■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その44
1 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/16(水) 00:08:44.88 ID:I/n/I+PY0
埼玉災害情報まとめ @ ウィキ - トップページ
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
計画停電グループ検索 (郵便番号で検索可)
http://noveliba.jp/teiden/
輪番停電リスト (市区町村名でグループを検索可)
http://webtool.fizsoft.net/tepco/
停電エリア時間検索 (市区町村名でグループ検索可)
http://machi.userlocal.jp/teiden/
親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
http://machi.userlocal.jp/teiden/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
>>800
踏んだら次スレ立てて 無理なら次を指名
1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/
前スレ
埼玉県民専用スレ その43
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300196591/
473 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:15:57.33 ID:cOw8kiYiP
>>310
選べるなら、3万円台のクロスバイクにしとけ。10キロや20キロの距離なら楽勝。
慣れたら50キロくらいなんでもないよ。
ただし、ごついワイヤー錠必須
474 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/16(水) 01:16:10.86 ID:tfE9/86M0
>>432
>>434
>>437
>>442
マジか。誰も居ないなら多分生理的なやつだわ。
ありがとう!
475 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 01:16:24.81 ID:Hzmydt9cO
民主以外の党頑張ってよー
476 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/16(水) 01:16:32.92 ID:/xIb//Tn0
>>452
懐かしいwww
停電に伴い断水は大丈夫だろうかと思うんだが
まぁ飲むほうはペットボトルのお茶あるからそんなには困らないけどトイレがな
477 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:16:55.33 ID:cTeGUcRI0
>>455
ああ、自分は大丈夫です
心因性ならこんな感じだったかなあって聞いてみただけ
>>425
↑みたいな症状で病院行ったら
「1分で脈拍数が100越えないと動悸とは言えないわね」
とか言われたことがあったんだが、
もしそれを超えるようなことがあれば動悸が苦しいって病院行くといいぞ
478 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 01:16:56.12 ID:4C7eBZyS0
>>400
> 今、現場の足を引っ張ってるのは明らかに政府与党だろ。
>>177
にそれ言ってどうするんだよww
>>177
が足の引っ張(ryと言われたんだろ
479 :
鳩ヶ谷
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:17:03.47 ID:QnZIDRWK0
>>458
小豆→早見
さわこ→能登
480 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:17:06.95 ID:1R9EwAOP0
なんでむしむしQの話になってるんだ
ちょうちょさんありがとうございました
481 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:17:12.24 ID:LBmz49ue0
>>310
コスパでいうならアサヒのプレジションスポーツがいいかも
てか昨日アサヒ行ったら自転車売ってなかったんだが
482 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 01:17:19.29 ID:j7qUVfhRO
>>461
辛いね。
私も生理と同時に再発させそうで不安(>_<)ストレスだよね…
483 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:17:22.73 ID:LeqZ357I0
わしら蟻のようなもんじゃぞ
484 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:17:30.46 ID:+Q9QnEi+0
>>431
あ、ごめん。言葉が足りないわ。
停電で『店側の』冷蔵が利かないから、食中毒とか起らんように店側が配慮したって感じ。
まあ、根拠はナイけど。
485 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 01:17:30.68 ID:GOyW4v7J0
P2P地震情報っていうのを入れてみたけど
これ今日はずっとピロンピロン鳴って寝れないんじゃないか・・・
486 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:17:37.73 ID:cTeGUcRI0
>>469
なつかしいよなww
あれのおかげで虫博士ぶってた記憶があるww
487 :
宮代
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:17:39.17 ID:OSLSRpAV0
ていうか買いだめに関しては
みんなが買いだめしてる事によって事実品物がなくなるんだよね
だから買いだめしとかないと→なくなる→買いだめ
のスパイラル。
488 :
川越
(長屋)
:2011/03/16(水) 01:17:48.19 ID:ApsZFgy80
>>451
微震ならあるよ。バケツや洗面器に水汲んで動かず静かにみてるとわかるかもしれんね。
でもこれはさっきからとかじゃないから気にするな、数日間ちょくちょくあるし
うちの水タンクはちょくちょくぷるぷるしてる
489 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 01:19:03.14 ID:uGFrGhGFI
ペットボトル飲み終わったら捨てないで水道水入れとくといいよ
490 :
ふじみ野市
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:19:03.90 ID:upJ+EEfx0
》379
ふじみ野の田舎のほうだよ。。ごめん
ほんとだね。地震前にパンも卵もかっとけば良かったわ
491 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:19:04.87 ID:1R9EwAOP0
>>481
アサヒってチェーン店なのかなあ、上尾のアサヒで自転車買ってるけど
そろそろ買い換えたいのに・・・タイミング悪いな
チェーン2回切れてブレーキ1回切れたからな・・・
海外製の自転車もろすぎるよ・・・
492 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/16(水) 01:19:12.36 ID:qUlvZVYZ0
外で中学生くらいの子がエイ!エイ!って
何か特訓してるような声が聞こえるんだけど
彼は、地震をナマズのようなものが起こしていると考えているのだろうか。
493 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:19:29.61 ID:aWFHhpR00
明日
てか今日か
輪番はどうなるの?
494 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:19:29.53 ID:OIbd7B5e0
気になってるんだけど、水道水って飲んでも大丈夫なんだよね?
水をペットボトルで買いあさる人が居るってのが気になって。
浄水場で濾過されてるから放射能物質も除去されてるはずだし。
495 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:19:37.65 ID:XZktwvNV0
家の中にトイレットペーパーと米の置き場所がなくなったら
少しは考えるんじゃ
でも個立てが多い地区だと置く場所はかなりありそうだわw
496 :
川越
(catv?)
:2011/03/16(水) 01:19:49.61 ID:XII2CWj/I
>>472
ありがとう!
お水も被災地の方を考えるとなんかあんまり無駄に出来なくて(´;ω;`)
>>482
生理と一緒は本当に辛い!
とりあえず出来るだけならないようにするしかないよねorz
497 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:19:55.14 ID:zPHc6aHn0
>>310
自分も
>>473
と同意見。
長い距離乗るなら特にオススメ
距離が長ければ長いほど乗り心地のよさが全然違うから。
498 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:20:31.99 ID:cTeGUcRI0
>>492
素振りじゃないのか?
それじゃなきゃ微弱な放射線を倒してるとか
499 :
戸田
(dion軍)
:2011/03/16(水) 01:20:39.30 ID:uMWsq6ux0
ガンジダとヘルペスが混同した。。。
寝不足だな
500 :
桜区(埼玉県)
(長屋)
:2011/03/16(水) 01:20:40.13 ID:aVbGGHEf0
いいなあリア充
俺には無縁だたorz
501 :
鳩ヶ谷
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:20:42.98 ID:QnZIDRWK0
奄美大島近海で地震だとよ…怖いお
502 :
宮代
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:20:45.28 ID:OSLSRpAV0
>>494
単純に停電すると水がでなくなるところが結構あるのと
万が一にそなえてっていう心理な部分で買いだめしてるんだと思う>水
503 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:20:53.42 ID:XZktwvNV0
>>494
ペット買い漁りは停電で給水が止るといわれてるからじゃ?
504 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 01:20:59.46 ID:u3sGRyGMO
原発が不安だけどよくわからない人へ
http://togetter.com/li/111871
505 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/16(水) 01:21:07.55 ID:/xIb//Tn0
>>494
普段からミネラル派とかも結構いるんじゃね
俺は水道水冷蔵庫に入れてるんだけどな
506 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:21:08.10 ID:pxQALOl20
>>494
「今は」ね
買いだめしてるのは今後高確率で予想される事態になった時用
507 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:21:13.67 ID:8O9CBRb10
>>495
おれ一人暮らしで1Rだから、買いだめなんてとてもできない
置く場所ないから
だからちまちま買い足さなきゃならんのに…勘弁して欲しいよ
508 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:21:17.67 ID:jPxwlMTq0
4Gパネェ
朝停止→10:00に回復、13:50停止→17:00に回復……
仕事になんねーよw
・・・仕事行きたくない。
509 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/16(水) 01:21:28.94 ID:FpG2tjYR0
>>492
こんな時間に・・?
510 :
戸田
(dion軍)
:2011/03/16(水) 01:21:33.87 ID:uMWsq6ux0
>>500
や ら な い か
やっぱ、ごめんなさい
511 :
富士見市(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/16(水) 01:21:48.13 ID:Sv8OlDjW0
>>486
虫博士wかわいいw
11日の大地震は、飼ってる亀が慌てて水に入った行動で異変に気付いたから
やっぱ生き物って凄いんだな、と改めて思った。
512 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:21:51.19 ID:clyAoUWZ0
>>467
オイルショックでトレぺ騒動があったのは37年前だから
オバチャンというよりバアチャンの歳なんだけどな
この手の人種は多分一生我に返らない
513 :
所沢(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:22:07.48 ID:AQnYBdtc0
>>488
そか、ありがとう(;ω;)
ホント不安で不安で…
皆同じだろうからあんま泣き言言いたくなかったけど。。
514 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 01:22:14.21 ID:tec2tlGI0
自慰してる夢見ちゃった・・
515 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 01:22:23.62 ID:WvzKGs3GP
>>494
ミネラルウォーターに慣れたらカルキ臭いとかあるだろうが
健康には問題なし
不安なら湯冷ましにしとけばいい
516 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/16(水) 01:22:33.65 ID:M3rD9DcJ0
てすと
517 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 01:22:40.22 ID:j7qUVfhRO
>>496
辛いよね(>_<)薬は常備してるけど…やっぱり不安。あまり悩みすぎないで薬ちゃんと使ってね。
518 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:22:44.25 ID:zPHc6aHn0
>>491
GIANTならコスパいいと思うよ
安いし、自分も乗ってるけどもう4年くらい乗り倒してるけど全然平気
メンテもオイル差しと空気入れくらいなのにガンガッてくれるできる子だ
519 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:22:47.33 ID:cuRASz+70
>>467
うちトイレットペーパーちょうど切らしかけてて2パック買ってきたけど
それでも数軒回らないと売ってなかったなー
520 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:23:02.20 ID:OIbd7B5e0
なるほど、安心しました。
ありがとう。
521 :
草加/松江
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:23:07.80 ID:yuXMPvgE0
なぜか凄い耳鳴りがする。
さっきまでなかったのに
522 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:23:21.05 ID:ny9p5F6V0
>>498
>それじゃなきゃ微弱な放射線を倒してるとか
すげえなその中学生・・・
523 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:23:22.33 ID:XZktwvNV0
>>512
だって団塊だもん
524 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:23:38.24 ID:d/9L6EKm0
>>496
(´・ω・`)バカヤロウ、申し訳ないって思う気持ちがあれば良いんだよ!!体を大切にな
いざってときは、同じ川越市民なんだ水でもお茶でも持って行ってやんよ
525 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:23:44.99 ID:IZN2dqzn0
ヤバイ 19日 スーパームーンだ!
526 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:23:47.43 ID:omfuNP2G0
>>508
需要が供給を上回る可能性がある場合のみ、二回目執行だよ
電気足りてりゃ問題ない
527 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:23:49.27 ID:VVj215sw0
>>490
アンカー(>>←コレ)が変だぞ
手入力だと、大変だし、間違うこともあるから、
専ブラを入れてみては?
ググレばスグに出てくる
PC用も携帯用もスマホ用もそれぞれある
専ブラ入れていない人はこの機会にぜひ
528 :
まとめ中
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:24:26.42 ID:72cggLxd0
明日の輪番停電についても表記
母さん、今日も私はまとめてます
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
529 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:24:35.67 ID:cTeGUcRI0
>>511
亀さんは賢いぜ
近所の神社の亀なんて、
初詣の時池が汚れまくったときも予知してたのか全然出てこなかったもん
鶴は千年亀は万年とかいうから、きっとああ見えて脳内の思考スピードは光速にちがいない
530 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 01:24:36.63 ID:uGFrGhGFI
水道水が放射能帯びるようになったらそこには住めないんでは?
531 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 01:24:51.73 ID:j7qUVfhRO
実際に停電時に断水ななった方いますか?
浴槽に水ためてるけど断水にならないなら排水しちゃいたい。
532 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:25:20.98 ID:fLFa9phP0
オイルショック(1973年)
今から38年前・・・当時40歳で78歳、30歳で68歳、20歳で58歳・・・当時の子持ち主婦層か?
子供も独立して老人2人暮らしの今、買い溜めするほど必要ないだろうに。
533 :
川越
(catv?)
:2011/03/16(水) 01:25:20.70 ID:XII2CWj/I
>>517
個人的な質問でスマソ
前カンジタなった時産婦人科に週一×4も通院したんだけど、これって長いよね?
薬局とかで売ってる効く薬あったら教えて下さいorz
534 :
桜区(埼玉県)
(長屋)
:2011/03/16(水) 01:25:28.57 ID:aVbGGHEf0
ハンヒョジュ出る春のワルツやるかな
535 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 01:25:35.30 ID:4C7eBZyS0
チェルノブイリの時は水道水も危険だったが、今埼玉は無事だから安心しろ
536 :
深谷
(関東・甲信越)
:2011/03/16(水) 01:25:44.58 ID:ys4QaxcvO
雨降ってきたヤバいな
家族絶対外に出したくない
537 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:26:14.29 ID:1t92jqjm0
>>450
>>459
>>460
どうもありがとう。
気をつけて行ってくるよ。
538 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:26:29.86 ID:jQ9DhC0n0
>>481
おお、こんなところでプレスポの話題が出てくるとは!
539 :
川越
(catv?)
:2011/03/16(水) 01:26:43.78 ID:XII2CWj/I
>>524
優しさに涙
日本人てやっぱいいね!
540 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:26:52.31 ID:1R9EwAOP0
>>518
今度買い換える時に参考にするよ
ハンドルは横の奴もあるのかなあ、そっちがいいんで
一度チェーン切れてからは壊れないようにやさしく加減して乗ってたはずなのにきれたんだよなあ
坂なんてきついところは降りてたくらいチェーンには気をつかってたのに
この前きった時なんて信号が変わってさあいくぞってこいだらきれたからおもいきりまたを打ったよ
541 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:27:10.98 ID:6U6ySrxr0
>>310
ママチャリは止めとけ。
いわゆるスポーツ車おすすめ。鉄フレームなら値段も安い。
サス付きは意味なし。サドルが柔らかいとかえって辛い。
542 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:27:28.79 ID:cTeGUcRI0
>>533
産婦人科が出す薬に勝るものが薬局にあるものか
ほかの病院でも検査して出なかったなら
病院の薬が合わなかったか、
それだけひどかったってことだろ
543 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:27:37.73 ID:+Q9QnEi+0
>>461
おにんにんくっついてるので、なやみはわかりませんが、がんばってくだしあ
544 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 01:27:39.14 ID:tec2tlGI0
>>504
優しく教えてくれていいんだけど、夜中に吹いた
ウンチの近くにいるからwww
545 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:27:45.77 ID:VVj215sw0
>>491
息抜きにどうぞ
動画も丸々あるよ
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20110113.html
546 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 01:27:57.60 ID:uGFrGhGFI
役所はしっかり水道水の放射線量こまめに測って欲しい
547 :
ふじみ野市
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:27:57.95 ID:upJ+EEfx0
>>527
できてる?
548 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:27:59.71 ID:sP3Zkeo60
オリジン弁当行っとくか・・・
明日、朝食いたいし・・・
549 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:28:03.21 ID:jPxwlMTq0
>>526
実施される可能性があると、それだけでサーバー落とさないと駄目なんだ。
550 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:28:44.48 ID:jQ9DhC0n0
きた
551 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:28:46.47 ID:cTeGUcRI0
今一瞬すごいゆれた
552 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:28:51.36 ID:1R9EwAOP0
うお、びびった
なんだ今の一瞬だけ強い揺れは
553 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/16(水) 01:28:53.12 ID:tec2tlGI0
揺れ・・
554 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 01:28:54.51 ID:Hzmydt9cO
>>504
ありがとう。わかりやすい
555 :
庄和
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:28:54.68 ID:nAG5b/ts0
揺れ北
556 :
春日部G2
(dion軍)
:2011/03/16(水) 01:28:56.59 ID:uAORijSk0
ゆれる
557 :
熊谷
(東京都)
:2011/03/16(水) 01:29:08.61 ID:9JEvXdJH0
ちと揺れてる
558 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:29:14.85 ID:+ZO+TtXx0
こっちは揺れなかったと思う。
559 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:29:24.44 ID:zPHc6aHn0
>>490
アンカー見えなくて気づかんかった スマソ
いやいや、ふじみ野ってとこ見なかった自分の早とちりだから気にしないでくれ
自分は卵はいっぱい買ってあったから牛乳なしホットケーキでもつくって我慢するわ
>>490
も早く卵とパンを手に入れられるといいね
560 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:29:24.63 ID:VVj215sw0
>>547
完璧!
でも、専ブラ入れた方が何かと便利だよ
561 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:29:27.87 ID:cOw8kiYiP
>>491
ヤフオクチェックして、近隣出品者から
クロスバイクやMTBを買うといい。
この状況なら、4、5万出しても、2、3か月で元が取れるぞ。
562 :
春日部
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:29:27.94 ID:0ylgMAJF0
>>473
>>481
>>497
アドバイスdクス
時間があればちょっと遠出して探してくる
563 :
富士見市(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/16(水) 01:29:28.98 ID:Sv8OlDjW0
やっぱ揺れた?
風かと思ったけど…
564 :
M7.74
(関東)
:2011/03/16(水) 01:29:48.48 ID:j7qUVfhRO
>>533
私は産婦人科で処方される膣剤と軟膏を使ってます。
その前はメディトリート(?)を使ってたけど効果イマイチな気がして…。
カンジタで週4回も病院行くなんてちょっと多すぎると思います。
場所によっては病院で処方されるのと同じ薬を売ってる薬局もありますよ。
565 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 01:29:53.59 ID:0SV1Ba780
なんか揺れてる
566 :
戸田
(dion軍)
:2011/03/16(水) 01:29:56.67 ID:uMWsq6ux0
>>533
とりあえず、
http://flady.jp/index.htm
ただ、長いと思ったら婦人科変えるのオススメだぞ
うちの嫁がそうだった
567 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:29:59.77 ID:omfuNP2G0
蛍光灯の紐は揺れてた
568 :
東松山
(内モンゴル自治区)
:2011/03/16(水) 01:29:59.81 ID:WOvvf4M8O
一瞬だけ揺れた
569 :
越谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/16(水) 01:30:01.92 ID:OJ/pnTHHO
ゆれた
570 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:30:03.20 ID:3qQ9o0eJ0
>>533
再発率も高いし、完治させるためです。
そのくらいはかかりますよ。
571 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:30:03.99 ID:OlSY8B8M0
揺れたの?
わからんかった
572 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:30:06.74 ID:N/5JoK/C0
ゆれゆれ
573 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 01:30:10.81 ID:CSNtjmwP0
北へ南へ休みねーなー
215KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.