■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
東北地方太平洋沖地震 埼玉県民専用スレ その17
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:22:24.20 ID:fAsLUVo50
前スレ:
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その16
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299928842/
まとめ等:
埼玉地震速報用 まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
東北地方太平洋沖地震 @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
2 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:23:08.12 ID:VIEano4v0
1乙
3 :
ゑコライフ
(東日本)
:2011/03/12(土) 22:23:21.85 ID:prQc68/Q0
地震怖いな。
4 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:23:34.04 ID:aYn8ngks0
>>1
おつ
5 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:23:42.51 ID:fAsLUVo50
個別情報:
余震発生情報
http://tenki.jp/earthquake/entries?p=1
埼玉県内停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
電車の運行状況
http://transit.goo.ne.jp/unkou/kantou.html
交通情報(23区)
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/tokyo23ku.html
交通情報(埼玉県)
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/saitamaken.html
P2P地震情報 - 地震情報を自動でチェック
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
その他:
【東北地方太平洋沖地震】東京電力が電力不足 12日夕刻に管内で停電の可能性 発電所停止相次ぐ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299883601/
【遅延?】首都圏電車運行状況【運行再開?】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299883620/
6 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:24:12.95 ID:fAsLUVo50
災害用伝言ダイヤルと伝言
拡散の協力をお願いします。
知り合いにできるだけお伝えください。
■災害用伝言ダイヤルと伝言板
利用エリアに制限あり
・利用方法は「171」をかけるとガイダンスが流れる。
・そのあと「1」をかけ電話番号を入れる
・一つの伝言あたり30秒の録音ができる。
・その音声の伝言は48時間保存されます。
それを外から聞きたいときは
・「171」をかけたあとに「2」をかける
・被災地の方の電話番号を入れれば
音声の再生が可能になります。
・つながらないと思ったら「171」をかければガイダンスが流れるので使用法を忘れてしまっても大丈夫。
地震が起こったら、必ず窓を開けてください。そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
停電をした地域は、必ずブレーカーを全て落としてください。火災の原因になります。
通信各社の災害用伝言板は以下の通り。
▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
→
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
PCからメッセージを確認する場合は
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
安否情報の確認は
http://dengon.ezweb.ne.jp/
▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
→
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
安否情報の確認は
http://dengon.softbank.ne.jp/
。
▼NTT東日本
→
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html
災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。
▼ウィルコムの災害用伝言板
→
http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
ウィルコム端末からのアクセスは
http://dengon.clubh.ne.jp/
他社携帯やPCからのアクセスは
http://dengon.willcom-inc.com/
▼イー・モバイルの災害用伝言板
→
http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。
安否確認は
http://dengon.emnet.ne.jp/
7 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:24:19.83 ID:VIEano4v0
余震続いてる
8 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:24:46.83 ID:V1mhHaDN0
ああもう怖い
近所でも携帯でも警報鳴って心臓に悪い
9 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 22:25:00.40 ID:4mTaJYmjO
━╋ ┃ ┏━┓ ┏┳┛
┏┫ ┃ ┛━┫ ━╋━
┛┛ ┗┛ ━┛ ┗┛
.━╋━ ━━┳━━
.┏┻┓ ┃
━╋ ━━┳ ━╋━
━┻ ┏┓┃ ┃┛
.┗┛┃ ━━┻━━
.━┛
┃┏━━┓┏━━┓
┃┣━━┫┣━┳┛
┃┣━━┫┣━╋
┃┗━━┛┗┛┗━
┗━━━━┏━┓〃 〃┃┃
.┃┃┃ ┛━┫╋╋┓┃┃
.┛┃┗ ━┛┗━ ・・
.┛
10 :
ゑコライフ
(東日本)
:2011/03/12(土) 22:29:19.18 ID:prQc68/Q0
さっきの余震、あんま揺れなかった
11 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:29:35.42 ID:qNDsFE+f0
いちおつ
━╋ ┃ ┏━┓ ┏┳┛
┏┫ ┃ ┛━┫ ━╋━
┛┛ ┗┛ ━┛ ┗┛
━╋━ ━━┳━━
┏┻┓ ┃
━╋ ━━┳ ━╋━
━┻ ┏┓┃ ┃┛
┗┛┃ ━━┻━━
━┛
┃┏━━┓┏━━┓
┃┣━━┫┣━┳┛
┃┣━━┫┣━╋
┃┗━━┛┗┛┗━
┗━━━━┏━┓〃 〃 ┃┃
┃┃┃ ┛━┫╋╋┓┃┃
┛┃┗ ━┛┗━ ・ ・
┛
12 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:30:52.85 ID:nO+bVNtO0
長野県北部 ・・・?
13 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:31:22.43 ID:KLQ/jf700
>>1
乙です
14 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:31:31.77 ID:U7E+G/qV0
Amazonの注文どうしよ
15 :
栗橋
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:31:42.34 ID:XVhuj3010
乙です
16 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:31:44.55 ID:7GLiRVPb0
>>1
おつ。
17 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:31:44.98 ID:PX4WxOKv0
>>1
乙
ゆんべもあのヴィーって音で何度も起こされた。
今夜もか……
18 :
栗橋
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:31:57.60 ID:wEwzBfpj0
乙です
19 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:32:04.16 ID:fJs8RmRK0
緊急速報、当てにならん
20 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:32:13.89 ID:9ZFKjvdy0
>>1
乙
今起きたら原発の避難範囲広がってるし被爆者出てるじゃないですか−!
やだー!
21 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:32:17.30 ID:zlhzMB9x0
とうとうL字ですらなくなったかテレ玉
22 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:32:24.21 ID:pOQ75Fgl0
乙
23 :
吉川
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:32:29.74 ID:djutu+/60
>>1
よくやった
24 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:32:32.03 ID:EdV1uRP90
東京ガスの復帰方法
565 :M7.74(dion軍) :2011/03/11(金) 23:35:42.75 ID:Rv6NLM3w
既出だけど
東京ガスは震度4で自動でガスが止まるシステムがついている
復旧の仕方は
1.ガスメーターの左上の方に付いている黒いキャップを外す
2.中にボタンがあるので押し込む
3.メーターの上の方の赤いランプら点滅(3分)
4.復旧
5.キャップを戻す
6.ガスが付くはず
※3.の3分間はガス漏れを検地する時間だから
ガス機器を使用してはダメですよ。
んで、使用できたとしても揺れが来たら
すぐに消化して元栓を止めること。
25 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:32:36.19 ID:p2iSs/B40
今日の夜は寝させてくれよ
26 :
南区
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:32:41.91 ID:++Xsu4qQ0
>>1
乙です
27 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:32:44.88 ID:wC/qXBrn0
いちおつ
28 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:32:46.61 ID:VIEano4v0
すごく小さい余震が立て続けにおきてますね。
予断は禁物…寝れませんね
29 :
鶴ヶ島
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 22:32:51.44 ID:t2jlWP+vO
>>1
乙です
※名前欄に居住地入力推奨で!
30 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:32:53.57 ID:ozz4L9ES0
ピローンピローン!ピローンピローン!ピローンピローン!ピローンピローン!
ピローンピローン!ピローンピローン!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::(>'A`)> ウワァァァァ :::::::
:::::::::::::::( へへ :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ピローンピローン!ピローンピローン!ピローンピローン!ピローンピローン!
ピローンピローン!ピローンピローン!ピローンピローン!ピローンピローン!
31 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:33:03.73 ID:mFvBTYYw0
アメリカアマゾンの注文品で未発送だったのをキャンセルした。
32 :
川口
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 22:33:12.58 ID:gyQAK58aO
1乙
2年前の機種だからケータイ鳴らないw
33 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:33:13.48 ID:qNDsFE+f0
地震「今夜も寝かさないゾ?
34 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:33:15.93 ID:nTW5/mRJ0
もう警報鳴るだけでめちゃくちゃ怖いんだが。
トイレにいたら携帯のヴィーっヴィーって警報が聞こえたから、
あわてて出ようとしたら外からティロンティロン鳴るし、
出てきてしばらくしたらゆるーりゆるーり揺れてるしで、
まさか本震みたいに続いた後に…って恐怖感が収まらない。
もう嫌だ。
35 :
あついぞ熊谷!
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:33:25.11 ID:U9l+aRbd0
>>1
乙べえ
36 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 22:33:30.69 ID:e5AP95NYO
>>20
画像思い出してワロタw
37 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:33:32.57 ID:BHJ0VxZ+0
この音来るとこえええ
38 :
さいたま桜(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:33:42.73 ID:Ox8xcBey0
>>1
乙
震源があっち行ったりこっち行ったり
39 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:33:44.85 ID:58JqGMhE0
どこのアナウンサーもみんな疲れた顔してるな
無理もないが…少しは休めてるんだろうか?
40 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:33:47.37 ID:wC/qXBrn0
はあ...風呂入るか
41 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:33:53.42 ID:Ne+Il/rE0
結構みんな精神的に来てるのな
42 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:33:53.61 ID:QSgJsesn0
独り者集合場所とか作ってくれないかな
学生とか、顔見知りが周りにいない奴も多いんだし
43 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:33:57.29 ID:Qx1q3GMt0
>>1
おっつ
44 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:34:09.51 ID:rE6LXa3+0
とりあえずジャンバー着て逃げる準備した
もう緊急地震速報の音に恐怖を覚える
45 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:34:15.15 ID:PX4WxOKv0
>>33
イケメソなら許す。
そうでなければゲソパンくらわす。
46 :
草加松原
(東京都)
:2011/03/12(土) 22:34:26.67 ID:HV/IPxK70
地震が原因ではないけど祖母が亡くなり
明日神奈川に行かなきゃいけなくなったんだけど電車止まらないかな…
地震もう嫌…
47 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:34:33.39 ID:HNBkWVJ40
きたぜ 安全国家さいたまだけど 今夜はちょっと心配 原発のせいで疲労感2倍
48 :
朝霞
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 22:34:34.83 ID:uOFgLf7xO
※名前欄に居住地入力推奨で!
TBSはなんであんなに暗いんだろ
49 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:34:38.60 ID:yjtsSUks0
ああああ
せめて水戸原発は無事であってくれ
50 :
杉戸町
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:34:59.39 ID:Gsu+PBY70
あぁもう、震度5とかまだ来るんだもんなぁ・・・
せっかく緊張がほぐれてきてたのに、まぁた緊張してきたがな orz
51 :
大宮
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 22:35:03.15 ID:bAdH6sLLO
NHKの地震速報のピロンピローン、俺は好きだ。はっとしてすぐ身構えられる。
52 :
草加花栗
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:35:15.02 ID:PNDDqtq20
緊急地震速報は激しくドキドキしちゃうけど、無いとあるとじゃやっぱり心構えとか覚悟とか違うよね
53 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 22:35:17.32 ID:17DoYfntO
まぁ特に大丈夫そうだからあとはキャッシュカード無くしてるから一文無しで月曜まで切り抜けるだけだ
54 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 22:35:20.02 ID:MHZDMreA0
また大きいの来るのか…?
て言うか月曜普通に学校あるんだろうか
55 :
@所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:35:23.33 ID:fJs8RmRK0
なんか日本はやべぇな!
56 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:35:30.04 ID:FltWN0u+0
NHKの緊急地震速報とエリアメールの着信音のコラボ
もうね、コレ恐怖ですよ
57 :
南区
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:35:37.11 ID:++Xsu4qQ0
>>34
本震の恐怖がじわじわ蘇ってきたよ。
その時は我ながら信じられないくらい
冷静だったんだが、今思うと長い長い
恐怖の時間だった…。
58 :
春日部
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:35:40.71 ID:/3gnHckA0
風呂入ってたら警報なった
裸で犬抱えに2回へダッシュしたよ……
もうやめてくれ
59 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:35:42.97 ID:VIEano4v0
場違いなレスだってるのはわかってるが、KOKIAの曲聞きながら家の保守してるんだけど
何かできることはないのかなって思う
正直家族を守るのだけでも精一杯なのに、できないのはわかってるんだけどさ
もどかしくてつい書き込んでしまった。 すまん
60 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:35:51.78 ID:FBv1YZwu0
うちの場合緊急地震警報って
アナログTV
ケータイ
防災放送
の順番なんだけど地デジだとど〜なの?
61 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:35:55.13 ID:IyEyp/cE0
揺れが小さくなりつつあると思ったら
また揺り戻し、家がきしんでる。
警報は鳴り響き、また眠れない夜になるのか
62 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:36:20.42 ID:HNBkWVJ40
>>51
俺は携帯の 速報音が大嫌い
日航機墜落の時のウーウーッ pull upを思い出して軽くトラウマになる
63 :
さいたま桜(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:36:28.84 ID:Ox8xcBey0
てかこの後1週間学校あるのか??
64 :
加須市
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:36:30.54 ID:yOUMEZqhi
>>1
乙
イカデックスさん2期やるからって、はしゃぎ過ぎですよ
65 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:36:32.27 ID:EdV1uRP90
>>59
現段階なら、宮城とかに義援金だな
66 :
埼玉さん
(東日本)
:2011/03/12(土) 22:36:36.62 ID:prQc68/Q0
14歳です
昨日の地震で初めて5強体験しました
5なんて初めて
67 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:36:41.20 ID:qNDsFE+f0
>>45
アニメ宙のまにまにで脳内再生してください
68 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 22:36:44.31 ID:XDWXLfSr0
ビョンビョーン↑ビョンビョーン↑緊急地震速報デス(゚∀゚)
ビョンビョーン↑ビョンビョーン↑緊急地震速報デス(゚∀゚)
69 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:36:57.92 ID:QSgJsesn0
携帯ならないな
いつ頃の奴からついてるの?
70 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 22:36:58.19 ID:+CXMOna5O
寝ようと、みんなで二階に上がる寸前に携帯から地震速報通知予報…
一様子供テーブルの下に避難させながらヘルメット被せて…ちょい揺れた。
もう二階で寝てるけど
あの音で心臓バクバク。
子供がいるから不安
71 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:37:07.96 ID:AxW24e640
雨の日に外に出て雨にうたれたら危ないよ!
放射能雨になってるから!
72 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 22:37:23.65 ID:MHZDMreA0
>>68
UZEEEEEEEE!
73 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 22:37:27.08 ID:qQlaee3gO
>>53
身分証明書で換金出来るよ
74 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:37:28.59 ID:nO+bVNtO0
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ メメタァ
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
ズズズズ・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::(((>'A`))> ウワァァァァ :::::::
:::::::::::::::((( へへ))) :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ メキメキメキ
ゴゴゴゴゴゴゴ ガガガガガ
75 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:37:30.63 ID:KLQ/jf700
あれ、月曜雨降るって…
76 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:37:34.88 ID:c93Lmzoi0
津浪情報更新されないな
77 :
さいたま市北区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:37:36.78 ID:9IfsZwUm0
先日スマートフォンに機種変更したけど、緊急地震速報来ない…
非対応なのか
78 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 22:37:48.60 ID:adpwA9K70
>>1
乙
何かもう揺れてんだか揺れてないんだか分かんなくなってきたorz
79 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:37:54.79 ID:9ZFKjvdy0
>>55
これだけ地震、海外なら国家消滅レベルなのにまだインフラが生きてる日本はやっぱりとんでもないな。
80 :
さいたま桜(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:37:58.76 ID:Ox8xcBey0
>>71
ソースは?
81 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:37:59.46 ID:K4jS5yny0
>>71
放射能 そんなに漏れていない!
それに風向きも 反対方向!
82 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:37:59.97 ID:xF7PHsqN0
速報3回あったけどうちのケータイが鳴ったのは1回目だけ。
後2回はテレビ。
震源が少し離れてここまでゆれが来なかったからだと思う。
83 :
久喜市栗橋
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:38:02.01 ID:+SErHSdK0
重複させちゃったんで次スレとして使ってもらえたら…ごめん
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その17(実質18)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299936556/
84 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 22:38:16.77 ID:M2Pr/PSnO
寝てる間に震度6とか来たら流石に起きるだろうし
今は寝ちゃおうかな
気掛かりなのは原発関連だが
85 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】
(東京都)
:2011/03/12(土) 22:38:24.02 ID:Ojpz8Ulz0
今夜も眠れないな orz
86 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:38:32.87 ID:+wSoIpTR0
怯え疲れたし、米でもたくかな
87 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:38:34.43 ID:7GLiRVPb0
>>74
文字が「ドドスコ」に見えて楽しんごのAAかと思った。
俺も疲れてるんだな。
88 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:38:43.94 ID:rkF3LVyX0
関東はそんな大きくないみたいだな…今までの余震と同じレベル?
東北も関東も早く収束してくれ…
89 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 22:38:46.32 ID:wHnFl2hhO
>>70
子供いなくてもめちゃくちゃ不安
90 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:38:49.52 ID:rE6LXa3+0
とりあえず昼間に仮眠取ったから…
後は今夜気を付けて明日どうなるかで…
そしたら後は平日だけだ
91 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:39:02.48 ID:nTW5/mRJ0
>>57
本震の時は家屋倒壊と死を本気で覚悟した。
あれはヤバいと思った、反射的になむさんなんて口から出たのは初めてだ。
もうあんな思いはしたくないんだが、まだ続くのか。
いい加減終わってくれ…。
92 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 22:39:03.72 ID:IQhNLYYoO
トイレは空間に対して柱の数が多いから、比較的安全。
安心してしてきてください。
93 :
所沢
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:39:03.93 ID:jQ2Mi9Qr0
nhkみてた?
やべえな
94 :
三郷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 22:39:04.23 ID:zpEC1cihO
緊急地震速報って誤報だったのか…?
さっきから机の下に隠れてるんだが
95 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:39:09.32 ID:qNDsFE+f0
>>87
そっちのほうがいい・・・
96 :
草加松原
(東京都)
:2011/03/12(土) 22:39:11.77 ID:HV/IPxK70
なんか地鳴りする?ずっと揺れてて気持ち悪い
97 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:39:12.29 ID:i8mi9rvC0
ピローンピローン!ってのマジやめてほしいわ。トラウマになるw
98 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:39:14.63 ID:VIEano4v0
>>65
やっぱり金しかないよな
でも金送ったところで食い物とか届かないんだからな・・・
俺んちの家族を守るだけでも精一杯なのにな
無理なんだな・・昨日の騒ぎの中で得られたのはカップラーメンと500mlの水だけ
厳しすぎる
99 :
新座
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 22:39:14.94 ID:e5AP95NYO
学校は安全だし、普通にあるだろうね。
それより本震があった時も普通にライン作業してた
うちの工場とかもうやだ月曜から行きたくないよ…
100 :
新座市
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 22:39:27.14 ID:dUDqZqNlO
寒くて震えてるのか、怖くて震えてるのか、地震なのか
もう訳わかんない
この恐怖から解放されたい…
でも東北の人はもっと怖いんだよな…
101 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:39:27.98 ID:jceNf2eT0
>>77
まじかー大変だなー
102 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:39:28.67 ID:AxW24e640
>>81
マジで?おおおお
103 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:39:46.54 ID:nTW5/mRJ0
>>62
似てるな、かなり似てるよな、よくそれ思い出したね。
あれも嫌な音だった。
104 :
さいたま
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:39:52.95 ID:aoQd8W190
本震で家の柱にヒビが入っているのにこれ以上はやばい
105 :
鶴ヶ島
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 22:40:00.44 ID:t2jlWP+vO
埼玉だけは、強くいよう。
被災地に何か出来ることがあれば何でもいい。
助けよう。
大丈夫。絶対大丈夫だから。
埼玉住みのうちらが強くいないと他県の方が可哀想だ。
106 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:40:01.11 ID:IyEyp/cE0
P2P地震情報
エリアメール
テレビから警報
P2P地震情報
TV
TV
の順で来た。
つかまたきた!?
107 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:40:17.57 ID:1Q9MEsiN0
埼玉の………
↑あたりまえww
よろしくー
108 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:40:40.34 ID:WJdqp6MQ0
>>71
おいおいw今更チェンメまわってきたのかw
109 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:40:47.92 ID:AxW24e640
>>80
常識でございます
110 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:40:53.06 ID:i7iGJ1pd0
今夜も地震沢山くるんだろうな
111 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:41:02.55 ID:2NBtsXbI0
>>94
もう揺れたけど
112 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:41:35.45 ID:c93Lmzoi0
茨城きた
113 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:41:48.03 ID:K4jS5yny0
※名前欄に居住地入力推奨で!
今晩も みんなで乗り切ろうね!
114 :
草加市
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:41:49.70 ID:onDeAXP+0
>>77
スマホは未対応
買ってから気付いた
115 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:41:53.88 ID:bTBwo/8w0
>>91
最初はまた地震か・・・と思ってたが全然揺れが終わらないどころかどんどんひどくなっていって
大丈夫か?と思ってたら家のいろんなものがどんどんとまきちらかっていって
家倒壊する?と思ったよ
まだ片づけてる途中だよ・・・なのにまだ揺れるからなあ・・・
116 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:41:57.77 ID:YeZIBTUC0
月曜日、母も子も産後1ヵ月検診なんだけど
行った方がいいかな?
117 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:41:59.83 ID:p2iSs/B40
揺れてるな
118 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:42:10.41 ID:IyEyp/cE0
また警報つかきたぁぁあ
119 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:42:21.65 ID:d4lXKFfQ0
本震、死ぬほど怖かったけど、東北に比べたらあんな揺れウンコみたいなもんだよな。
東北の人たちの恐怖を思うと胸が痛む。
でも震度3程度の余震でもめっちゃ怖い〜〜〜;;
120 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:42:22.36 ID:nTW5/mRJ0
>>84
寝てる間に6来たら終わってる。
怖い。
121 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:42:23.22 ID:y+wF8UlM0
あー、これ最後まで残っていた人のやつか(´・ω・`)
122 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:42:25.84 ID:Ne+Il/rE0
ぐらぐらなう
123 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:42:31.65 ID:QSgJsesn0
>>116
行ける時に行っておくべきだとおもうよ
124 :
狭山
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:42:33.96 ID:4qT5nSmb0
なんだろ疲れてるのかな
昨日より揺れてないのに凄く怖いわ
125 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:42:54.21 ID:rE6LXa3+0
福島原発で被爆者が出たぞ
126 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:42:54.51 ID:QSgJsesn0
なんかゆーらゆーらしてる
127 :
三郷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 22:42:54.86 ID:zpEC1cihO
>>111
まじか
128 :
M7.74
(熊本県)
:2011/03/12(土) 22:43:09.92 ID:qWU/jsAt0
ヤフーで「被爆じゃないのか」と書いたコメントを投稿して受け付けられたのに全部掲載されなかった。
ヤフーも情報規制しているんだ。
結局「被爆」だったじゃん。
ひどい。ヤフーの見識もその程度。
129 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:43:12.77 ID:jceNf2eT0
今のところ地震は、
2011年3月12日 22時17分 2011年3月12日 22時16分ごろ --- 5弱
2011年3月12日 22時25分 2011年3月12日 22時15分ごろ 福島県沖 5弱
2011年3月12日 22時19分 2011年3月12日 22時14分ごろ --- 5弱
2011年3月12日 22時15分 2011年3月12日 22時11分ごろ 三重県南東沖 1
2011年3月12日 22時9分 2011年3月12日 22時5分ごろ 新潟県中越 3
2011年3月12日 21時59分 2011年3月12日 21時54分ごろ 三陸沖 3
2011年3月12日 21時55分 2011年3月12日 21時52分ごろ --- 3
2011年3月12日 21時38分 2011年3月12日 21時34分ごろ 福島県沖 3
2011年3月12日 20時52分 2011年3月12日 20時46分ごろ 茨城県沖 3
2011年3月12日 19時57分 2011年3月12日 19時53分ごろ 岩手県沖 4
2011年3月12日 19時43分 2011年3月12日 19時39分ごろ 伊豆半島東方沖 2
2011年3月12日 19時15分 2011年3月12日 19時12分ごろ 長野県北部 1
2011年3月12日 19時11分 2011年3月12日 19時8分ごろ 長野県北部 4
2011年3月12日 18時45分 2011年3月12日 18時41分ごろ 三陸沖 3
2011年3月12日 18時42分 2011年3月12日 18時40分ごろ --- 3
2011年3月12日 18時39分 2011年3月12日 18時36分ごろ 新潟県中越 3
2011年3月12日 16時39分 2011年3月12日 16時36分ごろ --- 3
2011年3月12日 16時41分 2011年3月12日 16時35分ごろ 福島県沖 3
2011年3月12日 16時0分 2011年3月12日 15時57分ごろ 東京湾 3
2011年3月12日 15時47分 2011年3月12日 15時44分ごろ 茨城県沖 3
2011年3月12日 15時45分 2011年3月12日 15時40分ごろ 茨城県沖 3
2011年3月12日 15時23分 2011年3月12日 15時19分ごろ 岩手県沖 4
2011年3月12日 14時57分 2011年3月12日 14時55分ごろ 新潟県中越 4
2011年3月12日 14時53分 2011年3月12日 14時50分ごろ 長野県北部 3
2011年3月12日 14時48分 2011年3月12日 14時45分ごろ 福島県沖 3
2011年3月12日 14時26分
になってる。
130 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:43:13.84 ID:zE2cnBY20
>>116
行けよ
子供のためでもある
131 :
@所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:43:22.16 ID:fJs8RmRK0
被爆
可哀想
せっかく核無くなったのに
132 :
中浦和
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:43:41.27 ID:g80zThvP0
明日、所用で都内のマンションに出かけなきゃ行けないんだけど
交通手段何がいいんだろうか
電車も動いてるみたいだけど、やっぱ車の方が安心なのかな
133 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 22:43:48.80 ID:+CXMOna5O
携帯からの地震速報通知解除したいが、やり方わからない。正直、あの音の方が怖い。昨日も朝方何度も来たしね…
134 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:43:50.94 ID:FBv1YZwu0
今日の発見
ゆらゆらの前にトトトトトトって微振動が来ると
長野震源
ゆらゆらだけだと
太平洋震源
福島住民3人被爆だって
135 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:43:57.41 ID:FFihBUEH0
なんか急に怖くなってきたな
もう大丈夫だと思ったら大き目の地震…寝るのが怖い
136 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:43:57.83 ID:NU1aGfF20
原発の恐怖が減ったからだいぶいいだろ?
137 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:44:03.78 ID:1CUqiLTr0
>>125
kwsk 頼む!
138 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:44:15.36 ID:1Q9MEsiN0
やだなぁぁぁー地震……
139 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:44:21.20 ID:VIEano4v0
ソースは朝日
民間人被爆
ヤフートップ表示されてる
140 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:44:23.93 ID:K4jS5yny0
>>131
まぁ 国連では 日本は 核反対の立場は取っていないから
141 :
草加花栗
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:44:35.80 ID:PNDDqtq20
そうだね 家のいろんなところがミキミキ言うようになったけど、
ガスも水道も食事も電気も今のところ大丈夫。
ってことは、まずは丈夫な埼玉の人が元気になって、
そこから他の人にいろんな方法で元気を分けてあげられる余裕を
発生させていけたらいいよね!
142 :
朝霞※名前欄に居住地入力推奨で!
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 22:44:41.16 ID:uOFgLf7xO
被爆ニュース、フジだけ?
143 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:44:53.72 ID:nTW5/mRJ0
>>115
もうある程度平常に戻るまで、仮程度でしか片付けてない。
きっちりやってまた崩れても困るので、歩いたりするのに困らない程度に。
本当にいい加減にしてほしいよね。
144 :
久喜市栗橋
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:45:01.91 ID:+SErHSdK0
福島で揺れると怖い
145 :
杉戸町
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:45:02.05 ID:Gsu+PBY70
20時〜21時あたりは、ほんと静かなもんだったのに
また回数増えてきたな
いいかげん落ち着きなさいよアンタ
146 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:45:05.05 ID:rE6LXa3+0
これさ、原発から5km地点で被爆してんだろ?
ヤバくね?
147 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:45:07.20 ID:iYVap8+l0
ふぅ・・・
お前ら落ち着けよ
148 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:45:18.93 ID:c93Lmzoi0
ビョンビョーン↑ビョンビョーン↑緊急地震速報デス(゚З゚)
149 :
神川
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 22:45:50.39 ID:ZsK8uK9cO
放射能雨はコスモ石油が否定しなかったか?
150 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:45:58.38 ID:QSgJsesn0
足の踏み場がなかったのが
これを機に通路作成
床が見えてすっきりした
151 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:45:58.68 ID:y+wF8UlM0
>>142
NHKでもありました。
3時だか4時だかまで病院から避難できなかった患者がいたと当時報道されたけどおそらくその人たちだろう
152 :
@所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:46:05.59 ID:fJs8RmRK0
>>140
そうなんですか!?
中学生ですみません
153 :
行田
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:46:18.00 ID:een5h3dp0
風呂入ろうとした矢先の余震…
もう少し起きてるか
154 :
草加市
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:46:33.14 ID:onDeAXP+0
>>142
いや他局でももうやった
民間人90人被爆
155 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 22:46:34.70 ID:uOFgLf7xO
>>147
賢者様キター!
156 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:46:42.94 ID:QSgJsesn0
夜やめて
昼間にしてくれ
精神的につらいんだよ
157 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 22:46:57.17 ID:FJtdrsUwO
テレ玉ある意味すごく空気読んでるわ
地震関係ばっか見ていても気が滅入るし
坂本りょうま選手に噴いたわ
158 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:47:02.23 ID:rE6LXa3+0
>>154
90人中3人じゃないっけ?
159 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:47:12.30 ID:0uGlGCNy0
今更だけど携帯に地震速報来るようにしようかと思ったら、
まさかの非対応。新機種なのに。
これだからソフトバンクは・・・。
160 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:47:15.36 ID:1Q9MEsiN0
放射能こわいね……
161 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 22:47:20.97 ID:ywLActLG0
昼間も細々と余震あったんだろうけど外出ててあまり気にとめることなかった
またこうやって寝転んでPCやってるとちょっとした揺れにも全部反応してしまう
精神衛生上良くないよな、ホント、ここの書き込み見てると落ち着くよ
162 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 22:47:23.35 ID:rmeDCBtxO
>>116
まだ落ち着かない様だったら延期を薦める。
だれか一緒に行ってくれる人がいてくれるなら安心なんだが…
163 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:47:32.02 ID:jceNf2eT0
>>156
まあここら辺は、比較的にまだマシなほうだから大丈夫さ。
164 :
西川口
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 22:47:39.08 ID:rmeDCBtxO
>>116
まだ落ち着かない様だったら延期を薦める。
だれか一緒に行ってくれる人がいてくれるなら安心なんだが…
165 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 22:47:45.14 ID:AWbE19Is0
緊急地震速報の音、本当にドキドキするな
166 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:47:48.86 ID:AxW24e640
風呂に入れない・・!!(`・ω・´)ノシムリムリ
167 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:48:05.87 ID:bTBwo/8w0
>>129
複数のところで地震起きすぎだろ
日本沈没しそう
168 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:48:29.56 ID:f2S0Bs440
>>147
おかず何にした?
169 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:48:33.71 ID:BHJ0VxZ+0
>>66
つーか関東であれだけ揺れたの関東大震災以来だからな
170 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:48:34.26 ID:yQEM7iaL0
何で夜になると余震来るんだよ
教えてエロい人!
171 :
大宮
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 22:48:41.25 ID:bAdH6sLLO
テレ玉は癒し
172 :
草加市
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:48:50.23 ID:onDeAXP+0
>>158
90人同じ場所に居て
そのうち3人抽出して検査
3人とも被爆していた
って事は
173 :
蓮田
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 22:48:58.90 ID:RdDILnum0
比較的安全であろう埼玉県民がしっかりしなきゃなんだろうけど
やっぱり余震来ると怖いし、我が身が大事となってしまう…
募金支援やボランティアはもう少し落ち着いてからでも良いよね?
174 :
飯能
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:48:58.54 ID:DpQJqIrO0
>>156
同意…なんか昼より夜のほうが余震の頻度高いように感じるんだけど
何か要因でもあるのかね。
175 :
さいたま市北区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:49:01.91 ID:9IfsZwUm0
緊急地震速報、スマホ非対応なのか!
機能が多いから、まさか災害に弱いとは以外だった
今日はTVかラジオ点けて寝るか…
176 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:49:32.04 ID:nO+bVNtO0
>>170
皆がしこるからその振動で
177 :
新座
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 22:49:30.87 ID:d6oj7PbOO
さっきNHKでも被曝やってた
爆発時にヘリのカタパルトにいたとかなんとか
救助の方も被曝してるんじゃないのか…
震源地が埼玉をスルーしてる気がして最後にデカいのが…とか思い付いて後悔
178 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:49:33.44 ID:QSgJsesn0
>>166
諦めて明日日中にしたらどうよ?
179 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 22:49:47.48 ID:ywLActLG0
>>170
夜って意識しちゃうと余計に
ちょっとの揺れでも昼間の数倍心臓に悪い気がするんだぜ
180 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:50:13.20 ID:Qx1q3GMt0
>>83
キニスンナ。乙だぜ
181 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:50:16.58 ID:BzcwY8Dg0
また余震増えてきたね
今日も昨夜みたいな警報に怯えるかまいたちの夜を過ごすのだろうか
182 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:50:31.23 ID:c93Lmzoi0
夜は気温が低くなるからとか月が引っ張るとか言われるけどどうなんだろ?
183 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:50:35.50 ID:FltWN0u+0
>>133
docomoだけだがとりあえず
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/usage/index.html
184 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 22:50:38.10 ID:AWbE19Is0
>>170
>>33
185 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:50:49.53 ID:KLQ/jf700
怖いからもう寝るわ
186 :
新座市
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 22:50:53.73 ID:dUDqZqNlO
>>177
やめろおおぉぉおぉぉおっ!!!!
187 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:51:07.58 ID:jceNf2eT0
>>181
嫌な事言うなよ
188 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:51:10.73 ID:zE2cnBY20
地震警報の音楽?メロディが怖い
あれ、恐怖を煽るよな・・・
189 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 22:51:17.01 ID:uOFgLf7xO
>147
>176
190 :
坂戸
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 22:51:34.08 ID:Q32BifWRO
>>181
俺の鳴らないんだが。
191 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:51:38.14 ID:1Q9MEsiN0
>>187
ずっと起きてれば?
192 :
@所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:51:43.61 ID:fJs8RmRK0
かまいたちの夜って何ですか?
193 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 22:51:57.51 ID:aF8U2hkMO
宮城一万人不明ってガチだったんだ…
一万人ってなんだよ…
194 :
狭山
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:51:59.01 ID:4qT5nSmb0
今日も昨日と同じく布団+2ちゃん+NHKラジオのタッグで寝る
195 :
入間
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:52:01.71 ID:1CUqiLTr0
今夜はどうやって過ごせば良いんだ…?
196 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:52:02.92 ID:5sOFc22a0
暗くなって余震くると不安で涙でる
リュックしょって生活してる
速報の音がトラウマ
197 :
草加花栗
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:52:25.28 ID:PNDDqtq20
>>173
自分のいろいろが落ち着いてから、ってのはもちろんですな
そうじゃないと的確な援助にならないと思うですよ。
まずは自分の足元しっかりさせてから…
ってその足元がグラつくんでしたね。
マンションみきみき音が止まりません。壁紙が剥がれたとかならいいんだけど。
198 :
116
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:52:32.74 ID:YeZIBTUC0
116です。
あんなに元気に産まれてほしいと願って願って
あんなに大変な思いして産んで
やっと可愛い顔が見れてこれからって時に
この子を被爆させるわけにはいかない!
今日、初めて笑ったのに。
199 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:52:40.09 ID:jceNf2eT0
>>191
ちょっwww
ひどい
200 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:52:40.85 ID:qNDsFE+f0
エリアメールの音がなんか学校の火災報知機の音に似ている
201 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:53:19.29 ID:yjtsSUks0
なあ
俺達もう終わっちまったのかな?
202 :
浦和
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 22:53:32.43 ID:E/eMshu9O
父が飲んでグダクダ何の身支度もしてないよ…私バック3つに色々つめたけどさ…どうすんのアンタ本当に…
しかも父明日仕事で帰ってこないから一人…自分の身は自分でですね…
203 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 22:53:33.89 ID:k/VfaTjlO
>>192
ノベライズゲーム
怖いよ
204 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:53:36.20 ID:QSgJsesn0
>>198
被爆はデマだってば
205 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:53:37.91 ID:nO+bVNtO0
>>194
ミートゥ
でもぽたぽた焼きくってる
206 :
M7.74
(中国・四国)
:2011/03/12(土) 22:53:39.58 ID:EBCWTl84O
布団で横になってたけど照明器具落ちてきたら怖いから部屋の隅に敷き直した。
207 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:53:43.14 ID:1Q9MEsiN0
>>199
大丈夫だって。地震なんてもうこないからww
208 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 22:53:50.03 ID:ywLActLG0
俺、普段そんなにテレビじっくり見ないし
別にこれだけは絶対見たい!ってチェックしてる番組もそんなにないけど
今は通常のテレビ番組表が恋しいな…
バラエティなんか不謹慎なんだろうがテレビ番組通常放送になったらもう少し心にゆとりできる気がする
209 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:53:56.21 ID:7bVkbZ1h0
ゆれてない?
210 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:53:56.47 ID:FBv1YZwu0
>>192
「おまいたちの朝」ってゆうラップへのアンサーソング
嘘
211 :
所沢
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:53:57.82 ID:jQ2Mi9Qr0
今日の売り上げ尋常じゃなかったわ@レンタルビデオ屋
212 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:54:00.12 ID:p2iSs/B40
揺れてるな
自分震度1でも起きちゃうから余震はきつい
213 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:54:03.97 ID:qNDsFE+f0
>>198
きっとその子は将来強くなると思います
214 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:54:16.54 ID:AxW24e640
なんか船に乗ってる気分だ
215 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:54:41.11 ID:jceNf2eT0
>>
201
気をしかっり持て
216 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:54:42.67 ID:7GLiRVPb0
>>201
家も食い物もとりあえずある俺たちが終わっちまったって言ってどうする。
被災地はもっと不安だ!
俺たちが諦めてどうする!!
217 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:54:46.52 ID:qUemPpfL0
常に微妙に揺れてるよ
218 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:54:48.26 ID:QSgJsesn0
海水きた!
219 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 22:55:03.67 ID:FJtdrsUwO
おれは てれたまを みなおした!
220 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:55:11.69 ID:1Q9MEsiN0
>>214
わかるーまるで船!
気持ち悪くなるよね………
221 :
久喜市栗橋
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:55:13.62 ID:+SErHSdK0
みんなラジオ聞ける状態?
うちはミュージックプレーヤーのFM(NACK5)しか無理だ。
停電したときにはAMが役に立つのに…
222 :
草加市
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:55:15.82 ID:onDeAXP+0
海水注入キター!
223 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:55:19.60 ID:K4jS5yny0
どこ?
>>217
224 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 22:55:47.98 ID:t2jlWP+vO
>>198
母ちゃん強くあれよ。
可愛い笑顔守れるのは母ちゃんだけだよ。
大丈夫。絶対大丈夫だから。
225 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:55:53.54 ID:lhXjSVof0
川越モディのTSUTAYAは点検のため閉店してたぜ
プリキュア借りようと思ったのに
226 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:55:56.03 ID:rengzSwy0
今揺れたぞ。
227 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:56:00.35 ID:g80zThvP0
>>221
一応聴けるけど、なぜかTBSラジオしか入らない
228 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:56:00.93 ID:OnsuQ0YZI
停電とか大丈夫かねぇ
229 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:56:09.84 ID:yjtsSUks0
>215
>216
書き込んだ後に反省した
俺が悪かった許して
230 :
神川
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 22:56:17.20 ID:ZsK8uK9cO
福島で被爆きた
231 :
さいたま市北区
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 22:56:18.41 ID:M2Pr/PSnO
眠気に耐えられないんで寝ます
おやすみなさい
232 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:56:18.07 ID:EdV1uRP90
風呂はいってきた
体洗ってたらなんか落ち着いてきた
233 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 22:56:19.49 ID:k/VfaTjlO
NHKソース 1号機の作業 翌1時に終了
234 :
入間
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:56:29.38 ID:4OHFhURH0
>>192
ゲームの名前
冬のペンションで殺人事件が起きて、宿泊客が豪雪で閉じ込められて警察も呼べず
正体のわからない殺人犯に脅えながら夜を過ごさないといけない話(になることもある)
ところで自分は何スレか前で六本木に行く話をしていた人間だけど、結局行ってきた
都内は電車も街もガラガラで、とても土曜の夜とは思えなかった
みんな自重して出かけなかったんだろうな…
何か物凄く悪いことをした気持ちになってきた、申し訳ない
235 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 22:56:31.64 ID:ywLActLG0
>>221
TBSとか文化が
昼間ラジオでみのもんたの声聞いて特に好きでもないのになんか安心した
236 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:56:35.03 ID:zE2cnBY20
>>211
川口のレンタ屋もすごい行列だったよw
237 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 22:56:35.56 ID:0W1U1wFdO
入間寄りの狭山市だが、今日は余震を全く感じないし電気も揺れない。
なんでだ?逆に怖いんだけど
238 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:56:37.29 ID:nTW5/mRJ0
>>188
あれ、わざとやってるとわかると、意図は理解するけど、
作った奴天才的かつ腹立たしい(涙)。
おかげであれの音を聞くだけでもう精神的にくる。
>>193
町ひとつが消えたらそのくらい行きそうだと思っていたが、
被害者の数がけた違いで確認数増えてきたな。
本当に怖い。このまま、このあとは被害が増えないといいよね。
239 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 22:56:44.04 ID:L4VWJzQ7O
東川口
カラスがすげぇ鳴いてる
240 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:57:03.16 ID:x43ZTTp40
>>217
大宮だがすごく感じる
241 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:57:13.32 ID:c93Lmzoi0
なんか揺れてるな
関東の停電件数がまた増えた
242 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:57:14.74 ID:FBv1YZwu0
住民が被爆したと思われる場所は原発から3.5Km北西方向の避難場所の高校
243 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 22:57:31.06 ID:pPK9mG9EO
地震や原発災害って生命保険出ますか?
244 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:57:33.32 ID:Ne+Il/rE0
陸前高田市のHPが開けない
245 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:57:35.61 ID:yjtsSUks0
うちの地元のレンタル屋とパチンコ屋はどこも営業自粛してる
246 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:57:53.04 ID:1Q9MEsiN0
きゃぁぁぁぁぁぁぁー
無理無理ーー
どうしろっていうのー?
247 :
@所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:57:54.51 ID:fJs8RmRK0
>>234
ゲームなんですか?!
ありがとうございます。
248 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:57:57.65 ID:zE2cnBY20
>>235
よぉ、千葉県w
249 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 22:58:05.89 ID:ywLActLG0
女の子は生理用品とかも忘れないようにしないとな
姉ちゃんの準備見てて思った
250 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:58:11.81 ID:jceNf2eT0
また、揺れた
251 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:58:13.41 ID:9ZFKjvdy0
揺れてる
252 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:58:13.41 ID:yjtsSUks0
またきた
253 :
北区
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:58:17.41 ID:21Gs7SeN0
今居酒屋でバイト中だが
飲んでる客なんなの??
254 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 22:58:24.34 ID:ywLActLG0
きた?よね
255 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:58:25.02 ID:IyEyp/cE0
きた、小さめとか徐々におおきく
256 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 22:58:28.43 ID:Q32BifWRO
きた
257 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 22:58:31.76 ID:yUFO1EB70
ゆらゆらしてるよ
258 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 22:58:31.74 ID:mC5Dcu+vO
ゆれてる…
259 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:58:43.98 ID:qNDsFE+f0
きたわぁ・・・
あの揺れてる時の棚のカタカタ音がうざい
260 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:58:59.16 ID:c93Lmzoi0
大きいか
261 :
八潮
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:59:02.12 ID:QOmKJHkk0
ゆれてんな・・・
262 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:59:02.92 ID:gpjGD5uhi
きた
こわいよ
263 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:59:09.14 ID:zE2cnBY20
きてるね、微妙に揺れてる
264 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:59:09.21 ID:EdV1uRP90
草加ちょい揺れ
265 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:59:10.59 ID:jceNf2eT0
>>246
落ち着け
266 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:59:11.45 ID:7GLiRVPb0
>>229
俺と朝まで起きててくれたら許す
267 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:59:11.27 ID:iYVap8+l0
>>168
ナイトメアメーカー
268 :
久喜市栗橋
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:59:11.55 ID:+SErHSdK0
>>227
,235
俺も聴きたいよ…
壊れてたポケットラジオを早めに買い換えとけば良かった
269 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:59:12.56 ID:fAsLUVo50
P2P速報見てると東京湾震源じゃないかとビクビクする
270 :
さいたま見沼
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 22:59:13.51 ID:8nJ2e/ckO
>>198
うちにも明日4ヶ月になる赤ちゃんいる。
大丈夫、大丈夫だよ。
赤ちゃんのそばで一緒に横になっててね。
みんなで乗り切ろう!
271 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 22:59:15.56 ID:1Q9MEsiN0
揺れてるー。
エーフィたすけてぇぇぇぇー
272 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:59:17.88 ID:soznzMOm0
この大きさは地震予報鳴るレベルなのに来ないな
273 :
所沢
(catv?)
:2011/03/12(土) 22:59:20.12 ID:jQ2Mi9Qr0
>>236
だろーなー。
まあ、それを公式でtweetして炎上したわけだがw
274 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 22:59:21.45 ID:Ne+Il/rE0
来てる・・・
275 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:59:24.82 ID:7bVkbZ1h0
んーわからん 行田
276 :
川越
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 22:59:35.41 ID:y9XYMHWDO
紐が揺れてる…orz
277 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:59:45.88 ID:NxnZQmJ+0
微妙に揺れた
278 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 22:59:51.20 ID:BzcwY8Dg0
ぶっちゃけ、ここで県民でつるんでるだけで安心する
一人暮らしだけど
279 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:59:55.29 ID:Ae7Lt5fy0
今停電から復帰しました。@岩手
電気が使えないというのがこれ程不便だというのをまさまざと思い知らされました。
情報が一切遮断されていたのでわからなかったんですが
いまテレビ見ててものすごい災害だったんだなと改めてショックを受けています。
280 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 22:59:55.98 ID:MHZDMreA0
スマホがオナホに見えた俺はもう駄目だ
疲れてるかも
281 :
大宮
(東京都)
:2011/03/12(土) 22:59:58.64 ID:fFslYffc0
寝ようと横になったらフラフラしてる
余震?体調不良?
282 :
大宮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:00:01.23 ID:H1on7yfg0
ちょっと揺れた
283 :
上尾(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:00:01.64 ID:1UzvT/Mh0
きたきた
284 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:00:02.40 ID:ErBxOAcO0
ゆれてる
285 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:00:04.44 ID:rE6LXa3+0
常に揺れてねーかもう
286 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:00:12.81 ID:UGpaWcmb0
いい加減しんどくなって来た
明日外出するから寝る準備
287 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:00:20.79 ID:rta1R7880
川口っていつごろ停電来るの?
教えてりんこのぷー
288 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:00:20.79 ID:gpjGD5uhi
雑談なんかせずにもう少し早くお風呂作って入ればよかった
こんなに揺れると入れない
289 :
飯能
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:00:22.03 ID:DpQJqIrO0
揺れの確認の為にPCの前にお守りを壁に掛けているんだけど
さっきから微妙にユラユラしっぱなしだ…
体感できるレベルじゃなくても絶え間なく余震が発生してるって事なんだろうか。
290 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:00:22.41 ID:Ae7Lt5fy0
スレ間違えました。
291 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】
(東京都)
:2011/03/12(土) 23:00:29.83 ID:Ojpz8Ulz0
P2Pで速報きているけど ここは揺れ感じていない@南部
292 :
狭山
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:00:32.10 ID:4qT5nSmb0
>>249
ずれたことがないから確実に今日から明日にかけて来るorz
293 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:00:35.15 ID:FNT8qsey0
この前癌検診に引っかかって一月かけてあれこれ検査したのがようやく終わり
来週結果がでるって時にこの地震
もう何から不安がっていいのか分からん
でも被災者の方々に比べれば微々たるもんだもんな…
もう少し精神的に強くなりたい
294 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:00:39.00 ID:nTW5/mRJ0
>>221
うちもDAPのFMしかない、しかも屋内だと受信しない(涙)。
こういうとき、AMって強いよね。なんだかんだでポケットラジオ強い。買っておけばよかった。
295 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:00:41.70 ID:jceNf2eT0
これ、明日までつづいたらどうするよ?
296 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:00:47.01 ID:XahHF2VQ0
>>280
疲れすぎ
297 :
西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 23:00:54.42 ID:GwjxABMB0
うちも全然揺れない
298 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:01:03.74 ID:qNDsFE+f0
月曜日には学校行けるようになってるといいな
299 :
大宮
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:01:08.92 ID:bAdH6sLLO
よし、さっさと風呂入って寝よう。
ヤバい規模の地震がきたら虫の知らせで起きられるだろ。起きれねえなら仕方ない。とりあえず明日もバイトだから寝る!
開き直りも大事だよ。寝不足やストレスでふらふらしてたらいざというときも逃げられないよ。
300 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:01:14.61 ID:EdV1uRP90
>>98
被災者のための毛布買いたいから
義援金助かるって言ってた、宮城あたりの自治体@昼に見たNHK
301 :
加須市
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:01:22.57 ID:yOUMEZqhi
不謹慎なのわかってるが、
なんか人が人に、大丈夫だから、とか、エール送ってるのが微笑ましいな
そんなんで大丈夫か?
って思ってしまう
302 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:01:24.16 ID:fiIfaYZc0
方:発電所関係者です。現在の報道でお願いしたいことがあるんですが。
TBS報道番組担当 石川氏:どのような用件ですか?
当方:間違った報道で国民を煽るのはやめて下さい。
TBS報道番組担当 石川氏:は?何のことですか?
当方:ですから・・・(同文)
TBS報道番組担当 石川氏:すみません、忙しいのでまたお掛け直しくださ〜い♪
石川 楽しそうだな。。
福島に行って同じ事を言ってみろ!
303 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:01:25.23 ID:QSgJsesn0
ラジオ、DJがしゃべってるけどこれなんだ
79.5か?
304 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 23:01:25.13 ID:EF0YmwKb0
>>291
そう?さっきから余震きてるよ@南部
305 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:01:33.85 ID:1Q9MEsiN0
>>295
ブイズとの妄想に浸ります。
306 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:01:34.98 ID:JCRqYYCZ0
>>279
,290
気にすんな。頑張れよ!
307 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:01:38.07 ID:p2iSs/B40
途切れ途切れでも仮眠取らないとだな
308 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:01:57.58 ID:yjtsSUks0
>266
多分寝れないのでこちらこそw
309 :
神川
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 23:01:57.86 ID:ZsK8uK9cO
全然揺れない
310 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 23:02:01.68 ID:KyeTIK1e0
>>221
もうラジコで
>>238
作曲家は悪魔かもだぜ
311 :
上尾(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:02:06.04 ID:1UzvT/Mh0
揺れてるよね?
312 :
さいたま
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:02:07.32 ID:aoQd8W190
自分の鼓動と地震の区別がつかない
313 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:02:32.61 ID:Po07nJ0+0
また消防車のサイレンが鳴ってるな
地震に関係した火事か事故なのだろうか
314 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:02:43.82 ID:ynAqZkgk0
小刻みに揺れてる
315 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:02:52.95 ID:jceNf2eT0
>>
305獣オタめ
316 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:02:57.42 ID:PX4WxOKv0
>>211
他の番組やってないからねぇ。
317 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:02:59.62 ID:QKXJVfk20
埼玉川口
さっきテレビで今から埼玉地震来ますよーってニュースでやってたんだけど、
全然感じないんだけど
来てる?
電力足らないというので、部屋の電気消してキャンドル生活してたけど、今から地震来るっていうからすべて消したのに…電車の運行状況といい、テレビ情報つかえねー
318 :
西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 23:03:03.18 ID:GwjxABMB0
水面にも反応がないなぁ
319 :
所沢
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:03:07.15 ID:jQ2Mi9Qr0
>>302
それマジ?
320 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:03:18.12 ID:JrSnicMr0
わからん
もう細かい揺れは全くわからん
321 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:03:27.55 ID:HNBkWVJ40
>>237
大地震前の前震に俺が言った事と似たような事言うなよ 怖えぇよ。
本震の前日、地震キタスレにデカいのきそうとかって書いちゃったんだよね・・・。
口は災いの元ってやつだな だからお前もそれ以上言うなよ?言うなよ?
322 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:03:39.35 ID:wwasHC5m0
常に揺れてると思ったら気のせいじゃなかった
323 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:03:40.83 ID:ozz4L9ES0
揺れてるのか気のせいなのかわからん
324 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:03:45.63 ID:1Q9MEsiN0
>>315
はふぇ?
この熟女好きめww
325 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:03:52.14 ID:EdV1uRP90
>>173
ボランティアは、現時点ではむしろ迷惑
ボランティアの飲食や宿泊施設が確保できない
義援金は被災者の毛布になるからOK
326 :
神川
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 23:03:57.36 ID:ZsK8uK9cO
>>305
ポケモンのやりすぎ
327 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:04:15.99 ID:cN1FlnuB0
誰か放射線検出器使える人いないの?
328 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:04:20.97 ID:1tBPTgc90
>>253
ご苦労さん。たいへんだね。
昨日はコンビニのバイト君に道を教えてもらったよ。
329 :
上尾市向山
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:04:36.94 ID:KNLPFwTU0
危険かと思って、父と弟達起こしたら、嫌な顔された
今も不機嫌…
ライフライン◎、大きい揺れがないだけ有り難い
330 :
M7.74さいたま市
(北海道)
:2011/03/12(土) 23:04:42.68 ID:m1ggqSHh0
>>114
>>77
iphoneなら無料アプリで「ゆれくる」ってのがある
もう入れたならいいんだけど
331 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:04:46.50 ID:jceNf2eT0
>>305
ざまぁ
332 :
所沢
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:04:53.20 ID:jQ2Mi9Qr0
皆名前のとこに埼玉のどこか書こうなあー。
333 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:04:55.08 ID:rE6LXa3+0
>>253
きっと現実を忘れたいんだよ
334 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 23:05:11.59 ID:PlrmvXcXO
おれ9日10日と頭痛くて寝てもすぐ起きちゃう状況で11日もいい加減ぐっすり寝れそうだったのにテレビ+携帯の音で起きちゃう。
4時頃にむかついて布団に携帯つっこんで寝たら6じのメールに気づかず寝れたけど結局9時半に起きた。頭痛いの治らないしきつい
335 :
川口
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:05:19.85 ID:gyQAK58aO
>>317
自分とこもほとんど揺れを感知できない
このぶんだと明け方が思いやられるわい
336 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:05:22.19 ID:1Q9MEsiN0
>>326
好きなものは、好きなの!!
あたしの自由でしょ?
337 :
西区
(東日本)
:2011/03/12(土) 23:05:23.76 ID:GwjxABMB0
P2Pキター! 今度はかすかに揺れてる…
338 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:05:24.87 ID:Rj69qGor0
>>249
怪我した時に生理用品役立つって前にTVで見た。
339 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:05:26.14 ID:FBv1YZwu0
>>317
余震が続いてるときはキャンドル生活は止めとけ
340 :
上尾市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:05:39.89 ID:AF90BJKBO
>>311
微妙に
壁に掛けてあるベルトが気持ち左右に…
誰かが船に乗ってるみたいって言ってたけど、上手い表現だな
341 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:05:48.45 ID:jceNf2eT0
>>330
いい情報ありがとう
342 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:05:53.32 ID:CE02jObX0
深谷揺れてますか?
343 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:06:02.31 ID:fiIfaYZc0
当方:発電所関係者です。現在の報道でお願いしたいことがあるんですが。
TBS報道番組担当 石川氏:どのような用件ですか?
当方:間違った報道で国民を煽るのはやめて下さい。
TBS報道番組担当 石川氏:は?何のことですか?
当方:ですから・・・(同文)
TBS報道番組担当 石川氏:すみません、忙しいのでまたお掛け直しくださ〜い♪
石川 楽しそうだな。。
福島に行って同じ事を言ってみろ!
344 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:06:03.62 ID:GMrOzDTP0
松屋や吉牛やってるかな〜?
345 :
蓮田
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:06:13.55 ID:RdDILnum0
テレ玉に非難。めっちゃ癒しだ…
346 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:06:25.26 ID:qNDsFE+f0
いよいよ頭痛が強まってきた
寝るのもアリだけどパソコンから離れられない
347 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:06:40.49 ID:JCRqYYCZ0
>>336
とりあえずエーフィより対水・地になれるリーフィアでどうだろうか。
348 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:06:49.45 ID:yjtsSUks0
>338
もともと血を吸う道具だから止血具としては優秀
349 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 23:06:50.24 ID:z+ct2pJu0
>>329
上尾なのに心配し過ぎだよ
350 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:06:57.61 ID:1tBPTgc90
>>327
日野市で計ってくれてる人いたよ。
351 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:07:03.34 ID:1Q9MEsiN0
>>331
このサーナイト好きが!変態!!
子供は、寝なさい!!
352 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:07:07.85 ID:K4jS5yny0
>>342
揺れていない気がするけど・・
353 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:07:18.11 ID:MHZDMreA0
眠い…
けどデカいのが来ると思うとオチオチ寝てられん
354 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:07:43.06 ID:ynAqZkgk0
小刻み長いよー
355 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:07:44.31 ID:p2iSs/B40
常にどこかしらで揺れてる状態だな
行田
356 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:07:46.29 ID:ynAqZkgk0
小刻み長いよー
357 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:07:54.07 ID:rkF3LVyX0
>>234
賑やかな六本木が恋しいよな…早く普通の日々に戻ってほしい
358 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:08:01.96 ID:PX4WxOKv0
>>338
吸収帯が血を吸い込んでくれるから、
止血帯として使えるんですよ。
359 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:08:09.29 ID:7bVkbZ1h0
今きたすこし 行田
360 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:08:17.59 ID:jceNf2eT0
>>351
はっ
なぜ俺の好きなポケモンを知っている
361 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:08:18.19 ID:y+wF8UlM0
>>317
今日明日は電力量は確保される見通しが立ってるぞ
いますぐ電気つけてキャンドルは消しなさい
362 :
中浦和
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:08:21.37 ID:g80zThvP0
場所的に埼玉は安全度が高いってのは聞いてたけど、ついさっき別の事に気づいた
「さいたま」って響き、なんかこう安心感を与えるちょっと抜けた感じのいい味があるよね
「さいたまさいたま・・・」って唱えてたらちょと落ち着いてきた
いいとこに住んでるわ、俺ら
363 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:08:21.77 ID:zE2cnBY20
190人が被ばくって……
364 :
さいたま市北区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:08:44.55 ID:9IfsZwUm0
>>330
ありがとう
ANDROIDなんだ…
自分でも探してみようと思う
365 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:09:11.21 ID:EdV1uRP90
>>362
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
366 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:09:13.06 ID:MHZDMreA0
>>351
>>360
ポケモンの話は他所でやれよ
367 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:09:24.08 ID:qNDsFE+f0
>>362
ひらがなの「さいたま」って
なんか優しい落ち着きを感じる
368 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:09:27.13 ID:1Q9MEsiN0
>>360
あたしには、エーフィがついてる!!
369 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:09:33.95 ID:+RkjEbEA0
kumagayanihadekainokonaitosinnjitai
kimutidaisukidaikannmimmkokubannzai
370 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:09:44.86 ID:PX4WxOKv0
>>365
あはは〜
和んだ
さんくす
371 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:10:15.82 ID:y9XYMHWDO
>>345
便乗でちょっぴり避難
誤魔化してるみたいだけど少し和む…
372 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:10:17.51 ID:ynAqZkgk0
>>363
まじ?
ソース教えてくれ
373 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:11:03.04 ID:yjtsSUks0
>365
なんかAAが神々しく見えるw
374 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:11:09.91 ID:c93Lmzoi0
千葉沖もあらぶってるなぁ
375 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:11:12.85 ID:PX4WxOKv0
>>372
ザッピングしてテレビ見てるけど、
さっきフジでそのテロップでてた
376 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:11:13.44 ID:jceNf2eT0
>>366
サーセン
ところで節電している人この中でいる?
377 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:11:22.09 ID:Po07nJ0+0
月曜日からの仕事、こんな地震に怯えながら働くと思うと欝だわ
昨日も数時間家族の安否が判らず不安で死にそうだったな
378 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:11:28.37 ID:ywLActLG0
俺もうお前らのこと身内だと思ってる節がある
379 :
狭山市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 23:11:33.60 ID:vPJ2Ij85O
やっぱり揺れてるんだ・・・感覚が麻痺してるのか、もうずっと揺れてる気がする
一人でも多くの方が助かりますように
380 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:11:37.78 ID:mFvBTYYw0
いつもなら暑苦しいAAなのにww
381 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:11:38.14 ID:1Q9MEsiN0
>>347
そうだね!!地震には。リーフィアだね。
それで剣の舞してからりーf(以下略)
382 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:11:48.45 ID:nTW5/mRJ0
>>310
作曲家誰だろうな、いろんな意味でほめたいよ…もう一生耳に残るよ、あれ。
383 :
越谷市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:11:50.97 ID:XIsKx6hT0
ゆれたああ
384 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:11:57.02 ID:Rj69qGor0
災害時は使えるものは何でも使った方がいいよね。
あの音がトラウマ。
空襲警報を聞いていた世代の人も、こんな感じで当時トラウマになってたんだろうな。
385 :
熊谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:12:01.17 ID:rE6LXa3+0
>>378
いやもう家族だろ俺達は
386 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:12:05.39 ID:qdxO8lja0
節電とか考えてろうそくとかキャンドルで生活するのは
間違ってるよ!
もし建物倒壊レベルの大きな地震来たときに引火します!!
387 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:12:06.49 ID:4VizlX180
http://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-600.html
1年近く大きい地震無し 「震度5以上発生なし期間」 歴代2位に
〜2009年
388 :
熊谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:12:09.51 ID:+wSoIpTR0
ここでまさかのMXで水どう見てる人ノシ
389 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:12:09.83 ID:zE2cnBY20
>>372
聞き違いかもしれない、90人の
ソースはテロ朝
390 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:12:19.76 ID:p2iSs/B40
寝れん寝れんぞこれ
391 :
さいたま
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:12:28.04 ID:lgKZkNA60
てれたまの選曲が良い。
392 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:12:30.99 ID:goI2R8Ii0
やっと自転車用だけどヘルメットを散乱した部屋の中から発見!
頭を支える部分がちょっと壊れてたけど
無いよりましだから枕元において今日は寝ることにする。
みんな、無事でいれくれよ!
では、おやすみ!
393 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:12:31.43 ID:y+wF8UlM0
>>363
○3人
×90人
×190人
勝手に増やすな
394 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:12:34.41 ID:QSgJsesn0
なんか気が滅入る解説じゃないとこどこだ!
やっぱテレ玉逃避しかねえか
395 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:12:46.70 ID:1Q9MEsiN0
>>376
節電?おいおいサンダースがいるだろ?
396 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:12:48.35 ID:jceNf2eT0
>>390
怖いよねー
397 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:12:57.79 ID:EdV1uRP90
>>376
エアコンは点けてないくらいか
まあ耐えられる気温なのもあるが
398 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:13:00.18 ID:ywLActLG0
190人は確か病院にいた人数じゃなかっただろうか
399 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:13:03.25 ID:zlhzMB9x0
>>389
最大190人のテロは見たよ
400 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:13:12.47 ID:PX4WxOKv0
>>376
してるよっ。ノシ
炬燵とdvdプレーヤーと
トースターとレンジと洗濯機と
コーヒーメーカーとエアコンと
あったか便座のコンセント抜いた。
今は毛布かぶってパソコンしつつテレビザッピングしてる
401 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:13:21.11 ID:9ZFKjvdy0
>>393
90人から3人抽出して検査→3人全員被爆
ってことは残りの87人も・・・
402 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:13:24.80 ID:NU1aGfF20
さいたま〜
403 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:13:45.71 ID:EdV1uRP90
>>385
さいたま一家の一員って感じか
404 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:14:01.90 ID:4qT5nSmb0
>>395
いい加減にやめなよ
405 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:14:06.57 ID:1tBPTgc90
暖房我慢で節電です。外の明かりも消した
406 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:14:08.03 ID:qNDsFE+f0
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
407 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:14:09.73 ID:jceNf2eT0
>>400
スゲー
尊敬するわー
408 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:14:10.16 ID:VIEano4v0
NHK福島県のニュース 福島放送局190人死亡503人不明
NHKが福島県や県内の自治体や警察に取材してまとめたところ
午後3時現在、県内では190人が死亡し、
警察によりますと県内では南相馬市内を中心に503人が
行方不明になっているということです。
409 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:14:11.55 ID:c93Lmzoi0
>>388
水どう把握
410 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:14:27.38 ID:yUFO1EB70
また今夜も、避難用品近くに置いて寝るよ。
411 :
774RR
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:14:27.83 ID:fiIfaYZc0
当方:発電所関係者です。現在の報道でお願いしたいことがあるんですが。
TBS報道番組担当 石川氏:どのような用件ですか?
当方:間違った報道で国民を煽るのはやめて下さい。
TBS報道番組担当 石川氏:は?何のことですか?
当方:ですから・・・(同文)
TBS報道番組担当 石川氏:すみません、忙しいのでまたお掛け直しくださ〜い♪
石川 楽しそうだな。。
福島に行って同じ事を言ってみろ!
これを見た方、各TV局に苦情のш閧「ます。TBS
412 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:14:33.12 ID:1Q9MEsiN0
「けんてーごっこ」よろしくー
413 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:14:35.57 ID:GMrOzDTP0
誰か松屋か吉牛開いてるか教えてくらはい
414 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:14:46.73 ID:nTW5/mRJ0
P2P警報は入れてたけど落ち着かなくなるから外した。
寝られなくなるから…と言いつつ、起動してなくても結局寝られない落ち。
どうすればいいのさ…余震止んでくれ。
415 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:14:52.28 ID:EIqNt/Dn0
いつもこんな風に皆が皆を心配できる日々だったら
いつどんな時も助け合って生きていけるんじゃないかな
昨日からいつもより人に優しくなったり強くなろうと思うように
少しなったかも。
平和な日々が懐かしい。なんて思っちゃってます。
早く平和になって下さい。
416 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:15:00.32 ID:MHZDMreA0
>>395
お前いい加減にしろって
きもちわりぃ
>>392
気をつけろよ
417 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:15:23.15 ID:EdV1uRP90
>>410
避難用品の中身教えてくれ
418 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:15:27.10 ID:KtjF+VdE0
ほんとにこのスレで安心させてもらった
そうじゃなかったら、ストレスとか不安になりすぎるとかで
今日もあんまり寝れなかったかもしれない
419 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:15:28.04 ID:K4jS5yny0
吉牛は 開いていたよ
420 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:15:30.40 ID:9ZFKjvdy0
でかい!
421 :
草加松原
(東京都)
:2011/03/12(土) 23:15:32.07 ID:HV/IPxK70
ゆれたあ
422 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 23:15:33.55 ID:mC5Dcu+vO
水どう移動したの?
前はテレ玉とかぶってたね
423 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:15:33.86 ID:ywLActLG0
あああああああああああああああ
424 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:15:37.01 ID:1Q9MEsiN0
ゆれたー
425 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:15:37.45 ID:zE2cnBY20
きたきたきたきたきた
426 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:15:37.14 ID:RV+pMNGL0
でかいのきた
427 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:15:40.56 ID:FNT8qsey0
でかい?
428 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:15:41.22 ID:yUFO1EB70
また揺れてる
429 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:15:40.35 ID:QzCq1QNL0
>>364
もしあったら、教えて下さい。
430 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:15:42.41 ID:qNDsFE+f0
またきましたね
431 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:15:44.82 ID:58JqGMhE0
でかいじゃん
432 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:15:44.65 ID:EdV1uRP90
草加余震来た
結構揺れた
433 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:15:45.65 ID:Uib63mkJ0
2くらい?
434 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:15:46.09 ID:WsymufLn0
でかい
435 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:15:46.54 ID:i8mi9rvC0
体感2@東川口
436 :
栗橋
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:15:47.20 ID:wEwzBfpj0
きたで
437 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:15:47.60 ID:yjtsSUks0
>406
平穏な生活にもどったら俺このTシャツ作ってきるわ
438 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:15:47.76 ID:p2iSs/B40
でけええええええええええ
行田
439 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:15:49.38 ID:i7iGJ1pd0
でかいの来た!!
440 :
八潮
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:15:50.05 ID:QOmKJHkk0
大きな揺れが!
441 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:15:50.39 ID:w8cRsmuR0
おいーーー!!!またきてるー!
442 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:15:50.77 ID:wC/qXBrn0
おちおち抜いてらんねーな
ってキタァ!
443 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:15:51.62 ID:Rj69qGor0
今揺れた!!@越谷
444 :
上尾(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:15:51.82 ID:1UzvT/Mh0
おおきい!
445 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:15:51.85 ID:nTW5/mRJ0
予告なしに横揺れ来た、まだゆさゆさしてる。怖いー。
446 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:15:53.56 ID:4/5I+3pu0
きた
447 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:15:54.66 ID:jceNf2eT0
デカイな少しビビッタ
448 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:15:59.33 ID:Po07nJ0+0
情報発表時刻 2011年3月12日 23時7分
発生時刻 2011年3月12日 23時3分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.8度
経度 東経142.6度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 5.8
震度3
岩手県 岩手県内陸北部 矢巾町
宮城県 宮城県北部 登米市
449 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 23:15:59.59 ID:0W1U1wFdO
>>321
不安煽るような書き方してすまん。
埼玉は強いから大丈夫だ。だから揺れないんだよ。
埼玉はやればできる子。
俺が今から全力でフラグ回避してやる
「デカいのだぁ?そんなもん来ねぇから安心しろ!!!!」
450 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:15:59.94 ID:MHZDMreA0
びびったあああああ
451 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:16:00.47 ID:mFvBTYYw0
うわ、大きい。緑区
452 :
浦和
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:16:02.33 ID:E/eMshu9O
きたきたきた
453 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:16:03.44 ID:K4jS5yny0
きた
454 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:16:03.23 ID:GMrOzDTP0
>>419
ありがとう!ちょっくら行ってくる!
455 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:16:05.84 ID:soznzMOm0
ふぅー・・まただ
なんで夜ばっかなんだろ?
456 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:16:06.00 ID:fAsLUVo50
ちょっと大きい揺れ
457 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:16:11.87 ID:PX4WxOKv0
>>407
つか、待機電流削るくらいしかない。
部屋電気は消してるし、
PCモニタとテレビの画面の明かりで部屋の中は見えるし。
足が冷えるから毛布かぶってる。
いつもは炬燵に足だけ入れてるけど、
それも減らそうと思ったらこんな感じになったのさ。
458 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:16:12.77 ID:JrSnicMr0
来たな
459 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:16:15.00 ID:Qx1q3GMt0
nhk反応ねぇな
460 :
行田
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:16:16.05 ID:QbLuctCy0
ゆれた
461 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:16:20.34 ID:Ne+Il/rE0
大きいな
462 :
草加花栗
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:16:21.03 ID:PNDDqtq20
きたーーー
463 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:16:22.01 ID:IyEyp/cE0
またきた大きい、余震は継続してるみたいだ
あすはともかく、月曜はどうなるのか?
464 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:16:33.81 ID:rE6LXa3+0
余震うっぜぇ
465 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:16:35.53 ID:1Q9MEsiN0
>>447
こわいよぉぉぉぉぉぉー
466 :
行田
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:16:36.26 ID:25KVrBHs0
もうずっと揺れてる
ずっとだよ
467 :
行田
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:16:39.38 ID:25KVrBHs0
もうずっと揺れてる
ずっとだよ
468 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:16:42.02 ID:y9XYMHWDO
みしっと、ぐらっと…おぇぇぇ
469 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:16:44.87 ID:c93Lmzoi0
まだ揺れてる
470 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:16:44.52 ID:gdKsSIBJ0
もうやめてえええええ
471 :
吉川
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:16:47.96 ID:djutu+/60
>>400
見て洗濯機のコンセント抜いてきたぜ
つけてるのはテレビPC炬燵電気ポットくらいかな
472 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:16:51.60 ID:K4jS5yny0
地名があると 地震の広がるすぴーどが分かるね!
473 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:16:59.08 ID:DMk+Qi+XO
>>376
リビングに家族集まって一応節電してる
474 :
戸田市
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:17:05.10 ID:dxLip3/t0
グラっと来て、すぐに止まった。
475 :
加須市
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:17:05.03 ID:yOUMEZqhi
>>362
浦和の新しくできた防災センターは機動してんの?
476 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:17:10.35 ID:2PTAu/yRO
ディロンディロンが無いのに揺れるじゃねーか。
地震計どうしてんだ。
477 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:17:14.86 ID:goI2R8Ii0
だめだ、やっぱ今日も寝れない!
横になるとでっかい揺れがくる!
478 :
草加(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:17:15.86 ID:ULITwujq0
結構ゆれたこえええ
479 :
川口市
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:17:31.47 ID:oah2ATU00
ゆれますた
480 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:17:50.16 ID:ynAqZkgk0
うわああ被曝した人一人でも少なければいいが
埼玉も人事じゃないよなぁ・・・
481 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:17:51.56 ID:yjtsSUks0
大丈夫だ埼玉には田螺の神様がいる
482 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:17:55.73 ID:c93Lmzoi0
ちばらき自重!
483 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:17:56.16 ID:RV+pMNGL0
またきたあああしゃべったあああ
484 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:17:56.48 ID:qNDsFE+f0
頭痛い気持ち悪い寝ます
485 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:17:56.72 ID:i7iGJ1pd0
まだゆれてる
486 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:18:01.89 ID:P5eJ8D5oI
眠いし怖いし緊張ほどけない不幸だ
487 :
上尾(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:18:03.39 ID:1UzvT/Mh0
またきたぁぁあ
488 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:18:04.02 ID:7bVkbZ1h0
血圧があがるぅよーー。。。。
489 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:18:04.03 ID:mYdTFuLl0
緊急地震速報が来るときと来ないときの差は何なんだ
490 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:18:08.55 ID:zv/YjrGA0
余震継続…単発でおわれよ
491 :
越谷市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:18:10.12 ID:XIsKx6hT0
こわい
492 :
桶川 川田谷
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:18:11.82 ID:UGpaWcmb0
情報発表時刻 2011年3月12日 23時16分
発生時刻 2011年3月12日 23時14分ごろ
震源地 ---
緯度 ---
経度 ---
深さ ---
規模 ---
震度3
茨城県 茨城県北部 茨城県南部
千葉県 千葉県北東部
493 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:18:14.98 ID:+1tU1siR0
前スレ636の所沢住民です。
防災袋の中身をネットを参考に買ってきたんだが、どのサイトを参考にしたか
載せておきますね。
http://www.ai21.net/bousai/fukuro/index.html
http://orangesky.jp/2008/10/jisinbousai1028.html
http://allabout.co.jp/gm/gc/71635/
ちなみに、参考にした順に載せてます。
今から用意する人達、参考にどうぞ。
ちなみに2つめのサイトに載ってる防寒シートは100均に売ってたよ!
494 :
川口(ほぼ緑区)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:18:19.63 ID:Qx1q3GMt0
>>388
ノシ
495 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:18:22.85 ID:p2iSs/B40
揺れとる
まじやめてくれ
行田
496 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:18:23.72 ID:MHZDMreA0
ディロンディロンいらねーじゃん
けっこう揺れたよな、今
497 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:18:24.42 ID:jceNf2eT0
>>457
いやーでもなかなかできる事でわないしやっぱすごいよ。
498 :
越谷
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:18:31.40 ID:CjbQa26MO
ゆれた!
旦那は布団で完全に爆睡、息子達もリビングのカーペットで毛布にくるまって寝てるけどいいのかな…
499 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:18:39.64 ID:PX4WxOKv0
あれ?
きたの?
こっちゆれてない。
500 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 23:18:56.86 ID:KyeTIK1e0
あ、センタッキのコンセント忘れてた
>>471
さんきゅー
そういえば新宿に居たヒト帰れたかなポワワ
501 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:19:02.88 ID:1Q9MEsiN0
>>497
あなたは、何かしてるの?
502 :
中浦和
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:19:11.77 ID:g80zThvP0
あふー怖かった さいたまさいたま
>>376
待機電力を考えてコンセントできるだけ抜いてるのと常備灯落としてるぐらいかな・・・
PC使ってる俺が言える事じゃないかもだけど、近所のセレモニー関係のお店が
いつも通り営業時間終了後も宣伝のため看板ライトアップしてて、ちょっと酷いなと思った
503 :
狭山
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:19:13.19 ID:4qT5nSmb0
やっぱり昨日と同じく狭山は揺れないなあ
504 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:19:14.62 ID:Ne+Il/rE0
緊急地震速報が来た時より揺れてる
505 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:19:15.23 ID:EdV1uRP90
>>493
助かるわトンクス
506 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:19:19.66 ID:ywLActLG0
ティロリンティロリンこないな
あの音くる時は逆に、鳴ったわりにはそんなにでもなかったと思ってしまうし
こんなんで鳴らすな、不安煽るなって思ってしまうんだけど
いざ鳴らないとそれはそれで不安だ
507 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:19:23.53 ID:Rj69qGor0
怖いけどトイレ行ってきます・・・
508 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:19:26.04 ID:jceNf2eT0
リーン
ドンマイ
509 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:19:29.52 ID:ynAqZkgk0
揺れた?
510 :
狭山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:19:32.86 ID:8BBoRo+v0
ゆれなし!
511 :
熊谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:19:35.37 ID:rE6LXa3+0
もう限界
今からおれ賢者になってくるわ
もう余震が来ても知らない
俺、賢者になるんだ!!
512 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:19:43.25 ID:PX4WxOKv0
>>484
おやすみ ノシ
513 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:19:50.67 ID:Ne+Il/rE0
今のでトイレが近くなった
514 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:19:53.30 ID:KtjF+VdE0
あの音トラウマになりそう こわい
515 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:19:54.93 ID:c93Lmzoi0
>>499
LAST10で把握してるからあまり揺れてなくてもわかる
516 :
川口
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:20:01.84 ID:gyQAK58aO
川口自分のとこは揺れてない
揺れてる人もいるのに
517 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:20:08.37 ID:1tBPTgc90
みしっといったような気がするが天井から下がってる紐も揺れてないような。
518 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:20:09.65 ID:fiIfaYZc0
当方:発電所関係者です。現在の報道でお願いしたいことがあるんですが。
TBS報道番組担当 石川氏:どのような用件ですか?
当方:間違った報道で国民を煽るのはやめて下さい。
TBS報道番組担当 石川氏:は?何のことですか?
当方:ですから・・・(同文)
TBS報道番組担当 石川氏:すみません、忙しいのでまたお掛け直しくださ〜い♪
石川 楽しそうだな。。
福島に行って同じ事を言ってみろ!
これを見た方、各TV局に苦情のш閧「ます。TBS
519 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:20:10.89 ID:Zk8Ri1s40
酔った
520 :
M7.74
(関東)
:2011/03/12(土) 23:20:17.00 ID:vCvSIOPiO
揺れてない@川越
521 :
行田
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:20:26.13 ID:wYpwEf+o0
行田だけどあんまり揺れないな
電灯のひも見ると確かに揺れてるんだけども
522 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:20:32.95 ID:YeZIBTUC0
>>213
>>224
>>270
みんなありがとう。
この子は私が守らなきゃ。
ベビの顔見て1日グズグズ沈んでたけどすごく励まされた。
270さん、お互いに頑張ろうね。
ありがとう!
しっかり側に居てあげます。
523 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:20:33.05 ID:MHZDMreA0
とりあえず色々避難用品詰めといた方が良い?
524 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:20:34.66 ID:1Q9MEsiN0
ロールだか何だか知らんけど。
りーんは、ひらがなだ!
525 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:20:46.36 ID:9ZFKjvdy0
こんなこと言うとアレだけど・・・
もういっそ本震来てくれ、いつまでも不安で拷問みたいだ。
526 :
新座
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:21:01.14 ID:d6oj7PbOO
ユラユラきたね。でも全然大きくない。体感で震度1
527 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:21:01.95 ID:vinVMCbIO
揺れてる
22時30分頃にTBSでこれから大きな地震が来ますってテロップ流れたのも怖かったな
福島が5弱来たときのやつ
つーか私の携帯だけ機種が古すぎて地震速報が来ない
他の家族はみんな来るのに
528 :
行田
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:21:18.25 ID:een5h3dp0
風呂入ってくる
お湯ふつうに使えるけど、なんか申し訳ないから節水して来る
529 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:21:18.68 ID:yUFO1EB70
>>417
貴重品と携帯バッテリーと薬と水筒。
あとカロリーメイト。
あれこれ食料だの持つものが増えると機動力が落ちるから、大事なものだけにした。
食料と水は備蓄してある。
余裕があったら持ち出せる。
玄関に自動車用のジェットヘル。
自宅が新築で長期優良とってるから、倒壊の心配はないと思う。
530 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:21:22.75 ID:1Q9MEsiN0
>>525
ホントだよねー
531 :
富士見
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:21:48.20 ID:P1S3lCwb0
地味な小揺れが多々。このまま地味でいてくれ。
532 :
富士見
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:21:52.54 ID:P1S3lCwb0
地味な小揺れが多々。このまま地味でいてくれ。
533 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:22:01.75 ID:ywLActLG0
>>525
でもきたら多分またくるかも…って思うんだぜOrz
534 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:22:13.09 ID:MHZDMreA0
>>525
でも俺も少し思った
小さいのが来るたびに怖くて寝れなくなる
535 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:22:19.05 ID:KtjF+VdE0
みんな、ありがとう
今日は寝れそう おやすみ
536 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:22:36.17 ID:1Q9MEsiN0
>>533
それもやだね………
537 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 23:22:40.19 ID:KyeTIK1e0
>>502
PCは微々たるもんだし情報が命をまもってもくれるので気にせずつかおうず
さいたまを連呼されるとこれ思い出すな
注意:音でます
ttp://www.geocities.jp/eholton2000/flash/kinge_full.html
538 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:22:47.20 ID:y9XYMHWDO
いっそ体育館みたいなとこに避難したい…家だと不安で仕方ないや 泣きそう
539 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:23:01.89 ID:MHZDMreA0
>>535
気をつけて寝ろよー
540 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:23:12.20 ID:yUFO1EB70
そういや昨日の本震の時、洋服タンスが前方に移動していた。
541 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:23:13.22 ID:EdV1uRP90
>>529
とんくす 参考になる
542 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:23:21.22 ID:ywLActLG0
>>538
543 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 23:23:22.93 ID:+y3Gp7TTO
実は昼間もこれ位きてたのかな
気づかなかっただけで
544 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:23:24.06 ID:AuGIEdnA0
インタビュー見ると泣きそうになる
一人でも多くの人に助かってほしい・・・
545 :
草加
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:23:34.27 ID:gDQM+5IT0
わずかな揺れでも敏感になっているので、普段なら震度2、3程度の揺れでも
結構大き目に感じてしまう。
本震の時は職場(千葉県市川市)にいたけれど、埋立地で地盤もよくないし
オフィスの建物も古いから、その場から動けないほどのものすごい揺れだった。
でも、こんなのは東北地方の方々が体験した揺れや恐怖のほうが比べ物に
ならないぐらい大きいんだよね。
大地の神様・・・もう鎮まってください。
546 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:23:36.09 ID:jceNf2eT0
こういう時に節電ってあまりできる事じゃないと思うから少しのことでもしていれば立派だとおれは、思う「キリッ」
547 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:23:41.44 ID:y+wF8UlM0
>>520
同じく
548 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:23:53.20 ID:9ZFKjvdy0
>>535
昨日今日と少し寝たけど、大きいの来たら確実に起きるから割と大丈夫っぽい。
おやすみ。
549 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:23:57.56 ID:Ne+Il/rE0
日テレでねーじゃねぇか
550 :
774RR
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:24:01.12 ID:fiIfaYZc0
当方:発電所関係者です。現在の報道でお願いしたいことがあるんですが。
TBS報道番組担当 石川氏:どのような用件ですか?
当方:間違った報道で国民を煽るのはやめて下さい。
TBS報道番組担当 石川氏:は?何のことですか?
当方:ですから・・・(同文)
TBS報道番組担当 石川氏:すみません、忙しいのでまたお掛け直しくださ〜い♪
石川 楽しそうだな。。
福島に行って同じ事を言ってみろ!
これを見た方、各TV局に苦情のш閧「ます。TBS
551 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:24:12.67 ID:8ZzXH8pVI
自然 埼玉に「じしん」の攻撃
「こうかはいまひとつのようだ」
自然 埼玉に「つなみ」の攻撃
「こうかはないようだ」
埼玉最強
552 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:24:13.51 ID:wC/qXBrn0
525
でかいのがきたらまたその余震がくるんじゃねーの?
553 :
春日部
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:24:18.70 ID:WV4C5cllI
もうやだ
テレ玉観ても癒されなくなってきた
554 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:24:19.41 ID:ywLActLG0
>>538
俺もたまにそう思う
皆で非難場所にいる映像を見るとそちらのほうが不安を軽減できるような気がしてしまう
実際はまだ弱い揺れで家に入れるほうが良いんだろうけどな
555 :
狭山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:24:19.94 ID:8BBoRo+v0
今日一日ゆれないんだが。。。
556 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:24:20.61 ID:1Q9MEsiN0
>>546
…………………………
557 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:24:58.74 ID:MHZDMreA0
>>550
いい加減しつけーよ
558 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:25:01.39 ID:nTW5/mRJ0
>>415
でも、今日街中へ出たら、やっぱりいつもの様子だったよ。
心配し合うなんてとんでもない、みんな好き勝手で自分優先なんだ。
買い出しに行ったときに思ったことなんだけどね。悲しくなった。
559 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:25:11.51 ID:IGabYX2X0
援助物質とか募金しようと思ったら確実に届いて、かつ作業を邪魔しない方法はなんですか?
560 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:25:16.48 ID:ktYsLSCS0
怖い、怖いよう(´;ω;`)
561 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:25:19.90 ID:z4Y1tJHMO
新築三年目のアパートって壊れやすい?
562 :
@所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:25:28.38 ID:fJs8RmRK0
>>336
ごもっともだー!
俺もそう思う
好きなもんは好きなんだよなぁ
563 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:25:41.96 ID:PX4WxOKv0
>>515
ほわぁぁ、こんなのあるんだぁ。
検索してみて初めて知ったよ。
ありがと、脳みそにいっこシワ増えた(w
564 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:25:42.88 ID:GYTNliNH0
揺れなさすぎて気持ち悪い
565 :
加須市
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:25:45.96 ID:yOUMEZqhi
皆怖いんだね
566 :
狭山市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 23:25:55.31 ID:vPJ2Ij85O
>>538
同じく・・・家じゃ本当に不安だよ たくさん人がいるところに行きたい
567 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:26:16.03 ID:dx8tmmpD0
もう不安で、つかれた
568 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:26:18.91 ID:jceNf2eT0
>>561
そんなに心配しなくても大丈夫だと思うよ
569 :
八潮
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:26:34.31 ID:QOmKJHkk0
そろそろ眠いから音楽聴きながら寝ようかな
570 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:26:42.24 ID:1Q9MEsiN0
>>562
きゃぁぁぁー
なんか嬉しいね〜
571 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:26:42.21 ID:MHZDMreA0
>>565
そりゃ怖いっしょ
連続で余震きてるしたまにデカい余震あるし…
ホントに大丈夫かな
572 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:26:46.76 ID:NxnZQmJ+0
>>565
うん。
573 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:27:23.53 ID:1Q9MEsiN0
>>561
余裕だよ!
574 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:27:24.60 ID:ynAqZkgk0
>>551
自然 埼玉に「ちょっかがた」の攻撃
「こうかはばつぐんだ!さいたまはひびわれてしまった」
武蔵野台地がんばれ
575 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:27:34.35 ID:jceNf2eT0
>>565
ああ
576 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:27:35.42 ID:g80zThvP0
>>561
築17年のマンション住まいの俺よりは安心な気がするぜ
577 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:27:45.10 ID:ywLActLG0
>>561
10年以上のアパート(六世帯)の2階に住んでるが
昨日のあれでも倒壊に関しては心配なさそうな雰囲気だったし
そこまで心配しなくても大丈夫なんじゃないかな
578 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:27:51.11 ID:BzcwY8Dg0
>>551
むぞくせいポケモン さいたマン
わざ しぜんこうげきむこう
579 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:27:52.76 ID:teG7TI/z0
日本沈没来たな
埼玉も終わりじゃ
580 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:28:03.75 ID:y9XYMHWDO
>>554
避難所は生活が制限されるのはわかってるけど、とにかく大勢の中にいたくてしかたない、今も
本震の盛り上がりを無意識に覚えて怖いんだろうな…あと夜の暗闇
581 :
新座
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:28:12.54 ID:d6oj7PbOO
>>544
インタビューではなかったけど
凪払われた津波の跡で、迷子のようにべそをかきながら
周りを見て歩いていくおじいちゃんが見ていられなかった。
書きながら涙出てきた
582 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:28:19.30 ID:teG7TI/z0
>>578
ポケモンの話するなら他のところ行ってくれ
583 :
坂戸
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:28:25.09 ID:Q32BifWRO
エリアメール確認してOKだったけどやはり1回も来ないな
584 :
川越
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:28:41.91 ID:IuNsWTX50
ラジオ、東京FMに切り替えた(大宮のNACK5よりなぜかきれいに入る)。
朝4:00まで特別番組で被災地の方に届けたい曲とかニュースの合間に
メッセージと合わせてリクエストで流してる。
今はNHKよりもこっちの方が落ち着くわ。
585 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:28:58.17 ID:ywLActLG0
>>580
俺も、集団の中にいたいかも
586 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:29:00.04 ID:gyQAK58aO
>>558
買い出し行ったけど割り込みや奪い合いする人もなく皆しっかり並んで買ってたよ
街ではこんな中仕事してる人もたくさんいる
自分優先なんだ、って…これだけでも十分素晴らしいことだと思うけど違うかね
587 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:29:01.12 ID:zE2cnBY20
うちの猫、地震発生から
ずっとコタツから出てこない(飯とトイレ以外は)
でかい図体のくせに根性がなっとらん!(♀だけどね)
588 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:29:01.33 ID:nTW5/mRJ0
>>514
すでにトラウマです。聞くだけで気持ち悪くなる。
589 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:29:08.40 ID:EdV1uRP90
>>559
宮城県
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/saigai_index.htm
義援金の受け入れについて
現在、宮城県では日本赤十字社宮城県支部と宮城県保健福祉部保健福祉総務課を受付窓口として義献金を受け付けております。口座振替もできますので,詳しくは各窓口にお尋ねください。
1 日本赤十字宮城県支部受付分(電話:022−271−2252)
義援金の名称 平成20年岩手・宮城内陸地震災害義援金
受付期間 平成20年6月17日から平成20年7月18日まで
受付口座 郵便振替 「日本日本赤十字社宮城県支部」
※通信欄に,「岩手・宮城内陸地震(宮城県)」と明記してください。
※振替手数料は無料です。
2 宮城県保健福祉部保健福祉総務課受付分 (電話022−211−2513)
受付口座
(1) 七十七銀行
・受取人口座名義 宮城県災害対策本部
・振込先銀行名 七十七銀行県庁支店
・口座番号 普通預金 5495814
・振込手数料 七十七銀行各店及び全国の地方銀行の窓口での振込みについては、手数料が免除されます。
(2) ゆうちょ銀行
・加入者名 宮城県災害対策本部
・口座番号 02270−6−92323
・振込手数料 全国各地のゆうちょ銀行本支店及び郵便局の窓口での振込については、手数料が免除されます。
・その他 通信欄に「岩手・宮城内陸地震」と明記して下さい。
(3) 仙台銀行
・受取人口座名義:宮城県災害対策本部
・振込先銀行名: 仙台銀行本店
・口座番号:普通預金6622761
・振込手数料 仙台銀行各店の窓口及び全国の第二地方銀行の窓口での振込については,手数料が免除されます。
※いずれの場合においても、ATM、インターネットでの振込・振替の場合には、手数料がかかりますのでご注意下さい。
個人からの救援物資について
現在必要とする救援物資については、自治体・企業・団体などからの提供により対応できる状況にありますので、何卒御理解いただきますとともに、今後とも宮城県のために御支援を宜しくお願い申し上げます。
590 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:29:16.49 ID:ynAqZkgk0
>>581
想像するだけで胸が痛くなった
591 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 23:29:18.24 ID:KyeTIK1e0
>>580
ここは大勢だよ。あなたも大勢の一員だよ。安心おし。
592 :
@所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:29:21.76 ID:fJs8RmRK0
>>570
好きなもんは好きでいいんだよ。
欲望ばんざーい
593 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:29:24.84 ID:1Q9MEsiN0
埼玉は海に面してないから安全!
594 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:29:40.81 ID:MHZDMreA0
>>582
禿げど
なんか年齢層低いここ
会話が不謹慎過ぎて気持ち悪い
595 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:29:47.20 ID:WsymufLn0
>>584
電波悪いならradikoがあるよ
596 :
大宮
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:29:50.98 ID:/oWpmbig0
自身当日自宅まで送ってくれた同僚の車に携帯忘れて、今PCつけてやっと彼氏と連絡ついた。
泣いた。
ニュース見てると涙出てくる。
ちょっと経つと被害者数が100単位で増えてる。
ほんとみんな助かって。
597 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 23:29:55.76 ID:G4osFN+HO
ラジオの音楽聴いてると落ち着くな
今日は安眠できそう
598 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:30:12.99 ID:jceNf2eT0
>>593
そのとうり
599 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:30:13.35 ID:1Q9MEsiN0
>>592
わーい。
ばんざーいwww
600 :
東松山市(埼玉)
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:30:20.78 ID:DC3KfO5hO
不安で眠れない・・・誰か安心させて・・・。
601 :
774RR
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:30:24.27 ID:fiIfaYZc0
当方:発電所関係者です。現在の報道でお願いしたいことがあるんですが。
TBS報道番組担当 石川氏:どのような用件ですか?
当方:間違った報道で国民を煽るのはやめて下さい。
TBS報道番組担当 石川氏:は?何のことですか?
当方:ですから・・・(同文)
TBS報道番組担当 石川氏:すみません、忙しいのでまたお掛け直しくださ〜い♪
石川 楽しそうだな。。
福島に行って同じ事を言ってみろ!
これを見た方、各TV局に苦情のш閧「ます。TBS
602 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:30:28.66 ID:nTW5/mRJ0
>>525
余震も嫌だが本震はもっと来てほしくない。
できればこのまま収まってほしいよ。
603 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:30:34.06 ID:VIEano4v0
落ち着いてきたな
604 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:30:37.19 ID:JrSnicMr0
少し横になっておこう
このまま休まないのも体に毒だ
605 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:30:39.26 ID:ywLActLG0
>>600
俺らがいる
606 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:30:46.45 ID:EWNNQqiR0
>>596
おめでとう!
これは祈るしかないよね
精一杯祈ろうよ
607 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:30:51.64 ID:CjbQa26MO
地震じゃなくて鼻づまりで起きてきた旦那が「起きてたの?」って
「今ゆれたから起きた。速報も鳴ったよ」って言ったら「まーじでー!?」ってなんでそんな楽しそうなんだよ!
その後「まあ起きてれば?俺は寝よ寝よ。起きててもしょうがないし」と吐き捨て再び熟睡
なんか悲しくなった
幼児二人いるのに守る気がさらさらないってどういう事…
608 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:30:58.49 ID:teG7TI/z0
>>594
だよな
ここ2chかよマジで
609 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:31:00.57 ID:Ne+Il/rE0
>>602
同じく。もういい加減にして・・・
610 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:31:01.91 ID:1Q9MEsiN0
>>598
ロールもばんざーいww
611 :
川口
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 23:31:01.95 ID:5pI7A9TjO
丸1日寝てないんだが
意識もうろつとしとる
612 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:31:03.07 ID:rE6LXa3+0
>>605
俺達が、だろ?
613 :
春日部
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:31:35.85 ID:6TxcuGfe0
埼玉はいまひとつかもしれんが
俺には「きゅうしょにあたった!こうかはばつぐんだ!」
誰かげんきのかたまりくれ・・・
614 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:31:39.14 ID:MHZDMreA0
>>592
>>599
ばんざいとかさ、別の話題にしろ不謹慎だと思わねぇの?
特に
>>599
はさっきから目に余るウザさ
615 :
熊谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:31:43.24 ID:+wSoIpTR0
>>600
俺もお前も埼玉の皆が一緒さ
616 :
川口(ほぼ緑区)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:31:44.42 ID:Qx1q3GMt0
なんか下らんレスが混じってるな
よ そ で や れ
617 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:31:45.19 ID:Hd1+eZ3fi
月曜日から面接、火曜日に卒業式。
でも地震がこわいよ。。栃木に一人で住んでる姉のことも心配だし
関東震源がくるたびにどきっとしちゃう
@越谷市
618 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:31:47.15 ID:E/eMshu9O
昼間寝ためたのに眠くなってきたどうしよう
619 :
@所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:31:52.07 ID:fJs8RmRK0
>>599
とりあえず、こうでもしないと
怖いし、地震嫌ぁ!!
ってなんない?
620 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:31:54.70 ID:PX4WxOKv0
>>587
うちの猫は、
ベッドの上で腹出して寝てる。
&炬燵布団の上で丸まって寝てる。
炬燵の中には暴君が一名。
昨夜もあんま変わんなかった。
621 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:31:55.08 ID:145hxMh20
フジテレビってまじ糞だな
622 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:31:59.57 ID:7GLiRVPb0
twitterの#prayforjapanの人気ツイートに、
「ポケモンの作者・タジリサトシが死亡」ってのがあるんだが。
ただのツイートだからソースはわからん。
623 :
西川口
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 23:32:24.01 ID:rmeDCBtxO
余震イヤで寝られないとか言ってるけど、被災地の様子を見ると、
家族みんなが暖かいリビングにいてご飯食べてお風呂入っ…ってしている我が家が
いかに幸せかって本当に身に染みるんだ。
624 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:32:32.03 ID:J8k0mNbS0
寝れるときに寝といたほうが良いぞ
625 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:32:42.63 ID:g80zThvP0
>>596
うちの彼女も当日に携帯を自宅に置き忘れて出社&地震後は歩いて帰宅してたから
連絡付くのが遅くてほんと心配した
携帯を忘れた経験ある人は多いと思うけど、今の時代本当に大事なものだよな
626 :
ふじみ野
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:32:42.79 ID:TbLXK/tAO
>>587
うちの猫(♂)も初日はコタツから出てこなかったけど、今は余震の数秒前に暴れだしたり、外の様子を伺ったりしてるよ。
野生の勘ってやつなのかな。
627 :
狭山市
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:32:51.16 ID:+iM0tzPT0
まだ余震続いてるし今夜も安心できないな・・・
放射能も怖すぎるぜ('A`)
628 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:33:01.93 ID:c93Lmzoi0
>>600
東松山は大丈夫みたい
629 :
久喜市栗橋
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:33:08.32 ID:+SErHSdK0
>>611
俺も3時間しか寝れてない
630 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:33:11.26 ID:teG7TI/z0
>>621
わかりきったことだろ
631 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:33:18.93 ID:y9XYMHWDO
>>585
>>591
ここは落ち着きを取り戻すのに絶好… 同じ階で寝てるかーちゃんとばーちゃんは絶対守るって決めたんだ、しっかりしないとぉぉぉ!
632 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:33:19.21 ID:jceNf2eT0
こうゆう時だからこそ明るくいかなくちゃ
633 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:33:24.29 ID:ywLActLG0
>>612
そうだったな
634 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:33:24.40 ID:zE2cnBY20
>>620
その精神をうちの猫に分けてほしい……
635 :
入間
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:33:37.91 ID:4OHFhURH0
基本中の基本かもしれないが…
寝る人は、物が落ちてきたり倒れてきたりする心配が絶対にない場所で寝よう
重い物がたくさん載った吊り棚の下で寝てるような人が結構いるらしいが
こういう状況だと危険ってレベルじゃないぞ
頭を直撃したらヤバイのはもちろん、足を怪我して逃げられなくなるのもヤバイ
636 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:34:08.37 ID:1Q9MEsiN0
>>619
そう………もう地震いや!
どーせなら楽しくだよ←うん。
637 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:34:21.27 ID:MHZDMreA0
>>608
精神年齢が低いって言うか…
ばんざいとかやってるし
早く元の2chに戻ってほしいわ
638 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:34:22.01 ID:ktYsLSCS0
>>629
私もそれぐらい
639 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:34:37.80 ID:PX4WxOKv0
>>613
(,,゚Д゚) ガンガレ!
元気玉●●
>>613
640 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:34:38.50 ID:rE6LXa3+0
今夜もまだ安心できないな
明日はともかく
月曜からどうすれば良いんだろう
641 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:35:07.53 ID:nTW5/mRJ0
>>586
お店の中では普通なんだけどね、車がね。
焦る気持ちはわかるけど。
こんな中、店舗を開けてる方にはありがたいことだと思いました。
某所では天井のディスプレイが落ちても危なくないようにロープ張ってそこだけは入れないようにしてたり。
642 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:35:23.94 ID:ynAqZkgk0
>>613
(´・ω・`)っげんきのかたまり
お互い頑張ろうぜ!
643 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:35:30.07 ID:hVo8PA7I0
緊急新潟長野
644 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:35:36.09 ID:c93Lmzoi0
こんどは新潟かよ
645 :
飯能
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:35:36.01 ID:DpQJqIrO0
きたああああああ!!?
646 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:35:38.75 ID:fAsLUVo50
緊急地震速報kt
647 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:35:40.31 ID:7bVkbZ1h0
朝方会社で2時間、昼間避難所で2時間中途半端寝たから眠い・・・てか頭痛い
緊急きました
648 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:35:43.34 ID:WsymufLn0
きた
649 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:35:43.46 ID:1Q9MEsiN0
いやぁぁぁぁ−
650 :
川口(ほぼ緑区)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:35:44.71 ID:Qx1q3GMt0
キター!!!!!!!!!!!!!!!!
651 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:35:44.74 ID:58JqGMhE0
なにこれはじめて
652 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:35:46.17 ID:zE2cnBY20
地震くるー!
653 :
栗橋
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:35:46.50 ID:XVhuj3010
きたきた
654 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:35:47.40 ID:K4jS5yny0
地震速報!
655 :
草加松原
(東京都)
:2011/03/12(土) 23:35:48.98 ID:HV/IPxK70
けいほうなってる
656 :
吉川市半割
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:35:49.95 ID:LqRgibg30
トラウマBGMマジ勘弁
657 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:35:50.54 ID:IyEyp/cE0
エリアメール!
658 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:35:54.54 ID:teG7TI/z0
地震キタ─wwヘ√レv〜{:(;゚∀゚):)}─wヘ√レv〜─━!
659 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 23:35:55.98 ID:5pI7A9TjO
やだ
660 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:35:58.19 ID:wC/qXBrn0
速報きた
661 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:35:58.88 ID:99YRX26U0
ここって馴れ合わなきゃならんの?
662 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:00.19 ID:xtWGrAmA0
きた。緊急
663 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:36:03.33 ID:jceNf2eT0
きたっ
664 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:36:04.42 ID:+iM0tzPT0
新潟地震・・・だと・・・
665 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:06.85 ID:58JqGMhE0
でかいかな?今回は
666 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:07.08 ID:7GLiRVPb0
地震速報キタ!揺れてる!
667 :
八潮
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:36:07.38 ID:QOmKJHkk0
寝ようと思ったら・・・!!!
668 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:36:10.29 ID:ynAqZkgk0
速報の音怖い
新潟きた
669 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:11.31 ID:nTW5/mRJ0
エリアメールも速報も来た。
怖い。
670 :
蓮田
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:36:11.75 ID:RdDILnum0
もうやだ…助けてよ…
671 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:36:12.10 ID:ywLActLG0
>>640
土・日で少し落ち着いたかなってなっても月曜は不安だな
仕事が本格的に始まる人もいるかも知れないしな
672 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:36:12.42 ID:1LkSL4fR0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
673 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:13.24 ID:mFvBTYYw0
また来た。
674 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:36:13.04 ID:EdV1uRP90
草加ちょい揺れ
675 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:36:15.97 ID:Ne+Il/rE0
きた!
676 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:36:18.05 ID:FNT8qsey0
また来るかな
ってちょっときた@越谷
本当眠れん……
677 :
行田
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:19.91 ID:QbLuctCy0
ぷp−んぴょーん・・・・・
678 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:22.92 ID:RLS8BlSW0
速報きた
679 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 23:36:23.02 ID:orDhXTjbO
ねれねぇ@加須
680 :
吉川(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:36:24.47 ID:KbGsCtTj0
でかいのくるぞー
681 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:25.33 ID:Qx1q3GMt0
やべぇ、関東甲信越全域じゃん
682 :
川越
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:36:26.18 ID:dqIcw7G20
揺れてるよー
683 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:26.36 ID:8auPwfCX0
緊急
684 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:25.96 ID:y+wF8UlM0
また速報
685 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:28.29 ID:i7iGJ1pd0
夜になったら地震増えた
686 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:30.70 ID:w8cRsmuR0
あああああ、揺れてる揺れてる
もう寝ていいのか悪いのかぁぁlばばば
687 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:37.58 ID:58JqGMhE0
やっぱ夜は余震でもデカイのくるなぁ
688 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:36:37.14 ID:MHZDMreA0
>>661
皆不安なんじゃね?
勘違いしてるバカも居るけど
689 :
川口市
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:36:39.12 ID:oah2ATU00
同じく、7階だから無駄にゆれるな
深度2・3くらいだけど
690 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:45.63 ID:p2iSs/B40
揺れてる
寝れねー
行田
691 :
上尾(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:36:48.05 ID:1UzvT/Mh0
まじかよぉぉお
692 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:51.45 ID:i7iGJ1pd0
うわああああああああ入ってる!!!!
693 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:51.74 ID:VIEano4v0
少しだけ揺れた
694 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:51.93 ID:c93Lmzoi0
6弱のわりには揺れないな
695 :
@所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:36:56.72 ID:fJs8RmRK0
>>636
もぉやだー
寝かせるつもりは・・・
ないな
696 :
狭山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:57.09 ID:8BBoRo+v0
ゆれなし・・・
697 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:36:57.13 ID:fAsLUVo50
つか春日部の防災放送鳴らないから大丈夫そうだな
698 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:37:04.26 ID:ywLActLG0
新潟だな
699 :
蓮田
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:37:04.56 ID:RdDILnum0
テレ玉めっちゃ平和なのに速報音入ってビビッたよ
700 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:37:06.54 ID:zE2cnBY20
テーロン、テーロン、
って、この音楽本当に不快だ
701 :
草加松原
(東京都)
:2011/03/12(土) 23:37:08.93 ID:HV/IPxK70
このぴこんぴこんの後の和音がこわすぎ…
702 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:37:14.63 ID:K4jS5yny0
揺れている ちょっとだけど
703 :
草加市
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:37:16.89 ID:onDeAXP+0
ちっと揺れた
704 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 23:37:26.71 ID:5pI7A9TjO
もう心臓が痛い
苦しい
705 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:37:26.95 ID:y+wF8UlM0
ちょこっとだけゆらゆら
多分これ
706 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:37:31.98 ID:jceNf2eT0
>>688
しかし昨日が昨日だからな・・・
707 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:37:35.85 ID:soznzMOm0
このNHKの女アナだめだな・・・
怖いのはわかるけど取り乱し過ぎだな・・・
708 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:37:37.68 ID:Ne+Il/rE0
越谷で市内放送鳴らないぞ!?
709 :
三郷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:37:35.62 ID:zpEC1cihO
団地って倒れないのかな
710 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:37:40.23 ID:BzcwY8Dg0
vipじゃないんだから馴れ合ったっていいじゃない
殺伐してるだけが2ちゃんと思ってる方がおかしい
711 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:37:44.84 ID:hVo8PA7I0
少しだけど長く揺れた@川越
712 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:37:46.86 ID:EdV1uRP90
>>661
一部変なのがいるだけ
あぼーんに突っ込んどけ
713 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:37:47.49 ID:RLS8BlSW0
テレ玉なにやってんだこれ
714 :
行田
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:37:47.97 ID:een5h3dp0
風呂から帰還
途端に速報入ったけど誤爆だったか…ふう…
715 :
狭山
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:37:56.29 ID:4qT5nSmb0
>>696
同じく
716 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 23:37:58.91 ID:EF0YmwKb0
こんなにみんな不安なのに
普通に風呂に入って、酒飲んで寝てる両親はすごいと思う
717 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:37:59.50 ID:Ne+Il/rE0
茨城かよー
718 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:38:04.50 ID:i8mi9rvC0
携帯には速報きたけど、市内放送は来なかった@東川口
719 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:38:07.74 ID:y+wF8UlM0
次は茨城(´・ω・`)
720 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:38:10.44 ID:1tBPTgc90
茨城震源か
721 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:38:12.40 ID:xtWGrAmA0
ラジオかけっぱなしだと地域の放送
以外のも入るから便利だわ
722 :
加須市
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:38:15.35 ID:yOUMEZqhi
このスレはまだ支え合ってるから頼もしい
違う所のは地震とか関係ないな、ゲームの内容だけなのにw
723 :
狭山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:38:16.59 ID:FDRSsviJ0
ちょいゆれ・・・
724 :
飯能
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:38:18.32 ID:DpQJqIrO0
飯能全然揺れなかった…よかった…
725 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:38:20.07 ID:9ZFKjvdy0
俺iphoneだから速報音ならないんだけど・・・
今友達と話してたら向こうの携帯でなっててビビった。
何あの音すげー不快
726 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:38:25.31 ID:ywLActLG0
ヤバイ、腹痛くなってきた
727 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:38:29.62 ID:nTW5/mRJ0
市内放送なくて、何もなかった…電灯のひもが軽く揺れただけだった。
でも怖い。
728 :
M7.74さいたま市
(北海道)
:2011/03/12(土) 23:38:38.82 ID:m1ggqSHh0
もういやだ…一人ってキツイわ…
729 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:38:41.86 ID:dqIcw7G20
>>661
いいじゃないか馴れ合いくらいさせてくれ
こわいんだおれもこわいんだ
730 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:38:45.11 ID:k53L0MFsI
緊急地震速報あったけど揺れないw
731 :
浦和
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:38:50.67 ID:E/eMshu9O
ゆれなかった…?
732 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:38:54.24 ID:f2S0Bs440
もうテレビ消してradikoのみにしてる
どのチャンネルがおすすめ?
733 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:39:00.03 ID:jceNf2eT0
>>726
大丈夫か?
734 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:39:02.64 ID:tkxqGLlGO
うーん寝れないなあ
735 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:39:09.67 ID:teG7TI/z0
昨日のレスと
今日のレス…
みんなで助け合ってる感があったのに
今日はなんなんだよまったく…
役に立ちもしねぇ
736 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:39:09.68 ID:QSgJsesn0
ううう放送きたけど何も無かったよ
737 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:39:16.30 ID:bkrJq07R0
自分も越谷だが例の速報音鳴ってない
738 :
入間
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:39:18.19 ID:CJqlq2+h0
入間異常なし
739 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:39:23.57 ID:ap2vSEtn0
コンビニの弁当補充されてた@上尾
Amazonの支払いに行ってきただけだから買わなかったけど
代わりにグミ買ってきた
弁当買うなら今がいいかもよ
740 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:39:29.37 ID:ywLActLG0
>>661
いや別に。
つか、昨日からの流れでは。
俺はまぁ馴れ合いでもいいと思うが。
741 :
熊谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:39:36.65 ID:rE6LXa3+0
異常なし
742 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:39:39.76 ID:ktYsLSCS0
音怖いなんか涙出てきた……
743 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 23:39:46.55 ID:zt76fWs+O
どうして夜に多いんだ…
744 :
栗橋
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:39:48.96 ID:wEwzBfpj0
http://twitter.com/#!/oujisama1223
←ゴミ
745 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:39:57.93 ID:MHZDMreA0
>>706
まぁ不安なのは分かるんだけどさ
俺もすげぇ怖いし
だけどTPОってあるじゃん
746 :
狭山市
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:40:01.06 ID:+iM0tzPT0
今夜も徹夜だわ・・・家に一人でも起きてないと不安すぎる。
747 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:40:05.45 ID:ywLActLG0
>>733
今のうちにトイレいっとく
748 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:40:07.19 ID:1Q9MEsiN0
みんな埼玉でしょ?
大丈夫……きっと。
プレートなんてなければいいのに……………
749 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:40:09.28 ID:mFvBTYYw0
今夜も寝られそうにない。
750 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:40:09.30 ID:wC/qXBrn0
コテハンが鬱陶しい
バカ騒ぎするなら余所行ってくれ
751 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:40:20.04 ID:BzcwY8Dg0
>>735
ほんとだよ。昨日は助け合ってたのに
むしろ変なのが入ってきたってのは普段の2ちゃんねらーのほうだよ、ここじゃ
752 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:40:29.55 ID:jceNf2eT0
おーい、りーん
753 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:40:53.82 ID:PX4WxOKv0
>>728
あんまりにもキツかったら、
コンビニとか、24時間営業のスーパーとか、行ってみて。
そばに空間を共有する人が居るだけで落ち着くから。
うちは、それが猫の役目(w
754 :
飯能
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:40:59.82 ID:DpQJqIrO0
docomoのエリアメールの音が怖すぎるんだが…
せめて音だけでも変えたい。
755 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:41:11.05 ID:2NBtsXbI0
ぴくりとも動かないで、静かにしてないと
揺れたのがわからない。
ホントにこの家は揺れないな。
756 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:41:13.96 ID:y9XYMHWDO
体感はわかんなかったけど、地震計代わりの吊るし雛は揺れてる
757 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:41:20.58 ID:hQW/UK9E0
震源拡散とか割とこわいな
758 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:41:25.41 ID:min21vxe0
日本沈没
759 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:41:25.87 ID:RLS8BlSW0
被爆者でてるじゃねーか糞エダノ
760 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:41:28.30 ID:y+wF8UlM0
原発の接近映像キタ
飛んだのは上っ面だけなのね
761 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:41:32.70 ID:EWNNQqiR0
車の中で寝るのも手かもしれないよ
762 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:41:34.46 ID:jceNf2eT0
>>747
お大事に
763 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:41:39.69 ID:fAsLUVo50
消えてくれるのが理想だけどNGすりゃいい
764 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:41:46.94 ID:MHZDMreA0
>>739
mjk
弁当買ってこようかな
765 :
三郷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:41:58.75 ID:00+GMVx+O
寝ようとしたらこれか
766 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:42:09.26 ID:Ne+Il/rE0
結局中越
767 :
草加花栗
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:42:12.63 ID:PNDDqtq20
とっつぁんの携帯(一番新しい)→TV→防災無線 の順番で来た。
頭の側に携帯置いているとっつあん達は一瞬フガッていびきが中断されるだけ。
そして再び寝息が聞こえてくる…
夜は逆に起きていないとだめだこりゃ(汗)
768 :
行田
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:42:13.39 ID:een5h3dp0
茨城と長野同発かよ
769 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:42:14.31 ID:min21vxe0
長野で震度五弱か
770 :
川口(ほぼ緑区)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:42:18.38 ID:Qx1q3GMt0
>ここって馴れ合わなきゃならんの?
地獄のミサワっぽいな、なんかwwww
771 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:42:19.98 ID:1Q9MEsiN0
なにごと?
ロール……だっけ?
772 :
吉川市半割
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:42:21.15 ID:LqRgibg30
新潟中越5弱
773 :
熊谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:42:25.71 ID:rE6LXa3+0
さっきの新潟じゃん
この前地震あったばっかじゃねーかよ
…マジで、これ日本ヤバいんじゃねーの?
774 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:42:29.12 ID:Ne+Il/rE0
ん?同時か?
775 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:42:29.80 ID:f2S0Bs440
>>735
しっかりしてる人は昨日から今日にかけて準備終わってるだろうからね
今日は何を備えていいのかよくわからないし
まあイライラせずにマターリいこうよ
776 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:42:34.03 ID:fAsLUVo50
遠くでサイレンが聞こえる
777 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:42:37.69 ID:Odb5SljQ0
地震よりもドコモの地震メールのが驚く
もう電源切るわ・・・
778 :
浦和
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:42:44.53 ID:E/eMshu9O
>>727
大丈夫?私もさいたま市って言っても浦和区だから違うかもだけど、大丈夫一人じゃないよ。落ち着いて。
779 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:42:51.36 ID:PX4WxOKv0
>>742
携帯の音が怖かったら、座布団の下に敷いてしまえ。
家鳴りの音が怖かったら、音楽流しちゃえ。
がんばれ〜
780 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:42:56.27 ID:DC3KfO5hO
>>605
>>612
>>615
>>628
皆さんありがとう、埼玉住人の優しさに感謝です!
明日父が仕事で出掛けるのが心配だったけど少し安心しました。
781 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:42:57.56 ID:ywLActLG0
あまり気にし過ぎるのも良くないのかも知れないけど
ちょっとの揺れをスルーできない。
普段は速報を見て、今、地震あったんだなーと後から気付くケースのが多かった
782 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:43:21.70 ID:MHZDMreA0
>>779
お前…良い奴
783 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:43:36.50 ID:min21vxe0
埼玉は輪番停電どうなるでしょうか
784 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:43:42.59 ID:jceNf2eT0
いやぁそっちは、大丈夫ですか?
785 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:43:50.34 ID:soznzMOm0
>>754
精度悪くて全く役に立たないし精神汚染酷いから止めた方がいいぞ?
ってまたきた
786 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:43:58.86 ID:yUFO1EB70
もうやだ
787 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:43:59.31 ID:IyEyp/cE0
またきた
788 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:44:01.71 ID:Rj69qGor0
こんど岩手!
789 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:44:06.01 ID:VIEano4v0
外が騒がしい
恐らく自衛隊飛行機だと思うが・・・
790 :
飯能
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:44:05.70 ID:DpQJqIrO0
ま、またきたぞー!@緊急地震速報
791 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:44:07.05 ID:nTW5/mRJ0
警報出すぎだろ。
792 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:44:07.46 ID:c93Lmzoi0
LAST10では岩手震度4だな
793 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:44:10.54 ID:VIEano4v0
外が騒がしい
恐らく自衛隊飛行機だと思うが・・・
794 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:44:13.05 ID:58JqGMhE0
今日もバンバン地震警報でるのかな
795 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:44:16.59 ID:fAsLUVo50
緊急地震速報@岩手
796 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:44:19.09 ID:ozz4L9ES0
うーやーたー!
797 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:44:25.17 ID:K4jS5yny0
来るかな?
798 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:44:26.84 ID:min21vxe0
またか
799 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:44:27.13 ID:y+wF8UlM0
岩手揺れてる(´・ω・`)
800 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:44:30.78 ID:WKmuSzRA0
埼玉の物流関係の仕事している人いるかなー?
所沢とか川越方面くる荷って何処らへんで止まってるんだろう
なんか、復旧した時のバクハツが怖い・・・・
明日も余震続きで、エレベーター止まってるんだろうな orz トホホ
801 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:44:31.46 ID:EdV1uRP90
岩手だとこっちには影響ないんかな
802 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:44:33.11 ID:RLS8BlSW0
こういうケースって過去にもあったの?
頻発しすぎじゃね?
803 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:44:34.45 ID:Wx1bwLn9O
怖い
804 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:44:43.51 ID:1Q9MEsiN0
>>783
確定らしいですね………
805 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:44:41.75 ID:E/eMshu9O
>>778
は
>>728
宛でした
落ち着け私
727さんも気を付けてね。
806 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:44:45.52 ID:zE2cnBY20
揺れてるの?
807 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】
(東京都)
:2011/03/12(土) 23:44:46.08 ID:Ojpz8Ulz0
今夜も眠れないな ><
808 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:44:48.02 ID:c93Lmzoi0
なんでもう揺れてるんだ?
809 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:44:50.76 ID:ywLActLG0
岩手か
810 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 23:44:52.10 ID:KyeTIK1e0
>>635
さんに付けたしで、
蛍光灯や電球が割れて破片が散る場合にそなえて、外したり除けたり、真下から離れた場所で眠るのも手です。
こういう時はLED灯が有利だね
811 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:44:58.18 ID:bkrJq07R0
まだ揺れてるー怖いよ怖いよ
ツイッターで人が多いハッシュタグってあるかな? 心細すぎる
寝てるときに速報音鳴ったら隠れられる場所は
小学校から使ってきた学習机しかないんだが、成人済みの体では窮屈だw
学習机ってわりと丈夫そうだけど、少なからず効果あるといいな…
812 :
吉川市半割
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:45:09.67 ID:LqRgibg30
>>801
岩手でも震度6強とかだと、結構影響でるぞ
813 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:45:11.84 ID:p2iSs/B40
おいー
ゆれすぎだろ
行田
814 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:45:26.93 ID:EdV1uRP90
>>800
止まってなくても乗らないほうがいんじゃねえか
閉じ込められたらシャレにならんぞ
815 :
さいたま
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:45:40.06 ID:9VoT1fLI0
ラジオでこれから頻繁に地震来るとかいってる。
茨城やら新潟やら・・震源地点在が怖い。
揺れに慣れて気付かないのも怖い。
816 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:45:56.96 ID:wC/qXBrn0
昨夜のこのスレの暖かさは異常だったな
2chとは思えないくらい
817 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:46:02.63 ID:FBv1YZwu0
キー局はテレ玉のスタジオ程度の照明にすれば使用電力1/3位になんじゃね〜の
818 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:46:05.03 ID:i8mi9rvC0
微妙に揺れてる@東若口
819 :
狭山市
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:46:06.43 ID:+iM0tzPT0
これはもうダメかもわからんね
でも猫だけにはこの先も生きてもらう。
820 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:46:08.32 ID:fAsLUVo50
2011年3月12日 23時40分 2011年3月12日 23時35分ごろ 新潟県中越 5弱
震度5弱ってまじかよ...
821 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:46:11.18 ID:1Q9MEsiN0
みんなでジャンプすればいいんじゃないかな?
822 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:46:18.55 ID:Uib63mkJ0
>>748
埼玉住みでも家族や親戚、友人・知人が被災地にいる人もいるって
その程度のこと考えてください
823 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:46:18.93 ID:WsymufLn0
テレ玉でも見て落ち着けよ
824 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】
(東京都)
:2011/03/12(土) 23:46:40.09 ID:Ojpz8Ulz0
P2Pも鳴りっぱなしです ><
825 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:46:43.03 ID:1tBPTgc90
不安なときは飴でも口にいれると落ち着くよ。
/ヾ∧ 超特急でお茶お持ちしました〜♪
彡| ・ \
彡| 丶._)つ
( つ旦~~/
⌒ヽ / ⌒) Y⌒ヽ
人 /__ し ノ⌒ヽ 人 ズドドドド…
Y⌒ヽ)⌒ヽ し Y⌒ヽ Y )⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
826 :
加須市(埼玉)
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:46:47.11 ID:VY3REXwFO
恐いよ…パニック持ちだからもう不安で仕方ない。
死にたいと思っててもいざ死ぬかもってなると生きたいって思うんだね。
とりあえず薬と水だけはキープ。
827 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:46:55.81 ID:+IxeMNsCO
部屋の電気一段暗くしたら節電になるかなと自分で引っ張って揺れる電気がこわいw
828 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:46:56.36 ID:EdV1uRP90
>>812
まあ大きいのだとそうだよな
今のは大きいので震度4みたいだな
そんくらいだと余震も届かんみたいだなと思ったんだ
829 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:46:58.15 ID:rE6LXa3+0
これさ
まだ群馬とかが震源の地震きてないよね…?
隣県が震源になったら埼玉もヤバいと思うんだ
…この時間帯にデカイのが来たら…どうしようw
830 :
M7.74さいたま市
(北海道)
:2011/03/12(土) 23:47:13.08 ID:m1ggqSHh0
両親の遺影見てなんか泣いちまって落ち着いたと思ったのに
やばい、落ち着け自分落ち着け自分
831 :
栗橋
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:47:23.38 ID:wEwzBfpj0
地震速報のバーゲンセールやな
832 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:47:30.47 ID:ywLActLG0
>>823
NHKからテレ玉に今切り替えたらなんか笑ってしまった
力が抜けたというか
833 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:47:32.17 ID:min21vxe0
一体どうなってるんだこの国は
834 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:47:44.32 ID:1Q9MEsiN0
dearロール
全然平気です。
精神的にはきついけど………
835 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:47:47.88 ID:4qT5nSmb0
>>748
ゆとりはもう寝なよ
836 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:47:52.89 ID:Uib63mkJ0
>>811
#jisin
837 :
越谷
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:47:53.82 ID:CjbQa26MO
揺れなかった
岩手のは揺れない気がする
旦那がいるのに危機感全くなくて一人でいる気がしてしまう…
838 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:48:08.27 ID:fY67ML5L0
住んでて良かったダ埼玉!
839 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:48:24.58 ID:min21vxe0
これが江戸時代とかの書物に書いてある出来事とかならいいのに
紛れもなく平成二十三年の現代日本国で今起きているんだよなぁ
840 :
浦和(埼玉)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:48:36.31 ID:1LP6gRky0
きっと今回で臨時の警告音がトラウマになるだろう
841 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:48:50.72 ID:ywLActLG0
テレ玉エロイな
842 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:49:04.80 ID:Rj69qGor0
>>829
群馬昨日無かったっけ?
843 :
草加市
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:49:05.09 ID:onDeAXP+0
>>802
日本観測史上最大規模なんだから何が起こってもおかしくない
チリの時なんかはやっぱり大きな余震が長期間に渡って続いたし
阪神淡路の時は1ヶ月は余震が続いたみたいだよ
844 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:49:13.66 ID:VIEano4v0
これで収束に向かうのか・・・な・・
845 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:49:21.11 ID:zE2cnBY20
>>840
すでにトラウマになってるよ
846 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:49:26.38 ID:jceNf2eT0
ちなみにガスの元栓確認してから寝たほうがいいね。
847 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:49:31.44 ID:teG7TI/z0
>>816
あれは2chじゃない…
wiki作ってた人もいたもんな
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
>>829
縦揺れならともかく横揺れなら今の日本の民家でも古いのをのぞいたら崩れないと思う
防災グッズと靴をとりあえずおいといて
一日中靴下はいてる
いつ何があるかわからん
848 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:49:31.44 ID:EdV1uRP90
>>829
群馬震源ってあんまなくね
こっちまで揺れるのは茨城とか千葉とか東京湾とか神奈川あたりのじゃね
でかい地震は別だが
849 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:49:33.24 ID:MHZDMreA0
>>835
はげど
850 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:49:37.01 ID:+IxeMNsCO
>>840
揺れる電気のヒモもトラウマに
851 :
加須市(埼玉)
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:49:54.78 ID:VY3REXwFO
>>833
大丈夫だよ。落ち着いて。恐い気持ちはみんな一緒だよ。
852 :
深谷市民
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:49:57.39 ID:wQbLAC3nO
弟がGSに勤めてるんだけどガソリンが入ってきてないらしい。
車使ってる人は早めに給油したほうがいいよ。
弟の店は明日にはガソリンが無くなるって言ってたから。
853 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:50:05.11 ID:PX4WxOKv0
>>838
ださくないやいっ
アリーナだってあるし、大宮駅には地方名産品がたっぷりあつまってくるくらいなんだからっ!
854 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:50:06.25 ID:k53L0MFsI
このまま地震が各地で起きたら日本マジでヤバイんじゃないの?
855 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:50:11.74 ID:wC/qXBrn0
834
本当にくだらない馴れ合いはやめろ
856 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:50:16.19 ID:ywLActLG0
>>844
昨日よりは(慣れもあるのかも知れないけど)落ち着いたかなと思う
でもまぁ油断は出来ないけどさ
857 :
浦和
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:50:28.74 ID:E/eMshu9O
>>840
浦和だ!仲間!始めてみた気がする、一人じゃないんだねちょっと落ち着いた自分
858 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:50:37.61 ID:28NEPlqq0
テレ玉ひどいなww
揺れは22:30頃の以降感じない@川島町
風入りながらでチューハイ飲んでたから焦った
859 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:50:44.76 ID:Uib63mkJ0
まじでゆとりは寝ろよ
860 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:50:48.00 ID:hRP19jn90
もう元の生活には戻れない気がしてきた
家倒壊か、俺の死か、そんな結末しか
861 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:50:53.76 ID:HNBkWVJ40
余震への恐怖対処は 地球さんが呼吸してるんだと思えば 逆に微笑ましい
大きい揺れの時は、そんなファンシーな事考えてる余裕ないけどな。
862 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:50:54.62 ID:teG7TI/z0
>>834
せめて安価つけろや
863 :
新座
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:51:03.24 ID:zMCpmNwz0
だまってNGしとけ
864 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:51:03.73 ID:RLS8BlSW0
>>852
明日いってこよう
865 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:51:13.28 ID:zE2cnBY20
>>856
鳩ケ谷のどこいらへん?
866 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:51:14.38 ID:EdV1uRP90
ゆとりは放っとけよ、黙ってNGに突っ込め
そのうち寝るだろ
867 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:51:15.09 ID:bkrJq07R0
>>836
ありがとう!
だがRTばかりで情報共有がメインのタグだな…もうちょっと探してみる
868 :
りーん
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:51:16.92 ID:1Q9MEsiN0
電気止まるとオール電化はきついね…………
869 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:51:16.60 ID:f2S0Bs440
テレ玉でおっぱい
870 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:51:24.52 ID:FBv1YZwu0
テレ玉wwwww
871 :
加須市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:51:25.46 ID:VY3REXwFO
間違えた(-.-;)
>>830
872 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:51:27.24 ID:MHZDMreA0
>>834
りーんさぁ、お前もうホント寝ろよ
はっきり言って目障りだ
873 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:51:28.45 ID:xtWGrAmA0
>837
いざとなったら自分がしっかりするように
決して一緒にパニクらないように
874 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:51:28.92 ID:ywLActLG0
>>858
別のものが揺れてるな>テレ玉
875 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:51:30.68 ID:iYVap8+l0
お前ら一回落ち着け
こっちはすでに普段の日常へとなってる
876 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:51:35.94 ID:dx8tmmpD0
もう寝よ・・・
877 :
久喜市栗橋
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:51:37.49 ID:+SErHSdK0
テレ玉見て少し心に余裕が出てきた
878 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:51:42.19 ID:FltWN0u+0
>>744
同感、なんであんなのが生きてんだ。間違ってるね
879 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:51:55.72 ID:+IxeMNsCO
>>861
それはちょっとキモいかなって思う
880 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:52:14.69 ID:pkkfT3zUi
>>825
いただきます!
881 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:52:16.22 ID:poJFkLO/O
>>820
自分とこ一番揺れたのが5弱だったみたいだが
こんな暗い時間にあんなの来たらパニくるわ・・・
882 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】
(東京都)
:2011/03/12(土) 23:52:21.66 ID:Ojpz8Ulz0
>>840
ドキッとするんだよね
883 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/12(土) 23:52:25.17 ID:ywLActLG0
>>865
避難所鳩中
884 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:52:32.08 ID:RLS8BlSW0
小澤マリアか?このケバイ黒水着
885 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:52:33.11 ID:MHZDMreA0
>>879
お前ちょっと笑わせんなバカ
886 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:52:37.80 ID:rE6LXa3+0
テレ玉でおっぱい理解したwwwww
887 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:52:38.12 ID:nTW5/mRJ0
>>860
そういう不安はあるけど、不安におしつぶされそうだけど、
耐えるしかないじゃん。今日も寝付けないけど、いつかはおさまるだろうと思って耐えよう。
エリアメール暴発もあるし音怖いからマナーモードで鳴動はモード依存に変更したよ。
888 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:53:19.66 ID:1LP6gRky0
>>857
南区だよー。
埼玉はまだ大きくないし被害も余り聞かないけど怖い
朝までは寝ない。
889 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:53:34.71 ID:YeZIBTUC0
目の前のペットボトルの水
ずーーーーっと
プルプル…プルプル…プルプル…プルプル…ってちょーっとだけ揺れ続けてるよ…
なにこれ?
890 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:53:44.56 ID:RLS8BlSW0
つか地震速報の帯すらないのか
891 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:53:49.70 ID:PX4WxOKv0
>>852
混んでたから明日にしようと思って引き返しちゃったよ。
ガソリンお知らせがちかちか始めたけど、あと60くらいは走れるからまぁいいかって。
こまったことになるかも…
その、ガソリンが入ってこないってのは、物流上の問題?
それとも出し惜しみの問題?
892 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:53:53.16 ID:FBv1YZwu0
チバテレビは癒し放送でテレ玉に対抗中
893 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:54:02.29 ID:D7CkNKVC0
たしかにもう元の生活ムリかもねぇ
いくらメディアが収束にむかって余震の心配はないとか
報道してもそんなのわからないしね。。
もう非常袋そばに置いておかないと寝れないや・・・
894 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:54:02.70 ID:iYVap8+l0
>>889
自分のタイピング
895 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:54:03.96 ID:fAsLUVo50
つーか22時から地震の感覚が狭くなってるな
寝れん
896 :
所沢
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:54:05.19 ID:Ffh4r2jwO
テレ玉△
897 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:54:05.59 ID:c93Lmzoi0
タトゥーあるじゃん
898 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:54:09.78 ID:VIEano4v0
>>856
一階で家族が寝てるから何かあったら起こしに行かないと・・・
正直言って寝たい
タンスや落下物のないところに布団敷いて寝かせたけどしんぱいだ
899 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 23:54:23.84 ID:KyeTIK1e0
>>853
首都圏のセントラルキッチンこと東松山さんに敬礼!(ビシッ
よく大宮駅構内で地方名産品をウインドーショッピングします
900 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:54:58.49 ID:WsymufLn0
23:45 ビーチ9
24:00 真王伝説
24:30 ダイレクトテレショップ
25:00 あに☆ぶん
25:30 四季 彩の国紀行
26:00 SHOPPING TV
26:30 MUSIC FOCUS
27:00 SSC5
27:05 お天気マップ 4
901 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:54:59.36 ID:ynAqZkgk0
やばい眠くなってきた
余震頻発してるのに寝たくない
902 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:55:01.36 ID:nTW5/mRJ0
テレ玉クソワロタw
チバはチバでいい感じだな。
903 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:55:03.53 ID:ynAqZkgk0
やばい眠くなってきた
余震頻発してるのに寝たくない
904 :
熊谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:55:04.48 ID:rE6LXa3+0
今夜は眠れない気がする…
他に寝ない人居る?
905 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:55:08.02 ID:wC/qXBrn0
今夜も寝れないのか
勘弁
906 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:55:13.49 ID:c93Lmzoi0
ガソリンは昼間に満タンにしてきた。
灯油も買っといたから暖房もおk
907 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:55:17.19 ID:f2S0Bs440
テレ玉見ながら
>>889
のレスを見たらちょっと興奮してきた
908 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:55:19.88 ID:ktYsLSCS0
トイレが怖くて行けない…(´・ω・`)
909 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:55:20.17 ID:MHZDMreA0
やっぱ余震の感覚狭くなってる?
910 :
新座
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:55:21.60 ID:zMCpmNwz0
おいテレ東アニメ
911 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:55:31.04 ID:EdV1uRP90
>>900
>ビーチ9
番組名ひでえなwww
912 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:55:34.50 ID:zE2cnBY20
>>883
鳩中か
うちは南小だ
913 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:55:41.81 ID:Ne+Il/rE0
寝たいよ〜
でも怖い・・・
914 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:55:45.13 ID:teG7TI/z0
900超えたか
新スレだれか作ってくださいよ
915 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:55:54.62 ID:MHZDMreA0
TSUTAYAがヤバいな
916 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:55:58.72 ID:YeZIBTUC0
>>894
いやいや、テーブルの上には接触してない。
ソファでノートPC横に置いて打ってるから…
917 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:55:59.28 ID:7GLiRVPb0
俺は寝るけど、昨日は一時間ごとに目が覚めた。
お陰で寝た気がしないよ
918 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:56:01.14 ID:zlhzMB9x0
テレ東が通常放送に復帰
919 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:56:16.49 ID:+IxeMNsCO
てれとアニメやってるw
920 :
草加
(長屋)
:2011/03/12(土) 23:56:21.58 ID:EdV1uRP90
>>914
重複があるよ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その17
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299936556/l50
921 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:56:22.57 ID:ozz4L9ES0
テレ東最高w
922 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:56:27.82 ID:c93Lmzoi0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299936556/
これ再利用でしょ?
923 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:56:31.57 ID:Ne+Il/rE0
>>918
本当だ
924 :
狭山市
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:56:35.36 ID:+iM0tzPT0
テレ東wwwwwwwwwwww
925 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:56:36.81 ID:D7CkNKVC0
ここがあるでしょ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その17
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299936556/
926 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:56:40.03 ID:VIEano4v0
テレ東通常復帰
よしお休みするかな・・
927 :
@所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:56:43.55 ID:fJs8RmRK0
テガミバチ?
928 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:56:43.75 ID:jceNf2eT0
こんな時でも普通の番組放送するなんてすごいよなぁ
929 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:56:45.99 ID:DCiV12YOI
さすがテレ東
930 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:56:46.56 ID:RLS8BlSW0
>>910
津波注意報あるじゃん
各地の震度の表示のときくらい消せって思う
邪魔でみえねーんだよ
931 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:56:51.86 ID:hQW/UK9E0
てれと数字とりにきた!!w
932 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:56:53.79 ID:HNBkWVJ40
>>861
おま・・・俺が必死に考えた克服法を瞬殺しやがって。
933 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:56:55.53 ID:wC/qXBrn0
914
もう立ってるよ
たしか83あたりで
934 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:57:00.34 ID:imbnral20
テレ東通常放送してるんだな
ちょっと安心した
935 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:57:04.11 ID:slYWsgE2O
当日コップ一つ倒れなかったし、現時点で買い物等の心配以外は何も実害ないんだけど逆に不安…テレビの報道が遠くの出来事なんじゃないかって錯覚しちゃう。
936 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:57:09.70 ID:28NEPlqq0
ガススタ渋滞起きてたよ@川越〜川島町
937 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:57:18.95 ID:PX4WxOKv0
>>860
飛ばしすぎだもちつけ。
>>825
のお茶でもいただくのだ!
938 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:57:24.55 ID:teG7TI/z0
>>920
サンクス
939 :
浦和
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:57:30.24 ID:E/eMshu9O
>>888
私は浦和区です!
大きな被害はなくても
>>888
さんが言うようにもうトラウマになってる…小さな余震にもビクッとして精神的に疲れてきた…でも怖くて寝れない。いつまで続くんだろう
940 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:57:44.58 ID:1tBPTgc90
重複スレがあったような気が。
941 :
久喜
(関東)
:2011/03/12(土) 23:57:46.64 ID:24CjTdo1O
どうしよう赤ちゃん持ちなんだけど部屋がタンスだらけで布団で寝るの怖い
抱っこ紐で抱いたまま背もたれ使って座って寝た方がいいかな…?
昨日はコタツの中に潜って寝たけど、今日は帰宅難民してた旦那がクタクタで爆睡中
942 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:57:50.65 ID:WsymufLn0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299936556/
次スレ
943 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:58:02.74 ID:7GLiRVPb0
通常復帰って事は、東京近辺は危なくないだろうって事か?
そりゃ安易すぎるか……
944 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:58:24.52 ID:HNBkWVJ40
間違えたんだぜ
>>879
に言ったんだぜ なんだか恥ずかしいぜ
945 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:58:25.16 ID:ynAqZkgk0
>>935
同意
確かに起こってるはずのことなんだけどなぁ・・・
946 :
上尾(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/12(土) 23:58:32.03 ID:1UzvT/Mh0
やっぱ190人被曝の可能性。。
@テレ朝
947 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:58:33.02 ID:c93Lmzoi0
テレ東は1:20からまた地震情報
948 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:58:39.17 ID:58JqGMhE0
なんか久しぶりにテレビ見てる感じがする
テレ東
949 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:58:46.22 ID:k53L0MFsI
ついにテレ東諦めたかw
950 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:58:57.15 ID:FBv1YZwu0
NHKの写真からすっと
原発のふっ飛んだ外壁は構造体じゃ無さそだな
@素人
951 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:58:57.94 ID:D7CkNKVC0
今日は寝るかなぁ
怖いけど余震になれた自分もいる
でも寝るっていっても揺れるとわかるから
しっかりは寝れんけどね
ブィッブィッて怖い警報も携帯から鳴るし・・・
目をつぶってゴロッとするだけでも体休めないと
952 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:58:58.58 ID:YeZIBTUC0
>>941
リビングに布団持ってこられない?
953 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 23:59:00.23 ID:fYOiyNtx0
地震があっても「フェちゃんねる」でエロ画像を貼るnazooは池沼
954 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 23:59:06.76 ID:+IxeMNsCO
>>943
テレビ局休憩タイムかもよ
955 :
ロール
(catv?)
:2011/03/12(土) 23:59:07.96 ID:jceNf2eT0
次のスレ行く人いる?
956 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 23:59:26.59 ID:y9XYMHWDO
テレ東見て少し落ち着いて…くる
957 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 23:59:46.52 ID:WsymufLn0
23:55
テガミバチ REVERSE「アカツキにて」
24:20
JAPAN COUNTDOWN
24:50
シネ通!
25:20
アリなし〜アリケン★ゴールデンスタジアム〜
26:05
板尾ロマン
26:35
Eネ!【ミュージカル「テニスの王子様」】
26:45
Goods Bar
27:15
コールドケース2 第20話「ナイフ」
28:10
ベガスマート サタデー
958 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 23:59:47.45 ID:g80zThvP0
>>944
アナウンサーの噛む回数も増えてるんだし気にすんな
ちょっと笑ったけど
959 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 23:59:50.85 ID:MHZDMreA0
>>955
俺は行く
960 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:00:02.08 ID:zE2cnBY20
>>941
今日もコタツで寝たら?
疲れるかもしれないけど
……って、旦那がコタツ使ってるの?
だったら旦那起こして部屋に押し込んじゃえよ
961 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 00:00:20.50 ID:1LP6gRky0
>>939
おー 近いですな徒歩圏内。
少しでも不安なら起きてよう。我が家はヘルメットだの食料だのアルミシートだの
エアクッションだの薬だのとことん用意してずっと起きてますよ。頑張れ!
962 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 00:00:21.96 ID:6FzoW3mq0
おは
睡眠おk これで今夜は乗り切れそう
963 :
見沼区
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:00:28.95 ID:goI2R8Ii0
なんとか30分ほど寝れた。
まだ先は長そうだから寝れる時に寝ておけ!
964 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 00:00:30.07 ID:ugRSiRDa0
>>900
バッハプラザはないのかよ!
965 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:00:31.01 ID:nTW5/mRJ0
>>951
警報鳴った方がいいならそのままだけど、誤爆もあるから設定変えたよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/usage/index.html
966 :
草加
(長屋)
:2011/03/13(日) 00:00:32.98 ID:E+zzg7Rf0
次スレ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その17
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299936556/l50
967 :
ロール
(catv?)
:2011/03/13(日) 00:00:37.21 ID:jceNf2eT0
俺も行きますわ
968 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 00:00:54.33 ID:CJC1bKpd0
アホが次スレいくみたいだからそっちに隔離して、
別の名前のスレ立ててばっくれようぜw
969 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 00:00:57.01 ID:PtpmGumNO
>>944
ニヤニヤ( ̄ー ̄)
970 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/13(日) 00:01:01.29 ID:Ne+Il/rE0
なんか卒アル見てると落ち着いてくるな
寝ない人、本読むといいぞ
971 :
ロール
(catv?)
:2011/03/13(日) 00:01:11.46 ID:jceNf2eT0
>>966
サンキュー
972 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:01:24.97 ID:k53L0MFsI
>>966
次スレ乙!
973 :
狭山
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 00:01:25.19 ID:4qT5nSmb0
>>957
お!マジ?コールドケースやるんだ!
974 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 00:01:30.02 ID:VTESbfUIO
この非常時に・・・
テレ玉はクズ玉に改名しろ!!
975 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 00:01:39.72 ID:6JMzEhoz0
そのうち、地震には聖域といわれる埼玉にも大きなのが
くるぞ・・・
976 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:01:43.29 ID:kn6M18aj0
テガミバチやってるw>テレ東
977 :
久喜
(関東)
:2011/03/13(日) 00:02:06.74 ID:24CjTdo1O
リビングも家具だらけだお…狭くて収納ない家なので
ベビーベッド買えば良かった!!
978 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 00:02:14.88 ID:CjbQa26MO
テガミバチ好きだから気が紛れるかと思ってチャンネル変えたけどダメだ
地震の事やってる番組じゃないと落ち着かないorz
979 :
草加
(長屋)
:2011/03/13(日) 00:02:18.36 ID:EdV1uRP90
>>972
いや、重複スレなんだよ
自分のはただの誘導だ
980 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 00:02:45.63 ID:+wSoIpTR0
>>941
玄関とか、玄関入ってすぐの廊下とかに布団しいて服着て寝るのはどうだろう
981 :
川口(ほぼ緑区)
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:02:56.93 ID:Qx1q3GMt0
コテハン落ちたか・・・?
982 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:03:21.01 ID:wC/qXBrn0
クソコテ消えたと思ったら再発しやがった
983 :
草加
(長屋)
:2011/03/13(日) 00:03:29.59 ID:EdV1uRP90
>>981
もう放っとけって
NG入れれば気にならんだろ
984 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:03:33.91 ID:PX4WxOKv0
>>944
(σ ̄ー ̄)σツンツン
985 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 00:03:38.04 ID:+IxeMNsCO
アニメでも地震かと
986 :
加須市
(catv?)
:2011/03/13(日) 00:03:38.06 ID:uRQExd//i
第三者視点の俺
準備はできてるから怖くねーな
気張ってると疲れるよ?
何がどう怖いのか分かれば少しは安らぐん?
987 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/13(日) 00:03:44.52 ID:ywLActLG0
テレ東クオリティ復活してくると
なんの根拠も無いのに若干安心するね
988 :
@杉戸
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:03:45.38 ID:VIEano4v0
怖いな・・・
989 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 00:04:04.36 ID:3xwSiJP90
アニメなのに地震かとおもた
990 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:04:06.57 ID:fAsLUVo50
一部書き込み以外は全部厨房のレスに見えちゃう!ふしぎ!
991 :
川口
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 00:04:14.48 ID:k8Ljae7CO
>>981
いちいち触るな
992 :
浦和
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 00:04:27.19 ID:x+eE4NUkO
>>961
さんありがとう!
何だか人の優しさにふれて心細かったのが和らぎました。
荷物はとりあえず詰めてみたみたんだけど、懐中電灯とかヘルメットとかそういう物がなくて心許ない…明日から明後日にかけて一人だもんで余計にキツいです。
ありがとう、お互い気を付けて頑張りましょう。
993 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:04:30.92 ID:F4E7DIqr0
今までデカミツバチだと思ってた。ドンキーコングにでてくるあれだと思ってた
994 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:04:31.85 ID:c93Lmzoi0
>>977
テーブルの下に布団敷くとか
995 :
加須市
(不明なsoftbank)
:2011/03/13(日) 00:04:54.54 ID:MHZDMreA0
>>981
触ると増えるぞコテハン
996 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/13(日) 00:05:24.46 ID:yxWKun9I0
1000なら余震は収まる
997 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:05:28.49 ID:wC/qXBrn0
1000なら全員助かる
998 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:05:30.85 ID:2bNb7T5s0
>>986
知らないということへの恐怖があるんだと思うよ。
少しでも知ることが安心につながる。
だから、これだけどの局も限られた情報を繰り返すニュースやってるんだと…思いたい。
999 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 00:05:34.75 ID:KyeTIK1e0
今日は冷え込みがなだらかだね。
昨日さむかったね 都内から歩いた人はタフだわ
1000 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 00:05:37.50 ID:vpMCtzo60
1000なら埼玉死傷者0人
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
173KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.