無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[番組ch(NHK)]NHK総合を常に実況し続けるスレ 62222 余震続く

1 ::2011/03/11(金) 17:27:36.98 ID:WOKCtkxR
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
GTV/DGTV番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=21
避難所.           http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
NHK教育実況      http://hayabusa.2ch.net/liveetv/
NHK総合実況汎用スレッド part28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1296734420/

NHK総合を常に実況し続けるスレ 62221 M8.4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299830906/

749 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:40.34 ID:e2DBsS8W
(´;ω;`)

750 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:41.12 ID:r/POPOVd
18人か

751 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:41.21 ID:Gjj2o25q
>>484
すごいな

752 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:41.18 ID:ZCgRdHoZ
ブラックホール爆弾思い出した

753 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:41.56 ID:/zTQE0N9
>>637
流された家が、電柱で真っ二つになっていったのが怖かった

754 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:42.28 ID:J1WppQpf
この船無人じゃねさすがに

755 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:45.17 ID:LtUdDVzx
九州新幹線出発式延期@熊本

756 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:45.78 ID:UJ85z4er
鳴門海峡状態

757 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:45.88 ID:lFDL/cG1
これ東北の田んぼと畑が全部塩水漬けになって全滅?

758 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:46.11 ID:cOo+byz5
(U) < 下から吸い込まれてるように思ってる人が多い

759 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:46.24 ID:f8znMJs2
ぐあああ
多数の行方不明

760 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:48.20 ID:1v0XsfC6
18人

761 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:49.50 ID:NWOEbbnv
あっという間に18人・・・・

762 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:50.00 ID:mfjDF3b1
その100倍は死んでるだろう

763 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:50.52 ID:V2LOk8Hr
犠牲者増えてきた・・・

764 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:51.30 ID:/Mab0DrX
おいおい、漁に出てる元気っ子がいるのかよ

765 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:51.59 ID:snAj0Vv4
延王がいらっしゃった…

766 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:52.79 ID:Tu3OG9bh
現時点で18人とかいう数字には何の意味も…

767 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:52.62 ID:gn6DDUmw
渦巻き収まった〜〜

768 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:53.16 ID:SvL1hCCM
教育だと、L字に成ってないのな。w

769 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:53.83 ID:uYQ48Yo+
死者数18人になったか


770 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:54.61 ID:fqEjuEFZ
>>698
10話神回だったな

771 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:54.46 ID:uFpSe9fw
仙台ががが

772 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:54.77 ID:EESfl1n3
TOKYO MX で災害伝言用ダイヤルの使いかたやってるぞ

773 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:55.03 ID:hFLbm3Jj
何人死んだんや…

774 :@たんば:2011/03/11(金) 17:54:55.17 ID:IyF7jGBP
NTVやばい映像だった

775 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:54.93 ID:u1aCSS5b
もう18か

776 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:55.34 ID:ulnRzZIM
WNI緊急地震速報また受信

777 :森羅万象  ◆SINRAK1iHs :2011/03/11(金) 17:54:55.53 ID:jM734J/D
>>735
つか、津波とか台風のときは漁船は沖に逃げる

778 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:55.63 ID:3W/zIY6i
多数って何人なんだよ・・・

779 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:55.82 ID:7dgfiruD
いやいや万単位で死んでるだろ・・・

780 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:56.73 ID:QwTca5qO
>>698
これで今日放送したら
TBSのことオレは見直す

781 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:57.38 ID:P6zMQ4iR
これだけ初期で18人も死んでるとやばいな

782 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:57.75 ID:J6a2NkV5
これは死傷者3桁いくかな・・・

783 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:58.48 ID:y+7Nv6a6
暗いな・・・

784 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:54:59.53 ID:9MYQrZCb
夕暮れだな
海の色が変わってきた
こんな時でも自然が綺麗な顔を見せるな

785 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:00.08 ID:XdgtveZs
>>650
ジャスト勝負にて、はげちゃんに勝つ!

786 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:01.02 ID:g8Jg6QqE
>>731
ほんまでっかTVぐらいだな

787 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:01.85 ID:FIkTg2Zj
カセットガス発電機を買っといて良かった

788 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:02.15 ID:57OOBqi+
この短時間で18人死亡か…
やばいかもな

789 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:02.58 ID:nirJbvhZ
6時間立たずに20人死んだか

790 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:03.04 ID:Yxv79Q1B
もう18人…

791 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:03.22 ID:KoD8UGZH
だから仙台は何が燃えているんだよ

792 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:03.06 ID:iMGxb6WN
18人・・・

793 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:03.39 ID:cmETTVBU
 第1報 (2011/3/11 17:54:44)
 2011/3/11 17:54:34 地震発生
 震源 新島・神津島近海(34.2N,139.0E) 10km
 マグニチュード4.7 最大震度3

794 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:04.28 ID:gOk/UKn8
>>619
別のとこで揺れてんだからそりゃそうでしょ

795 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:04.76 ID:AsiHiRdT
マジで

796 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:05.38 ID:aRLcWFxw
真っ暗だぞ

797 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:06.39 ID:zZLCj2Ir
行方不明者多数・・・

798 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:08.11 ID:VpgBDSu4
>>484
こんな状況の中、こいつらの身元特定に全力投球しているやつらも大概同じ土俵にいるよな

799 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:08.48 ID:OrG8XMgb
日が暮れてきたな

800 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:08.53 ID:j1bqbViy
現時点で18人の死亡って・・・。
もっと爆発的に増えるんだろうな。

801 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:08.99 ID:B5BnqNEH
10人って

802 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:10.36 ID:NBmNs8Gn
ころんで火傷・・・

803 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:10.39 ID:HZ/a5BbN
在日米軍がわざわざ自分から「いつでも災害派遣に使っていいよ」と言ってるに
「政府と相談します」と返す防衛庁長官って・・・

804 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:10.45 ID:bRoLXRBC
落ち着け!これは雷という地球の自然現象だ!

805 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:10.96 ID:W9fOMbAN
とうとう死亡者数がNHKで読まれるに至ったか。。。(-人-)

806 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:10.84 ID:OktTCMOD
転んで火傷www

807 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:11.30 ID:9Xz0Czn/
かなりの数になるだろうな

808 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:11.67 ID:0Hw7eiaS
仙台はこんなに暗いのか
夜みたいだ

809 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:11.69 ID:RmOHWpOF
実際はその1000倍くらい死んでそうだ

810 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:11.74 ID:F5vn0KFI
雨まで降ってるんだっけ・・・

811 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:12.49 ID:w0bD6He9
ころんでやけど?

812 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:15.85 ID:sGeKLbF9
>>748
夕方だったら火災でとんでもねえことになってただろうな…

813 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:15.49 ID:Tyq76Fcr
転んで火傷?

814 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:17.49 ID:Em+Nl4pd
またやばい絵づらだな

815 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:18.12 ID:UCXwsQjj
人は無力だな

816 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:18.09 ID:3UPHavT0
これで夜を迎えtるのはキツイ
被災地域に食料や物資は十分あるのか?
暖を取る方法とか

817 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:18.46 ID:fqEjuEFZ
>>779
そんな簡単に万は超えんわ・・・

818 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:21.31 ID:EQ9fZe6S
死者は何千人規模になるのか?

819 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:21.62 ID:Ztwb4LaD
死者18人か・・・

これからまだ増えるだろうけど、この規模の地震でこの程度で済んだのは流石というべきか・・・
マジで死ぬかと思ったからな・・・

820 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:22.19 ID:hwIrQqWu
行方不明者なんてほとんどもう無理だろ

821 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:22.44 ID:r/POPOVd
今回ばかりはわかってない部分が多すぎるからね。確認取りようが無い

822 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:23.96 ID:8+um65pp
エレベーター止まって死ぬかと思った

823 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:25.21 ID:J1WppQpf
地面との摩擦だろうな

824 :森羅万象  ◆SINRAK1iHs :2011/03/11(金) 17:55:27.26 ID:jM734J/D
川逆流してんじゃん 三重紀北町@東海

825 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:27.75 ID:ulnRzZIM
って今度は伊豆でWNI緊急地震速報受信

826 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:29.68 ID:+f7fYSCP
都落ちの俺勝ち組だな

827 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:30.02 ID:MkNVwZ6s
>>757
そうだね。
芋とか大根からやり直しだな。

828 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:30.71 ID:f8znMJs2
数千人単位になるのかなあ
鬱だ…

829 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:31.55 ID:+KNIuNRj
なんぞこれが、、、、、

830 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:33.54 ID:1a/yQGSf
死人3桁行きそうだな・・

831 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:34.28 ID:bwhFyfQl
>>785
自粛しれヽ(`Д´)ノ

832 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:36.74 ID:EzREqwlm
やべえ暗くなってきた
買い物いくか

833 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:36.87 ID:OktTCMOD
うわああああああああああああ

834 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:37.03 ID:yEXVaSZi
TBSが放送しなかったら俺が配信するよ

835 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:38.39 ID:BoBRhv9a
>>780
L字と地図ノセで放送します

836 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:39.25 ID:CTWRC/Ch
転載します。

拡散希望します!コミュニティFM周波数⇒ 仙台市青葉台FM76.2Mhz、盛岡76.9MHz、福島県本宮市77.7MHz、いわき76.2MHz、会津76.2MHz ネットでも聴けます(サイマルラジオ)

837 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:39.83 ID:0lpGFeW7
神様…

838 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:40.10 ID:3y2xigwJ
けた違いになるのは間違いない

839 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:40.69 ID:V2LOk8Hr
こりゃ酷いな

840 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:41.48 ID:ulnRzZIM
おいおいこれマジで地震南下してないか

841 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:41.46 ID:i5vHW+gE
>>810
ものすごい雪降ってる所も

842 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:41.96 ID:BFJzkz7l
ヨッシーランドか

843 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:42.08 ID:iMGxb6WN
建築関係の旦那と連絡つかない;;

844 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:42.45 ID:jZ3/2WII
かっぱ寿司が……

845 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:42.36 ID:kLGknqeX
最初に死んだ人とか状況がはっきりするまで延々と流されるんだよなー

846 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:43.53 ID:3W/zIY6i
倒壊してる・・・

847 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:43.94 ID:Vqm0rtEa
研究者としては、それの各状況を同時にリアルタイムで見る事は 至上の学習だろうな

848 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:44.52 ID:BzYsytGO
でっていうのことかーーー

849 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 17:55:48.25 ID:uYQ48Yo+
死者数3桁は行きそうだな

111KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.