■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その44
1 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/16(水) 00:08:44.88 ID:I/n/I+PY0
埼玉災害情報まとめ @ ウィキ - トップページ
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
計画停電グループ検索 (郵便番号で検索可)
http://noveliba.jp/teiden/
輪番停電リスト (市区町村名でグループを検索可)
http://webtool.fizsoft.net/tepco/
停電エリア時間検索 (市区町村名でグループ検索可)
http://machi.userlocal.jp/teiden/
親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
http://machi.userlocal.jp/teiden/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
>>800
踏んだら次スレ立てて 無理なら次を指名
1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/
前スレ
埼玉県民専用スレ その43
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300196591/
237 :
さいたま市見沼区南中野
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:45:03.27 ID:LPf3sihs0
>>173
195
うちもだわ。未だにG3かG4か不明。
明日は4なら朝一番、3なら夜なんだよね・・・両極端だ。
238 :
さいたま市だったきがする
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:45:03.53 ID:j48LozbY0
>>235
どこの話?
239 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:45:11.16 ID:qbu3wHt90
>>225
あり
PCがデスクトップなんで、いきなり切れると困るんだけどね
240 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/16(水) 00:45:12.21 ID:iJL1x9sPO
>>218
あり
停電は無い方がいいけど、一回はないとグループ確定しないからなあ。
241 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/16(水) 00:45:14.92 ID:qYcsG5110
>>178
すまん。
やりたいことからやってく。
まだ人生長いし!
242 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 00:45:20.35 ID:DGdl04pd0
先ほどの静岡付近の強い地震が三日前から言われてる確率40%のやつ?
243 :
浦和
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:45:31.72 ID:u2wxvRvK0
岐阜で地震あったみたい。
情報発表時刻 2011年3月16日 0時42分
発生時刻 2011年3月16日 0時39分ごろ
震源地 岐阜県飛騨
緯度 北緯36.0度
経度 東経137.3度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 3.4
244 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:45:45.55 ID:+Q9QnEi+0
>>235
名前欄に地名入力推奨
245 :
庄和
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:45:46.96 ID:nAG5b/ts0
意外にも学生いっぱいいてびっくりだわ
246 :
富士見市(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/16(水) 00:45:55.74 ID:Sv8OlDjW0
いつまで余震って続くもんなの?
247 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:45:56.71 ID:sP3Zkeo60
24時間の弁当屋いくと
とりあえず弁当食える
248 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:45:59.45 ID:VVj215sw0
>>193
173じゃないけど、うちも3Gか4Gがハッキリしていない
両方に表記があるので
役場(町なんで役場)に、問い合わせたら、役場すら
(役場が)どのグループか分からない、との事でさすがに諦めた
まぁ役場はそれなりの補助電源があるんだろうけど
249 :
川口市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/16(水) 00:46:01.60 ID:GPrRTCRaO
川口市は2G〜5Gまでに当てはまる
市役所に電話すると 細かく教えてくれる
うちは 戸塚安行駅近くで2G
では おやすみなさい
(´・ω・`)ノシ
250 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:46:19.78 ID:N/5JoK/C0
>>239
壁からコードぬいておかないと、電気再開したときにPCアボンするかもしれんぜよ
251 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:46:31.66 ID:UX7kJU8d0
今日、東松山のヤマダ電機並びの出光向かったら(プリカあるから)
熊谷方面に向かってとんでんまでずっと行列。
その先、ケイヨーD2のところのエッソかなんかは、その先の信号二つ越えてこうらくえんってラーメン屋のほうまで行ってた。
諦めて帰宅したのが21時ころ。
あと30キロくらいしか走れないよぉ……
明日の通勤で使い切っちゃう……(;_;)
252 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:46:45.22 ID:a8SNqVrm0
>>193
おお、ありがたい
>>213
そだね、ありがと
253 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/16(水) 00:46:45.72 ID:RL9/4HOBO
そういえば
今まで一度も埼玉県内が震源の地震に遭ったことない気が
過去にあった?
254 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:46:55.20 ID:DmukN+q30
>>242
震源が違うから別物らしいよ
255 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:46:57.19 ID:qbu3wHt90
>>237
夜の方が確率が高い罠
でも4Gもなぁ…最悪6時間とか…
256 :
北区
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:47:18.41 ID:GZCQMt6e0
吉野家も営業中らしいぞ
牛丼無いらしいけど
257 :
さいたま市だったきがする
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:47:38.19 ID:j48LozbY0
もう眠いけど寝たくねえ・・・
258 :
入間市
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:47:38.28 ID:XKyKA4XP0
>>224
入間郵便局の近く
○丁目レベルまで分けられてるリスト見ても2Gと3G両方にチェックが入ってる…
>>230
そうそう、それもあるんだよなぁ…
だから明日は一応15:20から落ちる可能性も考えとかなきゃいけない
一度でも落ちればグループがわかるのに
259 :
富士見市(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/16(水) 00:47:48.08 ID:Sv8OlDjW0
明後日ぐらいからまじで自転車で移動になりそう
良い運動になりそうだorz
260 :
鳩ヶ谷
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:47:48.73 ID:QnZIDRWK0
>>253
ないと思う
261 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:47:51.39 ID:7Dj1Z4k80
学生は2chやって学校でみんなを煽ってるんだよ
とかいってる俺は.特になにもしてない
262 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/16(水) 00:48:06.14 ID:PQGbF1vhO
空が赤い怖いよ
263 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:48:15.45 ID:sP3Zkeo60
>>256
ちょw
牛丼家じゃねえw
264 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:48:20.14 ID:VVj215sw0
>>215
あついのか?!熊谷!!
http://portal.podcastjuice.jp/dirretrieval/feed_detail.cgi?blog_id=23019
265 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:48:25.83 ID:ny9p5F6V0
>>253
埼玉はプレート境界から微妙にずれてるからねえ
266 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:48:36.83 ID:UX7kJU8d0
>>262
どっち方面が赤いの?
267 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:48:42.83 ID:omfuNP2G0
>>226
今日停電しなかったのかい?
268 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:48:52.72 ID:QPL3KIqk0
岐阜で地震らしい
もう内陸直下なんだな・・・
269 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/16(水) 00:49:04.07 ID:iJL1x9sPO
>>256
こないだの日曜だが、一番近いマックは肉のパテ使う商品が全滅だった
270 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/16(水) 00:49:05.60 ID:pUrfwAZvO
体調悪い人は無理に暖房を我慢しないほうがいい
風邪引いていざという時に寝込んでたら大変だし、体を温めると少しは心も安心するぞ
271 :
さいたま市だったきがする
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:49:09.93 ID:j48LozbY0
>>262
どこに住んでんの
272 :
富士見市
(長屋)
:2011/03/16(水) 00:49:17.77 ID:qOdCAM940
>>38
亀レスだけど
みずほ台方面から柳瀬川に向かう坂降りた、裏所バイパスとぶつかる交差点の出光
昨日の昼はそんなに混雑してなくて入れられたよ
273 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:49:27.40 ID:cTeGUcRI0
>>234
心配してくれてありがトン
でも極度の末端冷え性で、これだけでもないと布団冷たくなる一方なんだ
灯油も使いたくないし、部屋は白い息出る温度だし
オートで消えるから、節電についてもこれだけ許してほしいお
274 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:49:29.20 ID:qbu3wHt90
>>250
ですよね
スイッチ付きのタップ使ってるから、一応そこで切っておくけど
275 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:49:43.27 ID:ny9p5F6V0
埼玉はもしかしたら、災害が少ないからベッドタウンに成り得たのかもしれないなあ・・・
276 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:49:50.35 ID:EC8VxgLk0
>>260
政府が赤いのに比べたらたいした問題じゃない
277 :
うーらわ
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:49:53.46 ID:+PB2Wf7/0
パンがあっという間に売り切れる
278 :
草加市
(長屋)
:2011/03/16(水) 00:50:02.33 ID:XbMrD9wP0
>>164
コップに懐中電灯を逆さまに入れて
スーパーとかのビニール袋被せてみ
モワーっと光が広がるよ
279 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:50:08.21 ID:AvQidNPG0
岐阜は2月後半に小さいのが連発してるね。
そして、3月に入ってすぐになくなって、また始まった、わからない・・・・
280 :
埼玉北部
(内モンゴル自治区)
:2011/03/16(水) 00:50:20.41 ID:XBghzi54O
うちの町だと、東電の一覧には載ってない区域が町のサイトでそれぞれ第3・第5に振り分けられてる
止まってみなけりゃ分からん
281 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:50:31.82 ID:+ZO+TtXx0
>>253
過去には西埼玉地震という地震があった。
被害はあまりなかったようだけど。
282 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:50:52.80 ID:qbu3wHt90
>>267
今日はなかった
つか、3Gも4Gも中止になったからね
283 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:51:02.05 ID:Zqlibtds0
>>247
どこにあるの?
284 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 00:51:04.08 ID:WvzKGs3GP
>>275
人に説明する時も「名産も特徴もあまりないけど住むにはいい所だよ」って言ってるw
285 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:51:10.32 ID:tJK68RGK0
一応今日の分、コピペしておく。新たに出てたやつ。
<グループ毎の計画停電の予定時間帯>
第4グループ 6:20〜10:00
第5グループ 9:20〜13:00
第1グループ 12:20〜16:00
第4グループ 13:50〜17:30
第2グループ 15:20〜19:00
第5グループ 16:50〜20:30
第3グループ 18:20〜22:00
3月16日(水)の計画停電の実施予定等について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031517-j.html
朝の第4グループについては詳細がpdfだけど出てる。
変電所単位で分けられてるから、参考になりそう。
見る限りは埼玉ゴリゴリです。文字に起こせん
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110315i.pdf
17日〜21日の予定
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110315j.pdf
286 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/16(水) 00:51:18.61 ID:I/n/I+PY0
枝野さん帰れたのね 超お疲れさまです
グループ分けはここでも訊いて@答えてあげてちょ
親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
>>210
ずっとしない場所も ある @東電曰く 冷凍庫の氷とかで停電あったか確かめられればいいんだけど
287 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:51:20.82 ID:8O9CBRb10
ああそういえばマックの限定の奴食ってねえ
楽しみにしてたのに、もう駄目かな
288 :
浦和
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:51:23.66 ID:u2wxvRvK0
こんなに休みが続くと
なぜだか学校行きたくなる(´O`)
明日は休みだが
あさってはMaybe期末答案返却だ!
つぶやきスマン(汗)
じゃ、おやすみヽ(*´∀`*)ノ
289 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:51:24.18 ID:omfuNP2G0
縦揺れが続いてる気がする
290 :
桜区(埼玉県)
(長屋)
:2011/03/16(水) 00:51:25.01 ID:aVbGGHEf0
すき家でチーズ系以外なら質問受けます
291 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:51:25.60 ID:sP3Zkeo60
だから、パンがなければ
お菓子をたべなさーいvオホホホホ
292 :
現在地川越
(関東・甲信越)
:2011/03/16(水) 00:51:45.98 ID:bcn8clcXO
特に空が赤いとは感じないけど・・・・
293 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:52:15.65 ID:DmukN+q30
>>282
15日は3Gは一部停電だったよ。
294 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:52:17.54 ID:QMThGSro0
>>253
今回の地震に関してはないっぽいね
それ以外でなら普通にあるけど、頻度は確かに少ない
295 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/16(水) 00:52:27.06 ID:PQGbF1vhO
>>262
だけど
@桜区から所沢方面が赤いけど俺だけかな怖い
296 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:52:37.22 ID:sP3Zkeo60
その前に
>>283
はどこの人なの?(^ω^)
297 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:52:41.47 ID:cTeGUcRI0
今窓開けたら死ぬ、寒くてwww
結露してるから全然空わかんないなあ;
298 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:53:02.28 ID:DmukN+q30
>>295
落ち着きなされ。
299 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:53:06.70 ID:7Dj1Z4k80
おやすみ
300 :
富士見市(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/16(水) 00:53:13.15 ID:Sv8OlDjW0
>>272
亀レスでも全然おk
同じ富士見市民か( ^^)人(^^ )
あーあの出光か!
明日GS回ると思うから、そこも寄ってみるよ
情報サンクス!
301 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/16(水) 00:53:19.53 ID:XBghzi54O
>>295
雨雲があると空が明るくなるよ
302 :
さいたま市だったきがする
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:53:25.73 ID:j48LozbY0
確かに赤いかもしんない・・・
雲が紫っぽい・・・?
303 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:53:37.00 ID:VVj215sw0
>>280
神川?
304 :
現在地川越
(関東・甲信越)
:2011/03/16(水) 00:54:09.28 ID:bcn8clcXO
>>275
家康が幕府を開く時、浦和と最後まで迷ったらしい
305 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/16(水) 00:54:13.06 ID:Y2uNONngO
揺れた@川島町
306 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/16(水) 00:54:21.37 ID:XBghzi54O
>>303
上里
307 :
鶴ヶ島
(関東・甲信越)
:2011/03/16(水) 00:54:28.17 ID:8ZO2Xw8tO
>>262
詳細求む
308 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:54:33.44 ID:qbu3wHt90
>>293
そうでしたか!それは知りませんでした
じゃあ4Gの可能性の方が高いと…
309 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 00:54:33.66 ID:uGFrGhGFI
ま、地殼なんて豆腐みたいなもんだから揺れるのは当り前だのクラッカー
310 :
春日部
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:54:37.15 ID:0ylgMAJF0
>>259
自分も明日通勤用チャリンコ買ってくる
数年ぶりに乗るから不安だw
311 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:54:41.46 ID:AvQidNPG0
埼玉がくるとしたら、NZ系の地震の様な気がする、
直下で浅い縦揺れ、15年前にぱぱぱぱとローカルな地震があったど@桜木
312 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:55:11.76 ID:a8SNqVrm0
>>285
うち第4なんだけど、6:20〜10:00 13:50〜17:30 あるってことなのか…
あと第5も2回はいってるね
313 :
富士見市(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/16(水) 00:55:12.06 ID:Sv8OlDjW0
>>278
コップ・懐中電灯・ビニール袋だね
ありがとう^^
314 :
所沢市
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:55:18.13 ID:lpeVPZPS0
スウェット上下は着るとして、中に長袖シャツ着てタイツ履くと暖かさは増すよ。
タイツないなら、嫁か彼女にタイツもらうといい。爪先まで覆うから暖かいはず。
315 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:55:18.94 ID:cTeGUcRI0
赤いところもあるんだなあ
良ければうpお願いします
316 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:55:34.20 ID:VVj215sw0
>>310
補助付きだと安心だぞ
317 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/16(水) 00:55:34.47 ID:1qPSSS/X0
ネットを見ると関東圏逃亡始めてる人も多くなって来てるように見えるけど
外出ると意外に日常だったりするんだよな…
318 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/16(水) 00:55:49.69 ID:UgfoF7vF0
ありゃ、今日の停電はまた夕方くらいかと思ってたら昼間なのか
昨日出てた情報のまま認識してたからな、危ないところだった
319 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:55:52.69 ID:8O9CBRb10
おとといまでは夜かなり寒くて震えてたんだけど
昨日今日は全く感じなくなってきた
暖房切っても何故か平気だし
…体調の方がやばい気がしてきた
320 :
鳩ヶ谷
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:55:56.97 ID:QnZIDRWK0
>>281
西埼玉地震は1931年(昭和6年)9月21日11時19分59秒、
埼玉県大里郡寄居町付近(北緯36度9.5分、東経139度14.8分)を震源として発生した地震である。
マグニチュードは6.9。震源の深さは3kmとたいへん浅かった。
深谷断層帯の一部が活動して発生したと考えられている。
321 :
富士見市
(長屋)
:2011/03/16(水) 00:56:01.41 ID:qOdCAM940
>>300
も皆様も、停電時の車バイクの運転お気をつけくださいませ…
322 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/16(水) 00:57:05.76 ID:Y2uNONngO
え、みんな揺れなかった(;°Д°)??
323 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:57:27.22 ID:v6oxMJj10
スーパーまじでアントワネット
パンが無いからケーキ食え状態
牛乳無いからジュース飲め状態
324 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:57:37.87 ID:NQYGpHN60
>>322
熊谷だけど揺れ感じ無かった
325 :
富士見市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/16(水) 00:57:38.63 ID:IPCm+tZ8O
みずほ台って明日何時から停電?
326 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:57:40.19 ID:VVj215sw0
>>306
d
うちもなんだけど、ハッキリしないのは困るよねぇ
327 :
宮代
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:57:41.25 ID:OSLSRpAV0
>>317
まあテレビで放射性物質がこっちにまで少量きてる的なこと言ったの今日だからな
328 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:57:45.60 ID:OlSY8B8M0
>>310
距離乗る場合は、サドルのクッションが柔らかいかを確認するように。
金曜夜中に30q6時間乗り続けたお兄さんからの忠告だ。
まだ股間が痛い
329 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:57:50.57 ID:sP3Zkeo60
今度は静岡方面の余震を
気にしなくてはいけないのかな?
330 :
ふじみ野市
(チベット自治区)
:2011/03/16(水) 00:58:02.30 ID:upJ+EEfx0
近所のローソンへ雑誌買いに行ったら、キムラヤの蒸しパンが大量に積まれてた!
菓子パン売ってるのみたの、久々だったから、入荷同時だと手に入るのかぁ
と思ってたら、店長がバイトに「3ケースなのに30ケース届いてるゾ」とキレていたョ
331 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/16(水) 00:58:06.51 ID:X+6j6v+p0
全体的にうっすらと赤いです、空 @さいたま浦和
332 :
富士見市(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/16(水) 00:58:06.87 ID:Sv8OlDjW0
>>310
数年ぶりかw
自転車移動だと筋肉痛確定だよね…
333 :
戸田
(dion軍)
:2011/03/16(水) 00:58:24.12 ID:uMWsq6ux0
>>322
揺れない
揺れるのは、子供が暴れてベッドが揺れる位だ
334 :
282@桜区
(関東・甲信越)
:2011/03/16(水) 00:58:24.53 ID:PQGbF1vhO
うpはごめん撮影してもおそらくわからないと思う
赤いってゆうか赤みがかってるから肉眼でも視力によっては見えないかも
思い過ごしならいいんだごめんね不安煽って
335 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/16(水) 00:58:25.60 ID:/xIb//Tn0
>>256
川口・鳩ヶ谷店は牛丼「しか」ないって言われる
336 :
宮代
(埼玉県)
:2011/03/16(水) 00:58:29.90 ID:OSLSRpAV0
>>323
てかパンはわかるんだが
なんで牛乳がなくなるんだろうなぁ
337 :
さいたま市
(北海道)
:2011/03/16(水) 00:58:56.20 ID:oNH0FASo0
赤いっちゃ赤いが…気にするな
月が真っ赤に見える時もあるがべつになにもないし
ところでみんな確定申告出した?
215KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.