■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その45
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 02:42:19.92 ID:ny9p5F6V0
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
計画停電グループ検索 (郵便番号で検索可)
http://noveliba.jp/teiden/
輪番停電リスト (市区町村名でグループを検索可)
http://webtool.fizsoft.net/tepco/
停電エリア時間検索 (市区町村名でグループ検索可)
http://machi.userlocal.jp/teiden/
親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ (市町村区、町名を書いて聞くこと)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/
201 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:14:22.25 ID:3qQ9o0eJ0
>>192
ドア開けたままでして、パンツは部屋に戻ってから上げる!
心配だと思うけど急いで行ってきて!
202 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 03:14:25.83 ID:/MjJhR6b0
>>195
納品から結構経つかもだけれど、パンとおにぎりは少しあるかもね
203 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:14:28.75 ID:+RinzBg/0
眠れない〜
204 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:14:54.82 ID:N/5JoK/C0
>>189
あの市役所いくときによくみるアイツか
205 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:15:07.58 ID:+ZO+TtXx0
>>185
渋滞したらこまめにエンジン切るしかないからね。
とりあえず友人情報だけど、大阪まで高速はガラガラらしい。
254だと川越山田の交差点付近が混むのが定石。
140号は情報入ってないから解らないけど、深夜移動ならさほど影響ないと思う。
ガソスタは高速なら20リッターまで入れてくれるとの情報があるよ。
確証は無いけど、なんらかの参考になれば幸いです。
206 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:15:12.09 ID:+RinzBg/0
>>195
電話してからいけば
207 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:15:28.79 ID:QMThGSro0
神経科・精神科に通った事ある人いるかい?
すごいヤバイほどじゃないけど精神的にきてる感じがしてるんで
地震がある程度落ち着いたら神経科辺りに行ってみようと思ってるんだけど、
もし薬出されても錠剤飲めないんだ・・・
精神系の薬で顆粒ってないよね?
208 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 03:15:46.36 ID:HC0KXUfmO
>>175
タイトルは『YAMINAVE』でおk?
209 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 03:16:01.55 ID:eXv4LOEl0
>>195
近所のコンビニは昨日昼時点で、2Lの水・お茶系と1Lパックの飲み物
日持ちしそうな食料
パン類、弁当類
この辺りは全く無かった
果物系のデザートとかアイスはそこそこ残ってたな
210 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:16:01.79 ID:QPL3KIqk0
松屋の帰りにセブンイレブンに寄ってきたのだけど
塩おにぎり、赤飯おにぎりだけ大量にあった
あとサンドイッチも3種類だけ大量だったな
弁当類は相変わらずなかったので
入荷するものだけ大量に入れてるのかな・・・
211 :
新所沢
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:16:23.58 ID:FMsh6ZRv0
>>167
なんでそんな一覧出せるのwww詳しいすぎて感心した。
212 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:16:34.21 ID:N/5JoK/C0
>>207
あいよ、かよってるよー。
でも薬には頼らないほうがいいよ
213 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 03:16:37.36 ID:s81Hhh5s0
警報が一度も役に立っていない…
大きい地震の時には鳴らないし意味がわからん
214 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:16:56.33 ID:QPL3KIqk0
>>207
心的外傷後ストレス障害 PTSD
そういうのになるのだろうな
そういう人が多そうだと思う
215 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:17:19.33 ID:N/5JoK/C0
>>211
新トコ住民ならサっと出さないと!餃子の満州おごらせるぞw
216 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 03:17:19.95 ID:4je+RH8AI
>>205
最悪の場合は車で移動する人が多いでしょうね
217 :
草加民
(内モンゴル自治区)
:2011/03/16(水) 03:17:31.41 ID:ZeE7HsrYO
>>200
昨日、コンビニ行って全滅だった時、
「どこの店に行ったら、食べ物あるのよっっ!?」
て、オバチャンに詰め寄られた出会いはあったけどな……
漏れが聞きたいさって感じだったのだ。
218 :
鳩ヶ谷
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 03:17:41.34 ID:QnZIDRWK0
うわーウンコしたくなってきた
今トイレに行ったら怖いお
219 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:17:53.97 ID:ny9p5F6V0
なんか原発よか地震のが怖くなってきた
原発は距離からしてさほど心配なさそうだけど
地震はデカイの一発ガツンと来たら下手したら被曝より早死にしそうだ
つっても関西にでも行けない限り、多分埼玉が一番安全だけど・・・
海岸沿いは津波、山は土砂崩れと噴火の恐れ、プレート境界上は地震、原発周辺は被曝
今こんなに平和なのも埼玉にいるお陰としか思えん
220 :
川越
(長屋)
:2011/03/16(水) 03:18:06.51 ID:ApsZFgy80
>>207
液状のも注射タイプもあるが、頭鈍るぞ
221 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:18:08.20 ID:R5T4EB2a0
>>207
少なくとも、一部の精神安定剤なら顆粒あるよ。
222 :
越谷808
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:18:14.80 ID:k7vHC8u50
ねえ、一番最悪の事態に陥った場合どこに逃げたらいいのか考えとかないとやばくないか
富士山が噴火して
原発全部爆発して
宮崎もなんか山噴火してて
千葉の鳥インフルも猛威ふるってて
あちこち液状化しまくってて
さあ、どこに行く?
223 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/16(水) 03:19:40.24 ID:JCOyVYdU0
>>222
愛人連れて海外・・・とか?
224 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:19:45.98 ID:QPL3KIqk0
ヘリコの煩いのは、たぶんコイツだ
航空自衛隊輸送ヘリコプター CH-47J
http://www.youtube.com/watch?v=hd9VYAE8a7g
225 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 03:19:48.14 ID:eXv4LOEl0
>>207
基本的に錠剤かなぁ
まぁ今はキツい人多いだろうな、俺なんて距離200km以上離れてるとこに居ても余裕全くねーしな
夜に寝られないから明るくなった昼間の停電時間に仮眠取るようにしてる
226 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:19:57.59 ID:+RinzBg/0
>>222
ま、そんなことは絶対に起こりえないが
とりあえず海外
227 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:20:00.19 ID:CMt4H9ls0
>>201
パンツはお手洗いの中ではきましたが、ドアは開けっ放しでいってきました!
これで少し安心。。
228 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/16(水) 03:20:05.34 ID:WvzKGs3GP
>>222
あの世
229 :
新所沢
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:20:09.54 ID:FMsh6ZRv0
>>207
心療内科にずっと通ってた俺参上!
風邪薬・胃薬以外は錠剤しか処方されてなかったけど、多分薬局で
なんとかしてくれる可能性あり。
錠剤を顆粒にとか出来るんじゃないかなぁ?
もしくはペット用品でピルクラッシャーっていう錠剤を細かく砕く器具があるので
それを使ったらなんとかならないだろうか?
230 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 03:20:09.92 ID:mdJ2GxtX0
会見ヤバくね?
231 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:20:22.68 ID:N/5JoK/C0
>>222
もういよいよ駄目なら腹くくって好物たべてお薬のんでほやほやしてその時をまつよ
232 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:20:41.93 ID:u2SWv4Wb0
>>230
どうヤバいのか産業で
233 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/16(水) 03:20:44.86 ID:KjyXHbULO
やはり揺れ@富士見市
234 :
坂戸
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:21:17.07 ID:LeqZ357I0
揺れたね
235 :
越谷808
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:21:22.59 ID:k7vHC8u50
>>230
何が?テレビでなんかやってんの?
236 :
鴻巣
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 03:21:27.29 ID:eUGol5x80
>>222
それらが一斉に起こる可能性は極めて低いだろ
起こるかどうかも分からんことにいちいち気を揉んでなんぞいられん
つーかもう今更逃げる気なんてないしさ
237 :
草加民
(内モンゴル自治区)
:2011/03/16(水) 03:21:29.87 ID:ZeE7HsrYO
>>202
ちみを信じて支度中。
>>206
誰も出ないのだ。
>>209
う…………。
238 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 03:21:37.35 ID:bAUP5yC60
>>207
錠剤はピルカッターで小さくしてもだめなの?
239 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/16(水) 03:21:43.55 ID:JCOyVYdU0
>>230
日テレ?
240 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:21:46.08 ID:+ZO+TtXx0
>>216
最悪の場合が富士山か福島かによるけど。
富士山だったら関越→首都高は駄目だから、関越→藤岡JC→長野方面から回るしかないはず。
福島なら関越→首都高→名古屋方面だと思うよ。
どうにもならなかったら、秩父地方に来れば富士山マグマだけは何とかなるはず。
秩父連山をマグマが越えてくるって事はまずないだろうし。
そうすると140号が混むけど、迂回ルートがある。
寄居→東秩父→定峰→秩父とか
寄居→釜山→皆野とか
後はカーナビと前の車を追うルートが確実かもね。
両方来た時は覚悟決めるしか無いよねw
241 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 03:21:48.90 ID:mdJ2GxtX0
じしn
242 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:21:52.71 ID:9Vqc+/i20
>>195
さっき近所の行ったら、弁当とおにぎり、サンドイッチはたくさんあったよ
243 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/16(水) 03:22:01.00 ID:s568TIwoO
頭いてぇー
寝不足かな?
雨降ってきた!
244 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:22:05.54 ID:u2SWv4Wb0
揺れてるね
245 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:22:28.45 ID:3qQ9o0eJ0
>>227
良かった!
小さいお子さんいると余計に心配だと思うけど、
一緒に乗り切ろう!
…って、ほぼ自分に言い聞かせてる感じだけど。
246 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/16(水) 03:22:45.99 ID:6f7XvpuI0
>>229
こら
薬は勝手に砕いちゃいかん
粉砕しちゃいけないのもあるんだ
247 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:22:53.82 ID:GcHuyu7m0
こんな時に限って、腹痛と下痢が止まらない
トイレで下痢で苦しんでる最中に、揺れ始めたり
しかももうすぐ早朝停電だし
こんなんで、トイレもろくにない避難所生活なんて
どうなっちゃうんだ・・
248 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 03:23:19.42 ID:mdJ2GxtX0
今日の雨に当たらない方がいい
日テレ
249 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:23:22.60 ID:CMt4H9ls0
>>207
私は粉薬と錠剤どちらも飲んでましたがあまり効いた感じはありませんでした。
それより、医者の対応に余計ストレスたまったような?
250 :
草加民
(内モンゴル自治区)
:2011/03/16(水) 03:23:26.02 ID:ZeE7HsrYO
>>210
家のコンビニの近くにも、松屋があるのだが……
もしや……フッ
251 :
越谷808
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:23:35.79 ID:k7vHC8u50
とりあえずコンビニ店員だけど、納品きた商品裏で確保できるが…どうする?
ただ俺明日(といか日付的に今日)はバイト無い
店長に言えばとっといてもらえるが必要なやつ居る?
252 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:23:52.63 ID:u2SWv4Wb0
>>248
おいおいマジかよ
253 :
越谷808
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:25:03.41 ID:k7vHC8u50
>>248
え…え…?ままままじで
254 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/16(水) 03:25:25.93 ID:MhPzGaMoO
さっき中華まん作って食った。あつあつでうめぇ。
薄力粉・イースト・砂糖・塩・油・ぬるま湯で作る生地に、具はウィンナーとチリソースとチーズ。
生でも食える具なら皮だけ蒸し上がればいいから、生地発酵と包む時間のぞけば蒸し時間は10分弱。
粉ある奴は作ってみそ。冷めても食えるし。
255 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 03:25:29.91 ID:bAUP5yC60
>>251
インサイダー取引か?
256 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:25:40.37 ID:UeMVxK7X0
>>247
俺もさっきまで腹壊して一時間程トイレに籠ってたよ
手に腸の動きをよくするツボがあるはずだから調べて押してみるといいかも
257 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 03:25:55.77 ID:Hzmydt9cO
小手指付近に住んでる人います?
258 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:26:17.92 ID:N/5JoK/C0
>>257
フッフッフ
259 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/16(水) 03:26:32.80 ID:8xCG7qLi0
雨が衣服についたら衣服が汚染されるってよ
外に出ないほうがいい
260 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/16(水) 03:27:07.07 ID:JCOyVYdU0
沸騰って、炉心融解現実味おびたか?
261 :
さいたま市南区
(北海道)
:2011/03/16(水) 03:27:07.82 ID:oNH0FASo0
>>35
ようこそさいたま市へ
自分もよく分からないけど南部か南東部と思っておけばいんじゃね?
食欲なくてロクに食ってない寝てないから立ち眩みしてきた
埼玉に害が無いって言っても地震は体験した事無いくらい大きかったし余震でビクビクするし
眠れないし情報集める為にTV付けると被災地の様子見て悲しくなるし
仕事も心配だし停電グループがよく分からなくてイライラするし
ストレスたまらないわけないよな
適度に息抜きしていこうマジで
262 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:27:26.86 ID:QPL3KIqk0
>>250
あぁ・・・違うよ@志木
263 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 03:27:38.28 ID:mdJ2GxtX0
ガレキの除去作業完了してから作業再開
日テレ
爆発ってそんなにデカカッタノカヨ
264 :
新所沢
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:27:41.49 ID:FMsh6ZRv0
>>246
すまん。知らなくて。
砕いちゃダメなのとかあるんだ。勝手に砕くと法に触れるとか?
薬剤師がやるならおkだったりするのかな。
265 :
草加民
(内モンゴル自治区)
:2011/03/16(水) 03:28:12.43 ID:ZeE7HsrYO
>>242
ありがと。希望が、ざっくざく出て来た!
スキップしながら行ってくるのだ。
266 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 03:28:16.87 ID:eXv4LOEl0
>>257
上新井住みだけどなんだろう
267 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:28:25.23 ID:QMThGSro0
レスくれた人ありがとう、ありがとう
もうちっと様子見するよ、ケロっと治るかもしれんよねw
最悪錠剤しか出なくても医者に聞いてokならつぶしてみるのもありなんだね、thx
元々あんまり薬にゃ頼らない方なんだけど、神経科方面は通った事がなくて・・・
埼玉の分際でいうのもあれだけど、もしかしたらPTSDかも試練と自分も思う
心配性な家族の中でずーっと1人で余裕ぶってたんでぷすっと空気抜けてきてる感じw
11日以来殆ど寝れてないから、多分そのせいもあるんだろうなぁ
何にしろすごい参考になりました、ありがとう〜(*_ _)人
268 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/16(水) 03:28:26.35 ID:RWryzv/YO
みんな家中にあるものいっぱい厚着して電気の暖房はなるべくなしの方向で
269 :
桶川
(長屋)
:2011/03/16(水) 03:28:31.48 ID:PqDJaK8C0
会見の内容まとめてくれる方いたらお願いします
270 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 03:28:32.75 ID:Hzmydt9cO
>>258
西友の近くにある卵屋さん、卵売ってる?
271 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:29:15.98 ID:QPL3KIqk0
荒川より右側(東)だと南東部で
左側(西)だと南西部だと思ってる
272 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:29:16.55 ID:GcHuyu7m0
>>256
怖いから、出してはトイレ脱出を繰り返してたから
自分も一時間くらいかかった・・
273 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:29:24.04 ID:N/5JoK/C0
>>264
胃腸で溶けて効くシステムになっていると思います。
砕いてしまうと,喉や食道を痛めたりすることもあるらしいので、やめたほうがいいらC
274 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 03:29:35.97 ID:bAUP5yC60
>>264
ゆっくり溶かして体内の薬の濃度を調整するんだよ。
275 :
戸田市喜沢
(長屋)
:2011/03/16(水) 03:29:37.00 ID:JLDhG+Yv0
バファリンとか勝手に砕くと優しさだけしか飲めず便通が改善されない
276 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:29:41.76 ID:+RinzBg/0
どうしても出かけなきゃいけないときは
使い捨ての雨合羽着用
↓
玄関先でビニール袋にいれて玄関先のゴミ箱に廃棄でいい?
277 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/16(水) 03:29:44.44 ID:s568TIwoO
誰か現在の放射性物質量って分からない?
278 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:29:59.05 ID:kUznuZ+R0
>>264
法に触れるとかじゃなくて、
単純に効力の問題じゃないかな。
その形状をしてるってことは、その形が最も体内に届きやすいってことだと思うよ^ω^
279 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:29:59.31 ID:N/5JoK/C0
>>270
西友ってあの産婦人科のとこ?
なかったと思う。マミマも全滅
280 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 03:30:01.62 ID:Hzmydt9cO
>>266
卵、どの辺で売ってるか教えて欲しいんだ…
281 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 03:30:18.18 ID:7cBD/4iy0
>>257
山口だから小手指近いよ
何かあったの?
282 :
新所沢
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:30:25.40 ID:FMsh6ZRv0
>>257
元小手指住人だよ。
ぶーらんじぇ駒井のパンが食べたいよ。ポンパドールもあっていいよね。
新所沢はチェーンも個人も自分に合うパン屋なくて哀しい。
あ、武蔵野銀行のちょっと先のパン屋だけはレトロで安くて気に入ったけど。
283 :
越谷808
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:30:30.65 ID:k7vHC8u50
もう明日は絶対外出ない!ウワァアアァァァアアァン
284 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:30:33.28 ID:9Vqc+/i20
>>265
セブンプレミアムのポテトサラダ食べたいから、もしあったら教えてー
285 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 03:30:47.18 ID:sP3Zkeo60
あ〜・・・
いい風呂だったv
286 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 03:30:47.29 ID:mdJ2GxtX0
途中で切りやがった日テレ
ここまで汚染の雨は届くのか?情報少なすぎる!
287 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 03:30:49.05 ID:jehbJpXQ0
俺の聞いた限り雨に当たらない方がいいとは言ってない
むしろ雨にあたったほうがいいのか?と記者が聞いて
一概にそのようなことは言えない
という風なやりとりはあった
288 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:31:05.90 ID:QPL3KIqk0
>>277
東京都日野市
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
289 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 03:31:17.37 ID:glDJgCbr0
あたったほうがいいわけないだろ
290 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:31:19.42 ID:u2SWv4Wb0
眠いんだけど布団に入ると涙止まらなくて眠れない
さすがに疲れたな
291 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 03:31:33.63 ID:7cBD/4iy0
小手指南のヤオコーに卵いっぱいあったよ
今日のお昼すぎのことだけど…
292 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:31:36.12 ID:9Vqc+/i20
>>284
あっと、セブンとは限んないか・・・
293 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:31:56.61 ID:btddHo600
汚染とか関係なく雨に当たった方がいいわけないだろw
294 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/16(水) 03:32:00.51 ID:6f7XvpuI0
>>264
法には触れんよー
表面にコーティングとかして効果時間を調節してる薬とかもあるのさ
どうしても粉がいいなら、医者にかかるときに錠剤無理^p^って告げればおk!
粉か、粉にしても大丈夫な薬にしてくれるからw
295 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:32:01.11 ID:u2SWv4Wb0
>>287
なんだその質問はw
296 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:32:14.27 ID:N/5JoK/C0
>>291
ヤオコーってどこら?
297 :
鴻巣
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 03:32:37.10 ID:eUGol5x80
とりあえず不安な人は対策すりゃいいんじゃね
怯える前にまずは対策だ
298 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 03:32:38.42 ID:eXv4LOEl0
>>280
ここ数日はマミーマートやコンビニで買い物してるけど卵は買えてないな
平時なら売ってる所はいっぱいあるけど…
299 :
新所沢
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:32:38.66 ID:FMsh6ZRv0
>>273
>>274
>>278
なるほど。濃度と効くまでの時間のことは失念していた。
300 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 03:33:01.70 ID:UeMVxK7X0
寒い空気吸いすぎたせいか喉痛い…
189KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.