無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その44

1 :M7.74(東日本):2011/03/16(水) 00:08:44.88 ID:I/n/I+PY0
埼玉災害情報まとめ @ ウィキ - トップページ
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

計画停電グループ検索 (郵便番号で検索可)
http://noveliba.jp/teiden/
輪番停電リスト (市区町村名でグループを検索可)
http://webtool.fizsoft.net/tepco/
停電エリア時間検索 (市区町村名でグループ検索可)
http://machi.userlocal.jp/teiden/
親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
http://machi.userlocal.jp/teiden/

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu

県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
>>800踏んだら次スレ立てて 無理なら次を指名
1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/

前スレ
埼玉県民専用スレ その43
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300196591/

507 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:21:13.67 ID:8O9CBRb10
>>495
おれ一人暮らしで1Rだから、買いだめなんてとてもできない
置く場所ないから
だからちまちま買い足さなきゃならんのに…勘弁して欲しいよ

508 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:21:17.67 ID:jPxwlMTq0
4Gパネェ
朝停止→10:00に回復、13:50停止→17:00に回復……
仕事になんねーよw

・・・仕事行きたくない。

509 :M7.74(東京都):2011/03/16(水) 01:21:28.94 ID:FpG2tjYR0
>>492
こんな時間に・・?

510 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 01:21:33.87 ID:uMWsq6ux0
>>500
や ら な い か











やっぱ、ごめんなさい

511 :富士見市(埼玉県)(dion軍):2011/03/16(水) 01:21:48.13 ID:Sv8OlDjW0
>>486
虫博士wかわいいw

11日の大地震は、飼ってる亀が慌てて水に入った行動で異変に気付いたから
やっぱ生き物って凄いんだな、と改めて思った。


512 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:21:51.19 ID:clyAoUWZ0
>>467
オイルショックでトレぺ騒動があったのは37年前だから
オバチャンというよりバアチャンの歳なんだけどな

この手の人種は多分一生我に返らない

513 :所沢(埼玉県)(埼玉県):2011/03/16(水) 01:22:07.48 ID:AQnYBdtc0
>>488
そか、ありがとう(;ω;)
ホント不安で不安で…
皆同じだろうからあんま泣き言言いたくなかったけど。。

514 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 01:22:14.21 ID:tec2tlGI0
自慰してる夢見ちゃった・・

515 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 01:22:23.62 ID:WvzKGs3GP
>>494
ミネラルウォーターに慣れたらカルキ臭いとかあるだろうが
健康には問題なし
不安なら湯冷ましにしとけばいい


516 :M7.74(関西地方):2011/03/16(水) 01:22:33.65 ID:M3rD9DcJ0
てすと

517 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 01:22:40.22 ID:j7qUVfhRO
>>496辛いよね(>_<)薬は常備してるけど…やっぱり不安。あまり悩みすぎないで薬ちゃんと使ってね。

518 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:22:44.25 ID:zPHc6aHn0
>>491
GIANTならコスパいいと思うよ
安いし、自分も乗ってるけどもう4年くらい乗り倒してるけど全然平気
メンテもオイル差しと空気入れくらいなのにガンガッてくれるできる子だ

519 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:22:47.33 ID:cuRASz+70
>>467
うちトイレットペーパーちょうど切らしかけてて2パック買ってきたけど
それでも数軒回らないと売ってなかったなー

520 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:23:02.20 ID:OIbd7B5e0
なるほど、安心しました。
ありがとう。


521 :草加/松江(埼玉県):2011/03/16(水) 01:23:07.80 ID:yuXMPvgE0
なぜか凄い耳鳴りがする。

さっきまでなかったのに

522 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/16(水) 01:23:21.05 ID:ny9p5F6V0
>>498
>それじゃなきゃ微弱な放射線を倒してるとか
すげえなその中学生・・・

523 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:23:22.33 ID:XZktwvNV0
>>512
だって団塊だもん

524 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:23:38.24 ID:d/9L6EKm0
>>496
(´・ω・`)バカヤロウ、申し訳ないって思う気持ちがあれば良いんだよ!!体を大切にな
いざってときは、同じ川越市民なんだ水でもお茶でも持って行ってやんよ

525 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:23:44.99 ID:IZN2dqzn0
ヤバイ 19日 スーパームーンだ!

526 :さいたま市(埼玉県):2011/03/16(水) 01:23:47.43 ID:omfuNP2G0
>>508
需要が供給を上回る可能性がある場合のみ、二回目執行だよ
電気足りてりゃ問題ない

527 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:23:49.27 ID:VVj215sw0
>>490
アンカー(>>←コレ)が変だぞ
手入力だと、大変だし、間違うこともあるから、
専ブラを入れてみては?
ググレばスグに出てくる
PC用も携帯用もスマホ用もそれぞれある

専ブラ入れていない人はこの機会にぜひ

528 :まとめ中(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:24:26.42 ID:72cggLxd0
明日の輪番停電についても表記
母さん、今日も私はまとめてます
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

529 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:24:35.67 ID:cTeGUcRI0
>>511
亀さんは賢いぜ
近所の神社の亀なんて、
初詣の時池が汚れまくったときも予知してたのか全然出てこなかったもん
鶴は千年亀は万年とかいうから、きっとああ見えて脳内の思考スピードは光速にちがいない

530 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:24:36.63 ID:uGFrGhGFI
水道水が放射能帯びるようになったらそこには住めないんでは?

531 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 01:24:51.73 ID:j7qUVfhRO
実際に停電時に断水ななった方いますか?
浴槽に水ためてるけど断水にならないなら排水しちゃいたい。

532 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:25:20.98 ID:fLFa9phP0
オイルショック(1973年)
今から38年前・・・当時40歳で78歳、30歳で68歳、20歳で58歳・・・当時の子持ち主婦層か?
子供も独立して老人2人暮らしの今、買い溜めするほど必要ないだろうに。

533 :川越(catv?):2011/03/16(水) 01:25:20.70 ID:XII2CWj/I
>>517
個人的な質問でスマソ
前カンジタなった時産婦人科に週一×4も通院したんだけど、これって長いよね?
薬局とかで売ってる効く薬あったら教えて下さいorz

534 :桜区(埼玉県)(長屋):2011/03/16(水) 01:25:28.57 ID:aVbGGHEf0
ハンヒョジュ出る春のワルツやるかな

535 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:25:35.30 ID:4C7eBZyS0
チェルノブイリの時は水道水も危険だったが、今埼玉は無事だから安心しろ

536 :深谷(関東・甲信越):2011/03/16(水) 01:25:44.58 ID:ys4QaxcvO
雨降ってきたヤバいな
家族絶対外に出したくない

537 :春日部市(埼玉県):2011/03/16(水) 01:26:14.29 ID:1t92jqjm0
>>450
>>459
>>460
どうもありがとう。
気をつけて行ってくるよ。

538 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:26:29.86 ID:jQ9DhC0n0
>>481
おお、こんなところでプレスポの話題が出てくるとは!

539 :川越(catv?):2011/03/16(水) 01:26:43.78 ID:XII2CWj/I
>>524
優しさに涙
日本人てやっぱいいね!

540 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:26:52.31 ID:1R9EwAOP0
>>518
今度買い換える時に参考にするよ
ハンドルは横の奴もあるのかなあ、そっちがいいんで

一度チェーン切れてからは壊れないようにやさしく加減して乗ってたはずなのにきれたんだよなあ
坂なんてきついところは降りてたくらいチェーンには気をつかってたのに
この前きった時なんて信号が変わってさあいくぞってこいだらきれたからおもいきりまたを打ったよ

541 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:27:10.98 ID:6U6ySrxr0
>>310
ママチャリは止めとけ。
いわゆるスポーツ車おすすめ。鉄フレームなら値段も安い。
サス付きは意味なし。サドルが柔らかいとかえって辛い。


542 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:27:28.79 ID:cTeGUcRI0
>>533
産婦人科が出す薬に勝るものが薬局にあるものか
ほかの病院でも検査して出なかったなら
病院の薬が合わなかったか、
それだけひどかったってことだろ

543 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 01:27:37.73 ID:+Q9QnEi+0
>>461
おにんにんくっついてるので、なやみはわかりませんが、がんばってくだしあ

544 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 01:27:39.14 ID:tec2tlGI0
>>504
優しく教えてくれていいんだけど、夜中に吹いた
ウンチの近くにいるからwww

545 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:27:45.77 ID:VVj215sw0
>>491
息抜きにどうぞ
動画も丸々あるよ

http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20110113.html

546 :M7.74(catv?):2011/03/16(水) 01:27:57.60 ID:uGFrGhGFI
役所はしっかり水道水の放射線量こまめに測って欲しい

547 :ふじみ野市(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:27:57.95 ID:upJ+EEfx0
>>527
できてる?

548 :上尾(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:27:59.71 ID:sP3Zkeo60
オリジン弁当行っとくか・・・
明日、朝食いたいし・・・


549 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:28:03.21 ID:jPxwlMTq0
>>526
実施される可能性があると、それだけでサーバー落とさないと駄目なんだ。


550 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:28:44.48 ID:jQ9DhC0n0
きた

551 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:28:46.47 ID:cTeGUcRI0
今一瞬すごいゆれた

552 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:28:51.36 ID:1R9EwAOP0
うお、びびった

なんだ今の一瞬だけ強い揺れは

553 :富士見市(dion軍):2011/03/16(水) 01:28:53.12 ID:tec2tlGI0
揺れ・・

554 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 01:28:54.51 ID:Hzmydt9cO
>>504
ありがとう。わかりやすい

555 :庄和(埼玉県):2011/03/16(水) 01:28:54.68 ID:nAG5b/ts0
揺れ北

556 :春日部G2(dion軍):2011/03/16(水) 01:28:56.59 ID:uAORijSk0
ゆれる

557 :熊谷(東京都):2011/03/16(水) 01:29:08.61 ID:9JEvXdJH0
ちと揺れてる

558 :寄居(埼玉県):2011/03/16(水) 01:29:14.85 ID:+ZO+TtXx0
こっちは揺れなかったと思う。

559 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:29:24.44 ID:zPHc6aHn0
>>490
アンカー見えなくて気づかんかった スマソ
いやいや、ふじみ野ってとこ見なかった自分の早とちりだから気にしないでくれ
自分は卵はいっぱい買ってあったから牛乳なしホットケーキでもつくって我慢するわ
>>490も早く卵とパンを手に入れられるといいね

560 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:29:24.63 ID:VVj215sw0
>>547
完璧!

でも、専ブラ入れた方が何かと便利だよ

561 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:29:27.87 ID:cOw8kiYiP
>>491
ヤフオクチェックして、近隣出品者から
クロスバイクやMTBを買うといい。
この状況なら、4、5万出しても、2、3か月で元が取れるぞ。

562 :春日部(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:29:27.94 ID:0ylgMAJF0
>>473>>481>>497
アドバイスdクス
時間があればちょっと遠出して探してくる

563 :富士見市(埼玉県)(dion軍):2011/03/16(水) 01:29:28.98 ID:Sv8OlDjW0
やっぱ揺れた?
風かと思ったけど…

564 :M7.74(関東):2011/03/16(水) 01:29:48.48 ID:j7qUVfhRO
>>533私は産婦人科で処方される膣剤と軟膏を使ってます。
その前はメディトリート(?)を使ってたけど効果イマイチな気がして…。
カンジタで週4回も病院行くなんてちょっと多すぎると思います。
場所によっては病院で処方されるのと同じ薬を売ってる薬局もありますよ。

565 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:29:53.59 ID:0SV1Ba780
なんか揺れてる

566 :戸田(dion軍):2011/03/16(水) 01:29:56.67 ID:uMWsq6ux0
>>533
とりあえず、
http://flady.jp/index.htm
ただ、長いと思ったら婦人科変えるのオススメだぞ

うちの嫁がそうだった

567 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/16(水) 01:29:59.77 ID:omfuNP2G0
蛍光灯の紐は揺れてた

568 :東松山(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:29:59.81 ID:WOvvf4M8O
一瞬だけ揺れた

569 :越谷(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:30:01.92 ID:OJ/pnTHHO
ゆれた

570 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/16(水) 01:30:03.20 ID:3qQ9o0eJ0
>>533
再発率も高いし、完治させるためです。
そのくらいはかかりますよ。

571 :八潮(埼玉県):2011/03/16(水) 01:30:03.99 ID:OlSY8B8M0
揺れたの?
わからんかった

572 :所沢(埼玉県):2011/03/16(水) 01:30:06.74 ID:N/5JoK/C0
ゆれゆれ

573 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:30:10.81 ID:CSNtjmwP0
北へ南へ休みねーなー

574 :川越(catv?):2011/03/16(水) 01:30:15.43 ID:XII2CWj/I
>>542
喪女なのになんでこうなるんだあぁぁああ!

そして揺れは感じず

575 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:30:32.93 ID:jPxwlMTq0
やっぱ揺れてたのか。


576 :鳩ヶ谷(dion軍):2011/03/16(水) 01:30:41.75 ID:/xIb//Tn0
揺れ感じず

577 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:30:42.34 ID:VVj215sw0
>>528
まいど、お疲れ様です

ゆっくり休んで下さい

578 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/16(水) 01:30:43.57 ID:ny9p5F6V0
埼玉県の水道水の水源てほとんど西の方の山から流れてる川だよね?
今んとこ特に問題ないよね。

579 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:30:44.38 ID:u6L64RRd0
今度は南海地震か・・
まったく際限がないなあ。
これ余震ではなくてなにかの前触れに違いないよ。
確実に、自体はおかしな方向にはいっていってるよ。
それを認めたくないだけなんだよ。。。

580 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:30:45.75 ID:0SV1Ba780
女の人は場所を選んで
そういう話をした方が良いんじゃないかな…
さすがにさ

581 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:31:18.00 ID:jQ9DhC0n0
>>578
利根川

582 :富士見市(埼玉県)(dion軍):2011/03/16(水) 01:31:42.85 ID:Sv8OlDjW0
1時半過ぎたか
そろそろ寝る準備…

583 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:31:48.32 ID:1R9EwAOP0
>>579
漫画とか映画みたいな展開だよなあ

長野とかにいっただけでも驚いたのに静岡まで行くとはな

584 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:31:52.35 ID:6U6ySrxr0
>>363
くれって・・・
surefireのTITANって定価8万ぐらいだったんだよ。
1000本限定品だし。

585 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/16(水) 01:31:52.60 ID:/aGyrN3lO
揺れたの?
部屋の水平器反応しなかった。
見逃しか。

586 :川口(埼玉県):2011/03/16(水) 01:32:37.38 ID:+Q9QnEi+0
>>580
いいんじゃね。それこそ2chっぽいし。

587 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:32:41.09 ID:d/9L6EKm0
(´・ω・`)川越揺れ来ず

588 :川越(catv?):2011/03/16(水) 01:32:41.30 ID:XII2CWj/I
>>564
>>570
ありがとう!
とりあえず今は家にあった痒み止め塗ってる
明日素直に病院行って来るー
あぁあ痒いー!!!
スレチなのに丁寧に答えてくれてthx

589 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:32:54.99 ID:jQ9DhC0n0
縦にミシッっていう揺れ

590 :所沢(埼玉県):2011/03/16(水) 01:32:55.71 ID:N/5JoK/C0
>>533
んと、大正からでてるメディトリートの膣座薬と軟膏をあわせてどうぞ
(でも、高い)
http://www.taisho.co.jp/meditreat/

なるだけ病院へ

591 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:33:03.35 ID:cTeGUcRI0
>>574
だからさ、ストレスで免疫弱くなるから発症する病気じゃん
というかカンジダってカビだし
例えが悪いが、お風呂のゴムパッキンのカビがカビキラー一発でとれるか?
とれないだろう?
ストレスって断定できるならもてるもてないは関係ないよ
将来後悔することがないように、病院いってきちんと治すんだ

でも検査だけなら他のとこでも調べていいと思うよ
女医さんいるとこがいいよな

592 :M7.74(dion軍):2011/03/16(水) 01:33:14.90 ID:GOyW4v7J0
自転車のハンドルはフラットバーより縦に握れるロードバイクみたいのが楽でいいよ
ただしスポーツ自転車に興味がある人だけ買ってくれ


593 :寄居(埼玉県):2011/03/16(水) 01:33:25.52 ID:+ZO+TtXx0
>>578
>>581
荒川上流付近だけど、今のところ防災無線で情報入ってないから平常通りなはず。

594 :ふじみ野市(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:33:27.62 ID:upJ+EEfx0
>>560
ずっと気になってたの。。言ってくれてありがとぅ
埼玉県民はいい人多いネ

595 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 01:33:27.90 ID:VsVAHPuYO
東京の木造アパートから実家に帰ってきた
揺れ殆ど感じない
家の作りで全く違うね
家族も余裕そうでびっくり

596 :南区(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:33:41.75 ID:KbOBEBrh0
全く揺れてない。近いのにこんなに違うもんか

597 :川越(catv?):2011/03/16(水) 01:33:49.17 ID:XII2CWj/I
>>580
ごめんorz


598 :1/2(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:33:50.90 ID:72cggLxd0
>>504のテキスト。長くて済まん

うんち・おならで例える原発解説」、やってみるか。.hachiya
原発でおきてることを、うんちとおならで解説してみるよ。間違ってること書いてたら教えてね。
まず、この前爆発があったけど、あれは原子炉そのものが爆発したんじゃないんだ。お腹痛くなったから、とりあえずおならで解消したみたいなもの。(続く).hachiya
だけど、外からみるとおならかウンチかわからないよね。
だから匂いの量をはかって、ああ、あれはオナラだったんだな、とわかったんだ。
でも、ずいぶんおおきなオナラだったのでみんなびっくりしたんだね。でもミは出ていないから大丈夫。.hachiya
でも、まだ腹痛はおさまっていないんだ。今はそれをなんとかしようとお薬(海水やホウ素。人間と違って冷やすと落ち着いてくるんだね)でなんとかしようとしているところ。
そしてうんちが外に出ることだけは全力で防ごうとしているんだ。(続く).hachiya
.お薬(海水)が足りなくて、ときどき危ない局面もあったけど、今のところ、まだミは漏れていないんだ。大丈夫。
けど、おならはすでになんかいか出ているので、それによって匂いはちょっと広まってしまった。でもこの匂いはすぐ消えるし、遠くにいる人達は、全く気づかないレベルだよ。.hachiya
..ちなみに、アメリカのスリーマイルとうでも事故があったけど、それもミはでてないよ。けっこう大きなおならだったけど。
あと時々名前が出てくるチェルノブイリ、あれは本当に大事故だったんだ。それこそ、教室でうんちもらしちゃった、しかも下痢、しかもそのまま走りまわった、くらいの。.hachiya
予想だけど、日本では、チェルノブイリさんほどの大惨事は起こらないと思うよ。
それに、日本の原発はじつはおむつもあててあるから、ウンチがでちゃう事態になっても、それが遠くまでとびちる、みたいなことは起こらないんじゃないかな。.hachiya
..今、東京あたりで読んでいるきみは、このへんのオナラやうんちは全く問題ないよ。
もちろん「ウンチそのものが飛んできたら困るよ!」とか思うかもしれないけど、本当にやばいウンチは重いから、遠くまで飛ぶことはまずないんだ。.hachiya
.僕が本当にえらいとおもうのは、今お薬を原発に処方しているひとたちだ。
今、この作業をしている人たちは、ウンチの近くにいるから、長時間匂いを嗅いでいると健康に悪いくらいの環境にいる。
まる1日こんなに近くにいると、命の危険があるくらいだ。だから、交代で作業してるんだよ。.hachiya
交代で作業をするのは、本当は効率が悪いけど、でも健康のためにしょうがないんだ。
あ、もちろんこれは本当にウンチの近くにいるからだから、離れていれば、そんなに心配することないんだよ。.hachiya

続く

599 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/16(水) 01:34:00.90 ID:omfuNP2G0
なんか縦に揺れる回数増えたように感じるんだけど

600 :さいたま市南区(北海道):2011/03/16(水) 01:34:26.25 ID:oNH0FASo0
三階だからわりかし揺れるんだが今揺れたか?紐揺れてないぞ

601 :M7.74(東日本):2011/03/16(水) 01:34:29.23 ID:n9IdebLe0
ミシミシっと揺れたんだけど情報がないのはなぜ?

602 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:34:49.27 ID:jQ9DhC0n0
フラバならエンドバーつけるといい

603 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:34:50.72 ID:EMkSp0ha0
ピストはだめな

604 :所沢(埼玉県):2011/03/16(水) 01:34:51.85 ID:N/5JoK/C0
>>599
15日15時までに220回の地震観測とかなんとか

605 :M7.74(埼玉県):2011/03/16(水) 01:34:52.44 ID:cTeGUcRI0
>>599
増えたと思う
横にゆーらゆーらは酔うけど、縦もそれはそれでけっこう困ることになりそう

606 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/16(水) 01:35:15.54 ID:ny9p5F6V0
>>581
>>593
なるほどthx

607 :M7.74(チベット自治区):2011/03/16(水) 01:35:31.94 ID:u6L64RRd0
>583
ほんと、劇画や映画の世界が現実に起きてるよね・・・
昔、或る物語で、関東地獄地震てのが出てきたんだよ。
関東全土が崩壊して政府は、関東の復興を断念して
西に首都を移してしまうという。
事実は小説より奇なり だからな。
マジで何かが起こる前兆だな。

215KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.