無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[番組ch(NHK)]NHK総合を常に実況し続けるスレ 62234 JR仙台駅

1 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:23:28.01 ID:VRMC3BHl
NHK総合

88 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:13.52 ID:bpUZkBa1
枝野が意外なほど作業着が似合う件

89 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:16.40 ID:jZbmB16w
炉心融解

90 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:16.76 ID:ugD7oB5q
福島相馬市役所>>>政府

91 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:17.58 ID:RmOHWpOF
全く信用できない

92 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:18.66 ID:V2ehUnUU
枝野の作業着(*´д`*)ハァハァ

93 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:20.05 ID:j3HaOyuC
民主党になってろくなことがねぇ 法則かよ

94 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:20.23 ID:F5vn0KFI
漏れてたとしてもこう言うしかないよな・・・

95 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:22.01 ID:orb9MG88
新潟も漏れてたんだろ

96 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:22.70 ID:DW+bWqLz
隠してるな

97 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:22.80 ID:jkTyLGSH
最悪の事態クルー

98 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:23.83 ID:F+5cEP2t
そういった事態になる可能性もあるんだな?

99 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:23.63 ID:lyKnHsFe
最悪の事態→東日本全滅

100 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:26.18 ID:0r7JH79N
最悪の事態だけは止めて・・・

101 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:26.73 ID:XS1EVZPR
民主党の万全って危なすぎる

102 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:27.21 ID:gVzvX8yy
枝野、今回だけは叩かないからちゃんとやってくれ

103 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:27.36 ID:2AKGeYMe
この間、今回の地震を予言したコピペ誰か貼ってたよね?
最後の地震が大きくなるとか何とか・・
ずっと気になってたんだけど、これ程とは

104 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:28.18 ID:SfKy6ue9
発電車を用意して電力供給するからだいじょぶ

105 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:28.03 ID:ugiaR4jp
おいおい

106 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:29.82 ID:0uHYGVFe
よかった、万全の措置をとることを検討じゃなくて

107 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:30.17 ID:fkJMfAPC
至らないのはミンスおまえらだ

108 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:31.58 ID:ZIQn3Hsm
作業服着る意味あるの?

109 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:31.76 ID:XQzvbHFp
おいおい、ミンスが万全の措置だとよ

おれらオワタ

110 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:32.46 ID:uUWEfoAg
日本の場合、どこの原発がダメになっても
逃げるところはない
国土が狭すぎる

111 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:33.08 ID:Fft5V4Jh
必死なのが逆にあやしい

112 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:34.08 ID:KOotU9bv
こっちか  
民主党だと不安だ 不安すぎる!

113 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:34.23 ID:8u49z56u
原発関係は情報が遅いな

114 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:36.11 ID:fb/SWjOK
最悪の事態とか……それ言ったらパニックになるぞ、あほかっ

115 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:36.69 ID:H9NbBT8j
本当はヤバいんだろ?

116 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:37.21 ID:M0PxXWqK
つまりこれから漏れるということだな。

117 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:37.35 ID:m+pXsdNw
菅は何処行ったんだよ

118 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:37.46 ID:LaCocZcm
あ〜あ

119 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:37.43 ID:NF//MEjI
>>79
ロシア人「せやろか」

120 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:38.50 ID:McMUvbG9



      冷 や せ な か っ た ら 終 了 




 

121 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:40.29 ID:VamOBvZ+
原子力緊急事態宣言、発令
内容
「福島第一原子力発電所の1号機と2号機で、原子炉を安全に冷やすための非常用の発電機がすべて使えなくなり、
東京電力の電源車8台が福島第一原発に向かっている」

繰り返す
「福島第一原子力発電所の1号機と2号機で、原子炉を安全に冷やすための非常用の発電機がすべて使えなくなり、
東京電力の電源車8台が福島第一原発に向かっている」

122 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:43.16 ID:zXhmQm4f
まぁ、原子炉の対応についてはやり過ぎ位の方がいい

123 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:44.26 ID:DGuwZ2gj
岩国の戦闘機が水没したとか

124 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:44.49 ID:3gigk/2u
民主議員に言われても全く安心できないし信用できない

125 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:45.19 ID:JdwcKnce
>>101

126 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:45.63 ID:av+glCJ3
本当にネトウヨはいちいちうるさいな。

127 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:45.67 ID:T9014fMR
民主が饒舌になるって何かありそう

128 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:45.46 ID:UVYwvkix
>>56
冷却装置の発電機が一部動かなくなったらしい

129 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:46.64 ID:z0vAjHJA
まだ枝野でよかった
仙谷が官房長官だったらグダグダだろ
つか、失言、失策の連発だったろうなw

130 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:46.96 ID:BRcTLQOh
原子炉冷やせない、やべー

131 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:47.02 ID:hkqPyTtn
The Last 10-Second 高度利用者向け緊急地震速報 月額315円
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275368973/
P2P地震情報 無料
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1241375232/

132 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:48.86 ID:dU20+wub
落ち着いてと言うとかえって不安になるな

133 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:50.16 ID:EzREqwlm
なんか不安が増したわ

134 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:52.55 ID:+/YT1rQT
これって暫くして落ち着いたらなぜか支持率上がったりすんの?
よくやった!って

135 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:52.63 ID:oB3mjvhl
こわすぎ

136 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:53.27 ID:sHDDhK5E
電力不足になりそうだ

137 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:55.03 ID:6BnA6sfx
枝野にはクビが無いのか?

138 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:55.75 ID:kv7UN+C/
原子炉融解((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

139 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:56.47 ID:bpUZkBa1
かーちゃんが駅で立ち往生してる
職場も追い出されて入れないそうな
どうすりゃいいんだよ(´・ω・`)

140 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:56.70 ID:txXXnsZp
これはメルトダウンコースか。

141 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:57.71 ID:iiFamRoY
今回だけはミンスに頼るしかないからね。しっかり頼みます

142 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:02.11 ID:DSDCsLYk
仕分けマッチポンプ野郎がよく万全なんて言えたもんだ

143 :こたつむり:2011/03/11(金) 19:49:02.81 ID:GxUP27C8
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < 首都機能よええぇぇぇぇぇ
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

144 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:04.98 ID:X64H83mA
対応遅いんだよ枝ァァァァ野ォォォォォくゥゥゥゥゥゥゥゥン!!

145 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:09.55 ID:bwhFyfQl
耐震化予算を仕分けした張本人です

146 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:09.88 ID:j1bqbViy
>>119
アメリカ「せやな」

147 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:10.15 ID:eNc+E5wW
民主の言う事は今までほとんど嘘だったからな・・・
という事は

148 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:10.86 ID:lyKnHsFe
>>110
小笠原とか沖縄なら大丈夫

多分

149 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:11.05 ID:vFl4Ki7i
どうせなら民放みたいにヘルメット被れよ

150 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:12.04 ID:LaCocZcm
いつものごとく情報の小出しか

151 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:13.34 ID:6eVAopKw
上唇が気持ち悪いわ

152 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:13.50 ID:s9ey57bc
万が一のときは風向きを祈るしかないな

153 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:14.47 ID:QSkRJRy2
遠まわしに粛々と見守るって言ってるだけだろこれ

154 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:14.81 ID:YDb+ifTT
>>56
通常は周りから電力貰って冷却水のポンプ回す
今回は周りもダメで自家発まで死んだ

155 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:18.01 ID:hkqPyTtn
原子力発電所
ttp://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge010219.jpg

156 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:18.47 ID:MaPuTknD
これを機会に、真剣に首都機能を分けたほうがよくないか?

157 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:20.71 ID:KOotU9bv
>>121
それって ヤバイのか?

158 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:22.12 ID:M0PxXWqK
冷却がうまくできないと原子炉が暴走して釜の蓋が溶けるだろ。

159 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:22.24 ID:EH9MYmxW
不安を煽ってどうする

160 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:23.43 ID:bpUZkBa1
枝野これで黄色いヘルメット被ってたらものすごく違和感ないぞ

161 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:24.92 ID:fqNvkXzi
いつも思うがへんな服着る意味ゼロだと

162 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:25.75 ID:3/h/UOUD
最悪に備えるんなら、半径何十キロの住民は避難させろよボケ

163 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:26.22 ID:/uZa14IK
アトミック戦士チェルノブ

164 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:29.83 ID:0lpGFeW7
アピールすんな

165 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:31.08 ID:/6JgeWnK
政治家は当分眠れんな

166 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:31.81 ID:rrSMXRC5
こういうのは言い切ってくれたほうが安心するね

167 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:33.47 ID:2aWsDNoh
枝野は苦労人?
神輿が軽い・・・っていうか役立たずだから苦労してる?

168 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:35.70 ID:T9014fMR
こらっ。鳩山でてこいよ。なんかコメントしろよ。

169 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:35.67 ID:eAXh3+Qe
なんだそのアピールは。
動くのは遅かっただろうがカス

170 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:36.59 ID:XS1EVZPR
とり始めてって・・・ 遅いと思うけど

171 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:36.89 ID:wVA/6Sqx
自宅警備員の皆さん

172 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:37.25 ID:MsTgLT+6
管がホッとしてそうでムカつく

173 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:39.34 ID:orb9MG88
仕分けで災害対策費ないです

174 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:39.40 ID:dVzf+MdI
万全の万全の万全の

175 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:42.10 ID:kswulal1
万全を期して災害予備費削りました

176 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:42.55 ID:6QzJXO01
箱根登山鉄道 箱根登山鉄道線 3月11日 18:00 平常運転 地震の影響で、運転を見合わせていましたが、
18:00現在、運転を再開しています。なお、ほぼ平常通り運転しています!

177 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:42.25 ID:YM8uSKNc
すごく頼りないです。

178 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:43.89 ID:T5w9Pozc
菅は、とっくに夫婦で料亭か?

179 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:43.66 ID:xxHwwIXv
チェルノブイリ

180 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:45.15 ID:XQzvbHFp
枝野って、もしかして無能?

181 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:46.57 ID:rZeDoeCX
「そして韓国にも援助を要請しました」

182 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:48.22 ID:cvGZ9eRk
ミンスに出来るのか

183 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:48.04 ID:kLGknqeX
何言ってるんだかわかんない

184 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:48.40 ID:Jm7b/yy1
万全w

遅かっただろ

185 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:48.97 ID:H9NbBT8j
そういうアピールいらないから

186 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:48.99 ID:QFNur0hu
うわーアピールうぜー

187 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:49.29 ID:I6kYRdvL
>>139
戻ってくるまでに温かい食べ物用意してあげなよ

188 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:50.37 ID:pGHBghC/
>>156
仙台へ移転したらどうか・・・と思っていました

120KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.