無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

東北地方太平洋沖地震 埼玉県民専用スレ その17

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 22:22:24.20 ID:fAsLUVo50
前スレ:
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その16
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299928842/

まとめ等:
埼玉地震速報用 まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

東北地方太平洋沖地震 @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu

438 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:15:47.76 ID:p2iSs/B40
でけええええええええええ
行田

439 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:15:49.38 ID:i7iGJ1pd0
でかいの来た!!

440 :八潮(dion軍):2011/03/12(土) 23:15:50.05 ID:QOmKJHkk0
大きな揺れが!

441 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 23:15:50.39 ID:w8cRsmuR0
おいーーー!!!またきてるー!

442 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 23:15:50.77 ID:wC/qXBrn0
おちおち抜いてらんねーな
ってキタァ!

443 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:15:51.62 ID:Rj69qGor0
今揺れた!!@越谷

444 :上尾(埼玉県)(dion軍):2011/03/12(土) 23:15:51.82 ID:1UzvT/Mh0
おおきい!

445 :越谷(埼玉県):2011/03/12(土) 23:15:51.85 ID:nTW5/mRJ0
予告なしに横揺れ来た、まだゆさゆさしてる。怖いー。

446 :川口(埼玉県):2011/03/12(土) 23:15:53.56 ID:4/5I+3pu0
きた

447 :ロール(catv?):2011/03/12(土) 23:15:54.66 ID:jceNf2eT0
デカイな少しビビッタ

448 :所沢(埼玉県):2011/03/12(土) 23:15:59.33 ID:Po07nJ0+0
情報発表時刻 2011年3月12日 23時7分
発生時刻 2011年3月12日 23時3分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.8度
経度 東経142.6度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 5.8
震度3
岩手県 岩手県内陸北部 矢巾町
宮城県 宮城県北部 登米市

449 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 23:15:59.59 ID:0W1U1wFdO
>>321
不安煽るような書き方してすまん。
埼玉は強いから大丈夫だ。だから揺れないんだよ。
埼玉はやればできる子。
俺が今から全力でフラグ回避してやる

「デカいのだぁ?そんなもん来ねぇから安心しろ!!!!」

450 :加須市(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 23:15:59.94 ID:MHZDMreA0
びびったあああああ

451 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:16:00.47 ID:mFvBTYYw0
うわ、大きい。緑区

452 :浦和(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 23:16:02.33 ID:E/eMshu9O
きたきたきた

453 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/12(土) 23:16:03.44 ID:K4jS5yny0
きた

454 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:16:03.23 ID:GMrOzDTP0
>>419
ありがとう!ちょっくら行ってくる!

455 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:16:05.84 ID:soznzMOm0
ふぅー・・まただ
なんで夜ばっかなんだろ?

456 :春日部(埼玉県):2011/03/12(土) 23:16:06.00 ID:fAsLUVo50
ちょっと大きい揺れ

457 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:16:11.87 ID:PX4WxOKv0
>>407
つか、待機電流削るくらいしかない。
部屋電気は消してるし、
PCモニタとテレビの画面の明かりで部屋の中は見えるし。

足が冷えるから毛布かぶってる。
いつもは炬燵に足だけ入れてるけど、
それも減らそうと思ったらこんな感じになったのさ。

458 :川越(埼玉県):2011/03/12(土) 23:16:12.77 ID:JrSnicMr0
来たな

459 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:16:15.00 ID:Qx1q3GMt0
nhk反応ねぇな

460 :行田(埼玉県):2011/03/12(土) 23:16:16.05 ID:QbLuctCy0
ゆれた

461 :越谷(dion軍):2011/03/12(土) 23:16:20.34 ID:Ne+Il/rE0
大きいな

462 :草加花栗(埼玉県):2011/03/12(土) 23:16:21.03 ID:PNDDqtq20
きたーーー

463 :春日部市(埼玉県):2011/03/12(土) 23:16:22.01 ID:IyEyp/cE0
またきた大きい、余震は継続してるみたいだ
あすはともかく、月曜はどうなるのか?


464 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:16:33.81 ID:rE6LXa3+0
余震うっぜぇ

465 :りーん(長屋):2011/03/12(土) 23:16:35.53 ID:1Q9MEsiN0
>>447
こわいよぉぉぉぉぉぉー

466 :行田(チベット自治区):2011/03/12(土) 23:16:36.26 ID:25KVrBHs0
もうずっと揺れてる
ずっとだよ

467 :行田(チベット自治区):2011/03/12(土) 23:16:39.38 ID:25KVrBHs0
もうずっと揺れてる
ずっとだよ

468 :川越(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 23:16:42.02 ID:y9XYMHWDO
みしっと、ぐらっと…おぇぇぇ

469 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:16:44.87 ID:c93Lmzoi0
まだ揺れてる

470 :越谷(埼玉県):2011/03/12(土) 23:16:44.52 ID:gdKsSIBJ0
もうやめてえええええ

471 :吉川(埼玉県):2011/03/12(土) 23:16:47.96 ID:djutu+/60
>>400見て洗濯機のコンセント抜いてきたぜ
つけてるのはテレビPC炬燵電気ポットくらいかな

472 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/12(土) 23:16:51.60 ID:K4jS5yny0
地名があると 地震の広がるすぴーどが分かるね!

473 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 23:16:59.08 ID:DMk+Qi+XO
>>376
リビングに家族集まって一応節電してる


474 :戸田市(dion軍):2011/03/12(土) 23:17:05.10 ID:dxLip3/t0
グラっと来て、すぐに止まった。

475 :加須市(catv?):2011/03/12(土) 23:17:05.03 ID:yOUMEZqhi
>>362
浦和の新しくできた防災センターは機動してんの?

476 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 23:17:10.35 ID:2PTAu/yRO
ディロンディロンが無いのに揺れるじゃねーか。
地震計どうしてんだ。

477 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:17:14.86 ID:goI2R8Ii0
だめだ、やっぱ今日も寝れない!
横になるとでっかい揺れがくる!


478 :草加(埼玉県)(埼玉県):2011/03/12(土) 23:17:15.86 ID:ULITwujq0
結構ゆれたこえええ

479 :川口市(dion軍):2011/03/12(土) 23:17:31.47 ID:oah2ATU00
ゆれますた

480 :所沢(dion軍):2011/03/12(土) 23:17:50.16 ID:ynAqZkgk0
うわああ被曝した人一人でも少なければいいが
埼玉も人事じゃないよなぁ・・・

481 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 23:17:51.56 ID:yjtsSUks0
大丈夫だ埼玉には田螺の神様がいる

482 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:17:55.73 ID:c93Lmzoi0
ちばらき自重!

483 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:17:56.16 ID:RV+pMNGL0
またきたあああしゃべったあああ

484 :さいたま市見沼区(チベット自治区):2011/03/12(土) 23:17:56.48 ID:qNDsFE+f0
頭痛い気持ち悪い寝ます

485 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:17:56.72 ID:i7iGJ1pd0
まだゆれてる

486 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:18:01.89 ID:P5eJ8D5oI
眠いし怖いし緊張ほどけない不幸だ

487 :上尾(埼玉県)(dion軍):2011/03/12(土) 23:18:03.39 ID:1UzvT/Mh0
またきたぁぁあ

488 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:18:04.02 ID:7bVkbZ1h0
血圧があがるぅよーー。。。。

489 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 23:18:04.03 ID:mYdTFuLl0
緊急地震速報が来るときと来ないときの差は何なんだ

490 :M7.74(千葉県):2011/03/12(土) 23:18:08.55 ID:zv/YjrGA0
余震継続…単発でおわれよ

491 :越谷市(埼玉県):2011/03/12(土) 23:18:10.12 ID:XIsKx6hT0
こわい

492 :桶川 川田谷(長屋):2011/03/12(土) 23:18:11.82 ID:UGpaWcmb0
情報発表時刻 2011年3月12日 23時16分
発生時刻 2011年3月12日 23時14分ごろ
震源地 ---
緯度 ---
経度 ---
深さ ---
規模 ---
震度3
茨城県 茨城県北部  茨城県南部
千葉県 千葉県北東部


493 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 23:18:14.98 ID:+1tU1siR0
前スレ636の所沢住民です。

防災袋の中身をネットを参考に買ってきたんだが、どのサイトを参考にしたか
載せておきますね。

http://www.ai21.net/bousai/fukuro/index.html
http://orangesky.jp/2008/10/jisinbousai1028.html
http://allabout.co.jp/gm/gc/71635/

ちなみに、参考にした順に載せてます。
今から用意する人達、参考にどうぞ。
ちなみに2つめのサイトに載ってる防寒シートは100均に売ってたよ!

494 :川口(ほぼ緑区)(埼玉県):2011/03/12(土) 23:18:19.63 ID:Qx1q3GMt0
>>388
ノシ

495 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:18:22.85 ID:p2iSs/B40
揺れとる
まじやめてくれ
行田

496 :加須市(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 23:18:23.72 ID:MHZDMreA0
ディロンディロンいらねーじゃん
けっこう揺れたよな、今

497 :ロール(catv?):2011/03/12(土) 23:18:24.42 ID:jceNf2eT0
>>457
いやーでもなかなかできる事でわないしやっぱすごいよ。

498 :越谷(関東・甲信越):2011/03/12(土) 23:18:31.40 ID:CjbQa26MO
ゆれた!

旦那は布団で完全に爆睡、息子達もリビングのカーペットで毛布にくるまって寝てるけどいいのかな…

499 :東松山(埼玉県):2011/03/12(土) 23:18:39.64 ID:PX4WxOKv0
あれ?
きたの?

こっちゆれてない。

500 :M7.74(東日本):2011/03/12(土) 23:18:56.86 ID:KyeTIK1e0
あ、センタッキのコンセント忘れてた
>>471さんきゅー

そういえば新宿に居たヒト帰れたかなポワワ

501 :りーん(長屋):2011/03/12(土) 23:19:02.88 ID:1Q9MEsiN0
>>497
あなたは、何かしてるの?

502 :中浦和(埼玉県):2011/03/12(土) 23:19:11.77 ID:g80zThvP0
あふー怖かった さいたまさいたま

>>376
待機電力を考えてコンセントできるだけ抜いてるのと常備灯落としてるぐらいかな・・・

PC使ってる俺が言える事じゃないかもだけど、近所のセレモニー関係のお店が
いつも通り営業時間終了後も宣伝のため看板ライトアップしてて、ちょっと酷いなと思った

503 :狭山(チベット自治区):2011/03/12(土) 23:19:13.19 ID:4qT5nSmb0
やっぱり昨日と同じく狭山は揺れないなあ

504 :越谷(dion軍):2011/03/12(土) 23:19:14.62 ID:Ne+Il/rE0
緊急地震速報が来た時より揺れてる

505 :草加(長屋):2011/03/12(土) 23:19:15.23 ID:EdV1uRP90
>>493
助かるわトンクス

506 :鳩ヶ谷市(千葉県):2011/03/12(土) 23:19:19.66 ID:ywLActLG0
ティロリンティロリンこないな
あの音くる時は逆に、鳴ったわりにはそんなにでもなかったと思ってしまうし
こんなんで鳴らすな、不安煽るなって思ってしまうんだけど
いざ鳴らないとそれはそれで不安だ

507 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:19:23.53 ID:Rj69qGor0
怖いけどトイレ行ってきます・・・

508 :ロール(catv?):2011/03/12(土) 23:19:26.04 ID:jceNf2eT0
リーン
ドンマイ


509 :所沢(dion軍):2011/03/12(土) 23:19:29.52 ID:ynAqZkgk0
揺れた?

510 :狭山(埼玉県):2011/03/12(土) 23:19:32.86 ID:8BBoRo+v0
ゆれなし!

511 :熊谷(埼玉県):2011/03/12(土) 23:19:35.37 ID:rE6LXa3+0
もう限界

今からおれ賢者になってくるわ
もう余震が来ても知らない
俺、賢者になるんだ!!


512 :東松山(埼玉県):2011/03/12(土) 23:19:43.25 ID:PX4WxOKv0
>>484
おやすみ ノシ

513 :越谷(dion軍):2011/03/12(土) 23:19:50.67 ID:Ne+Il/rE0
今のでトイレが近くなった

514 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:19:53.30 ID:KtjF+VdE0
あの音トラウマになりそう こわい

515 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:19:54.93 ID:c93Lmzoi0
>>499
LAST10で把握してるからあまり揺れてなくてもわかる

516 :川口(関東・甲信越):2011/03/12(土) 23:20:01.84 ID:gyQAK58aO
川口自分のとこは揺れてない
揺れてる人もいるのに

517 :所沢(チベット自治区):2011/03/12(土) 23:20:08.37 ID:1tBPTgc90
みしっといったような気がするが天井から下がってる紐も揺れてないような。


518 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 23:20:09.65 ID:fiIfaYZc0
当方:発電所関係者です。現在の報道でお願いしたいことがあるんですが。
TBS報道番組担当 石川氏:どのような用件ですか?
当方:間違った報道で国民を煽るのはやめて下さい。
TBS報道番組担当 石川氏:は?何のことですか?
当方:ですから・・・(同文)
TBS報道番組担当 石川氏:すみません、忙しいのでまたお掛け直しくださ〜い♪

石川 楽しそうだな。。

福島に行って同じ事を言ってみろ!

これを見た方、各TV局に苦情のш閧「ます。TBS

519 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 23:20:10.89 ID:Zk8Ri1s40
酔った

520 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 23:20:17.00 ID:vCvSIOPiO
揺れてない@川越

521 :行田(catv?):2011/03/12(土) 23:20:26.13 ID:wYpwEf+o0
行田だけどあんまり揺れないな
電灯のひも見ると確かに揺れてるんだけども

522 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:20:32.95 ID:YeZIBTUC0
>>213
>>224
>>270
みんなありがとう。
この子は私が守らなきゃ。
ベビの顔見て1日グズグズ沈んでたけどすごく励まされた。
270さん、お互いに頑張ろうね。
ありがとう!
しっかり側に居てあげます。

523 :加須市(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 23:20:33.05 ID:MHZDMreA0
とりあえず色々避難用品詰めといた方が良い?


524 :りーん(長屋):2011/03/12(土) 23:20:34.66 ID:1Q9MEsiN0
ロールだか何だか知らんけど。
りーんは、ひらがなだ!


525 :八潮(埼玉県):2011/03/12(土) 23:20:46.36 ID:9ZFKjvdy0
こんなこと言うとアレだけど・・・
もういっそ本震来てくれ、いつまでも不安で拷問みたいだ。

526 :新座(関東・甲信越):2011/03/12(土) 23:21:01.14 ID:d6oj7PbOO
ユラユラきたね。でも全然大きくない。体感で震度1

527 :久喜(関東・甲信越):2011/03/12(土) 23:21:01.95 ID:vinVMCbIO
揺れてる
22時30分頃にTBSでこれから大きな地震が来ますってテロップ流れたのも怖かったな
福島が5弱来たときのやつ
つーか私の携帯だけ機種が古すぎて地震速報が来ない
他の家族はみんな来るのに

528 :行田(チベット自治区):2011/03/12(土) 23:21:18.25 ID:een5h3dp0
風呂入ってくる
お湯ふつうに使えるけど、なんか申し訳ないから節水して来る

529 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 23:21:18.68 ID:yUFO1EB70
>>417
貴重品と携帯バッテリーと薬と水筒。
あとカロリーメイト。
あれこれ食料だの持つものが増えると機動力が落ちるから、大事なものだけにした。

食料と水は備蓄してある。
余裕があったら持ち出せる。
玄関に自動車用のジェットヘル。

自宅が新築で長期優良とってるから、倒壊の心配はないと思う。

530 :りーん(長屋):2011/03/12(土) 23:21:22.75 ID:1Q9MEsiN0
>>525
ホントだよねー

531 :富士見(チベット自治区):2011/03/12(土) 23:21:48.20 ID:P1S3lCwb0
地味な小揺れが多々。このまま地味でいてくれ。

532 :富士見(チベット自治区):2011/03/12(土) 23:21:52.54 ID:P1S3lCwb0
地味な小揺れが多々。このまま地味でいてくれ。

533 :鳩ヶ谷市(千葉県):2011/03/12(土) 23:22:01.75 ID:ywLActLG0
>>525
でもきたら多分またくるかも…って思うんだぜOrz

534 :加須市(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 23:22:13.09 ID:MHZDMreA0
>>525
でも俺も少し思った
小さいのが来るたびに怖くて寝れなくなる

535 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 23:22:19.05 ID:KtjF+VdE0
みんな、ありがとう
今日は寝れそう おやすみ

536 :りーん(長屋):2011/03/12(土) 23:22:36.17 ID:1Q9MEsiN0
>>533
それもやだね………

537 :M7.74(東日本):2011/03/12(土) 23:22:40.19 ID:KyeTIK1e0
>>502
PCは微々たるもんだし情報が命をまもってもくれるので気にせずつかおうず


さいたまを連呼されるとこれ思い出すな

注意:音でます
ttp://www.geocities.jp/eholton2000/flash/kinge_full.html

538 :川越(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 23:22:47.20 ID:y9XYMHWDO
いっそ体育館みたいなとこに避難したい…家だと不安で仕方ないや 泣きそう

173KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.