無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[番組ch(NHK)]NHK総合を常に実況し続けるスレ 62215 大津波警報

1 ::2011/03/11(金) 16:20:22.99 ID:WOKCtkxR
前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 62214 大津波警報
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299827568/


101 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:02.23 ID:sGeKLbF9
>>36
燃え尽きるまで無理じゃないの?

102 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:02.44 ID:9nK1U8P4
>M6.8が大したことないように見えるから怖い
マグニチュードが1あがるとエネルギーは32倍だからな

103 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:08.39 ID:7dFgMiot
>>54
爆破して周囲の空気を燃焼させる→窒息状態で鎮火

が油田火災の消し方

104 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:09.67 ID:z2ntI40t
>>29
ここまで酷いと胸がいたくなる

105 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:14.05 ID:jkEzqRMe
なんか広島の厳島神社みたいだな

106 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:14.39 ID:6ndWQvQT
トイレ行きたい

107 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:15.36 ID:mlC+M2Qr
一軒だけ残ってた

108 :o-o、 ◆MeGaNe3NXA :2011/03/11(金) 16:25:19.75 ID:zGQRk9Hx
うちの町内では火災など起こっていないようだ。起きてたら手助けに行こうかと思ったが。

109 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:24.32 ID:s2qrd6mV
たがらスーパー堤防が必要なんだよ!

110 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:25.17 ID:iAffPY0Q
キャプくれ

111 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:26.18 ID:eNc+E5wW
うぎゃあああああああああああああ

112 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:30.56 ID:jZ3/2WII
>>97
d
俺も風呂に水はってくる

113 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:34.12 ID:XigUL+30
>>90
滑走路の検査しないと飛ばせない

鉄道も同様

114 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:35.26 ID:5AUflYTN
能登地方も津波来るのかよ
七尾市民の俺悩むなぁ

115 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:37.07 ID:9ICTfGDp
元がどんな地形だったのかもはやわからない

116 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:38.06 ID:fb/SWjOK
津波どんだけ内陸にきてんだよ……

117 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:39.98 ID:iE6eDEZQ
みんなー風呂とかに水ためとけよ〜

118 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:40.42 ID:Z3nC/bgj
俺神社でお参りして車で帰ろうとしたらナビが警報音出すから
見たらこんな事になってたんだよな。

119 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:41.52 ID:zjtLFTZd
>>74
公共の福祉と対立する私有財産権の制限キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

120 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:43.41 ID:bwhFyfQl
>>109
だよねえ(´・ω・`)

121 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:45.24 ID:stodAh8o
これ復興に何年かかるんだ
10年?いや20年?

122 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:46.53 ID:A31z66t9
農家涙目だなあこりゃ

123 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:46.41 ID:nfCcSgOc
コスモ石油爆発すんじゃね?あんなの消えるの?消す人が死にそう

124 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:46.69 ID:zZLCj2Ir
うわ・・・全滅

125 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:49.64 ID:yEXVaSZi
んーむ・・・

126 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:49.90 ID:lQL9nxjo
地震のすこすこで地面が濡れてるお。
感じてるんだね。

127 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:50.32 ID:1e8w7bEO
フロ入っている時間が怖い

128 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:50.34 ID:3SRcd/zp
津波がどんどん飲み込まれるのは怖いな
あんなの初めて見たわ

129 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:50.80 ID:zfAvJM5/
勢いが落ちてる

130 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:51.58 ID:0SPR11nx
なんだよこれ・・・

131 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:52.19 ID:EESfl1n3
離島にすんでる、人口がやたら少ない集落に住んでる人達は大丈夫かな?

132 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:52.23 ID:KWtYIaMw
民主党になってからろくなことがないな

133 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:52.92 ID:D5zdvXw+
うわ…

134 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:53.32 ID:Oi90r7v3
NHK副音声が中国語なのか

135 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:54.26 ID:mlC+M2Qr
一押しさっきのは止まったんかな

136 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:55.18 ID:xiGUBBrs
>>104
同じく・・・都内だけどすんげぇ怖かったし

137 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:56.28 ID:dhpqklsj
田んぼに海水入っちゃっても米作れるの?

138 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:56.63 ID:ulnRzZIM
東京湾内岸もか
お台場やばくね

139 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:57.05 ID:5YzDi0tS
>>78
化学消防車って特殊車両が付近の消防署に待機してる

140 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:58.94 ID:NTJscdRS
AKIRAじゃ AKIRAの仕業じゃ

141 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:59.98 ID:IrbwJFBS
まじか32倍て
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110311-OYT1T00697.htm?from=main7

142 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:02.12 ID:eYWX6EjX
>>113
着陸は大丈夫なんか?

143 :名無し的用法 ◆v20hUhbxpM :2011/03/11(金) 16:26:03.31 ID:4z17RIM6
>>113
すでにJR沿線では線路のチェックしてるわ

144 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:06.80 ID:UkptsdbU
今日の月齢だれか教えてけろ

145 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:07.19 ID:DSDCsLYk
停電か

146 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:08.11 ID:YDb+ifTT
>>123


147 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:08.27 ID:ukNGH22j
自衛隊とかレスキュー隊はいつ出動するの?

148 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:09.65 ID:WI4VSyUN
停電も起きてるなー

149 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:10.72 ID:trBtL67W
>>104
俺が住んでる場所平和すぎて困る
なんか住んでる場所で罪悪感が・・・

150 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:11.30 ID:di0NGk5I
やっと止まったかな
仙台の津波

151 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:14.13 ID:epjYwSmC
なんだろう・・・
涙出てきた・・・・

152 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:14.25 ID:0SwCAtMi
なぜ副音声が中国語なのか

153 :千葉市民:2011/03/11(金) 16:26:14.53 ID:NAEKIc8X
西日本民かしらんが
不謹慎発言ちょっといいかげんにしろ

154 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:14.20 ID:iiFamRoY
東京の電車全て見合わせかな

155 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:15.13 ID:DvoyhkuR
>>131
無事かどうか分かるまで数日かかる

156 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:16.95 ID:DmlgBVte
>>103
被害確認のために戦闘機飛ばしてるみたいだからミサイル撃ちこむしか無いな

157 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:17.72 ID:eAXh3+Qe
キャベツ太郎を食べながら見てます

158 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:19.70 ID:Gom+XUbM
避難指示出すのおせえよ・・・もう手遅れだ

159 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:20.47 ID:ZyypiDTn
とりあえず止まった?

160 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:22.64 ID:hHq1hwcE
>>123
放置だろ

161 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:23.39 ID:ulnRzZIM
>>137
今年はダメなんじゃないかさすがに
コメの値段上がるな

162 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:23.96 ID:wxRtBNqA
お前らはどこに住んでるの?
関西?

163 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:23.83 ID:4JfyYksI
やべぇ
太陽の反射にちょっと綺麗だと思ってしまったw

164 :べっちょ有働由美子はレス乞食@omaera ◆4lTMmZZUpM :2011/03/11(金) 16:26:27.29 ID:nwt1Nz90
>>97
地震中に米3合炊けた
風呂は満タン
ボウルとヤカンにも満タン


165 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:27.94 ID:Ld6f7tUb
>>136
さいたまだけど余震が続いていて今でも怖い

166 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:29.33 ID:epiCjFUX
株価ヤバス
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/


167 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:30.24 ID:7dFgMiot
>>119
国民保護法には規定がある

戦車通るときにオマイの家が邪魔だったら問答無用で壊せる
後で補償されるけど

168 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:30.40 ID:YDb+ifTT
>>123
防炎はしてるだろから燃え尽きるの待つしかない

169 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:32.36 ID:2SHxSrMl
これまだ津波来るんだろ?

170 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:34.28 ID:e4mISkiO
>>132
今回は自衛隊に出動要請した
不幸中の幸い

171 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:37.51 ID:Z3nC/bgj
取り敢えず車に乗ったまま流された人とかずいぶん居そうで心配だわ

172 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:38.57 ID:V2LOk8Hr
>>110
こっちのスレタイにいけ
東北地方、関東地方で大地震 ★

173 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:39.25 ID:A31z66t9
>>142
別の空港に行けよ(´・ω・`)てことだろ

174 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:41.42 ID:stodAh8o
>>149
対岸の火事じゃないぞ
明日は我が身だ…

175 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:43.71 ID:od0vTohs
おさまった、か?

176 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:44.78 ID:3SRcd/zp
震度7の地域の情報が何もないんだが

177 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:44.74 ID:WI4VSyUN
月齢6.3

178 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:46.35 ID:c6vS1E16
これから日が落ちる・・・

179 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:47.46 ID:2P1+IPuE
仙台空港の屋上の人たち、10mちかい津波来た場合どうなるの?と。

180 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:47.88 ID:KyvlpIBj
副音声は英語・韓国・中国・ロシアで放送してる

181 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:48.23 ID:8dk+aR0R
東京は大丈夫か?津波とか来るかな?

182 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:49.27 ID:5AUflYTN
サザンの名曲が発禁になるね

183 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:50.88 ID:nQdfghwa
こんなんまだまだ来るのかよ・・・

184 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:53.73 ID:ubiDOMfh
>>134
マジだwww

185 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:55.71 ID:jkEzqRMe
先頭うつしてよ

186 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:57.26 ID:sGeKLbF9
>>161
タイ米が熱くなるな…

187 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:59.12 ID:V2LOk8Hr
また波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

188 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:59.05 ID:DyuSuiBH
どんなホラー映画よりも怖い
すげー恐怖を感じる

189 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:59.84 ID:Recon0n6
>>164
おい!(・ω・)

190 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:01.81 ID:W9fOMbAN
>>166
命あっての物種だお

191 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:03.01 ID:vSXL4b6B
>>29

192 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:06.32 ID:DvoyhkuR
>>144
6.3だって
ttp://koyomi.vis.ne.jp/moonage.htm?cmd=20110309110

193 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:08.30 ID:Hr5FogBr
あの光るのが阿武隈川orz

194 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:10.43 ID:UZwIBaMR
あの千葉の工場って消化活動できるの?
周りのタンクとか爆発したりしないのかね

195 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:10.45 ID:kBbpRnBb
川ってどれだよwww

196 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:10.39 ID:iiFamRoY
都司ちゃん復活

197 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:11.38 ID:Bjo95aZR
日が落ちたら怖いだろうな・・・

198 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:10.96 ID:6ndWQvQT
>>170
真昼間だったのがせめてもの救いか

199 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:12.84 ID:ka9xtELg
>>161
倉庫にある古米放出だな

200 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:14.01 ID:BFJzkz7l
全部水すぎてどれが何だか

116KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.