■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その31
1 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:23:12.23 ID:5FW/HYyf0
↓前スレ
埼玉県民専用スレ その27
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300073952/
停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません
* 1回目 第1ブロック 6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック 9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
101 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:56:10.32 ID:eq7dnDXc0
あの微妙に間があるチャイムいや過ぎる
そのあとの抑揚ない「おおじしんです」が怖すぎる
って揺れてる
102 :
越谷
(長屋)
:2011/03/14(月) 15:56:11.71 ID:dCH9qSlj0
怖いな。トラウマ音が
103 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:56:13.38 ID:QhNbL9az0
携帯はプェープェープェーって鳴る
104 :
富士見市
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 15:56:14.31 ID:TpqJ6nV2O
携帯の速報驚いた。
105 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:56:15.79 ID:lGLTe4Vf0
>>90
どっちかっていうと普通の部屋よりトイレのほうが安全だからいけばいい
106 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 15:56:16.63 ID:SRpGl8Ih0
3時52分 福島で震度4か
107 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 15:56:23.52 ID:fox4YIPdO
大丈夫。
みんなの節電などのいまの頑張りで70%の確率で来るM7クラスの地震はこないよ!
これからもみんなで力をあわせて頑張れば神様はみてる。
だからきっと大丈夫。
きてもせいぜい震度四くらいですむよ。
神様お願いします...
108 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 15:56:24.00 ID:yh7n75oz0
携帯のギュイン!ギュイン!ギュイン!って音聞くと心臓がバクバクする・・・
とりあえずあまり揺れてなくてよかったけど・・・
109 :
西区
(東日本)
:2011/03/14(月) 15:56:26.30 ID:B5YcvMeY0
今のは嫌な揺れ
足元からジワジワきた
110 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 15:56:31.84 ID:zQMQ/0DX0
>>86
川口市だけど多分同じ音だ
111 :
西区三橋6丁目
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:56:32.54 ID:r4v1YDs90
>>97
ちょっとだけ
うちの前をトラックが通ったときぐらい
112 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 15:56:37.49 ID:caY1ERyW0
停電に備えてノートパソコンとwimaxかイーモバイルなどの回線を契約すると心強い
113 :
東松山市森林公園
(東京都)
:2011/03/14(月) 15:56:41.88 ID:PDK+4r7k0
珍しくエリアメール通りに…
114 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:56:52.62 ID:wEeIEH6C0
>>94
ピロピロってw
テローン、テローンじゃないのかw
115 :
三郷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 15:56:54.21 ID:M1D6346UO
エリアメールでびびったけどそんな揺れなかったな…
116 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 15:57:03.29 ID:yh7n75oz0
>>90
トイレの方が柱が四隅にあって安全になってるらしいからトイレ行って来た方がいいよ
117 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 15:57:11.66 ID:cNJULp+L0
なんかあの音で足が震えたわ
118 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 15:57:13.27 ID:8ZJuzuxBO
縁側で逃げる体勢でいたけど揺れ感じた?
119 :
飯能
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:57:14.10 ID:loP0w3XM0
トイレ行ってた自分だけエリアメール来なかった
120 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:57:32.73 ID:SB8mU2lV0
ビビって外に飛び出しちまった
121 :
三郷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 15:57:46.49 ID:K9tR2gwoO
4G停電きてる人います?
コンセント類根こそぎ抜いたら停電きてるかわからなくなった
122 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 15:57:53.62 ID:SRpGl8Ih0
今日 M6代の一回あったよな?
123 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 15:57:56.25 ID:7hINr/XIi
>>101
もう、いちいち怖いと思いたくないから「OH!地震です」って感じに思うようにしてる。
124 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 15:58:06.33 ID:64Js29bfO
放送で言う大地震ですってのが毎回恐ろしくてたまらない
125 :
RAG
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 15:58:06.66 ID:b5AcccPuO
熊谷は電気の紐が揺れるくらい 今日でかいの来るのかな
126 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 15:58:07.73 ID:kjM+9NjM0
皆、あの音が不快なんだなw
127 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:58:11.96 ID:eq7dnDXc0
エリアメールってなんぞ
auにはないのか、それとも古い機種だからこないのか?
128 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:58:13.34 ID:abah3oxe0
緊急こわいこわい
またガスの元栓閉めておくべきかなあ
129 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 15:58:15.81 ID:1xSofv6N0
おまいら、地震もだけど
福島原発2号機冷却装置停止したぞ
130 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:58:26.18 ID:Kp/27r5L0
ついさっきテレビでこれから大地震が起こりうるエリアに埼玉が入ってたんだけど、
ほんとなの?
131 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:58:41.41 ID:gjLeDj3O0
なんか震源地表示が長野のど真ん中だったような、、、、
132 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 15:58:44.70 ID:UnuEkt0UO
地震そのものも怖いけど速報音の方が更に怖いんだけど…
普通のメール着信もびびる、トラウマだわ…
133 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 15:58:45.39 ID:SRpGl8Ih0
>>121
市の放送はあったがこなかった
その後、テレ朝・TBSで4Gやんないというアナウンス
134 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:58:46.42 ID:0ycT0hqi0
長野スレも誤報を疑ってる
今のは特に被害はなかったのかな?
135 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 15:58:46.46 ID:TnOjKtElO
揺れない…長野のほうのはあんまり反応しないなうちは
あ、報告
実話ナックルズ2度買いでした…orz
同じの2冊が目の前に(笑)
しかたないから興味本位で買ったBOMB見てる、アイドルかわええ
136 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:58:47.82 ID:SB8mU2lV0
ところでドコモの携帯今日昼前からネットも繋がらんし電話も使えないんだが
みんなどう?
こんなんで停電来たら困るよ
137 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:58:58.32 ID:eq7dnDXc0
>>123
それいいな、今度からそうしよう
138 :
浦和
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 15:59:07.15 ID:fflxnhtAO
>>105
、
>>116
ありがとう行ってきました
139 :
川口
(dion軍)
:2011/03/14(月) 15:59:15.32 ID:O7rUWKGU0
ゆれねー
140 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:59:15.90 ID:XIegXKNb0
【3月14日午後3時現在の情報です】
電力の不足に伴い、3月14日午後11時から当分の間、断続的に断水が続きます。
節水と水の汲み置きをお願いします。
なお、3月15日午前6時より、金子支所、東金子支所、藤沢支所、西武支所、豊岡配水場、鍵山浄水場に給水車を配備いたします。
市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。
担当:入間市役所 水道部 水道工務課
141 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 15:59:30.77 ID:SRpGl8Ih0
>>130
一昨日ぐらいから出てる気がする
142 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 15:59:40.50 ID:K9XIM9hP0
>>122
3回きとる
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_singendo_index.html
143 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 15:59:43.31 ID:SN8TrQdLO
三日以内っていつまで?明日?あさって?
144 :
草加
(catv?)
:2011/03/14(月) 15:59:48.71 ID:2PzLZxWX0
停電怖い
145 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:59:51.97 ID:qjenWju60
埼玉北東部も茨城南部を参照していいよな
146 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:00:02.87 ID:QhNbL9az0
うちの建物、明日朝から夕方まで断水だ…先の地震のせいで貯水タンクが一部破損したとかorz
まぁ仕事だから問題ないけど、なんかなー…
147 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:00:14.12 ID:abah3oxe0
真剣に気にしていることがあるんだが、
うち11日あたりはすごい良く揺れててめちゃくちゃこわかったんだけど、
12日くらいからあんまり揺れなくなってきたんだ
埼玉の他のとこでは「すごいすごい」って言われても
体感としては震度2もなさげなことがしょっちゅう
今も音だけ怖かったってだけで揺れてないんだ
ちなみに松伏
なんかまずいんですかね;
148 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 16:00:24.90 ID:pGU9ANnXO
揺れを感じたのは
東北のやつかな?
149 :
西区
(東日本)
:2011/03/14(月) 16:00:30.33 ID:B5YcvMeY0
直下型は揺れ方が怖い
怖すぎる
150 :
三郷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 16:00:30.89 ID:K9tR2gwoO
>>133
なんと…
ありがとう
PCもテレビも全部落としてたから気付かなかった
151 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 16:00:32.15 ID:nk0vz4pi0
おまいらこれやれ
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
絶対地震速報より速いし確実。
そして人が増えた方がより正確。
152 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 16:00:40.92 ID:SRpGl8Ih0
>>142
おお、サンキュ
153 :
飯能
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:00:48.46 ID:2oxsZEB40
>>127
古い機種でも受信設定いじれるんじゃないかな。
着信する度に毎回こんな音が鳴る。怖い。(音はdocomoとau共通)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3255223
154 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:01:03.93 ID:Kp/27r5L0
>>141
じゃあお風呂入ってもいいかな?
155 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 16:01:05.75 ID:DWHJgQca0
そいえばmixiで
⊂(名前)⊃←のハンネ叩かれてたけど結局どうなったんだ
156 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:01:21.39 ID:q3N0A6t10
つうか過去に日本でこんな断続的に余震が続いたことってあるの?前代未聞?
157 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 16:01:34.09 ID:CzvhYNeiO
結構揺れてるね
夜停電組は怖いだろうな
とにかく余震だけでも落ち着けばいいんだけど
158 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 16:01:35.86 ID:sklfTkGDO
NHKでいきなりいないいないばぁ始まった!なんか怖いよ!
159 :
見沼区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:01:47.18 ID:4e+9f0Gt0
色んな意味で本気でヤバクなってきてる気がする。
160 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 16:01:50.43 ID:7dCTn8MM0
輪番停電は第1..3は中止。
第2.4.5は続行。
これでok?
161 :
指扇
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 16:01:51.82 ID:5Ei23GKVP
散歩してたら緊急地震速報に気付かなかった。
162 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 16:02:03.23 ID:uEqG7yLh0
北本スタンド営業で周辺道路大渋滞、西高尾付近
163 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 16:02:10.20 ID:bAq7yTmbO
>>136
ドコモの携帯使えてるよ
故障なら停電来る前に手配した方がよくないか?
164 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:02:48.04 ID:gjLeDj3O0
>>147
単に震源が遠いんだとおもいますよ
165 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/14(月) 16:02:51.50 ID:lkN4ihMO0
俺は埼玉にもクルと思って常に行動している
166 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 16:03:03.50 ID:MsRUwhgt0
所沢は第一と第二は実施されるんですよね?
167 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/14(月) 16:03:33.08 ID:lkN4ihMO0
埼玉安心説ほど邪魔なものはない
168 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 16:03:38.15 ID:8ZJuzuxBO
>>151
これってPC専用だよね?
169 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 16:03:46.23 ID:9t2D+8HJO
>>147
今いる建物がちがうからじゃないかね?
マンション1階はあまり揺れ感じないし
170 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:03:53.33 ID:3dyitdLa0
さっきのは誤報なのかぇ?
171 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/14(月) 16:03:59.88 ID:j+hdBK+00
>>166
第一はやらない可能性高い
第二はやるかも
じゃなかったか
172 :
さいたま市大宮区
(長屋)
:2011/03/14(月) 16:04:01.89 ID:YROs8Dln0
計画停電の実施により
今後さらにエリアごとの情報を抽出できた方がいいので
できるだけ名前欄に居住地入力しませんか?
※さいたま市は区名も
173 :
西川口
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 16:04:12.08 ID:EmgtE9F5O
済生会西川口病院の近くなんだけど
ここ数日、普段よりも救急車の数が多い様な気がする。
気のせいかな。
174 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 16:04:19.65 ID:sz6XDq1UO
111さんご近所だ
エリアメール怖すぎるよー
地震酔いしまくり
175 :
指扇
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 16:04:20.51 ID:5Ei23GKVP
http://imepita.jp/20110314/571900
どうみても亀ではない。
http://imepita.jp/20110314/572500
誰かがポップコーン投げてた
http://imepita.jp/20110314/572830
ニアピンで許してくれ
176 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 16:04:20.70 ID:X7Z8bcg/0
オールしたせいで今まで寝てた・・・
東京電力更新されていたけどどれが最新の情報?
177 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 16:04:43.38 ID:XRgDeMHWO
ギュイン!ギュイン!ギュイン!って警報まじで嫌だ(´;ω;`)
もっと違う音なかったの…?
178 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/14(月) 16:04:49.73 ID:lkN4ihMO0
いちいち非難するのは面倒くさいし病むが
まず第一に逃げ遅れだけは避けたい
179 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:04:55.43 ID:Kp/27r5L0
きても最悪震度5でしょ?
海がないから津波はないし、地震自体で死ぬ確率低いし大丈夫だよね?
180 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 16:05:30.11 ID:MsRUwhgt0
>>171
ありがとうございます…情報が錯綜してなにがなんだか…
精査できない自分が残念
181 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:05:49.05 ID:N5TUx2Yy0
外でも地震速報って流れるんだな今知った。
洗濯物取り込んでた母親は無反応
今外で知らせ地震の鳴ったでしょって言ったら、何って?
TV見てるくせに地震速報の知らせも知らねーの
死んじゃうぜって言ってやった
平和ボケの母親で本当にムカツクわ
182 :
西区三橋6丁目
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:06:07.34 ID:r4v1YDs90
>>175
結構素敵な写真
183 :
西区
(東日本)
:2011/03/14(月) 16:06:09.42 ID:B5YcvMeY0
心臓がバクバクいって体が揺れる
実に紛らわしい
184 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 16:06:14.19 ID:X7Z8bcg/0
>>176
です
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
←これ東京電力からの情報
185 :
桶川
(長屋)
:2011/03/14(月) 16:06:19.66 ID:9ZCs/waO0
>>160
誰かこれに明確に答えられる人いたら教えて欲しい
186 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 16:06:19.67 ID:0f21hZbu0
そうめん食ってるけど手が震える
停電状態で大きめの余震来たら発狂する自信がある
187 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 16:06:21.16 ID:Im/kXUFjO
音が怖いからエリアメールは昨日から切ってる
小心者だから精神が持たない
188 :
水戸から埼玉(深谷市)
(東京都)
:2011/03/14(月) 16:06:22.64 ID:679QbuHw0
こんな深谷市でも倒壊した家がありましたよ。
(よーっぽど古い家)
第5グループ 5-7時
189 :
136
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:06:23.40 ID:SB8mU2lV0
>>163
やっと繋がるようになった よかった
なんだったんだ
190 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 16:06:25.60 ID:CSL9Dp8I0
浦和区在住で第4Gに入ってて、
昼寝してたんだが、結局停電したの?
今は電気使えてるけど・・・。
191 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 16:06:26.03 ID:yh7n75oz0
>>177
まだテレビの緊急地震速報の音の方がいい気がする
不安定な音程だけどちゃららら〜んって感じだし・・・
192 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:06:30.87 ID:eq7dnDXc0
>>175
癒された
193 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:06:45.54 ID:q3N0A6t10
さて16時だが明日のグループ時間分け情報は来るのかな
194 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:07:02.17 ID:pjidZCFU0
>>136
13時過ぎにメール送信しようとしたら、
「お待ちください」だったことはあった
195 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:07:05.03 ID:cs6jOgc00
>>168
そう。一応、やってるけどね。
いたずらも多いから、携帯の速報以上に釣り速報が多い。画面邪魔だし気休め程度かな。
196 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 16:07:25.11 ID:SRpGl8Ih0
>>190
してない。
うちも4Gだが市内放送はあったけどTVで4Gはやらないと。
197 :
川口
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 16:07:49.08 ID:aIBduB2FO
>>173
すごいご近所発見
救急車の音かなり聞こえるから心配
余震のすぐ後だよね
198 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 16:07:51.13 ID:65qdLirg0
>>190
もう、次の世界だよ
199 :
越谷
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 16:07:58.69 ID:9bX7B+gWO
余震落ち着いてるし、停電前に子達とシャワーしようと思ったらテローン!テローン!…orz
みんな書いてるがあの音がもうダメだ
今からシャワーしていいのかしら
200 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 16:08:06.19 ID:motpbCWsO
ずっと揺れてる感じ
176KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.