無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その32

1 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 17:30:21.70 ID:0oHIoDWU0
↓前スレ
埼玉県民専用スレ その27
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300073952/

停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません


* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html

※前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300083792/

436 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:22:36.40 ID:GOLQ6nQr0
>>411
被爆した東電作業員もいるのに不謹慎だ

437 :川越(catv?):2011/03/15(火) 00:22:40.85 ID:WIg2alsk0
資料ほすいー

438 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:22:50.46 ID:+qpPD0bK0
>>359 
こちらこそありがとう
お互い頑張りましょう

439 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 00:22:52.95 ID:WnGwPF250
有権者は選挙行くべきだす。

無関心は国を殺す。
と、
去年死んだお父さんに、むかし教えられたのを思い出した。

ちなみに言えば民主党に入れたので責任持ってえだのん応援中。

440 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 00:23:01.69 ID:rpscdHQY0
現地で作業をしている方、福島の住民の方たちが無事でありますように。
関東のためにありがとう。

441 :271(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:23:09.42 ID:YQrdZoMuO
>>377
そっか、ありがとう

つか、また2号機の燃料棒が露出とか、どうなんだよこれ…

442 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:23:11.76 ID:m5fq+SX70
弁が閉まって原因不明、圧力上昇、どうしろと?

443 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:23:26.89 ID:Bae2a/1u0
TBS映らん
しっかりしろ地デジ!!

444 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:23:44.16 ID:d08YYTld0
1〜3号機が廃炉か

445 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 00:23:46.57 ID:5PP83JTy0
使徒再来

446 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:24:39.26 ID:d08YYTld0
報道発表以外は無しか

447 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:24:55.41 ID:XS9Vk21D0
>>439
我が家で唯一ミンスに入れたトーチャンが現在家族中から白い目プレイ中w
でもまぁ腐っても与党だし頑張っていただきたい

448 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 00:25:00.88 ID:LtXwuJno0
弁が閉まったらあければいいんじゃないの?

449 :北越谷(catv?):2011/03/15(火) 00:25:02.30 ID:QiuX4J6R0
1号機止まったか

450 :南区(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:25:04.98 ID:LBcmtD2J0
モゴモゴゆって分かりづらい

451 :庄和(埼玉県):2011/03/15(火) 00:25:42.75 ID:UgbNYLRx0
引き続き海水注入だって

452 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:25:49.65 ID:gMDv5zkL0
よくわからなかった

453 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:25:54.22 ID:qeBsTtH90
>>439
責任持って応援じゃなくて
投票したからこそ厳しい目で見て欲しいけどな
「投票してやったんだからもっとしっかりしろ」って感じで

454 :西川口西口(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:26:03.11 ID:21tunmj0O
え?なに?どゆこと?

455 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 00:26:11.79 ID:5PP83JTy0
核の冬、、、

456 :川越(catv?):2011/03/15(火) 00:26:32.33 ID:WIg2alsk0
解説ーーーーーー通訳ーーー!!!!!



457 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 00:26:36.42 ID:CuU06mJjO
東電さんがむばって

458 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:26:43.35 ID:8onUGq090
ひどい学級会wwww

459 :M7.74(千葉県):2011/03/15(火) 00:26:47.99 ID:gPumAVv60
海水に含まれていた若布が詰まって弁が開かないってよw

460 :M7.74さいたま市南区(北海道):2011/03/15(火) 00:26:50.13 ID:RnfhWR7M0
うぁ胃が…マジに苦しい
食べ過ぎじゃないよ

461 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:26:51.32 ID:m5fq+SX70
>>448
閉まった原因がわからんから開けようがないのが現実。
制御不能になったって事、容器から圧が抜けない……

462 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:26:52.32 ID:aQTaVJ7GO
>>442
爆発しないとしても燃料漏れが発生したらどうなるか予測もつかない・・・・

463 :川口(埼玉県):2011/03/15(火) 00:27:04.15 ID:iakuad/70
>>397
武蔵野線 15日 20%で運行だってさ @フジ
武蔵野線にしては健闘

464 :指扇(catv?):2011/03/15(火) 00:27:15.76 ID:9lZXZRvJP
とりあえず寝てる間の出来事

緊急地震速報は鳴って無い

465 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:27:26.85 ID:JGAOYmRAO
ダメな奴に喋らせるなー

466 :西川口西口(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:27:33.58 ID:21tunmj0O
おーい、松本君!

467 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:27:38.41 ID:3BmCO/3p0
ひどいいじめ会見

468 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:27:41.39 ID:YIt1lYqs0
なんであんな偉そうなんだよ!


469 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:27:42.90 ID:d08YYTld0
となると手動で開放か・・開放弁が破損してなければいいけどな

470 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 00:27:45.48 ID:wGVjCetL0
どこの記者だ?

471 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:27:53.36 ID:GOLQ6nQr0
5PP83JTy0 エヴァ厨なのは分ったから・・・

472 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 00:28:08.22 ID:5PP83JTy0
寝るのが怖いっす

473 :鶴ヶ島(長屋):2011/03/15(火) 00:28:13.13 ID:hZ/kHM3J0
twitterより

>@tsurugashima
>鶴ヶ島市
>鶴ヶ島市内で第2または第4グループに属する地域がございますが
>(エリアはこちらで http://bit.ly/gnG9cz)、東電からの情報によれば
>実際に停電が起きるまで分からないとのことです。
>ご理解のほどよろしくお願いします。
>東電埼玉カスタマーセンター0120・995・442


明日、停電が起きなかったらまた悩ましい夜が来るのね。

474 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:28:17.13 ID:m5fq+SX70
圧が高すぎるから海水の注水も出来ない。だから、水位もマイナス域にまで落ちた。


475 :あついぞ!熊谷(埼玉県):2011/03/15(火) 00:28:22.56 ID:va2lNHbr0
ベンがんばれ

476 :南区(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:28:25.25 ID:LBcmtD2J0
え?若布?www


みんなイライラしてるね。そして東電何言ってるかワカンネ

477 :庄和(埼玉県):2011/03/15(火) 00:28:55.21 ID:UgbNYLRx0
>>463
武蔵野線すげーな

478 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 00:29:37.54 ID:8leTUn0VP
専門技術者と弁が立つのとはまた違うからなあ

479 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:29:37.63 ID:d08YYTld0
開放はしてるみたいだから報告のための会見か

480 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:29:38.13 ID:GOLQ6nQr0
>>463
強風で止まってた昔の武蔵野線に比べたら健闘してる

481 :川越(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:29:37.69 ID:RtXU6mH6O
※名前欄に地域名推奨

482 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:29:58.88 ID:ItJgi8gu0
>>463
ありがとうございます!!11
20%か…出かけようと思ったけどだめかな…

483 :川越(catv?):2011/03/15(火) 00:30:11.76 ID:WIg2alsk0
落ち着いて話せないのかな…



484 :草加(長屋):2011/03/15(火) 00:30:15.96 ID:TsPxk1pd0
マイクスタンドか誰かマイク持ってやれよ
何言ってるかよくわからん

485 :東松山(埼玉県):2011/03/15(火) 00:30:22.81 ID:TRRnLj+y0
えーっとつまり、この会見はもうニュースで言ってる事をなぞってるだけ?

486 :指扇(catv?):2011/03/15(火) 00:30:35.49 ID:9lZXZRvJP
>>478
しれっと洒落をきかせやがって。

487 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:30:38.95 ID:cTpBHsUnP
>>74
逆だよ。拡散して希薄になってくれればいいのだが
雨なら雨粒と一緒に降ってくる。

488 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:30:44.71 ID:m5fq+SX70
弁は制御室管理で行われているから、手動でも開けれん……
八方塞がりに近い状態なのは会見の状態みたらわかるでしょ?
焦りすぎて何を言っていいのかもわからなくなってる…

489 :M7.74さいたま市南区(catv?):2011/03/15(火) 00:31:00.20 ID:3FqRA5xy0
記者うるせーよ
黙ってきけないのか

490 :越谷(埼玉県):2011/03/15(火) 00:31:09.93 ID:ppPAXv5L0
原発が気になって眠れないお。

そういえば、明日の2Gの人らは停電の間何する予定?
家に一人だから真っ暗の中一人は寂しいお(´・ω・`)

491 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 00:31:46.26 ID:rpscdHQY0
>>490
星見る

492 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:32:03.67 ID:fbJSXB0F0
もう停電とかどうでもよくなるレベルな気がするんだけど・・・

493 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:32:04.02 ID:gMDv5zkL0
はぁ・・
もうダメなのかな。

494 :M7.74(栃木県):2011/03/15(火) 00:32:10.33 ID:tUHv+S5E0
なんかヤバイんだけど眠れないに腹減った(´・ω・`)

495 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 00:32:10.76 ID:8leTUn0VP
>>490
ふて寝一択

496 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:32:16.82 ID:Dc8g6kvX0
こんだけやばくなってくると日本は今仕事とか選挙とかやってる場合じゃないのではないだろうかと思えてくる。
食料品、情報関係、消防救急警察とか必要最低限の仕事だけにしてあとは静かにしてたほうがいろんなもん節約できる気がする。
電気とかガソリンとか水とか電気とか

497 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:32:49.60 ID:gMDv5zkL0
原発をどうにかする為の停電だったら、喜んで協力するのにな。。

498 :所沢(関東):2011/03/15(火) 00:32:51.05 ID:CuU06mJjO
全然関係ないけど、さいたま市って字の見た目が可愛い

499 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 00:32:53.24 ID:Ezed6Etl0
釈然としない会見だな
東電も記者も何が重要か分かって無いのかな

500 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:32:56.28 ID:qeBsTtH90
>>490
DS

501 :庄和(埼玉県):2011/03/15(火) 00:33:00.09 ID:UgbNYLRx0
>>490
雨っぽいし散歩もきついよね


502 :草加(長屋):2011/03/15(火) 00:33:01.78 ID:TsPxk1pd0
>>489
罵倒しながら絶対気持ちよくなっちゃってるよなあ、ああいう記者って
真実追求してる俺カコイイ!って

503 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 00:33:17.98 ID:5PP83JTy0
また明日から現実にもどり仕事しなきゃ
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

504 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:33:28.50 ID:d08YYTld0
さっき開けたって言ってなかったか?

505 :指扇(catv?):2011/03/15(火) 00:33:30.70 ID:9lZXZRvJP
>>490
表の空気吸い放題。
しかもどんだけ吸ってもタダというおまけつき。
そしてリフレッシュ出来ると、豪華3本立て

506 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:34:06.82 ID:3BmCO/3p0
東武鉄道やっと出た

【終日運転】
線区 区間 運行内容
伊勢崎線 浅草 〜 竹ノ塚 通常ダイヤの50%以下程度
亀戸線 亀戸 〜 曳舟 〃
東上線 池袋 〜 成増 〃

【 朝ラッシュ時(始発〜8:30)頃までの運転】
線区 区間 運行内容
伊勢崎線 竹ノ塚 〜 久喜 通常ダイヤの30%程度
日光線 東武動物公園 〜 南栗橋 〃
野田線 春日部 〜 柏 〜 船橋 〃
東上線 成増 〜 小川町 始発〜6:20 通常ダイヤの60%程度

【終日運休】
種別 名称 運行内容
本線 特急列車 けごん、きぬ、りょうもう、きりふり、しもつけ、JR相直 終日運休
東上線 特急 TJライナー 終日運休


507 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 00:34:09.79 ID:bm2GmgAn0
3日ぶりに窓開けた
外の空気はうまいっすな〜

508 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:34:14.33 ID:m5fq+SX70
CMの入り方から、要領の得ない記者会見、導き出される回答は…

509 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 00:34:25.97 ID:5PP83JTy0
NHKの解説員わかりやすいですよ

510 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 00:34:41.94 ID:21tunmj0O
弁が開かないんでしょ?
ひらけ〜ごま!じゃダメなわけ?

511 :草加市(長屋):2011/03/15(火) 00:34:59.05 ID:4CaVjLvY0
>>504
2つ弁があって
1つ開けたよもう一つ開けてるところだよ
って言ってた

512 :川越(catv?):2011/03/15(火) 00:35:16.22 ID:umidE66KI
これ誰が望んで国の一大事に責任のなすりつけと滑舌の悪さ日本一大会全国ネットで披露してるの?
馬鹿なの?

513 :M7.74さいたま市南区(catv?):2011/03/15(火) 00:35:45.54 ID:3FqRA5xy0
>>490
怖いよね、自分はフテ寝かPSPしてる
外出るのはちょっと危ないよね

514 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:36:03.87 ID:gMDv5zkL0
バカなんだよ。。残念だけど。

515 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:36:06.22 ID:d08YYTld0
>>511
言ってたよね!
じゃないと大変危険な状態ですって言ってることになるよね。

516 :あついぞ!熊谷(埼玉県):2011/03/15(火) 00:36:32.88 ID:va2lNHbr0
女記者が東電係員に何回か露出とか言ってると変な気持ちになる・・・

517 :(dion軍):2011/03/15(火) 00:36:37.48 ID:LtXwuJno0
結局何もわかりませんでしたwwwww

って喧嘩売ってんのかこいつら。

518 :越谷(埼玉県):2011/03/15(火) 00:36:39.34 ID:ppPAXv5L0
そっか、皆いろいろなんだね。
天気が良ければ星空観賞、悪けりゃPSPか不貞寝するw

519 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:37:57.73 ID:aQTaVJ7GO
記者の態度にキレて、すげぇー危険!多分爆発するねーとか開き直る東電社員出てきそうだなこれ

520 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:38:10.86 ID:/j5JtSll0
>>453
同意。
やっているという精一杯が
手ぬるいのではないか、と思う。
民主を選択していない人々も
彼らの方針に運命を委ねるしかないことぐらい
百も承知だ。
言い訳に終始せず
もっとしっかりしろといいたいだけだ。


521 :指扇(catv?):2011/03/15(火) 00:38:23.19 ID:9lZXZRvJP
どうでもいいけどよ。
カルシウムが足りないのか睡眠不足なのかしらないけど

もうちょっと落ち着いたらどうよ?(´・ω・`)

522 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:39:10.24 ID:8onUGq090
テレ東の番組が面白く思えてしまうマジック・・・
いかに自分が娯楽に浸かってたか痛感した

523 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:39:25.83 ID:YUS2ZEYDO
湯船に溜めてた水、流されてしまった。
明日断水しても困らない様にペットボトルに水道水入れてたのもペットボトルごと捨てられた。
飲み水、あと1リットルしかない。
母に何をしてるのかふざけてるのかと問いただしたら「だって分からなかったんだもん」と。
あとストーブの灯油が今朝満タンだったのが今はもう1マスしか残ってない。
母「寒かったんだもん」

涙出てきた。
原発も津波も地震も怖い。
今回の事件で私は大事な家族との信頼関係も壊れてしまう恐怖心とも戦わなきゃいけないのか。
明日からどう生活すればいいですか。
早く平和な生活に戻りたい。

524 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:39:26.33 ID:XS9Vk21D0
ロシアの原発研究第一人者は「チェルノブイリ級は絶対ありえない」って言ってるよね
第三者からの発言は信用できる気がするんだが

525 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 00:39:31.14 ID:aQTaVJ7GO
日テレ眩しいぞ

526 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 00:39:37.56 ID:m5fq+SX70
と言うか、社長が一度も出てきていない時点で、こうなる事わかってたんじゃないの?
逃げる時間稼ぎでさ。管も出てこないし…

527 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/15(火) 00:39:45.51 ID:CpcAxqg50
またうたた寝してたわ
今日何度目だろう

528 :南区(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:40:14.77 ID:LBcmtD2J0
今日は朝飯食った直後に寝て夜飯食った直後に寝てしまった
太るなー。沼走ってるかなぁ

529 :庄和(埼玉県):2011/03/15(火) 00:40:15.87 ID:UgbNYLRx0
東電がんばれ!

530 :川越(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 00:40:26.87 ID:RtXU6mH6O
もう外に出るの怖いよ、うわぁああぁ
なんだこんな時に学校なんて行かなきゃならないんだよ
人に必要なものを売る仕事だから、バイトのために外出はいいけど…あぁあぁ怖い

531 :行田(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:40:34.26 ID:NAcnlFg90
風呂から戻ってきた…悪夢再びやね

532 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 00:40:36.33 ID:D23q0Nh30
何故、国でもない官僚でもない1企業の東電が
この非常時に電力の配布地域まで決定できるんだろう
普通、配布決定は政府がやるべきだ
東電は1私企業、国民生活全体をみた判断はできない
だからこそ焦って、今回のような無計画停電で世間を混乱させることになる
もう東電から決定権を取り上げてしかるべきだ
1私企業として原発対応で機能マヒ状態のはずなのに
何故政府は東電にまかすのか?わけわからん

533 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 00:40:40.23 ID:8LpM2nT50
計画停電検索
http://www.2ch3.com/teiden1.cgi



534 :大宮区(北海道):2011/03/15(火) 00:40:41.91 ID:SmD9+Eau0
>>527不安で眠れないわな。
家に一人だと不安になる。

535 :川口(埼玉県):2011/03/15(火) 00:40:43.62 ID:iakuad/70
まぁ、中途半端な情報を最速で出して不安煽られるより、
最善の処置を最速でしてもらって経過をまとめて伝えてもらった方が精神衛生上悪くない希ガス。


536 :和光(長屋):2011/03/15(火) 00:40:43.71 ID:AJxmJbmn0
まあそりゃ現場じゃ精一杯やってるんだろうよ
死者も出てるしな 結局は信じるしかない

193KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.