[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その12
[1]M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 09:49:40.10 ID:aReg7YB+0
AAS
前スレ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その11
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299875873/
[992]M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 13:29:35.96 ID:JkkBE7ntO
AAS
修復工事がやっと終りそうな川越城が心配…
[993]M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:29:47.78 ID:gdQ8WxdZ0
AAS
>>984
あら、そうなんだ。教えておきます、ありがとう。
[994]M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:30:00.39 ID:OV25SErS0
AAS
病院や工場はそこだけを別にする事が出来ないから独自に対応しろってさ
[995]M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 13:30:56.04 ID:S+Ko3VPhO
AAS
焼き芋屋さんキタ━━(゚∀゚)━━━ッ!!
[996]M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:31:11.60 ID:x/t3A/880
AAS
>>983
ふむふむ・・・3時間ずつね・・・ニュースソースは?
[997]M7.74(catv?):2011/03/12(土) 13:31:18.04 ID:fCezjidh0
AAS
福島の2原発と埼玉の間には阿武隈山地と八溝山地の2つの壁がある
風も基本北西風だからまず炉心溶解しても埼玉はまずだいじょうぶじゃないかな
ただし風向きが変わって放射能が山を越えてきたらもうそこは宇都宮でその先はさえぎるものはない
やばそうな時は西に逃げるか窓を閉め切ってガムテープとかで密封して救助くるまでしのぐかだな
最悪の事態になっても放射能が埼玉に到達するにはしばらく時間がかかるから、まだあわてなくておkと思う
[998](23)上尾市(チベット自治区):2011/03/12(土) 13:31:36.51 ID:JxlPp8p40
AAS
友人から、震源地が千葉に近づいてきているという
メールがまわってきた。
この情報まじなのかな?
[999]M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:31:37.27 ID:iYVap8+l0
AAS
父さん
今日も埼玉は平和です
[1000]M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:31:56.03 ID:rE6LXa3+0
AAS
1000ならみんなで生き残る
[1001]1001:Over 1000 Thread
AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo