[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
埼玉県民専用スレ その90
[167]M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 01:13:10.14 ID:G0gU2OFHO
AAS
149
まぁしゃーないね
151
ていうか無知だったんだろうね、作業員は

うちの近所はみんな居るみたいなんだけど
夕方買い物いったら人減ったねぇ、レジすかすか
結構避難してんのかな?
(´・ω・)


[168]M7.74(dion軍):2011/04/03(日) 01:13:26.40 ID:4LxjlCaj0
AAS
>>162
埼玉県内の大学に通ってるが
予定通り来週から授業だよ

[169]M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 01:14:41.48 ID:LhRGQhMd0
AAS
>>168
埼玉の大学って言われると、埼玉大学しか浮かばない俺
正直埼玉県って大学少なくないかw

[170]M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 01:15:33.30 ID:XzuYqhkHO
AAS
風強すぎ。
ベランダの造りがお粗末と向きの関係で音と揺れとすきま風が怖い。

[171]M7.74(東日本):2011/04/03(日) 01:16:59.11 ID:WB7JRgeC0
AAS
>>131
こういうあちこちへの被災状況を、気象庁他では予測した上で、臨時対処(短期対応)から補償(中長期対応)
までシミュレーションや法的な議論、経済的な動向予測なんかは一切していなかったんだろうか。
場所まで限定して想定は無理と仮定しても、あちこちでの災害なんかは起き得る事は分かっていたと思っていたけど。

想定外で片付けて放置となったら、戦後と事情が違うから逆に復興に時間がかかるのかなぁ。 省11

[172]M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 01:17:09.46 ID:gS6BVGF2O
AAS
突風で体が5p浮いた…

[173]M7.74(長屋):2011/04/03(日) 01:17:36.55 ID:6+m+4Z7o0
AAS
>>153
「何も無い」がある
          埼玉県

[174]M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 01:18:26.16 ID:dTRS3b7OO
AAS
>>128
久喜って南栗橋地区のこと?液状化で家がやばいらしいね
TVで数日前やっててびっくりした
県内でもあんなところがあるとは

[175]M7.74(長屋):2011/04/03(日) 01:18:43.98 ID:6+m+4Z7o0
AAS
>>168
獨協?

[176]M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 01:18:56.86 ID:HAju7/2R0
AAS
埼玉は小麦文化だとだれか言ってた
米よりもうどん派だったってことだろうか昔から
そんな俺はそばよりうどん派

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _