無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[番組ch(NHK)]NHK総合を常に実況し続けるスレ 62216 仙台空港死亡

1 ::2011/03/11(金) 16:29:32.06 ID:WOKCtkxR
NHK総合を常に実況し続けるスレ 62215 大津波警報
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299828022/


275 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:45.50 ID:+f7fYSCP
建物のなかいたら生き埋めじゃん

276 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:47.48 ID:/mHZdtoB
余震止みそうにないな

277 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:47.54 ID:ka9xtELg
再来年、市役所勤務の予定だが
避難誘導とかするんだろうな

278 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:49.16 ID:uy7SgdTW
落ち着きの無いしゃべり方だな

279 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:50.00 ID:zZLCj2Ir
>>233
電話は制限中。メールで連絡をとってみそ

280 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:51.99 ID:8j65oPC+
この津波警報のテロップ、プラズマTVだから焼き付きそう

281 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:52.65 ID:0YEfC8ZP
六ヶ所ってブツが埋まってるだろ

282 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:53.33 ID:hHq1hwcE
ムラムラ

283 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:53.54 ID:z2YsLW5P
>>241
予想が外れたってこと?

284 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:55.54 ID:osVswLH1
損保死ぬのか?

285 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:56.05 ID:y+7Nv6a6
>>224
やってる日本沈没

286 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:57.99 ID:TOyp02Yv
甲府震度5弱だった

287 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:45:59.26 ID:ukNGH22j
阪神大震災を境に、神戸の港が担ってたアジアのハブ機能を勧告に持ってかれちゃったんだよな

288 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:00.32 ID:Recon0n6
花巻に友達いるけど大丈夫かすら

289 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:02.43 ID:/6JgeWnK
>>215
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1299822480959.jpg

290 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:03.59 ID:bZAqUXnS
風が強くなってきたんだが何でだ

291 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:03.71 ID:8HoQAHvp
っつーかどこに居れば安全か教えて欲しい

292 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:04.71 ID:qNTz+odC
篤姫見てたのに

293 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:07.01 ID:gaPujChp
韓国韓国うるせえな

294 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:07.69 ID:QCGqihur
余震が長すぎる

295 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:08.19 ID:MC9CJxVX
>>233
NTTの災害用伝言ダイヤル
録音:171+1+[相手の電話番号]
再生:171+2+[相手の電話番号]

296 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:08.22 ID:1ZW5v2ak
石原軍団の炊き出しくるな

297 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:09.78 ID:r/POPOVd
>>280
適度にチャンネルを変えるんだ

298 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:09.73 ID:+25PcYj0

無職は避難するの恥ずかしいよな

299 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:10.42 ID:zZLCj2Ir
風間浦村か・・・

300 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:10.73 ID:07Q34pDX
こういう時にアナログテレビまだ生きててよかったわと思うね

301 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:12.39 ID:W9fOMbAN
○○沖という概念があいまいといえばそれまでだが、
岩手沖ということになれば地震がどんどん「伝染」していってるような…

302 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:12.37 ID:S9/nDtBG
テレビうつらねえ

303 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:13.92 ID:YdfbV3gr
まだ余震がきてる。酒飲んで落ち着くのやめるか

304 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:14.05 ID:mFB8pF3C
>>177
そこまでいったのならもうひと盛りして8.9にしちゃえばいいのにねw

305 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:14.60 ID:J1WppQpf
車で逃げると渋滞につかまったらアウト。自転車積み込んだほうがいいなこりゃ。

306 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:14.88 ID:IQoOF1Vr
塩害で広範囲にわたって耕作不能になったな・・・。

307 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:16.80 ID:uFpSe9fw
>>279
遥か遠い鹿児島だけど
メール送って届いたの30分後だった

308 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:17.72 ID:bZAqUXnS
やべえ 消防車がいっぱい走ってる音が聞こえる

309 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:17.93 ID:nBR62HCD
こっちじゃさっきからヘリが飛び回り
サイレンが鳴り響いてるよ(´・ω・`)

310 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:18.28 ID:RQcSwBuZ
ここら辺は仙台つうても外れの方だ 仙台市内どうなってんだよ

311 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:19.74 ID:WLiCcgnn
さっき津波のすぐそばで走って逃げてた人たちどうなった? 津波止まったのか?

312 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:19.90 ID:41XM8HwF
日本のテレビは菅の会見は無視かw

CNNがやってるだけなんてw

313 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:19.99 ID:VLYuveZM
菅直人 「絶景かな、絶景かな」

314 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:20.50 ID:ulnRzZIM
>>279
災害伝言ダイヤルまだやってないんだろうか

315 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:20.59 ID:GPzXSJRi
これネトウヨが韓国差別した天罰やろ・・・

俺らだけでもせめてネトウヨの代わりに韓国へ謝罪しようや・・・・
もうあかんでこれ、災いが災いを生んどんねん


316 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:21.24 ID:dxTYpYBT
>>224
テレ東は地震直後からずっと地震特番やってるお


317 :@たんば:2011/03/11(金) 16:46:22.23 ID:IyF7jGBP
>>285
やべーテレ東までやるようじゃ日本おわった

318 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:23.03 ID:JxUY7DvX
また揺れてるよおおおおおおおお

319 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:23.78 ID:vxAG9HpK
さっきから余震来る1分くらい前に頭痛するんだけど俺、電波傍受してんの?

320 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:24.25 ID:w7riIsrV
酔う

321 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:24.96 ID:0xYdbJdS
当然だが、首都圏電車全線不通

322 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:25.21 ID:+piDYO5i
>>241
5分後に6Mに変わっていたんだけどな(´・ω・`)

323 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:26.29 ID:vGSkMeeg
避難命令でいいよ><

324 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:26.95 ID:SvL1hCCM
福島は平和そう…

325 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:26.78 ID:8/BwzKZK
>>202
横揺れがすごかったからね

326 :(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2011/03/11(金) 16:46:28.43 ID:VPefl4Ck
(´・ω・`)また波引いてるがな

327 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:29.31 ID:3SRcd/zp
あっちこっちで地震だな

328 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:30.37 ID:V2LOk8Hr
今のうちに粗大ゴミを

329 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:32.80 ID:MC9CJxVX
ずっと震えがとまらん

330 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:33.47 ID:glqLUtOC
死者数は阪神だろうが
被害額は一番だろうな

331 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:34.44 ID:VzOxBCXE
>>208
日本は「戦前の反省」とやらで国民に命令は出せない、マジで
夜間外出禁止令もないから、火事場泥棒も出そうだな

332 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:37.35 ID:ACTNpxc3
やっぱこの間の50数匹のイルカの打ち上げの話出た?

333 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:38.71 ID:jZ3/2WII
これ、避難命令は出せないのか?

334 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:42.63 ID:jb60W9Ev
関東まで余震が続くなんてな

335 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:42.68 ID:/6JgeWnK
無力だな、テレビも人間も

336 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:42.90 ID:iCsmwVPH
よしんんんんん

337 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:43.60 ID:BO3/DUrg
しんじゃやだ

338 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:44.93 ID:yQ7gGW62
ムラムラ

339 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:45.37 ID:epjYwSmC
引いてるな

340 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:46.81 ID:zyEGEWJI
もう許して…。

341 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:46.88 ID:K7jS36tg
>>220
あきらめろ
俺はパーマンがいないのがホントに悔しい


342 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:47.90 ID:VpgBDSu4
>>285
テレ東が緊急特報するにふさわしい規模の被害だよなこれ

343 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:49.00 ID:wqD9Zf5X
非難韓国

344 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:49.33 ID:r/POPOVd
>>322
その情報が伝わる余裕は無かっただろうなあ

345 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:50.51 ID:w7riIsrV
東京地下鉄止まってる?

346 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:50.83 ID:9nK1U8P4
>>264
村山はお前らが大好きな自民を政権に戻したのに

347 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:51.53 ID:SvL1hCCM
北海道も、海岸つかってるな。

348 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:54.31 ID:zZLCj2Ir
六ヶ所村も避難地域対象か

349 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:54.37 ID:pAuGpT9e
地震予防ってほんとうに役に立たないんだな

350 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:55.94 ID:ZyypiDTn
こういう時こそ、日本警察、治安たのむぜ。

351 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:56.41 ID:XHoLm447
茨城千葉はまだ津波来てないのかな

352 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:56.88 ID:U9zLSy24
トルコか 潮岬沖で軍艦沈没して救助したの
いまでも根に持ってるんだな

いい国だ

353 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:56.87 ID:VLYuveZM
>>312
やってる事すらシラネwwwwwwwwww

354 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:57.31 ID:eNc+E5wW
>>302
立川方面ですか?

355 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:57.29 ID:stodAh8o
>>314
さすがにやってるだろ
171番

356 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:57.78 ID:y5bdjnqO
東京も各所で燃えてるんだな

357 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:57.89 ID:GKVVMLIX
帰宅難民イパーイ

358 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:58.14 ID:TOyp02Yv
山梨の人いますかー

359 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:46:58.12 ID:1ZW5v2ak
>>256
なんだかんだいって東京は大丈夫だから安心しろ

360 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:47:04.72 ID:ST+eJYGT
ずっと船にのっているようだ

361 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:47:05.29 ID:bZAqUXnS
停電で大津波警報知らない人も多いみたいなんでどんどん書き込め

362 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:47:05.96 ID:nEV6uzji
馬管は在日献金がうやむやになって喜んでいるんだろうな

363 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:47:06.84 ID:FlwOECTq
NTTの伝言ダイヤルに電話して福島の番号いれたら
被災地じゃありませんいわれた……
宮城じゃないと今は対応してないのか?

364 :ラーメン禁止ダイエット中 ◆ramenpfwz. :2011/03/11(金) 16:47:08.67 ID:Kgqr3qQ8
>>345
都内の電車は全滅みたいだよ

365 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:47:08.76 ID:NBmNs8Gn
広範囲にガチだな

366 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:47:11.27 ID:f8znMJs2
日本おわたんかなこれ

367 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:47:11.40 ID:+25PcYj0
関東で震度3,4くらいの余震が続いてるから

東北は大変だろうな

368 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:47:11.48 ID:H12nK1b1
管『そのうちおさまるでしょ』

369 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:47:14.89 ID:p8b1rdXS
>>316
911以来か


370 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:47:19.06 ID:UADWKBjC
管なんかやってるんか

371 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:47:19.44 ID:0SPR11nx
>>342
まさかこんな日が来るとは・・・

372 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:47:19.70 ID:qNTz+odC
ニュージーランドもたまには思い出してあげて

373 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:47:20.10 ID:Nn+M8yEe
>>264
共通点、社会党

374 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:47:20.49 ID:/6JgeWnK
あーあ、暗くなって夜も寒いだろうな(´・ω・`)

375 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:47:20.81 ID:NE/UM4Pp
家戻ったらこんなんだった。思ったよりは被害少なかった。

http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1299829094.JPG

118KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.