■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用 よんじゅうに
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 20:25:45.36 ID:srZr/Qz50
埼玉災害情報まとめ @ ウィキ - トップページ
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
計画停電グループ検索 (郵便番号で検索可)
http://noveliba.jp/teiden/
輪番停電リスト (市区町村名でグループを検索可)
http://webtool.fizsoft.net/tepco/
停電エリア時間検索 (市区町村名でグループ検索可)
http://machi.userlocal.jp/teiden/
親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
http://machi.userlocal.jp/teiden/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
>>800
踏んだら次スレ立てて 無理なら次を指名
1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/
100 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 20:51:34.64 ID:9q75fEyO0
埼玉の放射線レベル観測してくれてた人はどこいった?
101 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 20:51:43.88 ID:KGczMZKi0
>>81
かわゆす><
102 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 20:51:46.17 ID:RLOP/wnVO
電車走らない→車使わなきゃ→ガソリン売り切れ
な気がする
うちはまだ停電してないが、計画通り停電してくれていいから電車優先してほしい
そんな単純な問題じゃないのかもしれないけども
103 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 20:52:03.70 ID:BieXg2Iu0
第2Gだけど停電が起きてない不思議。
資料見る限りは第2〜4Gなんだけどなぁ・・・
104 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/03/15(火) 20:52:16.24 ID:kAzEnvmm0
弁当売ってるし食べ物には困らないと思った。
もう毎日の昼飯は最悪コンビニ弁当でいいわ。
105 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 20:52:18.43 ID:i/ZPf4M+0
そうか、停電でG入って消えて無くても、
それが一部地域からの除外なのか、Gからの除外なのか
今だわからないのか@川口
106 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 20:52:24.35 ID:LfeeCZWM0
出勤したらエレベータとまってて20階以上階段上る羽目になった
心臓敗れるかと思った
107 :
鴻巣
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 20:52:43.44 ID:z3ivn0q00
>>83
クリスタルヴェールだ!クリスタルヴェールを鼻に塗るんだ!
あと目薬な
108 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 20:53:48.05 ID:XS9Vk21D0
>>78
白い物で覆うと光が増えるって聞いてやってみた、役立つね
それより2Gの停電くるというので18時にブレーカー落としちゃってたら来てなくて
訂正アナウンス聞くまでうちだけ(自己)停電してた・・・あほ過ぎる
109 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 20:53:49.43 ID:Wv//x2QfO
なんだかみんなが仲良くなっててうれしい
110 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 20:54:01.38 ID:EVinbPKAO
>>95
岩槻区だが未だ停電中だぞ。
まぁほぼ越谷みたいなとこだが。
111 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 20:54:32.42 ID:hUpjEv8P0
おい変なスレタイのせいで静岡のスレに飛ばされたぞw
しかし1Gで埼玉除外されたのはなぜ?明日以降は確実にくるってことかな?
112 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 20:54:37.57 ID:gMDv5zkL0
スーパーに行っても、やっぱり牛乳が買えなかった。
豆乳でがまんだ(>_<)
エレベーターが節電の為にと、止まっていたので、何故かホッとした。
113 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 20:55:31.85 ID:KDvhF3ba0
ゴキブリさんが放射能に強い衝撃の事実
114 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 20:55:40.03 ID:ZwSY5bOr0
ガソリン無くなってるみたいだけど、バス会社は大丈夫なのかね?
電車も使えない・バスも使えないじゃ移動できないぜ(´・ω・`)
115 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 20:55:44.02 ID:va2lNHbrO
なんか腰痛と頭痛がやばい…
116 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 20:55:50.08 ID:YCDvQkEC0
・その時間帯に停電するグループに入っていても停電しない地域もある
・予定時間始まった直後に停電するとは限らない。PCとか暖房は事前に電源落としとけ
ここらへんテンプレの
>>2
あたりに入れといてもいい気がするな
117 :
川口
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 20:56:20.38 ID:lfzi5TL8O
1年でも何年でも計画停電していいから
放射線とか放射能とか消えてくれ…
もっと安心する情報がほしい。
外に出て帰ってきて袋にいれて、そのあとどうするかとか
知りたいこと色々あるのになあ。
118 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 20:56:51.84 ID:ZhgwJ1CrO
>>104
一人暮らしならコンビニ弁当で充分だわ
大家族は弁当買うと高くついて大変だろうが
119 :
さいたま市北区
(関東)
:2011/03/15(火) 20:56:56.72 ID:GZ5xhjeTO
>>112
こっち牛乳いっぱい売ってたよ!
120 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 20:56:58.22 ID:U1Zu7beC0
良純「1号機壊れちゃったの?タウンページあります?」
121 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 20:57:03.26 ID:UnjgD+7hO
暗くてやることねーからセックスでもすっかな
ひとりで
122 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/15(火) 20:57:08.87 ID:llWGcV8SO
>>104
コンビニ納品少ないです
特に米系
123 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 20:57:08.10 ID:N6egfcZcO
停電中
124 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 20:57:20.08 ID:+F2ahL930
明日以降わんちゃんの散歩どうしよ
125 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 20:57:29.31 ID:va2lNHbrO
>>114
ごみ収集車も困ってるらしいよ
126 :
宮代
(catv?)
:2011/03/15(火) 20:57:31.34 ID:a/OXXs2f0
友達が集まりだしたwそんなやつらがスキだw
127 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 20:57:33.60 ID:l63ex2My0
>>114
所沢市内だけど、唯一JRに出れるバスは燃料不足だかなんだかで運休してる。
128 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 20:57:48.91 ID:9sxjbAc/I
今緑区大間木停電終了!
通電開始!
129 :
川口
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 20:57:56.98 ID:mdPOKUW0O
日テレG2に川口入ってなかった
今日は回避されたってこと?
130 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 20:58:09.40 ID:N6egfcZcO
今、解除
131 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 20:58:12.01 ID:F0fMNLYP0
さいたま市緑区停電終了
132 :
宮代
(catv?)
:2011/03/15(火) 20:58:12.60 ID:a/OXXs2f0
回復しますた@宮代
133 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/15(火) 20:58:15.41 ID:l2TDuT8p0
なんか知らんがいつの間にか停電回避されてるのな
いやいいんだけど、ありがたいけど、停電するする詐欺もなかなか面倒
134 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/03/15(火) 20:58:31.38 ID:kAzEnvmm0
>>124
自分いってないわ。
申し訳ないなあ。犬にはなんもわかんないのに。
135 :
越谷市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 20:58:43.26 ID:xK0r/4jZ0
停電したと思ったらブレーカーが落ちてた
136 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 20:58:52.00 ID:rXFOow9d0
>>110
そっち停電中?
こちら春日部との境です、電気来てます。
137 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 20:59:02.83 ID:c8BvBy5m0
>>100
本人じゃないけど
http://www.geocities.jp/bababaler/saitamasenryou.html
あがったり下がったりしてる模様
ブックマークにしといた方がいいかも
138 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/03/15(火) 20:59:12.01 ID:kAzEnvmm0
停電の方おつかれさまです。
139 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 20:59:16.11 ID:/inb8Ywe0
埼玉高速計画停電関係なく明日平常運転@NHK
140 :
内野本郷
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 20:59:21.29 ID:mXkClrtY0
停電くらった方乙!!
今日はもうおしまいかな?
141 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 20:59:24.72 ID:7zkWpKPp0
馴れ合いばっかりでうぜーな
地震の情報を交換するスレじゃないの?
レス流れるしほかでやれよ
142 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 20:59:27.18 ID:ZhgwJ1CrO
>>115
家に篭ってないで外出た方がいいぞ
143 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 20:59:34.19 ID:3BmCO/3p0
>>135
そのまま二時間すごしてたの??
144 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 20:59:37.55 ID:gqDIBnoI0
停電お疲れ!
145 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 20:59:40.94 ID:yTpNVU4KO
>>121
ムリ━━(゚∀゚)━━!!
146 :
西区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 20:59:41.71 ID:gMDv5zkL0
>>119
えええー
明日はもう少し足をのばしてみる。
ありがとう。
147 :
春日部
(dion軍)
:2011/03/15(火) 20:59:50.61 ID:b68hGWCEI
粕壁停電しゅーりょー!
148 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 20:59:59.14 ID:35KBwXJLO
放射能が怖くて朝からずっと毛布にくるまってるんだけど
出ても平気かい?@さいたま
149 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 21:00:02.08 ID:gMDv5zkL0
>>131
おつかれさま。
150 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/15(火) 21:00:12.77 ID:d3a90xhFO
緑区復活
やはり二時間か
151 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:00:37.42 ID:3BmCO/3p0
停電組みんなおつかれおつかれ
明日は我が身かなー;;
152 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 21:00:42.23 ID:gMDv5zkL0
>>150
おつかれさま
153 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/03/15(火) 21:00:55.83 ID:kAzEnvmm0
あすからチャリ通勤がんばろ。
今はガソリンもったいなくてつかいたくないわ。
154 :
春日部
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 21:01:05.19 ID:hrQkxpiBO
春日部中央
停電から回復!
155 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:01:14.48 ID:+F2ahL930
>>134
やっぱ極力外出はさけた方がいいよね。
わんの体が心配だから。
156 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 21:01:17.15 ID:KDvhF3ba0
コレアリみてガス抜き
157 :
越谷市
(dion軍)
:2011/03/15(火) 21:01:36.11 ID:xK0r/4jZ0
>>143
そうだよもうやだ
158 :
春日部
(catv?)
:2011/03/15(火) 21:01:48.58 ID:HRULTnGV0
春日部市増富、結局停電はなかった。
159 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 21:01:50.20 ID:iyQhQ2SjO
>>115
ずっと家にいるの?
そうならヨガとかストレッチするといい
体暖まるし、気持ちも軽くなる
160 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 21:02:02.06 ID:AaqOJhyx0
妹の家(大宮区桜木)に避難してるが
自宅は福島会津なんだよね
会津に残る親父…最悪、被爆か
オワタ
自宅は聞いた話で壊滅らしいが、帰れないしピンとこない
161 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 21:02:04.57 ID:9KJOEjQw0
>>128
今外を見たらうちも終わったみたい!@東浦和
また暗い中窓を見るの嫌だったので助かりました。
ありがとうございます!
162 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 21:02:11.02 ID:dJzDTmmk0
放射線とか言われてる時に学校から留年通知という追い討ちまぁ自分が悪いだけだけどもうちょっと落ち着いた時に行って欲しかった
163 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:02:11.23 ID:tcG5ur+F0
被害状況すらわからないうちにバラエティー解禁したクソ民放は氏ねマジで
164 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:02:29.47 ID:Y6/5vmMW0
杉戸停電回復
165 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 21:02:29.77 ID:NV2984y4O
杉戸も復帰
でも布団から出るのがめんどい
166 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:02:58.50 ID:3BmCO/3p0
>>157
おまいさんもおつかれおつかれw
電力はちゃんと必要なとこにまわったはずさ!
167 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 21:03:02.22 ID:hUpjEv8P0
>>163
つーかバラエティやるなら節電に協力して放送やめろよって感じだよな
168 :
上尾
(catv?)
:2011/03/15(火) 21:03:06.78 ID:iQR0IRKN0
停電組、
お疲れ茶ん♪ (*´ω`)旦☆旦_(´ω`*)
169 :
鶴ヶ島市鶴ヶ丘
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:03:20.46 ID:MRkhKHu10
>>69
乙でした
ちなみに市役所には自家発電装置が備え付けてあるらしい
170 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 21:03:39.70 ID:NI8dXntSO
結局三日内に来るはずのM7の余震はいずこに???
171 :
飯能
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:03:50.15 ID:7ULwQk430
停電終わった!
299沿いは明るく見えたけど、車が走ってたから明るく見えただけかな?
172 :
越谷市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:03:59.00 ID:gss5BQbK0
>>167
ハゲドウ。
停電回復組、お疲れ様。
173 :
M7.74
(関東)
:2011/03/15(火) 21:04:04.84 ID:6rerEQMnO
さきほど狭山市復活
眠ってたらあっという間に2時間経った
明日は何時かのう
174 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:04:18.50 ID:b3zFXn+j0
停電終わったー
175 :
春日部
(東京都)
:2011/03/15(火) 21:04:41.40 ID:sMCAs7L10
気付いたら停電終わってた…
176 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:04:46.42 ID:YCDvQkEC0
>>170
まだここから三日間にM5以上の余震が40〜50%とかそんぐらいだろ?
震源地にもよるだろうけど油断したらよくないぜ
177 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:04:53.17 ID:XS9Vk21D0
>>170
来るとは言ってないよ
過去の大地震の事例から来る可能性が70%あった、という事
現在は16日までの確率が40%だっけか
178 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:04:57.80 ID:BieXg2Iu0
自分とこは停電結局無いのかな・・・
停電だった皆さん、お疲れ様でした
179 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 21:05:04.07 ID:sZvD4Ws4O
地震も放射能も怖いんだけど、一番怖いのは来月の給料だよ…
営業縮小しまくってるから来月はもうどうしようもないだろうなあ
180 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 21:05:14.24 ID:2lSxRwS5P
帰宅
どうやら今日まで一回も停電ないようだ
明日も大丈夫そうだな・・
181 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:05:16.15 ID:/S8mPFXa0
停電から復活
みんなただいま
182 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 21:05:30.34 ID:hUpjEv8P0
停電組はお疲れ
停電中に何もなくて何よりだ
183 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 21:05:50.14 ID:jObF/aXy0
ID:LtMo8EMo0は福島民なのか?
ただ不安を煽るだけじゃなければ反応してくれ
184 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 21:06:12.54 ID:a2OmZRM30
>>90
冷蔵庫に寝かしてあるパン生地と昨日買ってきたアンチョビの缶詰ですぐできる。
脳内でだけでも食べてくれ。
(^(^ ^)^)
|..,,,___,,,..| ドゾ〜
( #・д・)
(__⊂彡☆))
しー‐J
ζ ζ ζ ζ
,.ゝっ;,';.;;,':.,.;,.
( ';っ;'.;,っ;っ;'; ) -=3 ペシッ!!
`"'' ‐---‐ ''"
185 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 21:06:14.70 ID:ZhgwJ1CrO
>>163
こんな時だからこそそろそろバラエティもないと駄目だろ
地震の番組ばかりで気が滅入る…って人多いんだから
186 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:06:15.17 ID:LtMo8EMo0
3月15日(ブルームバーグ):東日本大震災で被害を受けた東京電力福島
第一原子力発電所で原子炉停止後に建屋爆発や炉心溶融など、国内原発史上最
悪の事態が相次いでいる。原子力安全や放射線計測などについて40年研究して
きた、京都大学原子炉実験所の小出裕章助教は東京電力の今後の状況につい
て厳しい見方をしている。15日のブルームバーグ・ニュースとのコメントは以
下の通り。
「起こるべくして起こった。世界で起こる地震の1−2割は日本で起きて
いる。政府と電力会社はどんな地震が来ても大丈夫だと豪語して原子力発電所
を建ててきた。耐震と想定する地震の規模とを過小評価した。全くの人災だ」
「水素爆発が起こったが、水素は原子炉の中の被覆管に使っているジルコ
ニウムが水と反応して生じたと思っている。摂氏1000度から1100度を超えない
とそういう現象は起きないので、燃料棒のペレットの中心部ははるかに高い温
度になっているだろう。2800度を超してしまえば燃料ペレットそのものが溶け
て崩壊してしまう。今はそうなるかならないかの瀬戸際にいると思う」
「いま福島第一原発の2号機は格納容器の一部である圧力抑制室がすで
に破損してしまっているので、原子炉がこれからすべて溶ける状態になると、
溶けた原子炉から放射性物質が環境に出てくることになる。そうなると止めよ
うがない。それは1986年に起きたチェルノブイリ原子力発電所の事故と同じ状
態になる」
「注水し続けることができるかできないかが勝負の分かれ道だが東京電力
はすでに4日間負け続けてきている。劇的に勝てる状況になるかというと期待
できないだろう。とにかく原子炉を溶かさないよう頼みたい」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aG9J6xX5F2xM
187 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/03/15(火) 21:06:20.57 ID:kAzEnvmm0
給料は自分も減るなあ。
みんなダメージだよな。
188 :
東岩槻
(dion軍)
:2011/03/15(火) 21:06:21.42 ID:OeavUPWp0
男に二言は無ぇ〜!
さいたま全域24時間停電にしちまえ!
焼き鳥くって酒飲んで寝てるわ!
そっちの方がよっぽどすっきりするわ!
189 :
大宮
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:06:22.26 ID:1GRnbGrB0
>>180
大宮発見
こっちも一回もまだ来てないなぁ
190 :
上尾
(catv?)
:2011/03/15(火) 21:06:40.64 ID:iQR0IRKN0
>>179
それは、切実な問題だ
191 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 21:07:12.91 ID:gMDv5zkL0
>>159
横レスだけれど、いい情報をありがとう。
早速やってみる!
192 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:07:22.70 ID:OIQWfhmW0
停電時の交通整理、警備会社とかに委託した方がいいんじゃね
警官手薄で犯罪が心配になった
193 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/15(火) 21:07:28.30 ID:llWGcV8SO
>>179
俺もヤバイかも
回線費払えなかったら引きこもれない
194 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:07:52.56 ID:Y6/5vmMW0
停電お疲れ様です。明日那須塩原に帰らないといけないのですが、原発が恐いです
195 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 21:07:59.88 ID:wd5o761XO
停電組お疲れ様でした。結局、今日は停電なし?@越谷
196 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:08:11.39 ID:gqDIBnoI0
俺、今日は落ち着く為にのんびり風呂に入る事にした。
頼む、地震さん来ないでくれ…!
197 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 21:08:13.59 ID:3BmCO/3p0
>>191
足湯とかもいいよー
地震怖くてお風呂入れなかったりするときにいいかんじ
198 :
春日部
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 21:08:14.34 ID:hrQkxpiBO
停電組は停電の間なにしてた?
自分はDSのゲーム
199 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 21:08:17.61 ID:AEj7q6NU0
停電の皆様お疲れ様でした
越谷なので、今まで家族全員節電しつつ一室に固まっていたけど、どうやら回避っぽい
明日も引き続き節電に努めます
200 :
川越
(関東)
:2011/03/15(火) 21:08:24.25 ID:iyQhQ2SjO
>>189
川越もまだです
172KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.