無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[番組ch(NHK)]NHK総合を常に実況し続けるスレ 62234 JR仙台駅

1 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:23:28.01 ID:VRMC3BHl
NHK総合

2 :m(._.)m:2011/03/11(金) 19:32:49.90 ID:QtzJBwGN
>>1
m(._.)m

3 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:36:23.10 ID:VRMC3BHl
大地震、すごいわね〜

4 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:37:32.46 ID:VRMC3BHl
余震きたー

5 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:38:10.23 ID:rrSMXRC5
こないよまだ@すと

6 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:43:24.39 ID:VamOBvZ+
 
☆東京電力から「節電のお願い」☆

本日発生した、宮城、茨城沖における大地震に伴い、設備が大きな被害を受けたことにより、電気の供給力が不足しています。
現在、停電していない地域でも、今後、停電する恐れがあります。

不要な照明や電気機器のご使用を控えていただくなど、節電へのご協力をお願いいたします。
 

7 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:44:53.33 ID:QO+twDdg
前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 62231 交通麻痺 (実質62232)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299837873/

8 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:45:27.83 ID:Ynq34nDc
後期試験どうなるんだろ

9 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:46:29.33 ID:H9NbBT8j
くこけ

10 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:46:37.40 ID:DW+bWqLz
途中で自転車買って帰る人いるかな?

11 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:46:40.03 ID:mM72T0pS
原子力緊急事態宣言ってなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

12 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:46:50.45 ID:iDu6T6p+
高山ちゃんと喋れよ

13 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:46:50.91 ID:ODrT1Liy
こんなときに牛乳販売車がヨーデル流しながら登場・・・うちの近所だけど

14 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:46:53.27 ID:zXhmQm4f
こういう時こそ伊達直人だな・・・

15 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:46:54.70 ID:/uZa14IK
うまい棒は1人2本まで

16 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:46:54.87 ID:/6JgeWnK
さすが、備え万全だ

17 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:46:56.18 ID:QCfLZ87v
じゃ、余震で揺れる中、風呂入ってくるわ。

18 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:01.55 ID:JdwcKnce
パねえ、パねえ東北地震マジパねえ!

19 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:01.65 ID:DSDCsLYk
>>1
こういうのはほんとうにありがたい援助だ

20 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:06.02 ID:AOP7fJ0+
お毛毛?(´・ェ・`)

21 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:10.17 ID:zugUJmPz
そういえば全く情報が入ってこない震度7の栗原市はどうなってるんだ?

22 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:10.99 ID:WMGxrTKH
避難所いってくる

23 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:16.68 ID:H3/eHsxy
市役所神対応

24 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:17.35 ID:xnTjEl5r
ぬるいアクエリアスは罰ゲームだろ・・・

25 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:18.83 ID:MaPuTknD
止まってる新幹線の中で、弁当とジュースを買い占めた奴がいそうだな

26 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:20.64 ID:H9NbBT8j
官房長官の会見!

27 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:22.79 ID:0lpGFeW7
またきた

28 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:22.73 ID:qI/eOagl
>>10
ぱくってるやつも多数いるだろうな

29 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:24.11 ID:0r7JH79N
うああああああああなんか怖い怖い怖い

30 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:24.09 ID:DGuwZ2gj
官房長官が原子力がどうとかいってるけどなんだ?

31 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:26.08 ID:VamOBvZ+
福島第一原発に緊急事態宣言発令(史上初)
福島第一原発に緊急事態宣言発令(史上初)
福島第一原発に緊急事態宣言発令(史上初)

32 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:28.97 ID:X64H83mA
枝野キタ━━(゚∀゚)━━ !!

33 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:29.49 ID:xulNtHxd
総合ではローカル地震、教育では安否情報
とりあえずフジで枝野か

34 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:29.66 ID:m+pXsdNw
炉心融解!!””!!

35 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:29.85 ID:PQKcXAXx
揺れてる

36 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:31.62 ID:ulnRzZIM
原発メルトダウンの危機

37 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:34.46 ID:JTJegZLw
メルトダウン?

38 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:35.06 ID:dU20+wub
ゴミたくさん

39 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:36.42 ID:/0vqwB0B
ユッキーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

40 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:37.67 ID:/uZa14IK
メルトダウンぱねえええ

41 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:39.10 ID:8iL/7LAA
メルトダウンキタ――(゚∀゚)――!!

42 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:39.37 ID:zjtLFTZd
やっぱり発令キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

43 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:41.50 ID:cOo+byz5
(U) < メルトダウン

44 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:41.66 ID:iiFamRoY
二重三重のバックアップしてるんじゃあないの?

45 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:42.29 ID:ugD7oB5q
頼りないなぁ政府

46 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:42.31 ID:6Je4QkGW
原発やべええええええええええええええええええええええ

47 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:42.80 ID:LNRf8yqW
メルトダウンするのか?

48 :@たんば:2011/03/11(金) 19:47:43.02 ID:IyF7jGBP
炉心の燃料棒は引き抜けたんだろうな

49 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:43.13 ID:hFLbm3Jj
こんな時に民主政権とはな

50 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:43.28 ID:XS1EVZPR
枝野が言うと嘘くさい

51 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:44.97 ID:WMGxrTKH
自分とこの電力でひやせよ

52 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:45.87 ID:yOgdkjQt
ギギギ

53 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:47.01 ID:pv+xoOgW
こっちが先か

54 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:47.86 ID:X64H83mA
いやあああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

55 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:48.76 ID:Px5YpHnj
原子力ってつくづく日本に向かない発電だよなぁ

56 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:49.53 ID:fiFKvYMK
冷却のための電気の問題なの?

57 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:49.40 ID:F5vn0KFI
GPJIRA

58 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:50.95 ID:EEcvdREj
かき集めよろ

全てをかけろ

59 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:53.59 ID:6BnA6sfx
民主議員「炊き出しは自分達ですればいいw」発言まだぁ?
不謹慎発言絶対誰かするだろうな

60 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:53.36 ID:ibhO+PkJ
原発こええよ

61 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:54.40 ID:2MgE6zV4
そもそもタクシーの夜勤の人達も事務所に辿り着けてないだろこれ

62 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:54.60 ID:PQKcXAXx
菅とか枝野が仕切ってるってほんと悪夢だな

63 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:55.07 ID:m+pXsdNw
シムシティーやがー

64 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:55.43 ID:lyKnHsFe
>>21
考えたくねえ・・・通信インフラだけの被害と思いたい・・・

65 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:56.67 ID:sXFAJAzY
やっべー

66 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:57.86 ID:Iv1qrAg9
午後、仕事で使ってるソフトバンク携帯が繋がらなくて何事かと思ったら
これが原因だったのか@中国地方

67 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:58.93 ID:yELV5wJV
電気使うなよ おまいら

68 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:47:57.79 ID:DSDCsLYk
やっぱ原発まだあぶねーんじゃねーかよ!!!!

69 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:01.80 ID:kv7UN+C/
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

70 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:01.95 ID:pFkM9X2L
ぁゃιぃ

71 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:01.79 ID:Q5nQS66c
なにブリーフって?

72 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:02.98 ID:KvkoHpTM
メルトダウンキタ━━━━(゚д゚;)━━━━!!

73 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:03.55 ID:sHDDhK5E
こっちかい

74 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:03.74 ID:gVDLDGR4
え〜〜〜〜っとそれは、炉心を冷やせないってことかなかなかな

75 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:05.41 ID:orb9MG88
隠蔽くせー

76 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:07.51 ID:hkqPyTtn
×放射能
○放射線

77 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:07.68 ID:TS2II3/w
(ウソです)

78 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:08.20 ID:JdwcKnce
パねえ、パねえ また揺れてるよ マジぱねぇ

79 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:08.99 ID:MaPuTknD
メルトダウンなんて、シムシティの世界の話だろ

80 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:09.02 ID:h8daiOgZ
俺にレス10以上ついたら、余震止まる

81 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:09.34 ID:mEZ8/Sk6
原発が止まったら冷やす電力が足りなくなる
って事は想定できんかったのか?

82 : ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/11(金) 19:48:09.46 ID:zCQ8wmWA
            |::::::|   ;;;;;;;;; u;;;;;;;; |ミ|
            |:::|. ''""""'' """''' .|/
           /⌒ u  -=・-   -=・-| 
           | (     u  ヽ  u |
            ,, uヽ      )   ノ
              |   u   ^_^ u |
             _/|  u 'ー-==-‐ ./
          ::;/:::::::|. \ "'''''" /

83 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:09.89 ID:wVA/6Sqx
青ヒカリ くるか

84 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:10.86 ID:rrSMXRC5
枝野さんがんばってるな

85 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:11.45 ID:zjtLFTZd
予想外キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
はやくテロップつくれやNHK

86 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:11.42 ID:UHwp4O8k
非常事態宣言

87 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:12.35 ID:ulnRzZIM
電源車大量導入するのか

88 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:13.52 ID:bpUZkBa1
枝野が意外なほど作業着が似合う件

89 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:16.40 ID:jZbmB16w
炉心融解

90 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:16.76 ID:ugD7oB5q
福島相馬市役所>>>政府

91 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:17.58 ID:RmOHWpOF
全く信用できない

92 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:18.66 ID:V2ehUnUU
枝野の作業着(*´д`*)ハァハァ

93 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:20.05 ID:j3HaOyuC
民主党になってろくなことがねぇ 法則かよ

94 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:20.23 ID:F5vn0KFI
漏れてたとしてもこう言うしかないよな・・・

95 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:22.01 ID:orb9MG88
新潟も漏れてたんだろ

96 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:22.70 ID:DW+bWqLz
隠してるな

97 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:22.80 ID:jkTyLGSH
最悪の事態クルー

98 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:23.83 ID:F+5cEP2t
そういった事態になる可能性もあるんだな?

99 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:23.63 ID:lyKnHsFe
最悪の事態→東日本全滅

100 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:26.18 ID:0r7JH79N
最悪の事態だけは止めて・・・

101 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:26.73 ID:XS1EVZPR
民主党の万全って危なすぎる

102 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:27.21 ID:gVzvX8yy
枝野、今回だけは叩かないからちゃんとやってくれ

103 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:27.36 ID:2AKGeYMe
この間、今回の地震を予言したコピペ誰か貼ってたよね?
最後の地震が大きくなるとか何とか・・
ずっと気になってたんだけど、これ程とは

104 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:28.18 ID:SfKy6ue9
発電車を用意して電力供給するからだいじょぶ

105 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:28.03 ID:ugiaR4jp
おいおい

106 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:29.82 ID:0uHYGVFe
よかった、万全の措置をとることを検討じゃなくて

107 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:30.17 ID:fkJMfAPC
至らないのはミンスおまえらだ

108 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:31.58 ID:ZIQn3Hsm
作業服着る意味あるの?

109 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:31.76 ID:XQzvbHFp
おいおい、ミンスが万全の措置だとよ

おれらオワタ

110 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:32.46 ID:uUWEfoAg
日本の場合、どこの原発がダメになっても
逃げるところはない
国土が狭すぎる

111 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:33.08 ID:Fft5V4Jh
必死なのが逆にあやしい

112 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:34.08 ID:KOotU9bv
こっちか  
民主党だと不安だ 不安すぎる!

113 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:34.23 ID:8u49z56u
原発関係は情報が遅いな

114 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:36.11 ID:fb/SWjOK
最悪の事態とか……それ言ったらパニックになるぞ、あほかっ

115 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:36.69 ID:H9NbBT8j
本当はヤバいんだろ?

116 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:37.21 ID:M0PxXWqK
つまりこれから漏れるということだな。

117 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:37.35 ID:m+pXsdNw
菅は何処行ったんだよ

118 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:37.46 ID:LaCocZcm
あ〜あ

119 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:37.43 ID:NF//MEjI
>>79
ロシア人「せやろか」

120 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:38.50 ID:McMUvbG9



      冷 や せ な か っ た ら 終 了 




 

121 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:40.29 ID:VamOBvZ+
原子力緊急事態宣言、発令
内容
「福島第一原子力発電所の1号機と2号機で、原子炉を安全に冷やすための非常用の発電機がすべて使えなくなり、
東京電力の電源車8台が福島第一原発に向かっている」

繰り返す
「福島第一原子力発電所の1号機と2号機で、原子炉を安全に冷やすための非常用の発電機がすべて使えなくなり、
東京電力の電源車8台が福島第一原発に向かっている」

122 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:43.16 ID:zXhmQm4f
まぁ、原子炉の対応についてはやり過ぎ位の方がいい

123 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:44.26 ID:DGuwZ2gj
岩国の戦闘機が水没したとか

124 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:44.49 ID:3gigk/2u
民主議員に言われても全く安心できないし信用できない

125 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:45.19 ID:JdwcKnce
>>101

126 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:45.63 ID:av+glCJ3
本当にネトウヨはいちいちうるさいな。

127 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:45.67 ID:T9014fMR
民主が饒舌になるって何かありそう

128 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:45.46 ID:UVYwvkix
>>56
冷却装置の発電機が一部動かなくなったらしい

129 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:46.64 ID:z0vAjHJA
まだ枝野でよかった
仙谷が官房長官だったらグダグダだろ
つか、失言、失策の連発だったろうなw

130 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:46.96 ID:BRcTLQOh
原子炉冷やせない、やべー

131 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:47.02 ID:hkqPyTtn
The Last 10-Second 高度利用者向け緊急地震速報 月額315円
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275368973/
P2P地震情報 無料
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1241375232/

132 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:48.86 ID:dU20+wub
落ち着いてと言うとかえって不安になるな

133 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:50.16 ID:EzREqwlm
なんか不安が増したわ

134 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:52.55 ID:+/YT1rQT
これって暫くして落ち着いたらなぜか支持率上がったりすんの?
よくやった!って

135 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:52.63 ID:oB3mjvhl
こわすぎ

136 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:53.27 ID:sHDDhK5E
電力不足になりそうだ

137 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:55.03 ID:6BnA6sfx
枝野にはクビが無いのか?

138 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:55.75 ID:kv7UN+C/
原子炉融解((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

139 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:56.47 ID:bpUZkBa1
かーちゃんが駅で立ち往生してる
職場も追い出されて入れないそうな
どうすりゃいいんだよ(´・ω・`)

140 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:56.70 ID:txXXnsZp
これはメルトダウンコースか。

141 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:48:57.71 ID:iiFamRoY
今回だけはミンスに頼るしかないからね。しっかり頼みます

142 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:02.11 ID:DSDCsLYk
仕分けマッチポンプ野郎がよく万全なんて言えたもんだ

143 :こたつむり:2011/03/11(金) 19:49:02.81 ID:GxUP27C8
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < 首都機能よええぇぇぇぇぇ
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

144 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:04.98 ID:X64H83mA
対応遅いんだよ枝ァァァァ野ォォォォォくゥゥゥゥゥゥゥゥン!!

145 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:09.55 ID:bwhFyfQl
耐震化予算を仕分けした張本人です

146 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:09.88 ID:j1bqbViy
>>119
アメリカ「せやな」

147 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:10.15 ID:eNc+E5wW
民主の言う事は今までほとんど嘘だったからな・・・
という事は

148 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:10.86 ID:lyKnHsFe
>>110
小笠原とか沖縄なら大丈夫

多分

149 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:11.05 ID:vFl4Ki7i
どうせなら民放みたいにヘルメット被れよ

150 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:12.04 ID:LaCocZcm
いつものごとく情報の小出しか

151 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:13.34 ID:6eVAopKw
上唇が気持ち悪いわ

152 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:13.50 ID:s9ey57bc
万が一のときは風向きを祈るしかないな

153 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:14.47 ID:QSkRJRy2
遠まわしに粛々と見守るって言ってるだけだろこれ

154 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:14.81 ID:YDb+ifTT
>>56
通常は周りから電力貰って冷却水のポンプ回す
今回は周りもダメで自家発まで死んだ

155 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:18.01 ID:hkqPyTtn
原子力発電所
ttp://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge010219.jpg

156 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:18.47 ID:MaPuTknD
これを機会に、真剣に首都機能を分けたほうがよくないか?

157 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:20.71 ID:KOotU9bv
>>121
それって ヤバイのか?

158 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:22.12 ID:M0PxXWqK
冷却がうまくできないと原子炉が暴走して釜の蓋が溶けるだろ。

159 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:22.24 ID:EH9MYmxW
不安を煽ってどうする

160 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:23.43 ID:bpUZkBa1
枝野これで黄色いヘルメット被ってたらものすごく違和感ないぞ

161 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:24.92 ID:fqNvkXzi
いつも思うがへんな服着る意味ゼロだと

162 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:25.75 ID:3/h/UOUD
最悪に備えるんなら、半径何十キロの住民は避難させろよボケ

163 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:26.22 ID:/uZa14IK
アトミック戦士チェルノブ

164 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:29.83 ID:0lpGFeW7
アピールすんな

165 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:31.08 ID:/6JgeWnK
政治家は当分眠れんな

166 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:31.81 ID:rrSMXRC5
こういうのは言い切ってくれたほうが安心するね

167 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:33.47 ID:2aWsDNoh
枝野は苦労人?
神輿が軽い・・・っていうか役立たずだから苦労してる?

168 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:35.70 ID:T9014fMR
こらっ。鳩山でてこいよ。なんかコメントしろよ。

169 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:35.67 ID:eAXh3+Qe
なんだそのアピールは。
動くのは遅かっただろうがカス

170 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:36.59 ID:XS1EVZPR
とり始めてって・・・ 遅いと思うけど

171 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:36.89 ID:wVA/6Sqx
自宅警備員の皆さん

172 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:37.25 ID:MsTgLT+6
管がホッとしてそうでムカつく

173 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:39.34 ID:orb9MG88
仕分けで災害対策費ないです

174 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:39.40 ID:dVzf+MdI
万全の万全の万全の

175 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:42.10 ID:kswulal1
万全を期して災害予備費削りました

176 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:42.55 ID:6QzJXO01
箱根登山鉄道 箱根登山鉄道線 3月11日 18:00 平常運転 地震の影響で、運転を見合わせていましたが、
18:00現在、運転を再開しています。なお、ほぼ平常通り運転しています!

177 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:42.25 ID:YM8uSKNc
すごく頼りないです。

178 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:43.89 ID:T5w9Pozc
菅は、とっくに夫婦で料亭か?

179 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:43.66 ID:xxHwwIXv
チェルノブイリ

180 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:45.15 ID:XQzvbHFp
枝野って、もしかして無能?

181 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:46.57 ID:rZeDoeCX
「そして韓国にも援助を要請しました」

182 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:48.22 ID:cvGZ9eRk
ミンスに出来るのか

183 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:48.04 ID:kLGknqeX
何言ってるんだかわかんない

184 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:48.40 ID:Jm7b/yy1
万全w

遅かっただろ

185 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:48.97 ID:H9NbBT8j
そういうアピールいらないから

186 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:48.99 ID:QFNur0hu
うわーアピールうぜー

187 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:49.29 ID:I6kYRdvL
>>139
戻ってくるまでに温かい食べ物用意してあげなよ

188 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:50.37 ID:pGHBghC/
>>156
仙台へ移転したらどうか・・・と思っていました

189 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:52.34 ID:sXFAJAzY
こういうのは総理が言うべきことじゃないの

190 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:53.28 ID:gBvaJJl7
さすが民主党だね。自民党じゃこうは行かなかった。

191 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:53.69 ID:lyKnHsFe
つうか

枝野の声がちょっと涙ぐんでるように聞こえるのだが

192 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:55.09 ID:ugiaR4jp
いやそんな御託はいいと思うんだ・・・

193 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:55.59 ID:zYj9d8g0
菅よりよっぽどましだな枝野

194 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:56.14 ID:fQFe+Xjz
泣きそうだな

195 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:57.32 ID:a675u/kM
津波の規模は尋常じゃない、海外援助が必要だ

196 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:57.57 ID:nimsXJaS
国家非常事態宣言

197 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:58.77 ID:QSkRJRy2
>>157
最悪炉心溶解かな…

198 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:58.82 ID:+/lJcBm9
どうせ炉心温度上がってからヤバさが分かってお手上げだろ。
死ぬんだよみんな

199 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:58.60 ID:qUM+LlcU
玄葉が現場へwww

200 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:58.40 ID:hdB2xA1K
民主の万全の措置と聞くと申し訳ないが不安が増大する・・・・・

201 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:58.94 ID:F+5cEP2t
頼むから原子炉を冷やしてくれ

202 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:49:59.86 ID:M0PxXWqK
国際的非難をあびるわけだな。

203 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:00.62 ID:mEZ8/Sk6
>>155
黒のコアみたいに、1つ爆発したら連爆したりしないのかな

204 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:00.88 ID:rOizo7vs
枝野うれしそうだな
そりゃそうか、在日朝鮮人の違法献金、売国奴すべて吹き飛んだもんな
数万人が犠牲になっても民主にとって安いもんだろ

205 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:01.16 ID:zZLCj2Ir
Ren4が、謝罪会見しないの?

206 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:03.33 ID:ulnRzZIM
>>157
時間との勝負だな
電源車が到達するのと炉心融解するのとの

207 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:03.14 ID:uvAG7URn
菅よりは頼りになるなw

208 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:03.40 ID:uUtQAZL2
もしこの時官房長官が仙石だったらと思うと、薄ら寒くなってくるな…

209 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:04.40 ID:wVA/6Sqx
こいつ、入閣させろよ

210 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:05.25 ID:BFJzkz7l
へんな言葉遣いだな

211 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:06.54 ID:iDu6T6p+
>>88
アピる時間あんのかよ

212 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:06.44 ID:wih/lYqp
当たり前のことを連呼すんなアホが


213 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:06.94 ID:mERvglYa
うぜえよ市ね

214 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:06.96 ID:dU20+wub
普通にスーツじゃいけないのか

215 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:07.76 ID:orb9MG88
総理が言う事じゃないの?

216 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:07.66 ID:txXXnsZp
>>146
JCO「そうですね」

217 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:07.99 ID:/6JgeWnK
内心ドキドキだろ

218 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:09.11 ID:+ADetDqv
がんばれ

219 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:08.89 ID:rrSMXRC5
アピールじゃなくて、こういうべきの見本だと思う

220 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:10.28 ID:Atk40ReC
戦争が始まってもこういう会見になるんだろうな

221 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:12.97 ID:5mq73qVe
AUのメールは新着問い合わせで届く
お前らも確認してみろ

222 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:13.38 ID:JTJegZLw
米軍介入

223 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:14.08 ID:0r7JH79N
不安にしかならねえよ・・・
もっと安心させる発言を頼む

224 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:14.00 ID:7K6oQQVh
頑張ってるアピール要らない

225 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:15.27 ID:cvGZ9eRk
韓国は何と言ってきた

226 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:15.41 ID:ugiaR4jp
米軍出てくんのよ

227 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:15.60 ID:K5xufzfk
自衛隊はどうした?

228 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:15.70 ID:fA92BGAS
米軍動いてたーw

229 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:16.58 ID:pr5zhl2c
67 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:07:21.75 ID:Hlb2JkqTO

前原 前国交大臣は、
麻生政権時に緊急景気対策で組まれた
耐震補強工事4千数億円の補正予算を
全てをカットして高校無償化へまわした。

民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
・災害対策予備費
・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計

230 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:16.86 ID:xafaUOY1
暴力装置って言ったのがいたよな

231 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:16.64 ID:Q/1yHvHy
無駄に電波使うなや〜〜〜

232 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:19.82 ID:4eGhbyfI
最大の知能w

233 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:21.11 ID:Jm7b/yy1
四時間くらいかかって政府が発言したじゃねーか

234 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:21.48 ID:3/h/UOUD
>>191
いつもこういうブヒブヒだよ

235 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:22.02 ID:o/qaeN7Q
原発はまじでやばいな

236 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:22.06 ID:s0z/un6v
がんばってるアピールはいいからもっと具体的な話をしろよ

237 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:22.77 ID:crNCF6Ir
>>157
メルトダウンまでのカウントダウン開始のお知らせ。

238 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:23.05 ID:4cL2OmBV
本来総理がやるべき会見だよなこれ(´゚д゚`)

239 : ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/11(金) 19:50:23.13 ID:zCQ8wmWA
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )| 
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /
    /    | ヨ  < ビシッ
.   /    / ノ   |

240 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:24.30 ID:X64H83mA
韓国無視www

241 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:24.56 ID:kKzIEi1i
米軍 働け

242 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:25.33 ID:pGHBghC/
管が登場して速攻で退場したのはちょっと笑った

243 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:25.81 ID:BFJzkz7l
米軍くるーーーーーーー

244 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:27.61 ID:rrSMXRC5
頑張れ政府

245 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:27.99 ID:EH9MYmxW
こう言う時は余裕を見せるもんだろ

246 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:28.58 ID:KvkoHpTM
日本オワタな・・・また来世で会おう

247 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:28.99 ID:4oPyDkr9
メリケンサックが来るのか

248 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:29.12 ID:+tL1fnDy
頼りない声出すな!

249 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:29.13 ID:Iv1qrAg9
画面がどんどん小さく…

250 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:30.30 ID:hFci8u9p
俺らイレブンになっちゃうのか

251 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:30.46 ID:XQzvbHFp
おつたえをさしていただきたい?

日本語でおk

252 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:31.36 ID:MsTgLT+6
ツイッターの2時間後ぐらいだったな

253 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:32.74 ID:LaCocZcm
脂肪フラグ

254 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:33.06 ID:0r7JH79N
死亡フラグみたいな言い方やめてよ本当に
怖いって

255 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:34.49 ID:KxXpu+kv
空母だしてくれ

256 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:34.78 ID:M0PxXWqK
原子炉制御にアメリカの力が必要なのか

257 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:35.83 ID:WnPX/iJd
原発は安全とか言っても信じるなよ。


258 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:36.02 ID:kv7UN+C/
まじで不安なんだがw

259 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:36.63 ID:HXjzWynR
確かに今回は早い。うちは明日派遣要請で出る。

260 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:36.66 ID:bpUZkBa1
>>172
これから料亭で食事をします
腹ごしらえは大事ですからね

261 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:37.40 ID:YDb+ifTT
よし出し切って解散だ


262 :@たんば:2011/03/11(金) 19:50:37.47 ID:IyF7jGBP
全国の自衛隊が災害派遣で全力で被災地にむかってるんだろうな

263 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:38.59 ID:iDu6T6p+
>>211
安価ミスでございます

264 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:39.04 ID:kXrg7R6v
米軍は受けろ、韓国は拒否しろ

265 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:39.89 ID:yELV5wJV
火事場のクソ力

266 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:40.83 ID:orb9MG88
なんでこういうとき自民党じゃないんだろw
村山といい管といい

267 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:41.80 ID:QcU2tede
ミンスは信用できない、
自民に代われ!

268 :こたつむり:2011/03/11(金) 19:50:43.17 ID:GxUP27C8
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < 大事な事なので2度言います
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

269 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:43.87 ID:VH9tzxW/
てめーの頑張ってるアピールはいらん

270 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:42.49 ID:DSDCsLYk
>>157
非常用が使えない ってところがミソだな

271 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:44.11 ID:Iay0TOpn
かんぼうちょおおおおお

272 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:44.12 ID:bJaTd0CN
救援受け入れどうするって?

273 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:44.66 ID:JdwcKnce
マジぱねぇええええええええええ

274 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:44.75 ID:BAlMM0bO
アピールはいい
が、震災後すぐに言えって
なんとも遅すぎるぞ…

275 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:45.15 ID:Atk40ReC
福耳がやけにむかつく

276 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:45.24 ID:kQO8aI5w
なんかいいわけ臭い

277 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:46.21 ID:bwhFyfQl
>>190
学校の耐震化を仕分けしてたぞこいつ

278 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:47.28 ID:6Ow/SIzW
米軍の力借りれるのか〜w

279 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:49.02 ID:QcU2tede
とにかく原発の安全だけは確保してくれ

280 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:49.99 ID:znu1cU//
こんな時でも上っ面だけはご立派だな

281 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:50.43 ID:9ICTfGDp
全力でやってる言っても何もできていない

282 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:51.15 ID:+/lJcBm9
チカラ出し切ってるかどうかはこっちが決めることだから

283 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:52.25 ID:Tti40HCi
え、なにカッコつけてんのこのオッサン

284 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:52.83 ID:s81hj1bB
この人泣いてないか

285 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:53.14 ID:NF//MEjI
ニュッ

286 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:53.26 ID:vEtU8hxq
村山という悪しき前例がいるから頼りになるように見えるなw

287 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:53.82 ID:fA92BGAS
もう米軍は偵察機飛ばしてるんじゃね?w

288 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:53.99 ID:H9NbBT8j
必要な情報だけ伝えろカス

289 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:54.24 ID:NtzalMSi
民主には追い風だな

290 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:54.59 ID:rbU+9s3z
           , '´l,     
       , -─-'- 、i_
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、 ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

291 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:56.10 ID:68Nbwv+t
東京にメール送っても返事ない・・

292 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:57.06 ID:KOotU9bv
>>197
メルトダウンってやつか! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

293 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:57.08 ID:rrSMXRC5
こんな時に文句をいうのは反日勢力だと思う

294 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:57.58 ID:s2F1EnNq
国際緊急援助隊は来てくれるのか

295 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:59.46 ID:M0cTuNEK
だから横田基地の飛行機凄いことになってるのか

296 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:50:59.80 ID:fiFKvYMK
まぁでもさすがにまじめに話をしてると思うよ、頑張れ枝野

297 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:00.95 ID:XEi1+9AB
管なにやってんだろう

298 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:01.79 ID:fQZILlSB
もう枝野が総理になっていいよ

299 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:02.43 ID:ugiaR4jp
嫌味かよw

300 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:03.81 ID:QAcWEIQz
>>155
実家の徳島は大丈夫だけど
今住んでる名古屋やべー

301 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:04.39 ID:y5bdjnqO
米国、挽回のチャンスだなー ガッッガッレや

302 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:04.68 ID:uvAZcp9c
いい演説だ、枝野
見直したぞ

303 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:05.86 ID:epjYwSmC
わかってるよ、そんなことwwww

304 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:05.80 ID:gBvaJJl7
>>242
小泉や麻生ならカメラの前で必死にパフォーマンスしまくってただろうな

305 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:06.46 ID:fQFe+Xjz
だいぶやつれたな

306 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:07.89 ID:cZejXEH5
村山といい、変な政権の時に大地震くるな…運がないな

307 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:08.59 ID:zZLCj2Ir
災害用に制限してんだよ

308 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:08.39 ID:K5xufzfk
>>237
チャイナシンドロームくる?

309 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:09.27 ID:QFNur0hu
逆に不安煽ってるだろ

310 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:09.31 ID:BFJzkz7l
>>238-239


311 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:09.75 ID:ibhO+PkJ
大丈夫かこいつ・・?

312 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:10.27 ID:F45CKJyl
政府はよくやってますって強調しなくていいよ

313 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:10.79 ID:uUWEfoAg
うあああ
持てる力すべて出し切って原発事故にたいおううううう

314 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:13.62 ID:SfKy6ue9
ガソリン不足をどうするんだ

315 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:13.93 ID:en/WlzCV
>>238-239

316 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:15.32 ID:qPWobgL1
頑張ってるアピールがウザいのでやってきました

317 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:15.24 ID:CkYUG7sA
今中国やロシアから攻められたら終わりですか

318 :o-o、 ◆MeGaNe3NXA :2011/03/11(金) 19:51:16.90 ID:zf48pWW6
やはり今回はさすがに米軍の協力は受けるんだね

319 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:17.63 ID:yELV5wJV
SOFTBANKです

320 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:17.77 ID:/6JgeWnK
もう与野党、党派超えて協力してやれよ

321 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:17.79 ID:pGHBghC/

だんだん不安になってきた


322 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:18.05 ID:NF//MEjI
>>270
あれ?それチェルノブイリ状態じゃね?

323 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:18.23 ID:lyKnHsFe
東日本オワタな・・・

324 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:18.87 ID:JucqoDYL
俺たちはやってるアピールがウザい

野党のアラ探しもウザいけど

325 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:19.79 ID:hFci8u9p
なんかムカツクな
なぜだろう

326 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:19.80 ID:m8pf01O4
息が上がってきてる

327 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:23.77 ID:SDbMD+wR
民主政権のほうが不安

328 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:23.71 ID:XQzvbHFp
コクミンガー

329 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:23.88 ID:UVYwvkix
有事の対応が下手くそなのは分かり切ってるからなぁ

330 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:24.51 ID:MsTgLT+6
地震の名前考えてて2時間掛かったんだろ

331 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:24.81 ID:abt80UU2
何言ってのこいつw

332 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:26.14 ID:fQFe+Xjz
もう枝野が総理で良いよ

333 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:27.04 ID:vFl4Ki7i
教育テレビ見ろ

334 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:28.89 ID:HNdLVOab
感極まるなよ
冷静にやれよ枝野

335 :TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE :2011/03/11(金) 19:51:29.40 ID:Osvneo/F
こんばんは。
無事でおります。
室内は、少し散らかりましたが、被害は、ありませんでした。

336 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:30.18 ID:rbXxWhCO
まぁ空母はちょっとした街だからな。
病院として使えるし、利用出来るものは何でも利用しろ。
ただし、口蹄疫蔓延してた韓国からの救助は丁重にお断りしろ

337 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:33.96 ID:QSkRJRy2
>>292
炉内の軽水が全部蒸発したらね

338 :ムスカ:2011/03/11(金) 19:51:35.56 ID:Lv7iQT4F
関係ない地域ジャン

あほなの?

339 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:36.25 ID:ulnRzZIM
>>260
カイワレでも食っといた方が良いんじゃない総理

340 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:36.26 ID:2aWsDNoh

アメリカにB2かなんかで消化剤爆撃してもらったらどう?
石油コンビナートとか3機くらいで絨毯爆撃してもらえばすぐ消化完了するんじゃない?


341 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:36.34 ID:NtzalMSi
>>290
やめて!思い出すから

342 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:36.67 ID:6eVAopKw
具体的な話は何も無いぞ

343 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:37.82 ID:a0FtgeIl
こういう時は事務的に実のある事言えよ

344 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:39.52 ID:Atk40ReC
原子炉て自然に冷やすのではダメなのか?

345 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:39.81 ID:MYcPaoit
いい演説だ

346 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:39.77 ID:rrSMXRC5
ガンバレ枝野

347 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:40.04 ID:zugUJmPz
ミンスじゃどうにもならなそう

348 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:40.14 ID:bwhFyfQl
>>229
前山ってほんとにろくな事しないな

349 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:40.61 ID:YNuyrjDh
大災害って、いつも無能集団・反日左翼政権の時に起こるよな……
阪神淡路の村山みたいに。

350 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:41.49 ID:KOotU9bv
>>206
マジやばい事態か! ><;

351 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:43.09 ID:z0vAjHJA
米軍に協力要請したくない人もいるだろうな
また新たな火種w

352 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:43.39 ID:3Ni0bK2o
阪神の時とはやっぱり時代が違うんだなあ

353 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:44.27 ID:qUM+LlcU
菅はなにしてるんだよwwwwwwwwwwwwww

354 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:45.51 ID:+YFKIVDa
耳ちゃんと喋れよ糞が

355 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:46.54 ID:kn53177p
とりあえず今どうしたらいいの・゚・(´Д⊂ヽ・゚・



356 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:48.64 ID:s0z/un6v
>>292
福島は電源車が9台向かってるらしいよ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110311/t10014606291000.html

357 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:48.90 ID:SfKy6ue9
災害時なのに詭弁いうなよ

358 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:49.17 ID:K5xufzfk
>>335
よかったよかった

359 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:49.59 ID:QcU2tede
米軍はいいけど、韓国は入れないでくれよ。
この上、口蹄疫とか火事・強盗・レイプ被害なんてやだぞ。

360 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:51.46 ID:nVXSqKPl
運動不足だな枝野

361 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:52.03 ID:y5bdjnqO
>>298
これで決まりだな、次期総理は

362 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:52.88 ID:Tqge2/+n
仙石のままだったら、さらにひどい会見だっただろうな

363 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:53.68 ID:fA92BGAS
ところで菅はテレビにかじりついてるの?

364 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:54.07 ID:AAEzstZ6
枝野、わざとらしく作業服でなくても・・・
右肩のワッペンはなんて書いてあるんだろ
日本閣?

365 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:55.76 ID:nOYBTIXw
>>296
うむ。
自民党だろうが民主だろうがこんなもんだと思う。
とにかく必死にやってほしい

366 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:56.44 ID:eGC/I4pH
緊急用(俺たち専用)は確保している

367 :o-o、 ◆MeGaNe3NXA :2011/03/11(金) 19:51:58.60 ID:zf48pWW6
>>270
非常用なんだからねえ。ちゃんとそこは検証して対策とってほしい。

368 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:58.87 ID:pv+xoOgW
>>349
中に自民もいたじゃんw

369 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:58.74 ID:KvkoHpTM
>>259
いつものチンタラした民主ではあり得ないよな?
それだけ今回の事態はヤバいって事だ

370 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:58.58 ID:fQZILlSB
>>291
SMSにしてみなよ

371 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:59.34 ID:fQFe+Xjz
教育で
田中かたたま

372 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:59.52 ID:hFci8u9p
言い訳言ってるだけにしか聞こえない

373 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:51:59.30 ID:bpUZkBa1
>>187
飯は炊いた(´・ω・`)
でも身動きとれないみたいだからどうにもならないよ
まじで困ったなあ

374 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:00.59 ID:LNRf8yqW
枝野、もう少し落ち着け。
こういう時、国のトップのほうがバタバタすれば国民が不安になる。

375 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:01.97 ID:jb60W9Ev
明日は仕事大変そうだなぁ

376 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:01.98 ID:M0PxXWqK
震度7で無事な訳がない。

377 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:01.86 ID:3gigk/2u
>>304
パフォーマンスどころか、紙の文章を棒読みするだけの菅w

378 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:05.70 ID:VdREYliS
パフォーマンスでいい
これくらいしっかりしてくれたら少しは安心できる

379 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:07.82 ID:yOXuE2iH
枝野は演説下手だな
全然安心できないよ

380 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:07.83 ID:rrSMXRC5
こういう時にバイトで書き込むネトウヨが嫌いだ

381 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:09.17 ID:9mCCANM1
枝野は管よりもまだマシに見える

382 :(。・_・。)ノ ◆6DqIHiAeREL6 :2011/03/11(金) 19:52:09.34 ID:bB5TnfVd
>>335
ご無事でなにより

383 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:09.67 ID:QBgQljuS
>>335
蛸パパならぬ蛸ジジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

384 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:10.16 ID:qMx4ewMH
>>121
自衛隊が緊急対応したほうが早くないんだろうか?

385 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:10.51 ID:3mCA+LYt
産経か

386 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:11.28 ID:cWoG2J1o
しかし菅は悪運が強いな

387 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:11.74 ID:VHRyPcje
何とも頼りない感じ…。何だろうな、この奇妙な感じ

388 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:14.46 ID:WnPX/iJd
原発やばい。まじやばい

389 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:15.31 ID:7oXo3408
いやこれはパニックを防ぐための言葉だろ
枝野gjだとおもうぞ

390 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:16.53 ID:3Ni0bK2o
産経()

391 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:18.50 ID:a675u/kM
>>334
いやこれくらい緊張感あったほうがいいと思う

392 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:19.64 ID:GY5Bs1Ta
耳たぶデッカー

393 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:21.03 ID:I6kYRdvL
>>335
(`・ω・´)ゞ それはなにより

394 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:21.50 ID:fqNvkXzi
菅は一言ですぐ逃げたが枝野は立派

395 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:22.14 ID:MUPJTwbT
そりゃこの状況なら国会なんかどうでもいいだろ
復興が第一。
与野党関係なしに国会議員全員で全力で取り組め

396 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:22.63 ID:LaCocZcm
後で「やるだけやった」って言うアリバイ作りだな

397 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:23.20 ID:KOotU9bv
>>237
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

398 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:23.42 ID:eGC/I4pH
作業服がすんげーわざとらしい

399 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:25.23 ID:Tu3OG9bh
そういや、いつからか官房長官こいつなんだよな

400 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:25.29 ID:PQKcXAXx
>>290
でかい地震の前にイルカがなんとかってそれのことだったのか……

401 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:26.63 ID:ugiaR4jp
それやばくね

402 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/11(金) 19:52:28.65 ID:orb9MG88
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )                \
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .            ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |



403 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:29.25 ID:4bJX5jee
チャイナシンドロームw

404 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:30.69 ID:DSDCsLYk
>>322
最後の砦まできてるって訳だろう、万全なんて安心させるところが更に危険なんだな

405 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:31.91 ID:fiFKvYMK
給水じゃねえよw

406 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:33.16 ID:kswulal1
メルトダウンのお知らせじゃねえか

407 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:35.17 ID:mERvglYa
やばいじゃんwww

408 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:35.87 ID:X64H83mA
枝野、次の総理あるで!

409 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:36.18 ID:7oXo3408
それやばくないか

410 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:36.45 ID:0r7JH79N
最悪の状況じゃん・・・
怖い怖い怖い怖い

411 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:36.63 ID:40/p8CYq
暴力装置の手も借りるのか

412 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:36.80 ID:fKuKN+Cz
菅よりはしっかりしてる

413 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:36.99 ID:VcW1wmMp
ヤバイじゃん

414 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:37.51 ID:hdB2xA1K
それってめちゃやばいじゃない・・・・・・・・・・

415 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:37.79 ID:QSkRJRy2
注水が出来ないwwwwwwwwwwwwwwwww

416 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:38.68 ID:+/lJcBm9
マジでオワタwwwww

417 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:38.77 ID:M0PxXWqK
冷却ポンプが壊れてるって言えよ

418 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:40.13 ID:uUWEfoAg
ちゅうすいができないいいいいいいい

419 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:39.60 ID:gLfmUDEy
部下に丸投げとか最悪だな

420 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:41.65 ID:z0vAjHJA
>>349
大地震の前には人間も異常行動するからさ

421 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:42.54 ID:kv7UN+C/
おいおいwやべー

422 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:42.77 ID:JdwcKnce
ここに仙台の住人いないよな

いつも実況してた人の中に仙台の人いたんだろうか

ナカライさんが出てくるとき おっぱいおっぱい書き込んでた人とか大丈夫なんだろうか…

423 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:43.14 ID:8yYJs2ax
どっから水汲んでるんだろう?

424 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:43.47 ID:jZ3/2WII
>>121
非常用じゃない発電機は使えるの?

425 :ラーメン禁止ダイエット中 ◆ramenpfwz. :2011/03/11(金) 19:52:43.47 ID:Kgqr3qQ8
菅の眠そうなしゃべりの100倍信頼できる
ちょっと見直したよ枝野さん

426 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:43.55 ID:orb9MG88
めちゃくちゃやばいだろw

427 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:43.71 ID:sXFAJAzY
つまり冷却不能でメルトダウンてことじゃねーか

428 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:44.43 ID:WnPX/iJd
原発をどこの放送局も実況していない
やばすぎて近寄れないから

429 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:44.92 ID:CkYUG7sA
止めるに止められないというのは怖い

430 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:45.31 ID:4oPyDkr9
米軍に協力を要請って、けっこう切羽詰ってるな

431 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:48.90 ID:qPWobgL1
今の政府が頑張れば頑張るほど不安になるのはなぜなんだぜ?

432 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:50.81 ID:kKzIEi1i
冷却できねぇじゃん!

433 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:51.46 ID:PoFiAfFh
最大限とか万全とか余計だけど
枝野、意外とまともだな

434 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:51.85 ID:kn53177p
>>373
よし 米といですぐに炊くわ


435 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:52.26 ID:6BnA6sfx
ミズポ「自衛隊はそもそも違法ですぅ」

436 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:52.40 ID:3Ni0bK2o
ユニクロに行くための服の調達みたいな

437 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:52.44 ID:mEZ8/Sk6
だから、冷却できないってすごいヤバくね?

438 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:52.83 ID:MsTgLT+6
いまだに電話建外だけど

439 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:53.44 ID:c6UXSc0q
>>229
地震大国なのになんで仕分けしたんだよ

440 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:55.07 ID:WBlr5uLj
だめじゃんか・・・

441 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:56.83 ID:NF//MEjI
まあ制御棒が動くんなら当面はなんとかなりそうな気がしないでもないんだが

442 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:56.98 ID:a0FtgeIl
各論の詳細はは事務方にまかせろってんだバカが

443 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:57.36 ID:lyKnHsFe
え・・・まじ炉心融解じゃん

お前らカキコする暇あるなら避難しろよマジで

444 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:57.72 ID:4cL2OmBV
だから原発は大丈夫だっていってんだろアホマスコミ(´゚д゚)

445 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:57.98 ID:FtUaT86t
枝さん意外と予習してるな

446 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:58.18 ID:/uZa14IK
ニコニコ記者はまだかね

447 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:52:58.88 ID:BLAdfmsD
チョクトは何してんだ

448 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:00.18 ID:bJSTvgUW
通産大臣誰だっけ? 原子力保安院は通産省の管掌だろ?

449 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:00.47 ID:hFci8u9p
それメルトダウンって言うんじゃ

450 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:00.68 ID:Zm/wk7UD
>>401
やばいね
まあ、今必死でなんとかしようとしてるところだな


451 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:03.03 ID:rrSMXRC5
原発がヤバイってデマを流したい人ってなんなの

452 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/11(金) 19:53:03.61 ID:orb9MG88

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )                \
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .            ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |

453 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:03.79 ID:Q/RvPNqe
なんか頼りないな

454 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:04.47 ID:tOKllBiw
>>393
長野県民?(´・ω・`)

455 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:05.31 ID:zZTx9I3J
寝太郎って仙台じゃなかったっけ?

456 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:05.12 ID:EzREqwlm
おいおいおい本当に大丈夫か

457 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:08.81 ID:XtgoqFeH
原子炉ごと津波かぶってしまえば安全なんじゃね(´・ω・`)

458 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:09.38 ID:w0bD6He9
つまんない質問すんなよ
大丈夫だといったら大丈夫

459 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:10.18 ID:fQFe+Xjz
メルトダウンてシムシティーかよ

460 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:11.22 ID:Yfo42tPR
この地震は民主党にとっての神風だ!

とか発言する馬鹿が出てくるに10000ぺリカ

461 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:12.13 ID:F+5cEP2t
電力を確保しても、冷却装置が壊れていたら?

462 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:12.35 ID:av+glCJ3
阪神大震災以後にも、大きな地震はなんども来ているのに、
ネトウヨは「自民党政権の時はこんな大災害はなかった」とでも言いたいのだろうか?

463 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:12.85 ID:EEcvdREj
なにやってんの

464 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:12.96 ID:XQzvbHFp
記者タン正論
もう虐めてやるなww

465 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:15.06 ID:j3HaOyuC
民主党遅すぎるんだよ

466 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:15.44 ID:BFJzkz7l
大丈夫なのか・・・・・・?

467 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:15.91 ID:0r7JH79N
なんか来た・・・

468 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:16.00 ID:T9014fMR
記者よ。人が死んでんねんでって言えよ

469 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:16.43 ID:fKuKN+Cz
今やってるで大丈夫なん?

470 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:16.67 ID:WBlr5uLj
はいはい

471 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:16.76 ID:XS1EVZPR
>>229
これ 本当なら酷すぎるな

472 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:18.67 ID:zOSdbWZ1
原発が爆発したら報道しないぞ

473 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:19.65 ID:jB9aip0Z
北九州災害対策本部設置きたあああああああああああああああああああああ

474 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:19.45 ID:RmOHWpOF
はいはい

475 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:19.64 ID:uvzzRwgW
ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ

476 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:19.93 ID:0Mu9pNDx
裏を返せば「これ以上の対応は出来ません><」てことだよなw

477 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/11(金) 19:53:21.05 ID:orb9MG88

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )                \
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .            ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |


478 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:21.90 ID:YM8uSKNc
手動電源ないの?

479 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:23.35 ID:KOotU9bv
>>337
>>356
俺らはどうすれば? 逃げようもないよな?

480 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:23.33 ID:ibhO+PkJ
おいおい これやばいんじゃねえか?

481 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:24.99 ID:zXhmQm4f
原子炉止まってるんだから冷やす必要ないんじゃね?

482 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:25.76 ID:8vVfir48
これそうとうヤバクないか?

483 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:25.62 ID:pGHBghC/
>>395
谷垣も「国会のことは心配しないで」と管に電話したとか

484 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:26.46 ID:4eGhbyfI
ぶっちゃけ放射能漏れてるだろ

485 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:27.36 ID:M0PxXWqK
現場は必死で修理中なんだな。

486 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:28.34 ID:cOo+byz5
(U) < ぱっちぱっち

487 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:28.70 ID:z0vAjHJA
>>439
景気対策としても有効だし、いいプランだと思ったんだけどねえ

488 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:29.96 ID:vFl4Ki7i
カタカタカタカタ

489 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:30.65 ID:CPfo1/iS
テレビ東京が特番組むこと自体が
異常な状態だな

490 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:30.52 ID:/6JgeWnK
原発がヤバイのは解るがデマ流すなよおまいら

491 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:33.17 ID:MaPuTknD
東京スカイツリーの600m越え
いるかが海岸に打ち上げられてたのも
前兆だったんだな

492 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:33.79 ID:bJaTd0CN
いま枝野がどうとか評価できる段階じゃないがな

493 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:34.08 ID:VdREYliS
カチャカチャカチャカチャ

494 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:34.66 ID:knynzhEE
カチカチうるせぇwww

495 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:34.43 ID:crNCF6Ir
>>424
通常の発電は原子炉

496 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:35.26 ID:H31v5mhQ
日本だからブラジルシンドローム

497 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:36.21 ID:L02b760C
冷えなかったらどうなるか聞け?

498 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:36.98 ID:A+6oF2do
ローソク買いに行ったが太いの売ってなかった・・・

499 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:38.56 ID:8398qYha
いよいよ電力職員が退避中・・・

500 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:39.34 ID:hFci8u9p
おまえら自家発電してこいよ

501 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:39.89 ID:7oXo3408
>>451
何がデマなの?
ちょっと頭冷やしたら?

502 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:40.76 ID:n8k8n9SZ
民主って意外と災害への対応が早いのな 

503 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:41.07 ID:DSDCsLYk
溶けるから漏れる そんな事もわからんのか

504 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:42.76 ID:+YFKIVDa
>>355
リュックに身の回りのものまとめておく

505 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:43.35 ID:Iv1qrAg9
>>489
まじか…

506 :TOKYO1 ◆TOKYO1cmaE :2011/03/11(金) 19:53:44.01 ID:Osvneo/F
>>358>>382-383
P2P地震情報で速報を出してましたので、こちらでのご挨拶が遅れてしまいました。

507 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/11(金) 19:53:46.36 ID:orb9MG88

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )                \
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .            ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |



508 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:46.83 ID:lsLy3QqP
COPPELION状態じゃねーか…

509 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:47.99 ID:F7wtlP8a
こりゃ隠してるな

510 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:48.48 ID:txXXnsZp
>>356
原発までの道路が寸断されてるオチかと。

511 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:48.55 ID:KvkoHpTM
洒落になんねーな・・・マジでメルトダウンコースだろこれ

512 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:49.15 ID:44VQ7F4g
>>462
こんなときでもネトウヨとか在日はほんと空気よめないんだな

513 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:51.35 ID:3Ni0bK2o
中央ブリーフ連盟

514 : ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/11(金) 19:53:52.24 ID:zCQ8wmWA
  ∧_,,∧
 < `∀´ >

515 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:52.90 ID:D5zdvXw+
ブリーフ

516 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:53.52 ID:bWYT9AJX
今回のは宮城県沖地震とは違うのか?

517 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:54.66 ID:MYcPaoit
頑張れ枝野

518 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:54.41 ID:/uZa14IK
シコシコ

519 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:54.52 ID:EzREqwlm
やべえじゃんマジで

520 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:54.51 ID:zYj9d8g0
エヴァのヤシマ作戦みたいに全国から電力集めろ!

521 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:55.65 ID:0lpGFeW7
>>501
冷却するための電力が…

522 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:56.97 ID:9ICTfGDp
たしかに素人に聞いても仕方ないわな

523 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:57.72 ID:+/lJcBm9
キルナ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

524 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:53:58.20 ID:HXjzWynR
>369
 あぁ、ミンスは駄目だからな。うちは消防だけど、本来なら自衛隊を即
派遣させたほうがいいよ。被災者を多数収容できる設備装備があるのは
自衛隊さ。自衛隊を否定する社民とミンスは狂ってるわ。

525 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:00.08 ID:rOizo7vs
日本人ってバカだからな
こういうので騙されて民主に投票するんだよな
今までのはすべて忘れて。情けない

526 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:00.74 ID:BFJzkz7l
ブリーフを見せろブリーフを

527 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:01.01 ID:ohkUcOxK
注水の電力のバックアップの保安員の待機系の予備人員を動かす電力が足りずに

528 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:01.37 ID:uvAZcp9c
>>356
電源車とかTV局とかもってないのか??

529 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:02.82 ID:EdNe9nAm
給水停止で冷却できないって…

530 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:03.54 ID:z0vAjHJA
枝野が泣きそうで怖いよw

531 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:03.90 ID:8dk+aR0R
例大祭中止だそうです

532 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:04.44 ID:Tu3OG9bh
「うはぁ。報告書書いたのに、結局俺に丸投げかよぉ!」

533 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:05.02 ID:j+YoT34z
メルトダウン?

534 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:05.42 ID:VcW1wmMp
対処誤ったら売国どころじゃねえ

535 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:07.02 ID:ksKrSG5U
 (´ー`) ブリーフ?
く(   )>
 ノωヽ

536 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:09.45 ID:h8al2jjF
日本中の電力を回して冷すしかない

537 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:09.44 ID:gLfmUDEy
寝起き総理はどこいった?メシでも食ってんのか?

538 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:10.29 ID:mfjDF3b1
こんな事言って放射能漏れあったらどう責任取るつもりだ

539 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:10.26 ID:lJXO9PcL
電話が通じないからかけるのやめろ
じゃなくて171使えって言えや役立ず

540 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:10.60 ID:lyKnHsFe
こんなことになっても逃げない発電所職員さん・・・尊敬します・・・が・・・

541 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:10.67 ID:NF//MEjI
>>479
「渚にて」って映画を借りてきてこの世の終わりに怯える

542 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:11.10 ID:fiFKvYMK
>>481
冷やさないから危ないのよ。核分裂はどんどん進む

543 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:11.40 ID:FajB3LSF
でた一番電波に乗せたくない言葉「放射能漏れ」

544 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:11.87 ID:WBlr5uLj
非常用になってねえ

545 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:11.99 ID:VamOBvZ+
繰り返すけど、みんな節電してね
よろしこ

----------------------------------------
 
☆東京電力から「節電のお願い」☆

本日発生した、宮城、茨城沖における大地震に伴い、設備が大きな被害を受けたことにより、電気の供給力が不足しています。
現在、停電していない地域でも、今後、停電する恐れがあります。

不要な照明や電気機器のご使用を控えていただくなど、節電へのご協力をお願いいたします。
 

546 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:12.31 ID:bwhFyfQl
>>439
たまにしかない事に金を使うのがムダとかいう理論だろ(´・ω・`)

547 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:14.46 ID:zugUJmPz
>>462
意味不明
消えろ在日

548 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:14.38 ID:cA1V68zs
もうダメだ
あきらめてください

549 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:15.16 ID:LaCocZcm
全てダウンって…

550 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:15.65 ID:0r7JH79N
たけたん・・・まとめ乙・・・
こええええええええええええええええ

551 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:16.05 ID:yI4k40ru
原発にヘリ飛ばせ!


552 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:17.55 ID:gkiBCGp5
CNNでたけたんがうつったw

553 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:16.67 ID:8brD9kLE
こういう時まで叩いてる奴って本当にクズだな

554 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:17.81 ID:23LEtZz+
こんな防波堤じゃ意味ないよね

555 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:18.61 ID:SDbMD+wR
やべええええええええええええええええええええええええええ

556 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:18.86 ID:gV9pc1E5
ちょっとぐらいの漏れならいいよもう

557 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:19.45 ID:sXFAJAzY
映画化決定

558 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:19.70 ID:w0bD6He9
原発で働いたことがあるオレが保証するから
安全措置が何十にもしてあるから原発は大丈夫

559 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:18.45 ID:rW8QiEyk
メルトダウンはやめて

560 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:19.82 ID:SUzKDKo5
明日入試中止だな

561 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:21.06 ID:6QzJXO01
ヒャッハー

562 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:22.28 ID:3Ni0bK2o
だから原発が安全なんて世迷言なんだよ

563 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:23.22 ID:vFl4Ki7i
「原子力緊急事態」

564 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:25.79 ID:zXhmQm4f
原子炉動いてて冷やせないんじゃヤバ過ぎるが、原子炉は停止してるんだろ?
冷却出来ないから再稼働出来ないだけだと思うが

565 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:26.15 ID:MsTgLT+6
この必死さがなんかヤバいな

566 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:26.37 ID:L02b760C
冷却、出来なかったらどうなるんじゃ?

567 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:26.72 ID:3gigk/2u
>>439
日本人ころしたいんじゃないの

568 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:27.47 ID:kZcWpUUj
ただいま

神奈川県の方だけ真っ暗だった

569 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:27.61 ID:rbXxWhCO
>>229
耐震化の予算は仕分けパフォーマンスの後、
さすがにまずいと思ったのか補正予算回してたような…
あとは知らん

570 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:27.93 ID:hFci8u9p
まもなく炉心爆発です

571 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:28.19 ID:pGHBghC/
>>531
競馬も玉蹴りも中止です

572 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:30.73 ID:/6JgeWnK
資料映像か?これ

573 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:31.60 ID:WnPX/iJd
原発がやばいつってるのは過去に色んな隠蔽してえらいことしまくってるからだよ彼らが。
見てろよこれからどんどんまずくなるから

574 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:33.85 ID:fKuKN+Cz
避難勧告はでてるの?

575 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:34.19 ID:hFLbm3Jj
原子力緊急事態だと!?

576 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:35.24 ID:0uHYGVFe
おいおい、やばいんじゃないか

577 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:35.65 ID:wVA/6Sqx
福島、やべーな。。

578 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:36.13 ID:IJZNSUe6
メルトダウン起こすんか ?

579 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:38.45 ID:vxom4MV9
新潟でも出なかった原子力緊急事態宣言

580 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:38.67 ID:+/lJcBm9
枝野より頼りになる専門家のブリーフィング流せ犬HK

581 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:38.80 ID:M0PxXWqK
原発に津波直撃だな。

582 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:38.76 ID:O/3TIThN
このままじゃ爆発するだろ

583 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:39.75 ID:T9dNaymu
もし漏れてても漏れてるってはいえんよねw

584 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:40.37 ID:1TI1K3QO
やっべえええええええ

585 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:40.06 ID:JkyiAz7r
管よりずっとリーダーシップを感じられる

586 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:40.80 ID:6Ow/SIzW
>>462
規模が違うだろw

587 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:41.52 ID:kKzIEi1i
みんな にげろおおおおお

588 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:41.93 ID:+d0XJLWu
自転車をこぐくらいしかないのか

589 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:42.33 ID:QBgQljuS
>>506
これから蛸ジジと呼ばせてもらいます

590 : ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/11(金) 19:54:43.40 ID:orb9MG88

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )                \
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .            ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |


591 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:43.76 ID:fWuAErYn
現時点では漏れてませんがこれから漏れます的な?

592 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:44.63 ID:b4eaYMhb
えええ総理は?

593 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:46.01 ID:JdwcKnce
俺の肛門がメルトダウンしそうだあああああああああああああああ

594 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:48.10 ID:lyKnHsFe
放射能が漏れても被爆するのは東北の田舎モノだしぃ@みんす

595 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:48.49 ID:8yYJs2ax
なんつースーツだw

596 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:49.17 ID:epjYwSmC
いい声

597 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:51.27 ID:ohkUcOxK
津波で冷却

598 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:52.00 ID:CkYUG7sA
平成12年以前は法律すらなかったのかよ

599 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:52.19 ID:9ICTfGDp
まあ停止できているならそんなに心配しなくても

600 :(。・_・。)ノ ◆6DqIHiAeREL6 :2011/03/11(金) 19:54:52.50 ID:bB5TnfVd
原子炉止めればいいだろ????

601 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:52.60 ID:PQKcXAXx
原発じゃなくて頭髪が緊急事態だな

602 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:53.05 ID:KOotU9bv
>>541
d 生き延びたら見てみるよ

603 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:52.82 ID:Q2fBMg34
チェルノブイリみたいにならねーだろうなあ・・・

604 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/11(金) 19:54:53.62 ID:tv8e3JLU
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/               ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\        ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )       ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.       ||         |
  〈_/\_________ノ       ||         |

605 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:54.28 ID:cvGZ9eRk
中国どさくさにまぎれて尖閣諸島奪回

606 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:54.67 ID:y5bdjnqO
近くの奴はとりあえずイソジンを飲んでおけ
筑波の放射漏れの時も、近隣の医者が住人に勧めた

607 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:55.67 ID:kKzIEi1i
にげてー

608 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:55.77 ID:AAEzstZ6
津波で冷やせよ

609 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:56.44 ID:D5zdvXw+
髪w

610 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:56.66 ID:uci+tXeH
>>155
徳島が福島

611 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:57.92 ID:UVYwvkix
>>521
でも原子炉は停止してるからそんなに心配せんでもいいんじゃね

612 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:58.65 ID:MsTgLT+6
なんでフジだけヘルメットかぶってるん?

613 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:54:59.03 ID:txXXnsZp
>>455
宇都宮で足止め中

614 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:00.44 ID:0lpGFeW7
Appleが、アメリカで3月11日の午前1時から、US Apple Online Storeで、
午後5時からApple Retail Store、AT&T、Best Buy、Target、Verizon Wireless、Walmart、
Apple式代理店の一部で「iPad 2」の販売を開始すると発表しています。


615 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:01.36 ID:4bJX5jee
メルトダウンのお知らせです。

616 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:03.18 ID:MUPJTwbT
>>483
谷垣を少しだけ見直した
これを書いてる今も小さい余震がある@埼玉東部

617 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:03.92 ID:Y819yG6O
菅がしゃべると全国民が不安になるからなあ
枝野がんばれ

618 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:04.82 ID:PJ76EZ7H
>>556
ちょっとでもダメ、絶対

619 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:07.22 ID:/6JgeWnK
余計恐いわ

620 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:09.26 ID:LXVblJn0
小汚いことばおじさんだな(`・ω・´)

621 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:09.62 ID:AroNAqzk
メルトダウンしたら実際どの位の距離までやばいのかな

622 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:09.90 ID:/VZGE4oO
節電すればいいの?

623 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:09.74 ID:5CzT7YRZ
ドふさだな

624 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:10.26 ID:aeQXUqiv
鼻声

625 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:10.32 ID:6BnA6sfx
テレ東がアニメやってないね かなりやばいレベルだな

626 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:10.99 ID:Zm/wk7UD
この状況でよくまあ党争に利用しようと思えるなあ
阪神の時もそうだけど、ちょっと外道過ぎる


627 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:14.23 ID:Kk24jCXq
武藤敬司に似てる

628 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:14.72 ID:kKzIEi1i
>>603-604

629 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:15.15 ID:QSkRJRy2
>>528
農家とか建設会社が持ってる発電機で何とかならないのか?

630 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:16.37 ID:zOSdbWZ1
放射性物質放出=爆発?

631 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:16.90 ID:nOYBTIXw
俺が思ったこと、
なんだかんだいってテレビは必要だなと思った。

632 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:18.37 ID:YDb+ifTT
>>545
それで電車止まっているのか

633 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:20.13 ID:nEEc3yFL
次期埼玉県知事 枝野

634 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:20.13 ID:Uutr4PaJ
日本に原子力発電は危険すぎる
いずれ大事故起こるぞ

635 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:21.02 ID:VAW5t+Q+
もろ立地が海に面してるからなあ

636 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:22.11 ID:96BxokCJ
ぶっちゃけメルトダウンの危機だよな・・・

637 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:22.93 ID:4QZYBtyb
どうなるんだこれ

638 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:24.01 ID:en/WlzCV
やべえってまじやべえってすっごくやばい
みんな落ちつけよ
放射能やばいどうしよう
やべえ落ち着けよ

639 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:26.12 ID:wteQjDcV
このままだとやばいじゃん。

640 :こたつむり:2011/03/11(金) 19:55:26.20 ID:GxUP27C8
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < 死国でよかた・・・
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

641 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:26.04 ID:uUWEfoAg
>>524
おまえの論理でいくと必要なのは自衛隊ではなく災害救助隊

642 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:27.00 ID:QcU2tede
福島第一電発のライブ映像はないの?

643 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:28.96 ID:+/lJcBm9
いや住民逃げろよ民主党の「大丈夫」だぞ分かってんのか?

644 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:29.09 ID:UqUMKmHi
つまるところ原発の危機は全く去っていないって事は間違いないんだな

645 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:30.25 ID:jZ3/2WII
>>495
ほう
冷やすための電源は通常は原子炉なのか

…それで冷えるのか? よくわからんが、超おおきいコンデンサみたいなのがあるのかな?

646 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:31.53 ID:0lpGFeW7
>>611
いや、頭冷やすための電力w

647 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:31.61 ID:XtgoqFeH
>>481
放射性核種が勝手に発熱してるんじゃないか

648 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:31.76 ID:ohkUcOxK
東海地方にhyde級の大津波@東海

649 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:32.56 ID:mEZ8/Sk6
電車止まってて逃げられんし、どうしたものか
地下シェルター作っとくんだった

650 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:36.53 ID:NF//MEjI
>>611
まあじんわりとは冷えて行くんだろうな
すんごい時間かかるんだろうけど

651 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:37.21 ID:w1RYTEZH
>>558
安心した
ありがとう

652 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:37.86 ID:cJI3m4ZZ
質問してるヤツ、煽ろうとしてないか?

653 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:39.49 ID:MaPuTknD
>>541
帰宅したら、本が散らばってて
その中に「渚にて」もあった

654 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:40.17 ID:2aWsDNoh

原子炉に水はやばいんだっけ?


655 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:40.16 ID:FrJ2Vyfi
>>621
全世界がやばいです

656 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:41.69 ID:Q2fBMg34
地デジ化延期かな?

657 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:42.00 ID:LaCocZcm
でも風下は海なんだろ?

658 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:43.51 ID:X64H83mA
九州電力に空輸対応可能電力車無かったか?

659 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:44.66 ID:Q/RvPNqe
バックアップが全て死ぬってバックアップになってないじゃん

660 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:44.99 ID:kswulal1
>>605
津波に巻き込まれて転覆でおk

661 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:47.92 ID:bWYT9AJX
むしろ原子炉ほど安然なところはない

662 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:48.37 ID:kLpTTirW
東電涙目
非常用バックアップが動かないってはなしにならねーな。

663 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:48.62 ID:84ERi5ge
>>621
周辺300キロだそうだ

664 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:49.65 ID:jB9aip0Z
外の波こええええええええええええええええええええええええええ

665 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:50.29 ID:5My0Ftx3
郷土料理屋めぐりから帰ってきたらなんかえらいことに(´・ω・`)

666 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:52.15 ID:lyKnHsFe
>>629
必要な電力の桁が4桁くらい違うよ!

667 :@たんば:2011/03/11(金) 19:55:52.53 ID:IyF7jGBP
>>611
燃料棒を引き抜く前に止まっていたらどかん。

668 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:56.66 ID:Df0AttIc
太平洋側涙目www
うぇwwwうぇwwwwww

669 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:57.18 ID:F+5cEP2t
でも、でかい余震が来たら?

670 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:57.13 ID:NF//MEjI
>>646
この野郎誰が上手いことを

671 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:57.32 ID:DSDCsLYk
溶けたらもう手がつけられないんだからな、万全以前にとにかく冷やせ

672 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:58.88 ID:r5iAdswE
止まってるけどまだ熱持ってるのか

673 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:55:59.42 ID:nn3HC7m1
これは資料映像

こんなきれいな海なわけがないな

674 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:02.04 ID:EieuDnQa
>>622 そうだよ。回線きって、電源落として

675 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:01.83 ID:XS1EVZPR
>>660
wwwwwww

676 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:02.50 ID:J1WppQpf
外部からバッテリーもってきて繋げばどう?

677 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:02.61 ID:yOgdkjQt
ポニョをテレビでやることはとうぶんないなこりゃ

678 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:03.60 ID:H31v5mhQ
チャイナシンドロームと政府の対応が同じ気がするのですが

679 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:03.92 ID:7oXo3408
BBCがとんでもないこと記事に書いてるぞ
〔内閣総理大臣は菅直人は、放射能漏れがあったと述べた。〕
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12709598



680 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:02.97 ID:QXBqtfK9
>>626
被災地は政権中枢に寄り添うからね
エロ拓も地震で再選したし

681 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:05.75 ID:UVYwvkix
>>646
ああ俺も冷却してくる・・・

682 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:06.23 ID:kZcWpUUj
そろそろハワイも津波にのまれる頃じゃないか

683 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:06.38 ID:orb9MG88
ようやく新潟原発が動いた矢先に

684 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:07.49 ID:Pca6M96/
こりゃあ日本終わったんじゃね

685 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:08.36 ID:PQKcXAXx
外で計測されたら遅いだろ

686 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:08.28 ID:+d0XJLWu
閣僚がテレビに出なくなったら、やヴぁいな


687 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:09.52 ID:QSkRJRy2
>>602
THX1138も見たほうがいいかも

688 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:11.76 ID:yI4k40ru
誰かガイガーカウンター持って調べてこい

689 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:17.22 ID:4QZYBtyb
>>659
セーフモードが死んだパソコンみたいなもんか

690 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:17.43 ID:uUWEfoAg
>>538
メルトダウンしたら漏れる

691 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/11(金) 19:56:18.54 ID:tv8e3JLU
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/               ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\        ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )       ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.       ||         |
  〈_/\_________ノ       ||         |

692 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:18.69 ID:8yYJs2ax
今すぐにって、物言いが微妙だな

693 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:19.69 ID:DSDCsLYk
何言ってるかわかんねぇなこの解説は

694 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:22.39 ID:0uHYGVFe
ここには津波来てないんだな

695 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:23.32 ID:dU20+wub
こんなに時間さいて不安煽るなよ

696 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:24.90 ID:WBlr5uLj
>>640
もうすぐ東南海くるぞ

697 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:25.24 ID:pGHBghC/
>>643
ミンス党じゃなくて専門家が言ってるから大丈夫かと

698 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:29.81 ID:HXjzWynR
>641
ハァ?

699 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:30.75 ID:pr5zhl2c
>>558
ちょいと専門知識を披露してみて

700 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:32.29 ID:ugD7oB5q
なんかどんどん不安になってきたー

701 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:31.97 ID:nyCSGrco
津波にやられてるんじゃないのか?

702 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:34.61 ID:fqNvkXzi
宣言とか大袈裟だな

703 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:35.56 ID:fiM11kLD
もう13日からの大相撲春場所は中止だな

704 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:37.59 ID:orb9MG88
東海村も漏れてたよね

705 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:38.17 ID:zZLCj2Ir
あれを例に出すなよ・・・余計不安を煽るだろ

706 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:40.03 ID:/L8TVkoW
>>654
水を入れて中性子の運動を押さえる

707 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:40.76 ID:FJjbMX0q
どう考えても津波に襲われてないわけがないと思うが

708 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:41.88 ID:/VZGE4oO
総理大臣は雲隠れ?

709 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:43.14 ID:mEZ8/Sk6
>>659
RAID1の両方とも死ぬようなものだな

710 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:45.59 ID:jHcf3QAu
発電機が全部死ぬってどういうことだよ

711 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:50.52 ID:9eHa1vdc
日本全体が赤い森になるぞ・・・

712 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:53.86 ID:0r7JH79N
現時点では・・・ね

713 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:53.64 ID:bpUZkBa1
すまんがだれか教えてくれ

リアルタイムで一般道の渋滞情報が見れるとこないかな?

714 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:54.47 ID:tOKllBiw
RI取扱資格を持ってるおれが保証する
明日は晴れる

715 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:54.92 ID:Td0uJDu7
今日の昼過ぎまではこんな事になるとは思いもしなかったなあ・・・

716 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:55.31 ID:Tu3OG9bh
あくまでも現時点ではな

717 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:55.79 ID:fA92BGAS
>>448
海江田万里だっけw

718 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:56.04 ID:IxYj0MX4
で、どの範囲まで影響が出るん?

719 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:56:56.97 ID:KOotU9bv
>>632
なるほどね

720 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/11(金) 19:56:57.11 ID:tv8e3JLU
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/               ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\        ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )       ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.       ||         |
  〈_/\_________ノ       ||         |

721 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:02.70 ID:Iv1qrAg9
>>640
高知は山陽地方の防波堤なんでしょ?

722 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:05.06 ID:En+OvcME
政府要人が国外に非難してたらやばいw

723 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:06.03 ID:nEEc3yFL
>>612
ネトウヨ特有の過剰演出

724 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:08.51 ID:QSkRJRy2
>>650
何万年の規模だろそれ

725 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:09.55 ID:NF//MEjI
>>602
俺のベストオブ後味の悪い映画だ
覚悟しとけ

726 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:10.92 ID:SDbMD+wR
現時点では

727 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:12.37 ID:Q2fBMg34
やべーよ
北斗の拳みたいな世界になっちゃうよ

728 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:13.06 ID:uvAZcp9c
>>629
わからんが出力が圧倒的に足らんのだろうなぁ

729 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:13.27 ID:lyKnHsFe
ほんとに安全なら都心に原発作ってみろよ
できないくせに「ご安心を」なんてよう言うわ

730 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:14.59 ID:YDb+ifTT
>>645
自分で作った電力で冷やして、停止の時は他の発電から分けてもらう
今回は他カラもダメで非常用も死んだ

731 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:14.98 ID:uUWEfoAg
>>558
チェルノブイリの職員もそう言ってたよ

732 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:17.19 ID:JdwcKnce
実況に東北の人がぜんぜんいないのが、すっごい気になるうううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
実況に東北の人がぜんぜんいないのが、すっごい気になるうううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
実況に東北の人がぜんぜんいないのが、すっごい気になるうううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
実況に東北の人がぜんぜんいないのが、すっごい気になるうううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
実況に東北の人がぜんぜんいないのが、すっごい気になるうううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
実況に東北の人がぜんぜんいないのが、すっごい気になるうううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
実況に東北の人がぜんぜんいないのが、すっごい気になるうううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1


733 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:20.24 ID:ezWnsNfV
日本のヘタレメーカーが原発なんて作るからこうなる

734 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:30.33 ID:nOYBTIXw
>>715
津波と千葉の火災がでかすぎたな・・・

735 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:30.60 ID:ulnRzZIM
>>694
来たから非常用電源が全部逝ったのかも知れない
というか場所的に来てない訳ないと思うんだけど情報ないよね全然

736 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:32.82 ID:3Ni0bK2o
ていうか、あれか。小園妙子はこんな時でもスレ立て荒らししてんのか。

737 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:33.49 ID:+U0UatxA
なんで非常用が壊れてるんだよ

738 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:33.63 ID:MssKbTQi
やべー

739 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:35.30 ID:KOotU9bv
>>640
つ [ 盗難階 ]

740 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:35.74 ID:yI4k40ru
>>699
扉を何十枚も開けないと進めない

741 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:36.54 ID:/L8TVkoW
>>710
発電機が水没したとかパイプ破損したりとか

742 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:40.89 ID:Td1dJHuD
漏れてから逃げても大丈夫なのかな

743 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:41.73 ID:NF//MEjI
>>731
自分で全部切ったんやないかい!

744 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:43.98 ID:pv+xoOgW
>>732
回線落ちてるんだろうな

745 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:45.40 ID:s9ey57bc
数分ごとに余震起きてるんだな今も

746 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:46.36 ID:ohkUcOxK
宣言したからあとは責任ない的な?

747 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:47.66 ID:fA92BGAS
>>709
今日、片方死んだぜ

748 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:49.14 ID:mEZ8/Sk6
>>632
なるほど。電車が止まってるのは線路の点検以外にもそんな理由が

749 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:48.98 ID:QoZle7gP
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < まぁ落ち着けや、
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄


750 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:50.11 ID:mmKhUOSJ
あれ、見れないんだが@茨城

751 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:50.76 ID:9ICTfGDp
発電所で電気が足りないというのも皮肉な話だ

752 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:51.65 ID:ACTNpxc3
前々から原子炉のある地域の地震でどうなるかは問題になってたもんなあ。

753 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:51.76 ID:EdNe9nAm
これ今のままなら放射能が漏れる心配は無いけど
状況が悪化したら最低でも一気にメルトダウンだな

754 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:52.33 ID:kKzIEi1i
沿岸部に原発作るの止めようよ!

755 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:53.95 ID:Q2fBMg34
>>732
出来ないだろ流石に

756 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:55.64 ID:5ZcJfuu2
>>679
おい

757 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:59.97 ID:0lpGFeW7
具体的に放射能漏れが発生したらどうなる?

758 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:00.11 ID:MaPuTknD
ところで、総理は何してる!

759 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:01.43 ID:jZ3/2WII
>>730
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ヤバイじゃん

760 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:01.62 ID:gUBWqIuq
画面右下の19:42ってなんだろ?

761 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:02.02 ID:w0bD6He9
実況に東北のひとがいないのは停電のせいだろ

762 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:03.26 ID:h8al2jjF
原子力発電って電力供給が不安定になったりしたら
いろいろとやばいもんだな。。。。

763 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:03.87 ID:+/YT1rQT
>>732
停電してるからだろ

764 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:04.13 ID:QcU2tede
総理は何してるんだ?

「予約入れてたから」とか言って、
料亭で飯食ってるんじゃないだろうな。

765 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:04.91 ID:HXjzWynR
原発のほうが心配だな。

766 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:07.17 ID:V8rJ2VmR
携帯発電機や電源車の電力ではポンプ動かすのに容量足りないか…

767 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:07.56 ID:4QZYBtyb
メルトダウンしたらどれくらいの範囲がやばいの

768 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:07.86 ID:bpUZkBa1
>>725
ダンサーインザダークとどっちが酷い?

769 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:08.66 ID:bwhFyfQl
>>732
停電してんじゃね?
大きな地震があると送電がストップされるからね(´・ω・`)

770 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:09.20 ID:SDbMD+wR
>>732
いやああああああああ

771 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:12.29 ID:H31v5mhQ
謎の浸水とかやめてくれよな

772 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:12.66 ID:uRIz+cew
>>727
バギーと肩当て買って来ないと…

773 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:12.87 ID:/VZGE4oO
聞いてるだけで怖いよ

774 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:12.70 ID:UVYwvkix
>>696
この地震、南海、東南海のコンボ発生クラスらしいね

775 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:12.83 ID:yBq0ESEQ
総理大臣www

776 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:13.02 ID:3gigk/2u
>>679
はあああああああああ???

777 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:18.62 ID:kZcWpUUj
あの津波で死んだ人はもう数万人規模だろうな
また揺れてる

778 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:24.49 ID:jB9aip0Z
>>729
都心につくるメリットなんて薄いだろ
そもそも地域住民が都心にたてさせないし

779 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:24.71 ID:zjtLFTZd
これからは風向・風速が大事になってくるな
テロップでだせよ

780 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:24.72 ID:Ca/jxqrE
実際はもう手がつけられない状態なんだろうな

781 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:26.32 ID:KOotU9bv
>>687
ありがとう  THX138 ですね

782 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:26.44 ID:j3HaOyuC
馬鹿カンはなにしてるんだ

783 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:28.47 ID:nOYBTIXw
「おい電車うごかせよー」とか思ってる奴は危機感が足りなすぎるな

784 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:30.83 ID:RUDRBOHk
>>729
どこにそんな土地が

785 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:32.12 ID:M0PxXWqK
日本の半部は放射能に汚染されてしまいそうだな。

786 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:32.20 ID:zZTx9I3J
>>764
今すぐ鳩山の動向をチェックしたほうがいいな

787 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:35.68 ID:0r7JH79N
このカメラの近寄れなさがこええ

788 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:38.20 ID:LXVblJn0
>>732
停電のせいでね?
鍵穴も青森の人やってない(´・ω・`)

789 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:38.79 ID:7VVEBD2F
風向きによっては、東京に死の灰が降る可能性もあるんだから
早め早めの情報出さないと取り返しつかないことになるぞ

790 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:38.87 ID:crNCF6Ir
>>679
Prime Minister Naoto Kan said there had been no radiation leaks.
管直人首相は、放射能漏れが全くなかったと言いました。

By excite翻訳

791 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:39.83 ID:hq6NzTLx
原発から青白い光が出だしたらもうアウトなの?

792 :こたつむり:2011/03/11(金) 19:58:40.19 ID:GxUP27C8
>>721
    ∩_∩
   (´−ω−) < 愛媛は四国山地と
   //\ ̄ ̄旦\ 佐田岬半島が守ってくれるんだ
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

793 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:40.58 ID:F+5cEP2t
停電中の人たちには申し訳ないが、すべての電源を原発に

794 :(。・_・。)ノ ◆6DqIHiAeREL6 :2011/03/11(金) 19:58:40.94 ID:bB5TnfVd
>>732
おっぱい虫とか言ってた人・・・

795 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:40.73 ID:bpUZkBa1
とりあえず革ジャンの袖切った
あとはアメフトの防具をとりつけてモヒカンにするだけだ

796 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:41.58 ID:m7kgjYLN
たぶん海岸線の形とか変わっちゃったな

797 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:42.72 ID:ohkUcOxK
飲食物ときたか

798 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:44.70 ID:f2ler7ZF
どこの局も地元の様子は6時代に少しだけ。

テレビで一番ましなのはNHKだが、
明日の朝の民放は祭り騒ぎだろ。やだな。阪神のときもそうだった。」

799 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:46.37 ID:kn53177p
やばい猫のカリカリの買い置きがないorz

800 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:46.11 ID:lyKnHsFe
悪いことは言わないから、お前ら実家に戻れよ
東京に居ると近いうちこうなるぞ

801 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:47.36 ID:MssKbTQi
海上自衛隊の全艦艇が向かってるって入ってるから
かなりやばいんだろ

802 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:50.06 ID:6BnA6sfx
>>772
モヒカンにするバリカンが無い(´・ω・`)

803 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:51.65 ID:3Ni0bK2o
なんか恐ろしいこと言ってる

804 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:52.49 ID:a4VHL7aZ
>>727
ひゃっはー

805 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:52.69 ID:5My0Ftx3
>>679
またバ菅の勘違いならいいんだが(´・ω・`)

806 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:57.01 ID:Q2fBMg34
>>772
俺いまバリカンでモヒカンにしてる

807 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:59.30 ID:AOP7fJ0+
>>771
青白く光る水が浸水してくるとか?(´・ェ・`)

808 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:59.39 ID:iilcgzcI
716 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:57:13.20 ID:vOIJ1QpLO
災害予備費を使い込んだみたいだけど大丈夫なのか?
723 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:05:23.81 ID:uE8AK6kdO
>716
マジで?
724 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:07:27.38 ID:AlBho9Lx0
>>716
子供手当てに使っていたような
732 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:13:51.01 ID:pSTcGrpWO
>>723
マジ。災害対策費を朝鮮手当てに使ったから激甚災害認定は絶対におりない。というか認定できない。

809 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:00.90 ID:VcW1wmMp
半井さんまだか

810 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:01.95 ID:K5xufzfk
>>696
今すぐイルカのニュースを漁るんだっ!

811 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:02.67 ID:tOKllBiw
>>699
C14の半減期は2000年くらいだから服についたら\(^o^)/

812 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:03.73 ID:KvkoHpTM
>>715
俺は昼ごろから嫌な予感がしてた・・・動物の本能というか
第六感が俺に訴えてたわ

813 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:05.82 ID:QBgQljuS
>>770
ふぐすまのいつもの実況民がいないよ><

814 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:06.44 ID:A8VT00bS
テレビ東京がアニメを放送していない 大事だな

815 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:06.51 ID:7oXo3408
>>790
把握した
グーグル○ね

816 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:07.12 ID:0dbPLRq/
犬とか猫も怖かっただろな・・・人間も大変だけど

817 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:08.25 ID:pr5zhl2c
NHKよ

どう考えても不安を煽ってるぞ

それでいいのか?

818 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:09.05 ID:KOotU9bv
>>725
ゴクリ・・・

819 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:09.07 ID:Jh7c/u8w
阪神地震ではほぼ報道されなかったが、災害後はレイプや窃盗が激増する。
「トイレ貸してくれ」「風呂貸してくれ」には警戒して。大げさじゃなく。


820 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:10.70 ID:Tu3OG9bh
>>772
まずは床屋だろ

821 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:12.65 ID:+d0XJLWu
>>758
シェルターに逃げ込んでるのかも

822 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:12.99 ID:kZcWpUUj
>>794
あああの人わざわざ仙台に引っ越したんだよな

823 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:12.87 ID:SQ5lv+27
バケツでせい!(`・ω・´)

824 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:13.10 ID:eFxB57wg
飲食禁止て
健康診断前みたいだね

825 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:14.54 ID:ulnRzZIM
原子力緊急事態宣言

826 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:14.61 ID:ohkUcOxK
非常用の非常食だ!@ジェット

827 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:16.77 ID:QXBqtfK9
>>650
原子炉の廻りは、熱で高温高圧の水蒸気になってる
それを海水に戻すために回転させなきゃいけないんだけど
それができないから、爆発する
対策は弁はずして、自然循環させる=汚染水ダダ漏れ

828 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:21.36 ID:iilcgzcI
民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
・災害対策予備費
・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計

前回の口蹄疫も今回の対策本部も自民党が先手で民主党は検討とか言って後手。
これが民主党政権下で起きる災害の現実。

829 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:23.32 ID:w0bD6He9
外国からの援助要請はどうなってんだろ
物資の援助くらいは欲しいよね

830 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:23.79 ID:vFl4Ki7i
非常用発電効かないとか

831 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:26.28 ID:2AQU2Sno
送電線がやられてるから
送電できないだろ

832 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:26.30 ID:tOKllBiw
>>812
お前アメリカで座礁した鰯だろ

833 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:27.61 ID:ugD7oB5q
冷やさないとメルトダウンしちゃうの?

834 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:27.91 ID:r5iAdswE
現時点って、今後どうなるんだよ

835 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:28.20 ID:LXVblJn0
>>794
そーいやそーだ(´・ω・`)

836 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:29.29 ID:M0PxXWqK
食い物もアウトか

837 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:30.01 ID:xVjCJDhJ
>>795
バイクは?

838 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:30.24 ID:9eHa1vdc
放射能漏れたら放射線があふれる

839 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:30.34 ID:Ca/jxqrE
これから漏れ出します

840 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:30.19 ID:3MEhF3zF
現時点でかよ。。。

怖いな

841 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:31.60 ID:DysistNe
現時点で、を強調されると怖いな

842 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:31.68 ID:qGyuGR4K
アメリカ西海岸に避難命令か

843 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:36.05 ID:hq6NzTLx
こういうときのためにガイガーカウンター買っといたんだよね。

844 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:35.92 ID:UqUMKmHi
そりゃまあ現時点で漏れてますとは言えないだろw

845 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:36.05 ID:XS1EVZPR
モヒカンにする髪がない・・・

846 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:36.83 ID:H31v5mhQ
冷却を継続して行うことができない=メルトダウンやんか

847 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:36.63 ID:vKSKfKiW
放射能漏れは時間の問題ってことやんか

848 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:38.43 ID:ZhRyW2Dp
コロッケ買うやつはいないのか

849 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:39.16 ID:zoIrbpZH
それよりも電力供給は大丈夫なのか?

850 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:39.52 ID:txXXnsZp
>679
オワタ

851 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:43.95 ID:JTJegZLw
もったいない

852 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:45.07 ID:NF//MEjI
貴重な液晶テレビが

853 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:46.83 ID:bwhFyfQl
>>808
これまじ?

854 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:46.55 ID:DSDCsLYk
今漏れてるとかどーどもいいんだよ、とにかく電源供給なんとかしろ

855 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:48.77 ID:Q2fBMg34
半井さんが今日は特別におっぱい出すらしいぞ

856 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:52.72 ID:KOotU9bv
>>732
みんな〜! (つ_;)

857 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:54.58 ID:PoFiAfFh
>>795
筋トレは足りてるの?
バイクかバギーも必要だよ

858 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:54.58 ID:5My0Ftx3
>>794
おっぱいむしのひと何気にお気に入りなので心配(´・ω・`)

859 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:55.70 ID:GY5Bs1Ta
メルトダウンなんてしないってw
これでも見て落ち着け。
http://www.youtube.com/watch?v=mkmZBuidJVY

860 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:55.47 ID:LuOsLbTd
しかしなんで発電機が動かないなんて間抜けなトラブルが起きるんだよアホか

861 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:55.80 ID:H0Oaj9Jx
一つの地区が津波に襲われたらしい……
教育も地震かよ

862 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:56.51 ID:EdNe9nAm
ヤシマ作戦発動するしかないな

863 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:56.83 ID:0JSckI22
夏だったら危なかったか

864 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:57.83 ID:kKh2RViv
>>791
水がないと蒼くならないw

865 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:58.36 ID:0r7JH79N
そろそろ今の現地情報を
さっきの火災は収まったのか?

866 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:59.15 ID:gdJsn2gC
たけたん疲れてきた

867 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:00.04 ID:fA92BGAS
>>760
津波警報のlastupdatedじゃね?

868 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:01.96 ID:rZeDoeCX
>>845
ハート様タイプでいいじゃない(´・ω・`)

869 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:02.33 ID:6LxHbe9y
バケツの中で臨界にさせてたような国だからなあ

870 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:02.33 ID:vFl4Ki7i
もふもふ

871 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:02.83 ID:8BTWm+he
8時なら俺の痔が治る

872 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:04.15 ID:jZ3/2WII
現地時点では漏れる可能性は高くない とか言ってくれればいいのに
そう言わないということは、やばいのかも

873 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:05.02 ID:AOP7fJ0+
>>822
無茶しやがって(´・ェ・`)

874 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:05.05 ID:Mkx7YHBw
貴重な液晶TVが

875 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:07.92 ID:0lpGFeW7
うおおおおお

876 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:08.01 ID:pGHBghC/
>>776
Prime Minister Naoto Kan said there had been no radiation leaks.

逆だろ

877 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:10.81 ID:5OyOZdf/
仙台だが、なんとか大丈夫だ

878 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:13.37 ID:0S5bFBdQ
なんか平常心保てるチャンネル無いかなあ・・・

879 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:16.78 ID:y5bdjnqO
タケタンお疲れ
今夜は帰られないから大変だなー

880 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:17.09 ID:WFEjkyDO
こええええええええええええええええええええ

881 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:17.16 ID:cvGZ9eRk
アメリカ西海岸にもTSUNAMI警報

882 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:17.23 ID:kZcWpUUj
インド洋津波よりひどい

883 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:17.90 ID:9ICTfGDp
久慈やばい

884 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:19.19 ID:j1Di1uEW
風呂入るのが怖い

885 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:19.98 ID:ohkUcOxK
>824
放射線を浴びる前はゴハン食っちゃいけないからな普通は

886 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:20.25 ID:ACTNpxc3
広島や長崎みたいな爆発あるの?

887 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:25.34 ID:oTJGEbDD
銭湯やってんのかな

888 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:26.44 ID:bpUZkBa1
>>837
中免もってるけどしばらく乗ってないからなあ
車の屋根を切ってバギー風に改造するか(´・ω・`)

889 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:26.54 ID:gAI+SuiD
>>760
カプコンのゲーム

890 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:29.44 ID:K5xufzfk
>>821
エアフォース1で飛行中じゃ・・・

891 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:31.35 ID:UVYwvkix
>>853
何を今更

892 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:31.66 ID:hFLbm3Jj
>>877
良かった

893 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:32.45 ID:4I4YaP0y
>>855
ありがたやありがたや

894 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:33.11 ID:pv+xoOgW
>>876
デマって嫌だよね(´・ω・`)

895 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:33.54 ID:txXXnsZp
>>792
宇和島ディスってんの?

896 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:39.20 ID:En+OvcME
原発はもっと東京から離れた場所に作れよ

897 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:39.49 ID:0uHYGVFe
こんなの突然来たらチビルは

898 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:42.34 ID:Zm/wk7UD
>>672
熱を出して水を沸騰させてタービンを回す&冷却してるわけで、
水が供給できないと熱が溜まる、と。
だから電気で冷やす(クーラー的な?)と。
ところがそれが停まってるわけで、やばいといえばやばい。
ただ、すぐに熱に耐えられなくなったりはしないだろうから、
「今のところ放射能は漏れてない」ってのも正しい。


899 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:42.12 ID:H0Oaj9Jx
>>853
本当に亡国政権だな……

900 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:44.69 ID:qPWobgL1
>>600-601

901 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:46.32 ID:ySY36OGn
>>754
沿岸部じゃないと原発つくれない

902 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:47.01 ID:NFlGsBon
現時点で漏れていない、じゃなくて
漏れていることは確認できていない、だからなぁ。
ちょっとは漏れてるんだろうなぁ。。。。
確認する術がないだけで・・・・

903 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:51.38 ID:KOotU9bv
>>855
ありがたや、ありがたや

904 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:51.47 ID:pGHBghC/
>>871
イボ痔だったら馬油が効く

905 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:56.76 ID:nOYBTIXw
放射能漏れだけは絶対にやめてくれ・・
神様・・・

906 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:57.43 ID:kKzIEi1i
晴海で130さんち

907 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:58.40 ID:zlvnRhAC
モヒカンって何?
ヒューマンガス?

908 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:02.80 ID:kZcWpUUj
超やばい

909 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:05.36 ID:uUWEfoAg
とにかくいままで原子力発電については
徹底的に秘密主義だった柏崎の亀裂の時もそうだったし
こんなにハッキリ非常時態宣言をするのは何かある

910 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:06.76 ID:vFl4Ki7i
また余震

911 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:07.32 ID:nEEc3yFL
>>829
韓国 台湾 救助部隊は出られる準備ができたらしい

912 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:09.03 ID:Li5gxePo
>>894
なにが目的なんだろうな

913 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:10.19 ID:gdJsn2gC
>>878
つWOWOWの韓国ドラマ

914 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:12.23 ID:jZ3/2WII
>>827
回転させるための電力が無いのか

915 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:12.21 ID:vKSKfKiW
非常電源を調達している状態なんだろうけど
システムがダウンしているので、電源を回復しても動くかどうかわからんだろ

916 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:14.00 ID:NF//MEjI
>>889
テッテッ テッテッ テッテッテレッテ テテテテテ

917 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:14.40 ID:pr5zhl2c
今、露助、朝鮮、シナチク、が攻めてきたら対応できない

918 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:14.50 ID:9ICTfGDp
わからないってなんだよ

919 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:14.93 ID:mEZ8/Sk6
観測機が津波に巻き込まれたか

920 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:15.03 ID:8dk+aR0R
エエエエエエエエエエエエ

921 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:15.44 ID:Tqge2/+n
たけたんは何時まで担当なんだ?

922 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:16.01 ID:zjtLFTZd
おいおい観測できないって

923 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:17.24 ID:hq6NzTLx
明日は久しぶりの休みだから朝から3時間かけて洗車したあと
パチンコ屋でのんびり1日過ごすわ。

924 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:18.59 ID:zZTx9I3J
やべえええええ

925 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:19.48 ID:s2qrd6mV
超額縁

926 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:22.14 ID:M0PxXWqK
観測器もこわれる規模だな。

927 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:23.13 ID:PQKcXAXx
地震の影響で減力放送をしています ご了承ください

928 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:23.03 ID:Jm7b/yy1
でけえええええ

929 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:23.40 ID:lsxblYK3
実況と言えばオディ大丈夫かな…

930 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:24.36 ID:H31v5mhQ
原発超人女川の誕生である

931 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:24.73 ID:H0Oaj9Jx
スレ進行が遅いのは、東日本はそれどころじゃないから?

932 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:26.37 ID:lyKnHsFe
なんか絶望的なニュースが・・・

933 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:26.64 ID:Pca6M96/
すげえ額ぶち

934 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:27.65 ID:ulnRzZIM
WNI緊急地震速報 震源福島県沖震度4

935 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:28.16 ID:hRJyGZIl
うわすげえええええええええええ

936 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:33.13 ID:QSkRJRy2
>>822
寝太郎がお昼ごろ仙台の実家に帰ったのも心配

937 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:34.21 ID:ohkUcOxK
7m以上かい・・・

938 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:34.58 ID:Iv1qrAg9
ネットニュースに「4町が水没」ってあったんだが…

939 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:35.21 ID:pg26+cav
何だか怖いからお米とトイレットペーパー買ってきた(´・ω・`)

940 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:36.48 ID:bwhFyfQl
>>891
そうなんだ(´・ω・`)

941 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:38.33 ID:5ghAlZop
>>801
海自の艦船でこういうときなにができるんだろう・・・・あわよくば津波で沈まないかということじゃあるまいが

942 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:39.10 ID:+25PcYj0
防波堤倒れてる

公共事業ウハウハ

943 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:41.82 ID:rZeDoeCX
NHK総合を常に実況し続けるスレ 62235 がんばれ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299839306/



944 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:43.06 ID:F+5cEP2t
なにしろNHK仙台局が、まったく中継できないんだからな

945 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:45.49 ID:hFLbm3Jj
ひどすぎる

946 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:48.23 ID:pv+xoOgW
>>912
どうせvipperが遊んでるだけかと(´・ω・`)

947 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:49.47 ID:X64H83mA
既に原子炉爆発していて、電磁波で観測所が死亡してるんじゃね?

948 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:51.73 ID:Q2fBMg34
>>907
よしっ鉄のブーメラン買ってくる

949 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:52.87 ID:kZcWpUUj
ローランド・エメリッヒの映画かよ

950 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:53.30 ID:WBLsGB33
これは日本地図を書き換えなければ
なりませんね

951 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:53.35 ID:ExqXA43E
もう嫌や

952 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:53.76 ID:x9hjpCLw
原発でどの辺の地域がヤバイの?

953 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:56.67 ID:+/YT1rQT
>>921
NW9までじゃね

954 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:59.02 ID:If7AlZ3q
さらに大きな津波って

955 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:01.34 ID:s2qrd6mV
パネェな

956 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:02.99 ID:GIW+BU3N
だから原発は嫌だとあれほど・・

957 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:04.07 ID:pntKsTMp
全世界に応援要請するんだ?津波で潰れた地区はヤバいぞ。総動員で救出するんだ

958 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:04.49 ID:0uHYGVFe
CGの映画では無理だなこの迫力は

959 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:04.66 ID:a4VHL7aZ
>>901
東京湾につくるか

960 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:06.59 ID:y5bdjnqO
>>921
帰れないから朝まで

961 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:09.14 ID:crNCF6Ir
>>941
沖に流された人の救助

962 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:11.16 ID:JdwcKnce
>>912
投機で相場が動けばボロ儲け

963 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:12.85 ID:LYljF1XP
まーた揺れだした

964 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:12.86 ID:M0PxXWqK
また揺れた

965 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:13.85 ID:0lpGFeW7
きた

966 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:14.88 ID:kKzIEi1i
またゆれた

967 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:14.92 ID:8kS55QvU
またでかい野来てる

968 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:15.25 ID:TZmgD5rI
あああまた揺れる

969 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:16.54 ID:kZcWpUUj
もう揺れてるのがデフォになってきたな

970 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:16.69 ID:TRTFIOW9
八戸大荒れやん

971 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:16.80 ID:pg26+cav
船がトンドル・・・

972 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:18.01 ID:ohkUcOxK
津波警報出て、真っ当な津波来たのって生まれて初めてだなー

973 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:20.65 ID:lyKnHsFe
台風で900ヘクトパスカル切った時も風速計壊れて「詳しいことは分かりません」でオワタなそういえば

974 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:26.17 ID:tOKllBiw
>>791
軟禁して放射能を浴びせて自然死のように殺すというテロがあるらしい

975 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:26.02 ID:0dWBTXAC
また揺れてるやん

976 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:30.64 ID:QSkRJRy2
>>857
俺はコウケツ様農業の用意をするよ

977 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:30.38 ID:NF//MEjI
>>953
青山にこういうの任せたくねえなあ(´・ω・`)

978 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:31.67 ID:txXXnsZp
>>936
宇都宮なう

979 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:32.11 ID:j1Di1uEW
又揺れたよ@千葉

980 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:33.04 ID:Q2fBMg34
おお 揺れた

981 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:33.61 ID:JryD1P9C
>>950
日本の領土しぼんでそうだな

982 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:34.79 ID:xVjCJDhJ
>>888
免許いらんやろw

983 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:34.82 ID:XS1EVZPR
すごい映像だ

984 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:36.35 ID:6BnA6sfx
揺れてないか?

985 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:35.28 ID:DSDCsLYk
>>909
それもあるな、なにかあるはずだよね

986 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:37.38 ID:EpuKwzc+
お前ら絶対に行くなよ!絶対にだぞ!

987 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:37.12 ID:H0Oaj9Jx
民放じゃ、アナウンサーがヘルメット付けてるな
これがただのパフォーマンスじゃなく、役立ちそうなのが怖い

988 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:38.91 ID:kKzIEi1i
もうだめぽ!

989 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:39.02 ID:+25PcYj0
大津津

990 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:39.56 ID:KOotU9bv
トラウマ ><;

991 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:39.89 ID:kbvBhQ6D
ちょっと堤防の様子を… とかギャグになんねーな

992 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:40.71 ID:aDkHlDWX
漁業おわた

993 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:40.99 ID:vKSKfKiW
やめて 竜ちゃん状態は

994 :こたつむり:2011/03/11(金) 20:02:43.01 ID:GxUP27C8
>>895
    ∩_∩
   ( ´・ω・) < 残念ながら宇和島と八幡浜は
   //\ ̄ ̄旦\ 避難勧告が出とる・・・@死国
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ

995 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:43.42 ID:X+FLGysQ
やめろよ!絶対やめろよ!

996 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:44.12 ID:TKRMHChK
>>939コロッケ忘れとるがな

997 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:44.27 ID:uFpSe9fw
余震

998 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:45.74 ID:5My0Ftx3
>>952
風が吹いてなきゃ半径30km圏内
吹いてたらもっと広範囲が被爆(´・ω・`)

999 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:48.96 ID:3gigk/2u
>>911
韓国は来るなああああああああああああああああ

1000 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:52.38 ID:EdNe9nAm
>>801
船の電力使うのか?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

120KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.