■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その151
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/08/12(金) 22:57:09.97 ID:MrQPH9Ok0
不安ばかりを抱えてないで けれど備えは万全に
地震災害にまつわる埼玉人の情報交換ヨロ
コバトンはプレートさんを押さえています。
最近過疎気味が解消されてるのか?まぁいいか、みんな気軽に集まれ〜
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
>>950
踏んだら
>>970
前後でスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電ツイッタ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
【タイトル】埼玉県民専用スレ その150
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1312877445/
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´;ω;) がんばっていくんだしまむらは。
≡ ( っ∩っ∩
≡ (ニ二二二ニ)
970 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/08/17(水) 09:26:18.89 ID:oqkIO8+ZO
2ぐらい? そーか
971 :
M7.74
(catv?)
:2011/08/17(水) 09:27:18.52 ID:YiApWDU90
所沢駅前
急に突き上げるような地震ktkr
972 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/08/17(水) 09:27:41.86 ID:PuLK9NPjO
また揺れたのかw
震度4?wwww
973 :
M7.74
(catv?)
:2011/08/17(水) 09:28:35.99 ID:6hhqeCUd0
平成23年08月17日09時26分 気象庁発表
17日09時23分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 ( 北緯36.1度、東経139.8度)で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
[震度3以上が観測された地域]
震度4 埼玉県北部
震度3 茨城県南部 栃木県南部 群馬県南部 埼玉県南部
東京都23区 東京都多摩東部
[震度3以上が観測された市町村]
震度4 加須市
震度3 筑西市 宇都宮市 栃木市 佐野市 野木町 岩舟町 下野市
館林市 板倉町 群馬千代田町 大泉町 邑楽町 熊谷市
行田市 久喜市 川島町 宮代町 東京中野区 東京杉並区
調布市 小平市
974 :
M7.74
(catv?)
:2011/08/17(水) 09:28:50.71 ID:g/gYBxDG0
wwwwww
つ い に 来 た
震源地 埼 玉 北 部 !!!! 震度 4
975 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/08/17(水) 09:28:53.90 ID:krQcmCULO
まだ地味に揺れてるなあ
976 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/08/17(水) 09:29:12.29 ID:TYj0pcjP0
茨城南部進言こえー
977 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/08/17(水) 09:29:18.18 ID:e8tl9lg+O
震源地が埼玉だと
978 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/08/17(水) 09:29:18.47 ID:MzF05RCQ0
埼玉震源かよマジかよ埼玉は震度5以上禁止な!
979 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/08/17(水) 09:29:20.62 ID:YhkOwfMnO
埼玉北部震度4 震源地茨城南部だそうだ。縦にきたね
980 :
埼玉
(関西・北陸)
:2011/08/17(水) 09:29:49.43 ID:PePjIeJ5O
北部大丈夫ですか?こちら南部は余裕
981 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/08/17(水) 09:30:01.72 ID:3+usFn3v0
上尾、ドスンてきたぞ
982 :
M7.74
(catv?)
:2011/08/17(水) 09:30:09.85 ID:BkhsZr5h0
震度4も揺れた?@浦和区
983 :
974
(catv?)
:2011/08/17(水) 09:30:16.01 ID:g/gYBxDG0
すまん観測地だったwスルーしてくれ
腹いてぇw
984 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/08/17(水) 09:30:52.96 ID:iCVut8qvO
川越 あれ? くらい
985 :
M7.74
(空)
:2011/08/17(水) 09:31:02.28 ID:DrQ9ltZS0
深さ80kmでM4.4しかない割にえらい震度大きいな。
986 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/08/17(水) 09:31:06.80 ID:TYj0pcjP0
いやぁ、震度2位@川越
寝っ転がってたから気づいた
987 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/08/17(水) 09:31:15.75 ID:ECUiIh4JO
加須震源地ww
988 :
M7.74
(四国)
:2011/08/17(水) 09:31:48.97 ID:huWUE+fpO
震災玉県大丈夫か?
989 :
M7.74
(東京都)
:2011/08/17(水) 09:32:15.06 ID:fj+QFDvn0
川越、ゆらゆら位。
すぐおさまった。
990 :
M7.74
(茨城県)
:2011/08/17(水) 09:32:39.08 ID:Xtlgjnn/0
震源が県内でありながら近隣の県で最大震度を出す、これぞ茨城県最終奥義…
991 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/08/17(水) 09:32:43.68 ID:TYj0pcjP0
まえしんじゃない事を祈る
992 :
M7.74
(catv?)
:2011/08/17(水) 09:32:58.23 ID:BkhsZr5h0
茨城県震源か
993 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/08/17(水) 09:34:05.27 ID:3+usFn3v0
またきた
994 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/08/17(水) 09:34:53.43 ID:qa2mKGjE0
一瞬で横にスライドした感じだったな
直下かよ
埼玉行田
995 :
M7.74
(catv?)
:2011/08/17(水) 09:35:13.84 ID:g/gYBxDG0
震源が茨城なのに揺れが一番大きいのが加須市ピンポイントてどゆ事?
そういえば廃校に避難してる人らどうなったんかね?
996 :
M7.74
(catv?)
:2011/08/17(水) 09:35:15.00 ID:BkhsZr5h0
地響きすごい
997 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/08/17(水) 09:35:54.01 ID:G/ZxWjSAO
また来そうな感じするんだけどそんな感じしない?w
998 :
M7.74
(dion軍)
:2011/08/17(水) 09:35:58.22 ID:0c/k5Wlf0
埼玉と茨城の境目だね震源
999 :
M7.74
(catv?)
:2011/08/17(水) 09:36:29.89 ID:BkhsZr5h0
>>997
する
1000 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/08/17(水) 09:36:29.91 ID:9AIuJO0I0
加須だけど今まで経験したことのない変な揺れだった
188KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.