■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その7
1 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 00:31:39.01 ID:/5Gu/Ts+
前スレ
海無し県埼玉の方々のスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299831982/
891 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 03:14:43.84 ID:g8eDA1/y0
震度3。よし落ち着いてきてる!
892 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 03:14:47.25 ID:1r5O01FzO
新座市どうですか?
家族が心配です
893 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:14:47.53 ID:58JqGMhE0
手が震える店長眠れない怖い
894 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 03:14:48.70 ID:XHAWUUopO
テレビつけっぱで寝てたら速報の音で目覚めた
怖いからやめてくれー
895 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 03:15:04.65 ID:4C65sjqq0
そろそろ寝るかーと思ってたのに……。
896 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 03:15:08.04 ID:KOEjcI5aO
ほとんど揺れなかったんだが
897 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 03:15:24.25 ID:wYpwEf+o0
>888
一部地域で断水・停電の模様
898 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 03:15:26.85 ID:25KVrBHs0
>>888
よしなにが聞きたい
ガス電気水道はokだ
899 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:15:28.00 ID:yBIcWDz+0
あいかわらず何の揺れもない@所沢
900 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:15:31.10 ID:BXAVNGpY0
ダメだ、泣いちゃうわ
901 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 03:15:41.84 ID:tZUAhMrZ0
揺れなかったよ?@志木
902 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:15:48.97 ID:58JqGMhE0
やっぱ緊急速報なると焦る…
903 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 03:15:51.82 ID:Q32BifWRO
あまり揺れなかったな
904 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 03:16:03.59 ID:greOkGs/0
結構強い揺れだ@三郷
905 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 03:16:06.41 ID:46KkjsqRO
ゆれた?わからん@所沢
906 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 03:16:08.47 ID:vPJ2Ij85O
もういやだ 今日卒業式だったのに地震で旅立ちの日にも歌えなかったし 眠いのにこわくて寝れないよ
907 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 03:16:10.13 ID:Kb8rxLcC0
>>899
同じく。揺れ感じないわ
908 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 03:16:18.91 ID:g8eDA1/y0
>>888
行田は電気・水復活!っていうレスを見た気がする。
でも水は飲まないほうがいいね。
909 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:16:20.20 ID:nTW5/mRJ0
油断禁物だ、前回の速報も大きいの来るまでしばらくかかったからな。
910 :
M7.74(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:16:20.51 ID:Dd9oA7QJ0
微妙に揺れてるが震度3もないきがする
外だと違うんだろうか
911 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:16:32.31 ID:yyoF1O7b0
揺れないな@入間
912 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:16:52.80 ID:CM9HYpAl0
いま起きた
913 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 03:16:53.64 ID:0uGlGCNy0
TVつけてるとなんか怖くなるばかりだから、
消して好きなラジオ音源聴いてる。
914 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:16:58.62 ID:2/s8HulV0
ほとんど揺れは感じなかった@川口
915 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:17:06.02 ID:4o+XZN6Y0
ちょっと揺れた@所沢
916 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 03:17:16.12 ID:nbahRz+X0
揺れない。けど眠れない。
917 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 03:17:26.08 ID:ldhBCNtq0
帰宅の皆さんお疲れ様でした。
全然揺れない川越。この家古いけど意外としっかりしてるのかな?
918 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 03:17:43.69 ID:greOkGs/0
怖いいいい
919 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:18:04.78 ID:RqutF9xf0
明日Jリーグ見に行きたいんだけど、無理そうだな。
920 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 03:18:04.76 ID:+8Dzxsy30
余震収まらないね・・・
921 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 03:18:16.50 ID:46KkjsqRO
やっぱり不安を煽る音のほうが目覚める
922 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:18:29.09 ID:r0M+fyeN0
揺れてる@鴻巣
923 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 03:18:29.27 ID:25KVrBHs0
行田は21時ごろ(長野あたり)に電気復旧してる
忍錠あたりのウチは25時あたりに電気復旧した
ガスは一時止まったけど今は平気そう。怖くてつけてないけど
924 :
M7.74(埼玉)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 03:18:30.40 ID:b+xrPQEI0
Jリーグ 明日中止にならなかったっけ?
925 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 03:18:38.19 ID:D2G6GxpKi
きてる
926 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 03:18:45.78 ID:wYpwEf+o0
>919
全試合中止ですよー
927 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 03:18:50.33 ID:nbahRz+X0
次スレ2度目は立てれなかった。誰かよろしく。
928 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 03:18:59.91 ID:zpTmxXE3O
同じ埼玉なのに…今の全然揺れなかったよ
@飯能
929 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:19:12.11 ID:p7HnctN/P
明菜さん、明日営業してるスーパーのリスト作ってください
930 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:19:20.90 ID:Y3lVFKke0
独りでいる人達、不安だと思うけど頑張ろうな
931 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:19:21.07 ID:NVQXOwB30
>>867
入ったばかりってことは、去年は地上波しか観ていなかったのかな?
土曜はイタリアGPと日本GPの放送予定だから、絶対に見逃さないように
再放送は、これが最後のチャンスかも知れない
放送してくれれば良いのだけど
あと、日本GP時のドライバーパレードと、総集編の再放送も近いうちにあるから、お見逃しなく
実況は、にちゃんじゃなくて、モタスポ板がオススメ
すれ違いスマソ
これ書いている時に、少し揺れました @ひきぐん
932 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 03:19:22.52 ID:tRvt3vZoO
眠くなってきた
933 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:19:32.15 ID:RqutF9xf0
>>924
>>926
そうなのか。まあ、そうだよな。
934 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:19:38.45 ID:vCWC7rzi0
幸手は今震度2くらいなう
935 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 03:19:49.72 ID:1aG4CtfvO
>>863
です
忘れてた、日用品のところに
・ビニール袋2、3袋
・ろうそく(立てるやつも)
・靴下
を追加してください
あとさっき変な書き方しちゃったけど
地震が収まるまでは外に出ないで、家の中で机の下に潜って、収まってから出てください
携帯からだから見にくかったらごめん
あとなんかわかんないことあったら言って
答えられる範囲なら言う
936 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:20:08.18 ID:DnGjq/tR0
あーもうばかやろうふざけんなよ
寝かせろや・・・
937 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 03:20:09.60 ID:46KkjsqRO
コーヒーが切れた。
歩いて一分の自販機までコーヒー買いに行くの怖い。
938 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 03:20:10.28 ID:FOauLbKk0
ロフト付きマンションなんだが、
ロフトで寝ていいのか不安だ・・・
939 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:20:17.96 ID:/FhD5hrv0
揺れてなかったよ@大宮
940 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:20:23.47 ID:he2OZ49R0
地盤の硬さに定評のある入間
941 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 03:20:43.95 ID:vqhgkgk60
仕事で東京行かなきゃいけないのに怖くていけない・・・
942 :
M7.74(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 03:20:57.51 ID:b+xrPQEI0
地盤の硬さに定評のある所沢
943 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 03:21:07.77 ID:25KVrBHs0
眠くなってきたおやすみなさい
このスレに書き込んだ人 見てる人が安全に一夜を過ごせる事を祈るよ
944 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:21:18.23 ID:Dw+1QvHl0
こりゃ、一人暮らしだと不安だな。
日本列島、なんとかもちこたえてくれ。
945 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:21:27.98 ID:NVQXOwB30
>>937
満充電の携帯を持っていくのをお忘れなく
946 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:21:29.49 ID:CYwwwduV0
みんな帰れた?
6時まえに恵比寿出て、1時くらいにさいたまについた。
「さいたま」って字を見た瞬間、「さいたまさいたまー」って思ったよ。
ふくらはぎと腰が痛い。超痛い。
947 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:21:52.84 ID:wC/qXBrn0
これを機に原発なんてなくしてほしい
ほんとに
948 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:21:56.17 ID:Y3lVFKke0
股間の硬さに定評のある俺 いやごめん
949 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:22:18.80 ID:58JqGMhE0
なんか津波警報聞いてるだけで悲しくなってくる
昨日まではあんなに平和だったのにな…
950 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:22:27.20 ID:NVQXOwB30
>>946
おつかれさまです
久しぶりにあのAAが見たい気分
951 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 03:22:42.04 ID:6v/fEbSEO
>>897
そうですか
ありがとうございます(*´ω`*)
少し安心しました
>>898
ライフラインが
まだ復旧してない所が
あるんですね(´・ω・`)
>>908
水は飲まない方がいい
理由はなぜですか?
952 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 03:22:42.97 ID:9fZHnb8O0
荷造りを更に強化した
しかし緊張で眠れん
953 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 03:22:44.34 ID:UFwwJuwd0
地盤弱いかと思ってたのに
意外と揺れない桜区
954 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 03:22:53.69 ID:vqhgkgk60
今回の地震でわかったけどこういうとき携帯ってほとんど役に立たないのな
955 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:23:17.56 ID:gdQ8WxdZ0
>>934
江戸川の堤防壊れたって情報あったけど、大丈夫でした?
956 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 03:23:22.95 ID:46KkjsqRO
会社行きたくない。
高齢のばあさんと、猫を残して行くのが心配。
親父に家にいてもらおうかな。
957 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:23:43.81 ID:p7HnctN/P
災害時にろうそくとかいう奴は、馬鹿だから無視するように。
958 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:23:56.86 ID:yBIcWDz+0
>>947
太陽光発電導入しよう!
夜は使えないけど…
959 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:23:57.72 ID:Ym+nQuoI0
ふじみ野駅近辺だけど、いつの間にか水道復旧してた。
960 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:24:03.56 ID:58JqGMhE0
>>954
電話もメールもできないしな…ネットくらいか
961 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:24:15.65 ID:Y3lVFKke0
>>954
昨日17時ごろに自分宛に送ったメールがまだ届かない
962 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 03:24:24.97 ID:gpjGD5uhi
うあ!
外飼いのうちの犬がなんか今動いた!
なにこわい
963 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:24:31.56 ID:qURhAhL10
海底プレートさん、何やってんですか…
あっちが揺れたからおれも負けるか!と言わんばかりに、お互い張り合って揺れなくていいんですよ
もう十分頑張ったんですから、休んで下さい…
964 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/12(土) 03:24:34.99 ID:8RqDo3wfO
電車の音がします
電車うごいたのですね
仕事いけます
965 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 03:24:40.53 ID:wbmLNOhR0
直後に次立ててみます
1分経って無かったら他の方よろしく
966 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 03:24:50.48 ID:I552T6RV0
>>935
ろうそくは駄目!
懐中電灯とかで火災につながらないよう気を付けてください
967 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:24:54.78 ID:NVQXOwB30
>>961
それ、間違って、うちに届いているよ
968 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 03:25:14.51 ID:wbmLNOhR0
次っぽいスレどうぞ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その8
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299867893/
969 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:25:22.87 ID:RqutF9xf0
地震で揺れてるのか、自分が揺れてるのかわからなくなってきた。
970 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:25:36.23 ID:NVQXOwB30
>>965
乙
971 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 03:25:36.65 ID:L678Fo8NO
津波警報いつの間に海沿い全域になってたんだ…日本列島が警報のラインに囲まれてる…
972 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 03:25:43.23 ID:vqhgkgk60
おいおい、福島の原発で異常発生だってよ
973 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 03:25:45.80 ID:Uib63mkJ0
誰か枝野の話を仮眠明けの頭にも分かりやすく説明してくれ
974 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 03:25:49.78 ID:nbahRz+X0
>>968
乙ですー
975 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 03:25:55.59 ID:gpjGD5uhi
姉がすやすや寝てるくせにグルングルン動きまくってビニール袋とかにぶつかったりしてビクっとして寝れないまじうざーーー
976 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:26:17.76 ID:soznzMOm0
あまりの電話・携帯の使えなさに驚いたな
なんか仙台でiフォンからskipe経由なら通話出来たなんて報告あったしな
NTTの無能ぶりには驚くばかり
977 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:26:22.72 ID:58JqGMhE0
新聞配達始まった@さいたま北区
978 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:26:28.04 ID:NVQXOwB30
>>971
ホントだ
979 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:26:32.09 ID:ip0A999g0
寝ます
明日が迎えられますように・・・!
980 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:26:46.45 ID:crWQFqXj0
>>931
ありがとう
スレチだが怖くて眠れないし大好きなf1の話でちょっとでも気を紛らわしたかったんだ
981 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:26:50.45 ID:RqutF9xf0
携帯は使えないが、ピッチはつながるという。
日ごろバカにされていたピッチが。
982 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 03:26:52.75 ID:1aG4CtfvO
ろうそくよくなかったんだ、うちは使ってたよ
ランタンとかの方がいいんだね
間違った情報言ってごめんなさい、リストからは消してください
指摘ありがとう
983 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:27:05.76 ID:iDsoLcHr0
>>951
断水明けは水が汚れてるからじゃないかな
984 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:27:14.10 ID:Y3lVFKke0
>>967
ああお前か
いや誰だ
985 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:27:15.09 ID:vCWC7rzi0
原子炉の圧が高まっているおそれなう
986 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 03:27:19.76 ID:wbmLNOhR0
川越でも中心部だと丘になってるから
揺れにくいのかもだわ
>>975
猫かよw
987 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 03:27:36.80 ID:wIaVyiWL0
>>935
阪神・淡路大震災経験者です。
避難期間が長引くと、替え下着類が無いとつらいですよ。
988 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:27:47.19 ID:NU1aGfF20
福島第1原発、冷却機能停止=放射性物質放出の恐れも−周辺住民に
避難指示
三陸沖の大地震で被災した東京電力福島第1原発(福島県大熊町、
双葉町)2号機で、11日夜、原子炉の冷却機能が停止した。同1号機
では原子炉格納容器内の圧力が上昇、東電は原子炉の破損を防ぐため、
圧力を逃がす操作の検討を始めた。この操作により、外部に放射性物質
が放出される恐れもある。政府は11日、原子力災害非常事態宣言を発
令、半径3キロ以内の両町住民5862人に緊急避難を指示。半径3〜
10キロ圏内の住民4万5345人に対しても屋内待機を指示した。県
によると、3キロ圏内の住民全員が避難を終えた。経済産業省原子力安
全・保安院と東電によると、同原発は運転中の1〜3号機すべてが地
震直後に自動停止した。非常用ディーゼル発電機が故障し、2号機は
冷却機能を停止したため、電源車を派遣し、復旧作業を進めている。
一方、1号機では、通常400キロパスカルの格納容器内圧力が、
600キロパスカルまで上昇。格納容器が破壊される恐れが生じたため
、東電は圧力を逃がす操作を検討。操作に伴い、外部に放出される放射
能の量や影響を調べている。2号機の原子炉冷却水の水位は、燃料棒の
最頂部より約3.5メートル高い位置で維持されている。水位が低下す
ると燃料棒が露出し、放射能漏れの恐れがあるという。
また、福島第2原発(同県富岡町、楢葉町)も1〜4号機が自動停
止。東京電力によると、1号機の原子炉格納容器内の圧力が上昇し、
午後5時35分に非常時に炉内に冷却水を注入する「緊急時炉心冷却
装置(ECCS)」が自動起動した。保安院によると、冷却水は確保
されているとみられるが、2、4号機は冷却のため海水を取り入れ
るポンプの動作確認が津波の影響でできなくなっているという。東
京電力によると、福島第2原発の排気筒クレーン操縦室で作業員1
人の死亡が確認された。同第1原発では、タービン建屋内にいた同
社社員2人の所在が確認できないという。(2011/03/12-03:01)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031100987
989 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 03:28:02.05 ID:ZwasDFnJi
976
無能とかの話じゃないだろ
単純にパンクするって
990 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 03:28:22.34 ID:BXAVNGpY0
原発の空気出すみたいね
991 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 03:28:32.15 ID:nsUg5SqxO
>>968
乙
連絡取れなかった姉が母とその彼氏に迎えに行ってもらってるみたい
良かった…
しかし飼い犬や飼い猫は地震を事前に察知したりはしないんだね
210KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.