■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その31
1 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:23:12.23 ID:5FW/HYyf0
↓前スレ
埼玉県民専用スレ その27
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300073952/
停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません
* 1回目 第1ブロック 6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック 9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
738 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 17:00:49.45 ID:SRpGl8Ih0
停電初日ということで今日一日大事をとって休んで
どんなもんか感覚つかんで明日に気持ち備えようと気ィ張ってたけど
全然ダメだな、やっぱり情報錯綜してて
739 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:00:51.58 ID:q3N0A6t10
落ちた?良い子のみなさん帰りましょうチャイムうぜぇえw
740 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 17:00:51.97 ID:TnOjKtElO
>>653
暗闇の中で本震並の揺れがあっても確実に消して非難できると言い切れますか?
できなければ火災発生ですよ?
741 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 17:01:04.81 ID:PiKHJy06O
まだついてる 草加
742 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 17:01:21.75 ID:MxTBi8TkO
どうやら第5グループに押し付ける気だ・・・
743 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:01:25.03 ID:uuk44Y+d0
>>643
ありがとう!電凸ならお手の物の鬼女板でお願いしてみたよ。
744 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:01:30.65 ID:cs6jOgc00
G1はかなり多くの地域で使ってるからパニックを避けたいだろうね。
G5の人は2時間位辛抱だ 今のうちに仮眠とるといいよ。
745 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:01:33.54 ID:kDFOw1Gz0
5時前までの分CMを消化したかっただけか?
746 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 17:01:56.64 ID:y43bLFH+O
八潮電気来てるえー
747 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:01:58.26 ID:eq7dnDXc0
テロテロかと思ったら夕焼け小焼けだった
もう駄目だ外で放送なるだけでびくびくだ
748 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 17:01:59.54 ID:0f21hZbu0
>>739
そのチャイムは毎日はっきり聞こえるんだけど
肝心の地震関連の防災無線が全然きこえねー
749 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:02:06.43 ID:ZLLHyR8R0
消えないんですが?
750 :
さいたま市見沼区
(長屋)
:2011/03/14(月) 17:02:06.70 ID:SwdWuC3w0
まず一番早い停電はダイゴ決定でおk?
751 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:02:14.77 ID:fQNJqvqA0
>>600
先月新都心に行った口?
>>616
四時間歩いて帰るなんて、その日の稼ぎに見合ってないな
労働の原則に反してるw
752 :
草加市
(dion軍)
:2011/03/14(月) 17:02:26.74 ID:0MUlqnQo0
G5だが来てないどういうこと?
いや来なくていいんだけど
753 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/14(月) 17:02:27.01 ID:pm7Yxsd0O
>>726-727
そうなんですか?まだ職場なので情報に疎いです…
情報ありがとう!停電来なければ買い物も行けそうです
754 :
草加民
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 17:03:10.91 ID:x/b4HafuO
>>734
(=・ω・)つスルメ
755 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:03:14.23 ID:wEeIEH6C0
>>752
うち3時間だから、まだ来てないってだけじゃねえ?
756 :
川口
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 17:03:15.22 ID:I5za8FzqO
2G一覧
自分が住んでる丁目だけハブられてたんだが…
757 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:03:20.65 ID:hzoFkc180
2Gだと思ってたら3Gだった!
これ昨日の発表から変更されてる?
758 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:03:21.84 ID:6Ziw9DV+0
なるほど、第五も見送る気なわけだ・・・?
759 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:03:35.76 ID:LP2QyteO0
G5停電ウッソーwww騙されてやんのwwwwBy盗電
760 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:03:45.89 ID:qjenWju60
五時ピッタリに消えるわけじゃないでしょ
761 :
吉川
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 17:03:56.01 ID:SN8TrQdLO
吉川市防災なんか言ってるけど聞こえねええええ
吉川市住民えおしえてくれ…
762 :
越谷
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 17:03:56.42 ID:9bX7B+gWO
サボさん…癒される…
子も楽しそうでよかった
この間に地震速報来てないよね?
来たらサボさんの途中でも鳴るよね?
763 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 17:03:59.07 ID:PiKHJy06O
まだ3分…油断できない
764 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 17:04:06.00 ID:uipr3hGbP
フローティングキャンドル(水に浮かべて使う奴)があるが
これバケツ一杯に水張ってそこで使えないだろうかと思ってしまう
765 :
三郷市
(catv?)
:2011/03/14(月) 17:04:07.45 ID:0oHIoDWU0
>>750
らしいんだけど、まだです。
766 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:04:11.48 ID:5mDSulsk0
ちなみに第5グループは大体、熊谷、行田、三郷、深谷、川口、草加、八潮ら辺だね。
767 :
三郷
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:04:30.41 ID:xqZKr7Gk0
17-19時のうちどこかで停電って話じゃなかったっけ?<G5
768 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 17:04:30.39 ID:TigVG8B0O
>>747
分かる
16時半前の緊急地震速報後、程なくしておうちにかえりましょうが鳴ってビクっとなった
769 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:04:33.40 ID:X7Z8bcg/0
栃木県約1100軒停電しているらしい
770 :
白岡
(関東)
:2011/03/14(月) 17:04:49.54 ID:pcqYyVxBO
第2グループ停電やるのかな…
子供が怖がりそうだし、小さな明かりしかないよorz
今は教育観て機嫌いいけど…
停電になっても、かーちゃんたちがんばれ!
自分もがんばる!
771 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:04:52.76 ID:jQIOk29d0
>>593
大宮ドンキ 単四アルカリ4本パック 88円のみ山積み。他はボタン電池が数種類。
もちろん単四はarc AAA用にget!
11:30頃から入場制限してたけどね。
もう無いかも。
今日はメチャメチャ疲れた。
ガソリンも約150Km分しか確保できてない。
772 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:04:56.24 ID:g8AmlrVo0
こちら三郷、相変わらず電気つかえています
773 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 17:04:59.31 ID:caY1ERyW0
埼玉に直下地震きたら警報鳴る前に揺れる可能性あるから注意ね
774 :
越谷
(長屋)
:2011/03/14(月) 17:05:01.29 ID:dCH9qSlj0
停電じゃなかったっけ
775 :
草加
(長屋)
:2011/03/14(月) 17:05:02.81 ID:0wFOAthN0
>>754
酒⊂(・ω・` )
776 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:05:20.81 ID:zFql+Tp50
>>653
>>740
懐中電灯、蝋燭、どちらを使うかは個人の判断。
でも、蝋燭は一歩間違えば多くの人の命を奪う可能性がある。
そのことを考えて使わなきゃならない。
危険性を訴えたところで、蝋燭使う人は使うもんね。
テレビで推奨するのはどうかと思う。
777 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:05:28.78 ID:lGLTe4Vf0
>>769
更新時間が16:54だけどな
778 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:05:36.65 ID:2eUq0psn0
>>761
2回目の放送来たから聴こえると思うけど
18時〜22時から停電になる可能性があります、十分ご注意ください。とのこと。
779 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:05:41.77 ID:qjenWju60
70パーセント予想が下方修正されたな
いいことだ
780 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 17:05:42.70 ID:fwjNwqMa0
今電気ついてないところある?
781 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:06:19.64 ID:XIegXKNb0
入間市防災情報BLOG
>>140
の部分が消えてる。
「「計画停電」に関する情報」の部分もそうなんだけど、更新された際に内容が変化・削除はやめて欲しい。
せめて修正した事等も記載していてお…
782 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 17:06:19.76 ID:ooWmS6gM0
関東民は昨日から散々東電に踊らされてるよね・・・
結局今日は踊らされただけで終わりそうな予感がするけど、明日以降も続くのかこれ
783 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 17:06:22.21 ID:FwK9rl9N0
大宮公園から帰ってきた。
遊園地の飛行機乗ってたけど誰も来なかったから
軽くジョギングしてきた。
2回エリアメール来たから怖かったよー。
784 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 17:06:30.78 ID:DWHJgQca0
>>761
18:20〜22:00まで停電するみたいな放送
785 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:06:32.88 ID:q3N0A6t10
小さいお子さん抱えてるかーちゃん達がんばってください
1人暮らしの俺よりはマシだと思ってw
786 :
緑区
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:06:38.14 ID:DlME5/ir0
>>779
本当?ソースくれ
787 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 17:06:39.40 ID:PiKHJy06O
…免れた?
788 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:06:43.98 ID:eYbO99sp0
親がランタンに灯油いれたのを用意してたんだけど、危険?
789 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:06:54.17 ID:0ycT0hqi0
>>780
呼んでも返事できないぞ
「寝てるやつ返事して」と同じ
790 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:07:24.55 ID:wkSPssWL0
2Gに該当する人はそろそろっすね
791 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 17:07:31.02 ID:fwjNwqMa0
>>789
携帯なら可能じゃね?
792 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:07:32.16 ID:CsKBzPty0
震度5強以上は40% 3日以内の余震発生確率 気象庁
産経新聞 3月14日(月)16時31分配信
気象庁は14日、3日以内に震度5強以上の余震が発生する確率は40%
と発表した。マグニチュード5.5以上の余震回数が震災発生1〜3日目に比べ、減少しているため、3日以内にマグニチュード7.0以上の余震が発生する確率が70%とした13日の数値を下方修正した。
担当者は「余震はまだまだ続くが、少なくなっているようにみえる」と述べた。
793 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/14(月) 17:07:33.42 ID:b+OkEvRLO
2グループなんだけど放送で6時20分から三時間停電になる可能性があるって言われた
旦那の帰りが遅くて今のうちにご飯炊いとこうか悩む
794 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:07:36.29 ID:qjenWju60
>>786
yahooトップ
795 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:07:42.08 ID:LP2QyteO0
埼玉最強伝説ww埼玉だけ回避……か?
796 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 17:07:43.55 ID:ou13tIV90
テレ玉が珍しい
797 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 17:08:09.74 ID:zpV/GixPO
>>751
まあこんな時だから
被災してないうちらが頑張って日本の経済をまわしていかなきゃならないさ〜
でも歩きは辛いwから自転車買おうか迷い中
798 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 17:08:14.30 ID:MxTBi8TkO
もう、今週一杯できちんと決めてそれから計画停電して!!
799 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:08:19.80 ID:W1FJ1RXb0
他の都県のスレ見ても停電が始まったというレスは無いな
800 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:08:27.50 ID:zFql+Tp50
>>788
全身火にまかれても平気な体質なら安心
普通の人間なら、非常に注意しつつ、余震が来るたびにこまめに消すand換気をしっかり
801 :
緑区
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:08:33.80 ID:DlME5/ir0
>>792
d!
油断出来ない数値だけど、70%に比べたら全然マシだ(´;ω;`)
802 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:08:36.18 ID:eq7dnDXc0
>>792
ちょっと安心した
803 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 17:08:36.72 ID:45rYsqEf0
所沢何人いる?
804 :
川越
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:08:37.43 ID:bb3lEwWW0
>>779
くわしく
805 :
川越市
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:08:39.49 ID:qmhzcftd0
>>740
一応、倒れたらその時点で火が消えるようにしてる
震度5なら問題ないと思うよ
それに予備電池少ないから懐中電灯多用できんし
806 :
草加
(長屋)
:2011/03/14(月) 17:08:48.95 ID:0wFOAthN0
>>776
現実問題として、懐中電灯買えなかった人は蝋燭使うしかない
そういう人たちに向けて「絶対目離すなよ!絶対だぞ!!あと子どもも近づけんな!!!」って
釘刺してるだけなんじゃね?推奨じゃなくて
見てねえからニュアンスわかんねえですけど
807 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:08:50.14 ID:f2o+lHiq0
まだ消えないG5行田より
808 :
川口
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:08:58.11 ID:2fI0ww7L0
>>792
一日経ったのに三日以内は変わらないのか…
809 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 17:09:16.03 ID:x/b4HafuO
>>775
(●´∀`●)ウィッ
810 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:09:20.76 ID:393keldP0
みんな節電してるのに大宮駅前のパチンコ「パサージュ」は堂々と営業中、
ありえない! ユーコラッキーは閉めているのに・・・。一番消費電気を消費
する所なのに・・・・。信じられない!
811 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:09:26.32 ID:b7tWusZu0
>>764
水こぼれる→ろうそく放り出されてギャー!
金曜の本震の時は水槽の水1/3以上こぼれたよ
しかも思いがけなく遠くまで飛び散ってた
812 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:09:33.48 ID:plQHZHEI0
>>803
ノ
一人暮らしでクソ寂しいお
813 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:09:35.05 ID:eYbO99sp0
>>800
だ・・・だよね・・・やっぱり。でも自分の話なんか聞く耳もってくれないし・・・こまった
814 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:09:39.93 ID:N5TUx2Yy0
>第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
なんか今日は大丈夫そうだねっ?@川口
815 :
行田
(catv?)
:2011/03/14(月) 17:09:42.00 ID:rCtICExS0
G5で停電来たところあるのかな?
816 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/14(月) 17:09:45.09 ID:H9s5M0ARO
>>803
のし
817 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:09:55.37 ID:h+OxvEda0
こちらまだ大丈夫
818 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 17:09:55.88 ID:SN8TrQdLO
>>779
下方修正マジか!!!いいことだ!!!!!
まあだからといって油断しすぎは禁物だな!
819 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 17:10:00.48 ID:KZz7b/duO
>>803
所沢だよ
820 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 17:10:03.53 ID:K9XIM9hP0
>>799
茨城と栃木で停電してるっぽい
http://teideninfo.tepco.co.jp/i/html/00000000000.html
821 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 17:10:07.87 ID:zwlMLPxuO
直近の第五から発表しろよアホ玉
822 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 17:10:11.97 ID:TigVG8B0O
>>751
行った行ったwあなたも??
823 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 17:10:20.74 ID:TnOjKtElO
>>743
ありがとう。
確かに明かりが何も無い人はロウソク頼るしかないんだよな…
でかい余震の可能性もあったから、ちと熱くなりすぎたかな…
まとめの人もありがとう。
824 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:10:24.37 ID:SB8mU2lV0
携帯の基地局が停電したら携帯もつかえなくなるのか?
PCのプロバイダが停電したら(ry
825 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:10:24.64 ID:SVmKiULL0
トイレットペーパーどこにも売ってない!
もうあと1ロールしかないのに!
826 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 17:10:35.55 ID:PiKHJy06O
草加市もまだついてます
827 :
草加
(長屋)
:2011/03/14(月) 17:10:49.18 ID:0wFOAthN0
>>797
そういや買出し途中に自転車屋に客が複数いるの見かけたな
普段見ない店だからあれが普通かも試練が
828 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:10:49.76 ID:Og3BPGMZ0
>>825
インドでは左手が(ry
829 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:10:50.27 ID:zFql+Tp50
>>806
推奨は語弊があったかも。すまん
俺が見たときは、「蝋燭を使うときは注意して使ってね」
ぐらいのニュアンスだったから
830 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 17:11:02.22 ID:FjCttZdQ0
放射線って今どうなってんの?
831 :
志木市の妊婦
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 17:11:09.09 ID:/qIYi7AfO
埼玉県は停電しないの?
水曜日まで停電しないなら 妊婦検診行ける…
まだ8ヶ月だから まぁいけなくてもいいけど…
832 :
鴻巣市
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:11:10.74 ID:6VZh5S1M0
こんなの絶対おかしいよ!
833 :
三郷市G5
(catv?)
:2011/03/14(月) 17:11:13.09 ID:0oHIoDWU0
>>815
停電きたらたぶん きえた!ってレスが飛び交うかと。
そして停電きてません。
834 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:11:17.64 ID:LP2QyteO0
>>825
近くなら1ロールぐらいなら寄付するが?
835 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 17:11:23.23 ID:uipr3hGbP
>>811
そうか
もらい物だし平和になった時におうちディナーでも開いてそこで使うことにするわ
836 :
川口
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 17:11:25.71 ID:2fI0ww7L0
明日は仕事あるかな…
初日は歩いて帰ってすっかり体調崩したから
もしまた帰れなくなったら今度は自転車買おう。いい奴。
837 :
草加市旭町
(長屋)
:2011/03/14(月) 17:11:27.80 ID:3xQ2BUM60
停電こないね
テレビと1室の電気しか付けてない人が多いのかな
838 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 17:11:45.92 ID:eq7dnDXc0
>>827
帰宅難民出たときは都心で自転車売り切れ続出だったらしい
176KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.