ったらまた箱買いしろよ
今はそれは常識じゃない

882 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:00:48.45 ID:4mqLwxmn0
ちなみにさっきから煽ってる人に不安にさせられた人向け

福島市の水道水から放射性物質…基準値の約半分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00629.htm

福島県などによると、福島市内の水道水から放射性物質が検知された。
検知された放射性物質は基準値のおよそ半分。飲んでも健康に影響しない。

883 :所沢(dion軍):2011/03/16(水) 18:01:04.54 ID:7cBD/4iy0
>>857
車で行ったら463バイパスの渋滞が酷くて後悔しました
エネオス、コスモ、出光が近いから車が押し寄せて…

でもとっくにガソリンは売り切れなのになぜ渋滞?なにか他の理由があるんでしょうか

884 :まとめ中(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:01:25.24 ID:4mqLwxmn0
>>874
管理人権限で許可します。どうぞお願いしますー

885 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:01:29.54 ID:2iEW1WoB0
>>862
あ、ごめん書き方悪かった
(´・ω・`)新米が取れない→いつから安心して取れるかわからない→備蓄米にも限りがある→一気に放出できない→値上がりは避けられない
こういう図式になるんじゃないかなと
。・゚・(ノД`)・゚・。田舎が福島で、福島の米ばっかり食べてるから寂しくての…

886 :さい(埼玉県):2011/03/16(水) 18:01:47.53 ID:EAEFfr8m0
http://www.saitama-np.co.jp/news03/16/11.html

887 :ふじみ野市(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:02:21.57 ID:upJ+EEfx0
<<840
うちも電車止まったら川越→上福岡へ帰る術が川越シャトルのみ
不便すぎ

888 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 18:02:25.17 ID:vt6OhUV/O
まぁ一部が騒いでるけどたいした量じゃないよな
うちの車でも測ってきたけど
せいぜい150センチメートルシートベルト

889 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:02:36.81 ID:Zc8omznc0
顔文字使ってる人は何なの?
主婦?ゆとり学生?
うっとおしいんだよかす

890 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:02:46.55 ID:2iEW1WoB0
>>880
バスの乗り換え検索とかを全部印刷して、上司に見せてもだめかな?(´・ω・`)
こんだけ時間かかるんだよ、不便なんだよーって
だって、12時過ぎに帰ってお風呂はいって寝て5時代の電車って・・・
睡眠3時間とかでしょ・・・?さすがに倒れるし仕事にならなくなっちまうぜ…

891 :tomodati(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:02:58.73 ID:U5LzLSMt0
浜岡原子炉 81mgy/h どういうこと?

892 :ふじみ野市@887(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:03:39.01 ID:upJ+EEfx0
>>840
の間違いれす

893 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 18:03:54.57 ID:hhFFzyzF0
>>874
他県のwikiスレがないなら、スレ保持数を圧迫しちゃうから怒られるかな。

894 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:03:56.06 ID:twYHCjDK0


※避難所雑談スレで まとめwiki用の情報交換をします
※編集に協力したい方・情報をお持ちの方は避難所雑談スレへ


※避難所雑談スレで まとめwiki用の情報交換をします
※編集に協力したい方・情報をお持ちの方は避難所雑談スレへ


大事なことなので二度いいました

895 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 18:04:01.68 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
>>875
>>884に準拠で

896 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 18:04:04.85 ID:8OVwdI8Y0
>>883
そのエネオスに5時間並んで300円分給油した俺がいる

897 :tomodati(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:04:10.02 ID:U5LzLSMt0
浜岡原子炉 81mgy/h どういうこと?

898 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 18:04:22.82 ID:iZqeWwBoO
煽り厨は消えろ

899 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/16(水) 18:04:26.48 ID:omfuNP2G0
うちのスーパー、お一人様制限ついたから水の箱買いはもうできないぞ
野菜や牛乳などにも制限ついた
どこの店でもそんな感じになってると思うけど…
レジやってると、自分のことしか考えないバカ客の多さに悲しくなる

900 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:04:42.13 ID:Zc8omznc0
■チャートリスト
           YES → 【わかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【調べた?】                        NO → なら理解できねえよ死ね
         \
            NO → 死ね

901 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 18:04:44.19 ID:8OVwdI8Y0
>>896
間違えた3000円分


902 :中央区3G(catv?):2011/03/16(水) 18:04:55.84 ID:+wcQgS2N0
もうすぐ停電なのかな?ドキドキするよ

903 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:04:57.67 ID:2iEW1WoB0
>>887
GS入れ杉ないでー!って呼びかけとかあるけれど、
車結構必需品だからいれ過ぎも何も入れないといけないんだよ…と思う…(;´д`)トホホ…

904 :宮代(catv?):2011/03/16(水) 18:05:16.07 ID:FpzgWP360
>>901
びっくりしたわw

905 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:05:31.46 ID:n61XmG1L0
>>876
そそ、かもすぞ!ってやつ。
食い残しとかもそうかも知れないけど、余剰在庫が廃棄されやすいんじゃね?
日常生活ではストックは少ないほうがダメにしにくいし、
在庫管理しやすいのは確か。
だから今回の買占めは冷ややかに見ている。
ジジババは物がないと不安な世代だから、かわいそうではあるが。

906 :川口安行(東日本):2011/03/16(水) 18:05:36.54 ID:U2UcustYP
川口はまだ一度も実施していないのでしょうか?
詳細な情報でも2,4,5にまたがっていて
いったいどこのグループやら・・・


907 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:05:37.30 ID:4mqLwxmn0
>>889
学生か主婦だろう。嫌ならあぼーんで

>>891
あぼーん推奨
現在の本当の値は>>855

908 :M7.74(東日本):2011/03/16(水) 18:05:43.24 ID:ytsCz/sI0
>>858
ナイス次スレ

>>874 >>894
どんどん書くべき ていうか空いてるし邪魔にならないし勝手に立てるべき

>>795
それ保存できるのかな?消毒成分なさそうってオモタ

909 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 18:05:51.75 ID:f9SbdXkJO
>>901
なんだよwびっくりしたじゃないか

910 :M7.74(東海・関東):2011/03/16(水) 18:06:16.31 ID:Bkxylk91O
ガソリンがあれば買い占めもしなくなると思うな
取り敢えず来週にはガソリン大丈夫らしいし耐えるぞ

911 :M7.74(長屋):2011/03/16(水) 18:06:27.39 ID:bWfKDWzo0
埼玉のガソリン不足は、停電前に用事済ませるのと電車の運行が不安定なせいもあるよな
交通量が普段よりかなり多く感じる
停電中はガラガラだったけど

912 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:07:01.39 ID:4mqLwxmn0
>>900
気持ちは分かるが、書き込むなら「ググれ」で
「ググれ」もわからん人はそんなチャート見ないからなぁ

913 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/16(水) 18:07:14.83 ID:omfuNP2G0
>>903
少しは車の使用を控えろよ

914 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 18:07:36.34 ID:uMWsq6ux0
>>885
とりあえず、今回被害の大きい地域+放射線量等考えても150万t程度(多分ここまでいかない)だと思うから、
すぐに値上げはしないと思うよ。

まあ、福島地元だと、地元米には固執するけど。。。



915 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:07:49.86 ID:2iEW1WoB0
>>911
埼玉結構電車ハブられてるし、
出勤するのに奥さんに電車でてるとこまで送って貰う人いるだろうね
ガソリンも渋滞もひどくなって当然だわな
さらにおいうちで、停電で信号消えるから余計渋滞起きるよね

916 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 18:08:10.83 ID:ZZuv/H6vO
停電中って、
仮にスタンドにガソリンがあったとしても、給油出来るの?
ポンプ?が電気使ってるから無理だよね?

917 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 18:08:23.37 ID:a60dBA0h0
>>910
うちも不便を我慢すればと思いガソリンは入れてない
車も無ければ無いで慣れるw

配送関係の車両は別だけどね

918 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 18:08:27.12 ID:uMWsq6ux0
>>889
すまん
うっとりするんだよ、に読めた

919 :久喜(埼玉県):2011/03/16(水) 18:08:29.27 ID:x6a/jQuf0
今スーパーに行ったら水もトイペもまだあった。
つーか、家のトイペがなくなりそうなので買いたいんだけど、
「非常時だからってトイペなんか買っちゃって」って思われるんじゃないかという
被害妄想がw

920 :東松山(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 18:08:35.12 ID:Y35uP7wMO
人が放射線浴びて一瞬で死ぬなら、原発付近で頑張ってる人たちは皆即死だろうな。てかもしそうなら、各国から支援なんて来ない

921 :川口市朝日1(長屋):2011/03/16(水) 18:08:36.80 ID:ZCMdwbk30
埼京線の混雑はんぱない。
帰る人注意

922 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 18:08:42.25 ID:JCOyVYdU0
>>912 「ググれ」がカレーなんだな、つらいなそれ。w

923 :所沢(dion軍):2011/03/16(水) 18:08:43.13 ID:7cBD/4iy0
>>901
5時間!?
お疲れさまです…

うちの車のガソリンはもう4分の一…そろそろ入れないと

924 :春日部(埼玉県):2011/03/16(水) 18:08:53.86 ID:zNnY5WMm0
>>806
同じこと懸念して問い合わせたら>>651という具合
心配ないさー

925 :桜区(catv?):2011/03/16(水) 18:09:20.93 ID:G/3+F4cm0
また桜区停電しないみたい、なんか拍子抜け…

926 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 18:09:40.40 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
↑ちなみにこれは顔文字じゃなくてbeアイコンね。

927 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:09:46.65 ID:n61XmG1L0
>>858
おつ

928 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:09:52.55 ID:twYHCjDK0
>>893

>>908のように書いて良いとのこと
まとめ情報お待ちしております

※避難所雑談スレで まとめwiki用の情報交換をします
※編集に協力したい方・情報をお持ちの方は避難所雑談スレへ

929 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 18:09:54.17 ID:uMWsq6ux0
>>908
あー、保存にはむかないのかなぁ
でも、売ってすぐ使う事も考えにくいしできるんじゃないかな?

930 :M7.74(東海):2011/03/16(水) 18:10:17.14 ID:0z+AYenZO
今日停電あるのかな

931 :草加(埼玉県):2011/03/16(水) 18:10:18.99 ID:uisMEwI30
草加氷川町のセイムスに結構米ありました
探してる方は見てみては

932 :大宮区(catv?):2011/03/16(水) 18:10:24.42 ID:hhFFzyzF0
>>911
ここ2日、電車の運行は使えるレベルまで回復してるもんな。
23区への通勤を車に頼ったらそりゃガソリンも消えるわ。


933 :tomodati(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:10:31.46 ID:U5LzLSMt0
浜岡原子炉 81mgy/h どういうこと?

934 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:11:03.13 ID:n61XmG1L0
今防災入間流れてたけど、聴けた人いる?
枝野さんの会見と被ってて気づいたらもう終わってた

935 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:11:14.99 ID:FgmwTDQe0
あ、2G終わった
電気おかえりー

936 :戸田G4(埼玉県):2011/03/16(水) 18:11:23.91 ID:FyB6Fsau0
>>905
一方じゃ不足してて、一方じゃ過剰に備蓄して。
冷ややかにもなるよな……。
読み返して俺もかもされよう。ドラマはつまらなかったがな、マンガは良い。

937 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 18:11:53.19 ID:dOUkkLSFO
まだつかねーさみいよ

938 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 18:11:53.29 ID:BRrBsx3CO
あれ ヘリコプ中止か


939 :久喜(埼玉県):2011/03/16(水) 18:12:05.28 ID:x6a/jQuf0
久喜3G停電見送りby防災放送

940 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 18:12:14.21 ID:r4WtCOVxO
自衛隊の水投下今日は断念か

941 :さいたま市(埼玉県):2011/03/16(水) 18:12:15.26 ID:omfuNP2G0
そろそろテレビ切るか…

942 :鶴ヶ島(関東・甲信越):2011/03/16(水) 18:12:19.42 ID:neQFUn8JO
もはようオマイラ
停電オワタ
やっぱ電気っていいなぁ

943 :岩槻区(東京都):2011/03/16(水) 18:12:20.67 ID:TomAIw830
岩槻区3G、初の停電まであと8分。
どきどき。



944 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:12:24.22 ID:9YN+6K8A0
そろそろブレーカー落とすか
夜の停電初めてだ 停電してから真っ暗な町を散歩してみるか

945 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:12:27.18 ID:2iEW1WoB0
>>913
いや、何熱くなってんの?
レス先全部辿って、10回読みなおしてからレスしろよ


946 :志木(埼玉県):2011/03/16(水) 18:12:26.98 ID:ixrBKcMt0
店員に聞いたらダイエーは本来、1Gらしいのだが
東京電力から免除してもらってるらしい

駅から柳瀬川方面に沢山の人が歩いていて驚いたが
東上線が池袋⇔志木だからなんだな
ダイエーで自転車を購入してる人が居た

947 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 18:12:45.19 ID:QjxGYOh00
>>935
どこ?

948 :M7.74(長屋):2011/03/16(水) 18:13:42.14 ID:bWfKDWzo0
>>946
地震当日は、都内での自転車の売り切れ具合も半端なかったみたいだしね
自転車板で話題になってたり

949 :新座(関東・甲信越):2011/03/16(水) 18:14:01.48 ID:U001UQrbO
もうすぐ消えそう

消えたら緊急地震速報も受信出来ないんかなあ
別の基地から飛んでくるかな?

950 :岩槻区(東京都):2011/03/16(水) 18:14:01.76 ID:TomAIw830
停電初心者なのだが、
ブレーカー落とさなきゃダメなの?

951 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 18:14:23.95 ID:5B6bGZhq0
>>880
高坂住まい猫6匹の喪女が手助けしましょーか?
仕事しないとにゃんこのごはん買えなくなっちゃうし。
ご飯とトイレのお世話くらいならしてあげられるよ。
家が狭いし、他に猫もいるからにゃんこをあずかってはあげられないんだけれども。

952 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:14:33.50 ID:bgPtp/pw0
どうでもいことだがこの緊急事態で北海道から麻呂が帰ってきたんだろうか?

953 :さいたま市(埼玉県):2011/03/16(水) 18:14:38.51 ID:omfuNP2G0
>>950
うちは落としてないよ
テレビのコンセントとかは抜いてるけど

954 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:14:45.70 ID:n61XmG1L0
お、西武線公式で明日の運行予定出たね。

955 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 18:15:00.52 ID:uMWsq6ux0
>>950
立ち上がった際に、壊れる物があるなら
落としといて損は無い

大体いらないけど

956 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 18:15:07.13 ID:IqEGMUY+O
吉川市はまだ停電していますか?

957 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:15:11.53 ID:jE/aIj0Q0
さいたま市大宮区の3Gだが今日はどうかなぁ
昨日はさいたま市はやらねーとか言われてたのにいきなり停電するし

958 :青葉園(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 18:15:15.38 ID:bDYJ8XbWO
電気が消えたらブレーカーを落としても平気ですか?
消える前がいいのですか?

959 :越谷(catv?):2011/03/16(水) 18:15:19.08 ID:iNH64hVQ0
電気さんまだ帰って来ないお

960 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 18:15:23.88 ID:PvCwsSvBO
>>943
その時間なったからってスグとは限らないよ。

961 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 18:15:30.41 ID:JCOyVYdU0
停電したらラジオに切り替えしますぉ。水投下中止か、大丈夫かな?

962 :岩槻区(東京都):2011/03/16(水) 18:15:38.54 ID:TomAIw830
>>953

アドバイスありがとう!
停電いってくるよ。

963 :よしかわ(埼玉県):2011/03/16(水) 18:15:53.75 ID:GCar9Wki0
>>956
うちは一度も停電来ていません

964 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:15:54.90 ID:kQ2LstQT0
まだ停電無いんだが…グループどこになるんだろう?
今日は何処も落としてるならそろそろだと思うのだけど。

965 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 18:16:02.41 ID:Hagoe5V3O
岩槻2G 停電3時間目

966 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:16:06.14 ID:2iEW1WoB0
>>950
落とすのが一番安心かな
難しかったら、電子レンジとかテレビとかエアコンとかのコンセント抜くだけでも良いと思う

967 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:16:08.32 ID:xauXDRoL0
さてくるのか

968 :M7.74(東京都):2011/03/16(水) 18:16:17.24 ID:5IG4E9K80
大宮から半蔵門まで、自転車で通勤してる初老のおじいちゃんいたな
スーツにネクタイで、自転車でうんジュッキロ・・・・
頭がさがります・・

969 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 18:16:34.65 ID:nOmP8esmO
まだ2G停電中(浦和区)
寒くなってきたし犬に服着せるか…。

970 :和光(dion軍):2011/03/16(水) 18:16:36.22 ID:2uO24rtf0
もうすぐ停電か、暗闇はいいのだが
ゴキブリがこっそり忍び寄ってきそうなのが一番恐怖を感じる

971 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:16:39.45 ID:4mqLwxmn0
>>908
@避難所ですが、必要だと感じたならば、スレ立てをしていただいても構いません。
ただ、私の判断で申し訳ないのですが、不要だと判断すれば断ったうえで、削除します

今回の場合は、あらかじめアナウンスして頂けたので雑談スレと統合しましたが、
もし新規にスレ立てして頂いたとしても、削除はしませんでした。
必要だと感じた方は、どうぞ新スレも立ててください。

972 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:16:42.18 ID:8L2+lsZb0
>>958
PCつけてるなら速やかに落としてブレーカーおとしたらよろしいんじゃないでしょうか

973 :さいたま市桜区(埼玉県)(長屋):2011/03/16(水) 18:16:55.81 ID:O+56eY540
浦和工業の近くのジェーソンにまだおにぎりや電池あったよ
あと、浦和工業の近くのファミマにパンたくさんあったよ

974 :岩槻区(東京都):2011/03/16(水) 18:17:05.66 ID:TomAIw830
>>955 もさんきゅ!

皆様またねー。

975 :指扇宣伝大使(仮)(catv?):2011/03/16(水) 18:17:22.83 ID:CLZhTzCSP ?PLT(12021)
beicon
>>958
悪くないかも。
ただ、通電した時に自力で気付かなきゃだけどね。

976 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 18:17:23.68 ID:uMWsq6ux0
>>970
すぐ、後ろにGが

977 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:17:32.81 ID:rik5X4pW0
>>952
おそらく。動揺を見せずに安定して原稿を読めるアナが不足しているとか。

978 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 18:17:37.12 ID:IqEGMUY+O
>963
ありがとう。
信号ついてないと言ううわさがあったので帰ろうか迷ってたんだ

979 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 18:17:37.97 ID:P+Ay/Ibz0
所沢くるかな?

980 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 18:17:39.34 ID:Q/oeC1ZS0
所沢の人向け
「ところざわほっとメール」登録してない人は至急お勧めする

[タイトル]
明日3月17日(木曜)の計画停電について
[日付]2011/03/16
[本文]
所沢市における3月17日(木曜)の計画停電は、第1グループ午前9時20分〜午後1時、午後4時50分〜午後8時30分、第2グループ午後0時20分〜午後4時の予定です。


981 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 18:17:50.78 ID:ZaJcxXjjO
次スレ立てだれがするの?

982 :M7.74(東日本):2011/03/16(水) 18:18:07.58 ID:ytsCz/sI0
次スレ

埼玉県民専用スレ その51
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300265479/


防災無線を誰よりも上手く聞き取るスレ
が避難所にあっていいかな?

983 :栃者(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 18:18:08.52 ID:JO5euP0ZO
埼玉県内はガソリンスタンド事情はどうでしょうか?
栃木県内はほぼ全滅です。で、羽生辺りで開いてるガソリンスタンドあれば情報お願いします。

984 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:18:16.67 ID:ieQ/KMcJ0
ヘリがやたら飛んでるとおもったらTBSか

985 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 18:18:22.73 ID:dOUkkLSFO
南越駅前も停電してんのかな?

986 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/16(水) 18:18:34.06 ID:JCOyVYdU0
>>981 立ってるぉ

987 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:18:41.60 ID:4mqLwxmn0
>>982
ぜひ地区スレに書き込んでください!

988 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 18:18:44.28 ID:neQFUn8JO
停電から復活するたびにレンジの時計を合わせるのがめんどくせぇ

989 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 18:18:44.77 ID:Rb4haW98O
1000なら埼玉は不滅
日本も不滅

990 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 18:18:52.13 ID:xIUfzms0O
結局一度も停電してないよ@所沢
毎回準備はしてるのだけど…
せっかくなんで、なったつもりで全部電化製品offにしてるけどね

991 :M7.74(関西):2011/03/16(水) 18:19:00.63 ID:qmUfdzerO
夜に停電やだなあ
家族がいると心配になる

992 :M7.74(長屋):2011/03/16(水) 18:19:13.59 ID:80fl3WgG0
さて@1分なわけですが

993 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 18:19:15.91 ID:uMWsq6ux0
>>1000
なら、埼玉最強説は不滅

994 :M7.74(東日本):2011/03/16(水) 18:19:16.35 ID:ytsCz/sI0
>>983
高崎線とか宇都宮線が止まってたので、
そのへんはもうちょっとだけずっと売り切れの模様です

995 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 18:19:19.11 ID:2iEW1WoB0
>>1000なら、コバトンが埼玉を助けてくれる

996 :東松山(東京都):2011/03/16(水) 18:19:35.93 ID:5B6bGZhq0
>>991
夜に停電やだよ。
暗闇で猫踏んじゃうかもしれない。
いっつも足元うろうろしてるから。

997 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 18:19:36.24 ID:zykF48Ck0
麿がいると安心するな

998 :越谷(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 18:19:40.16 ID:Pfg0CLG+O
そろそろ寒くなってきたけど、膝の上にわんこがいてくれるから暖かい。

999 :八潮(catv?):2011/03/16(水) 18:19:43.64 ID:xnm+5noI0
>>1000ならもう何も怖くない

1000 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/16(水) 18:19:44.83 ID:QnZIDRWK0
TBSでさいたま市真っ暗

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

205KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.