無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[番組ch(NHK)]NHK総合を常に実況し続けるスレ 62216 仙台空港死亡

1 ::2011/03/11(金) 16:29:32.06 ID:WOKCtkxR
NHK総合を常に実況し続けるスレ 62215 大津波警報
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299828022/


501 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:41.19 ID:md8kvwYm
役に立たないな携帯は、ワンセグは役に立ったが

502 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:41.38 ID:qNTz+odC
しばらくまた、働かなくてよさそうだ

503 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:42.73 ID:J1WppQpf
こえええええええええええ

504 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:43.74 ID:oZKfvFiz
>>492
メルトダウンな

505 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:43.79 ID:BO3/DUrg
おぃヤバイだろ

506 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:44.86 ID:ajICK10M
原発、危ないな

507 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:45.49 ID:2dqco7WH
あー、またブサヨがわめき散らすぞ

508 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:45.68 ID:iMNXKNvx
おいおいおいおいおいおい原発だけはやめろおおおおおおおおおお

509 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:46.01 ID:zfAvJM5/
南相馬だ・・

510 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:46.15 ID:NWOEbbnv
報告ある間はまだ安全

511 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:46.97 ID:41XM8HwF
>>457
大抵の大型テレビは後ろでベルト固定してるからな。

512 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:48.70 ID:v7tFtVf9
>>441
ああああああああああああああ

513 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:48.93 ID:NTrgC3dO
原子力発電所 福島第一 東電 非常用発電機が停止 原子炉を冷やす装置の一部が使えない
ただちに危険ではないが 
放射能漏れは無い

514 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:49.44 ID:yQ7gGW62
docomoの緊急地震メールきた?

515 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:50.81 ID:4oPyDkr9
日本逝ったか

516 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:52.02 ID:Gf4IRm6P
おいおいおい、非常用のディーゼルが動かんって、
どういうことよ


517 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:54.22 ID:sNkPd5rS
なぜディーゼル動かない

518 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:55.57 ID:SvL1hCCM
まぁ、とまっちゃいるから大丈夫だろうけど。

519 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:55.78 ID:SfKy6ue9
発電機の一部が使えなくなっただけ。他はちゃんと発電してる

520 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:55.79 ID:1qknXJmf
WILLCOMは通話も余裕

521 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:56.94 ID:6KysvtIL
ちょっとイスカンダルまで行ってくる

522 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:57.34 ID:/6JgeWnK
>>442
うん、飛行機も流されちゃったお(´・ω・`)

523 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:57.61 ID:WyBweGhy
羽田もだけどなんで空港の屋根ってくねくねしてるんだろうな

524 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:57.24 ID:FWrkXYX9
原発異常発生

525 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:58.06 ID:jsa6ncnK
その状況で

重大なことではない(キリッ

とか言っちゃう電力会社ってw

526 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:58.76 ID:UliWV9g8
原発怖いな

527 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:48:59.86 ID:46kB4QR8
チェルノブイリ怖い

528 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:00.45 ID:DSDCsLYk
さて、融解したら逃げられなくなってきたぞ関東も

529 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:01.36 ID:vlA5Cz0e
使えなくなるような物作るなよ

530 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:05.32 ID:JXpM6jZ7
仙台に出張中のお姉ちゃん大丈夫かなあ

531 :ラーメン禁止ダイエット中 ◆ramenpfwz. :2011/03/11(金) 16:49:06.09 ID:Kgqr3qQ8
>>501
2chとツイッターがいちばん情報交換できる

532 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:06.13 ID:sGeKLbF9
>>445
本当だ

533 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:09.85 ID:fiFKvYMK
メルトダウンきたら東京もやばい?

534 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:11.96 ID:bZAqUXnS
>>514
来なかった

535 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:12.09 ID:MTx6Bd7E
じゅうじょうつうほうは普通しないだろ
だってしたらその施設の長はクビとぶもん

536 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:12.33 ID:ngBnXJM0
原発オワタ

537 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:14.61 ID:z2YsLW5P
>>494
やばすぎる

538 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:15.62 ID:aJTxSQCi
日本人はこういった地震には慣れてるんでしょ@CNN

539 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:19.39 ID:EVGQbCYq
これ民主も予算が通る前でよかったな

540 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:20.02 ID:jZ3/2WII
>>426
のっこ?

541 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:21.02 ID:J/WhsfcV
民主党は、よけいな事して現場を混乱させるなよ。


マスゴミに向けて、かっこつけて馬鹿な事をほざいてるだけでいいからな。

余計な事しないで現場に任せろ、低脳壊国民主党

542 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:21.05 ID:fqj5YSBN
なんだこれ、生か

543 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:21.88 ID:0xYdbJdS
管「こども手当て復活の為に予算尽力したので、震災対策費はありません。」

544 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:22.16 ID:94J6+VoG
ちょっと車で外出てきたけど
あちこち信号が消えてて大渋滞だから戻ってきたよ

545 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:22.76 ID:j4iSIL8Z
>>441
当時さかんに言われてたね

546 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:24.58 ID:stodAh8o
新潟地震の原発火災では通報されなかったのか?

547 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:25.56 ID:8HoQAHvp
津波実況白よ!

548 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:27.08 ID:+25PcYj0
八戸も

549 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:27.55 ID:zyfH0ECo
聞いたからってどうなるものではないんだが
早く地震専門家による今回の地震検証を聞きたい

550 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:30.94 ID:zZLCj2Ir
一部が使用不可なだけか?

551 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:32.71 ID:rqb1g/bF
八戸が第2波きたな

552 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:36.22 ID:iaVbqFB8
そういえばauウンともスンとも鳴らなかったな・・・・・・

553 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:37.57 ID:J1WppQpf
ほっ

554 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:37.71 ID:KMTPTVMj
うわまた

555 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:38.61 ID:GDjhXDC7
八戸さっきよりやばい

556 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:39.02 ID:8HoQAHvp
車www

557 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:39.91 ID:Qw2qjQcX
八戸きたあああああああああああ

558 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:40.15 ID:ZatMszYi
録画しとけばよかったな
歴史に残るぞこれは

559 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:40.67 ID:rDxGhQbt
原発は非常用発電機が使えなくても、蓄電池も大量にあるんで暫くは大丈夫だよ

560 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:42.22 ID:K+elqXOo
またきたああああああああああああああい

561 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:42.75 ID:GKVVMLIX
太平洋の向こう側にも津波が届く
ハワイまでどのくらいかかるだろう。

562 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:44.24 ID:8/BwzKZK
車逃げてー

563 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:46.27 ID:i5vHW+gE
津波きてるきてるきてる

564 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:46.87 ID:XHoLm447
>>514
きてねえw

565 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:47.21 ID:/6JgeWnK
>>454
オラのキャプがイパーイ( ´ー`)

566 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:47.32 ID:MC9CJxVX
うわああああああああああああああああああああああああ

567 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:47.90 ID:Vqm0rtEa
前回の地震で
原発の施設から煙出てる映像で、異常状態スッパ抜かれたから

今回は映像自粛だな w

568 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:49.00 ID:0YEfC8ZP
教授も言い切ったぞ

569 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:49.84 ID:VzOxBCXE
学校の近くに住んでいれば避難できるから安全だな

570 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:50.20 ID:KoElPaEC
わあああああああああああああ

571 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:50.55 ID:J1WppQpf
青森やんこれ

572 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:51.10 ID:y+7Nv6a6
きてるううううう

573 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:50.95 ID:wK90BNQK
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!

574 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:51.13 ID:DSDCsLYk
>>533
風にのればもうどこまでもさ

575 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:51.74 ID:YNscrJ7M
さっき人がいたとこじゃん

576 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:52.20 ID:fqj5YSBN
他所の被害状況が伝わってるのになんで逃げなかったんだよ大大大オオオ

577 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:53.96 ID:29k+gf7K
青森が・・・・

578 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:53.97 ID:QnBYQAnn
なんで車がまだいるんだよ

579 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:54.04 ID:YdfbV3gr
これ今の映像か

580 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:53.91 ID:BAlMM0bO
首相首の皮繋がったな


581 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:54.42 ID:zfAvJM5/
車逃げてー

582 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:54.63 ID:DywqKyuY
くるまあああああああああああああああああああ

583 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:54.90 ID:Qw2qjQcX
おい車

584 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:55.39 ID:pAuGpT9e
非常事態対策の一環として、
ご家庭内の目につく場所に貼ってご活用ください。
*レベル6が、最高ランクです。

レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
レベル2:日テレ、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令)
レベル3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令)
レベル4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令)
レベル5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
レベル6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり)



585 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:56.58 ID:NB+wYnm5
エントリープラグも入れられないじゃん!

586 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:56.41 ID:VpgBDSu4
いやいやなんでまだ沿岸にいるんだよ

587 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:56.67 ID:RT0Lit/t
原発止まって、東京電力不足になったら
日本の国家機能が麻痺するんじゃないか?

588 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:57.13 ID:z2YsLW5P
>>441
マジだよ

589 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:57.12 ID:+25PcYj0
おいおい
夜になる前に


全国の津波ヘリ映像撮りためろよ NHK

590 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:57.76 ID:Tu3OG9bh
この津波、またリアルタイム?

591 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:58.38 ID:sGeKLbF9
>>552
ソフトバンクも無音でした

592 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:58.58 ID:zZLCj2Ir
トラック逃げてー!

593 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:59.04 ID:SvL1hCCM
おー、人が逃げてねぇ。

594 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:59.29 ID:2SHxSrMl
トラック逃げてええええええ

595 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:49:59.44 ID:2RGGfBDK
>>300
これで完全停波はなくなった、完全普及するまで止めちゃダメ、10年はアナログ続く、そうじゃなきゃ総務庁総攻撃するわ

596 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:50:00.18 ID:y5bdjnqO
フジのオマンコヘルメットをなんとかしろw

597 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:50:00.27 ID:zjtLFTZd
>>442
フロー式滑走路かっこいいな

598 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:50:00.05 ID:K0BS+5l6
車にげろおおおお

599 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:50:00.64 ID:5fWgyot2
八戸やべえ

600 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:50:00.77 ID:RT0Lit/t
原発止まって、東京電力不足になったら
日本の国家機能が麻痺するんじゃないか?

118KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.