無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その110

1 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/04/14(木) 21:42:15.61 ID:e+pnFffO0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

前スレ
【内陸】埼玉県民専用スレ その109【最強】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302754690/

487 :M7.74(チベット自治区):2011/04/15(金) 11:12:12.07 ID:7sQ0Pcx90
>>477
自分もペーパークラフトに惹かれたw

488 :M7.74(関東):2011/04/15(金) 11:20:56.24 ID:rGdqNmOFO
さて今日も都内で働いてくるか
ここ2日目立った地震ないけど、このまま落ち着いてくれますように

今バスがくそ暑いが、今年の夏は我慢するぞ





489 :M7.74(東日本):2011/04/15(金) 11:29:34.14 ID:D1v8RQEM0
>>488
えっ?
昨日もデカ目のあっただろ

490 :M7.74(dion軍):2011/04/15(金) 11:33:33.42 ID:t0yjKjoq0
現状維持で考えてどれくらい長い間埼玉にいると危ないんだろう
気をつけてても若干なりとも体内から被ばくはするだろうし
汚染風呂入り続けるしかないし
今のモニタリングの値が一番低い数字だとしたら、それ以上に危険にさらされてる訳だし
東京で「パニックになるから不検出扱い」事件あってからものすごいストレス

491 :M7.74(チベット自治区):2011/04/15(金) 11:39:34.01 ID:kQ0Yw4v30
埼玉の数値でそこまで気になって仕方ないなら、数ヶ月ぐらいどこかに逃げたらよくないかね?

埼玉を離れられない(仕事持ち)なら、考えても仕方ないこと考えてノイローゼになるより
仕事と気晴らしを考える方が現実的だが
「どれくらい長い間埼玉に居ると危ないんだろう」と考えられるような自由境遇なら、自分の考える
(というか感情的に埼玉よりマシな)危なくない地域に、とりあえず数ヶ月行ってリフレッシュもいいと思う
放射能のこと考えて気が狂いそうになるより建設的

492 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 11:40:47.43 ID:UfnTaUHV0
>>490
うーん、自分は地震不安のが強い…
放射性物質を気にしつつ、それでも暮らしていけるなら
安泰かと思っちゃうレベル
落ち着いて欲しいけどね、原発と地震

493 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 11:42:44.54 ID:vHh37NTe0
自分も放射能より地震が怖い。
水とか普通に飲んでるし・・・。
地震でも一杯なのに、放射能とか考えてらんないよ。

494 :見沼区(埼玉県):2011/04/15(金) 11:42:58.30 ID:DvL/5eVt0
地鳴りと共に微妙に揺れてる。

495 :M7.74(チベット自治区):2011/04/15(金) 11:51:03.86 ID:kQ0Yw4v30
前も、すぐに逃げよう!仕事なんて逃げた先で探せばいい!って言ってるのに
親は仕事があるって言って取り合わない…と嘆く学生がいたよね
「自分の身」だけを案じればいいというのが、独身で要介護の親がいない・社畜でない・
一国一城の主でない身分の特権
自分の金も自分だけで使えるんだぜ
埼玉で暮らすのが怖くて逃げたくて逃げられるなら逃げるのも一手だと思う

496 :M7.74(長屋):2011/04/15(金) 11:52:40.72 ID:bhkvuqcD0
放射能より花粉やウィルスのが怖い
今日もハンパねえぜ!(>_<)

497 :M7.74(関東):2011/04/15(金) 11:53:01.82 ID:rGdqNmOFO
今日も無事に荒川を渡りきった

498 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 11:54:38.72 ID:f12KLztXP
8e0xoWGL0
ずーと張り付いて雑談で埋め尽くしてた
放射能で超人類に進化君、オートバックス君と同一臭いね。
雑談装ってるけど、実際には荒らすのが目的でしょ。


499 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 11:55:19.42 ID:B8ng+zAz0
>>495
ちょっと、状況が飲み込めないんだけれど・・
学生だって、学校あるじゃん?学校も辞めて逃げるのか?

独身で要介護の親がいない・社畜でない・ 一国一城の主でない身分の特権
ですぐに逃げられる人って、親の莫大な財産を相続して一生働かないで生きていける人で
独身ってこと?そういう人は埼玉にはほとんどいないと思うよ。


500 :M7.74(関東):2011/04/15(金) 11:55:38.16 ID:rGdqNmOFO
>>496 同じく 呼吸が困難 実は今年は花粉多いな

501 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 11:56:33.58 ID:CTF9g2gq0
今日はかえるが大人しい

502 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 11:58:03.97 ID:hBzR9yGD0
地域の満遍なく揺れてはいるが、マグニチュードが小さいからな。
カエルはおとなしい。

503 :M7.74(catv?):2011/04/15(金) 11:59:30.66 ID:D4RRkwlRI
12時間労働のお陰で12時間爆睡したけど変わった事あった?三行で頼む

504 :羽生(長屋):2011/04/15(金) 12:00:14.64 ID:sJLDZi2T0
揺れてる?

505 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 12:00:14.60 ID:hBzR9yGD0
>>496
今年の花粉はアレルギー以前に、粉塵として大量に襲ってくるレベルだからなあ。

506 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 12:00:14.73 ID:KbElbXGp0
揺れたのにかえる来なかったな

507 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 12:02:50.94 ID:GlxNevmS0
片山脳衰水症、福島産の野菜は食べてなかったね
食べたトマトはトイレで吐いたとか.......ま、一個くらい食べてもねぇ

今日、関東直撃のカエル来たらミッキー鼠と遊んでる人達は死んでれら状か

508 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 12:05:51.58 ID:UfnTaUHV0
知人の知人が311後に「アテクシ旦那が裕福だし埼玉不安だから
(なんでそこなのかは不明だけど)鹿児島に避難シマスワー」で
出掛けて結局2週間で帰って来たらしい
中途半端やなぁとは思ったけどそれが現実かなと
本気で他所に移るとすれば、それまでの裕福を支えてこれた
仕事そのものもどうなることやらだしなぁ

509 :M7.74(catv?):2011/04/15(金) 12:06:06.76 ID:c+PzNzI4i
年寄りは食っても意味ねえよー

510 :M7.74(catv?):2011/04/15(金) 12:09:12.41 ID:8kpiXelm0
>503
特に変化なし

511 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 12:11:55.79 ID:/mpmgQn90
>>499
フリーで在宅勤務で、クライアントと直接あっての打ち合わせの必要が無く、
パソコンとネット回線があればどこでも仕事できるって人くらいじゃない?

512 :M7.74(長屋):2011/04/15(金) 12:11:58.82 ID:bhkvuqcD0
>>508
余震と微量放射能の埼玉より火山噴火と水害の鹿児島のが危険だろw
数年前お袋の友人が旦那さんの定年で実家の鹿児島に帰ったら
その年に新築の家流されたぞ

513 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 12:14:02.30 ID:lvjOCmMY0
地震で帰れなくなると思うと、電車で遠くまで行けない


514 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 12:14:30.30 ID:zH7iQh5O0
まぁ九州は埼玉ではほとんどこない台風も多いしなぁ

515 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 12:15:04.72 ID:GlxNevmS0
福島大学が飛ばしたラジオゾンビってゾンビになった人数の統計とれるらしい

516 :M7.74(dion軍):2011/04/15(金) 12:15:39.90 ID:KDuVLSaH0
そもそもこんな世界でも有数の地震列島に、54基も原発建てたのが大間違い
54基もあったら、いずれ地震・津波で原発事故は起こってる
時間の問題だったわけで、愚かな日本人の自業自得


517 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/15(金) 12:16:06.36 ID:Cfjy9z5aO
あ、やな風が。

518 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 12:16:34.54 ID:xxk6G1s3O
電車に乗ってるときに緊急地震速報で電車が止まっても 
みんな落ち着いてるね。 
自分はドキドキが止まらなかった。

519 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 12:17:11.45 ID:UfnTaUHV0
>>512
うんまぁとりあえず行くって話も帰って来た話も黙って聞いてたわw
一応機能している関東を離れているのもある意味不安だろうとも思うし


520 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 12:18:45.33 ID:UfnTaUHV0
>>514
台風一家さんは長居はしないもんだから、それなりに頑張ればだいじょぶ

521 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 12:18:57.00 ID:B8ng+zAz0
>>508
そのように、義務を放り出せる人は別だけれど・・・。
たとえ裕福な夫をもつ主婦でも、妻としての義務を放り出せない人は
避難なんてできないだろう。学生も、学校に行き、学業をきちんとする人は
逃げることはできないし。

不動産の管理を業者に委託して、自分は収入だけ受け取って毎日
することがない人は逃げられるね。

522 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/15(金) 12:28:27.85 ID:cDgdEQ+TO
生活の本拠を移せる人は、遠慮なく移してもらったほうがいい。節電にもなるし。

523 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 12:32:17.74 ID:jpL3mhQH0
なんかあったの?

524 :M7.74(dion軍):2011/04/15(金) 12:38:26.51 ID:t0yjKjoq0
地震のが怖い人もいるのか。
確かにでかいの来ちゃったらどうしようもないだろうけどまだ未知数だし
なによりもいま避難等の用意をしておけるのは強みだと思う
社会も地震災害に対しては非常に前向きに見ているし、補助してくれる国や団体はある
被災してなんとか体と心が持てばその先を信じて生きていけるよね。
放射線物質と延々暮らすのとは性質が違うと思う。こっちは保障ないし先もないかもしれないんだよ。
何を信じて生きてけばいいかわからないじゃないか
どこか行くにも先立つものがなく
無理して行けばどこかにひびが入るし
正直ヒビを入れる場所を迷ってる
自分の体に入れるか、精神面や人間関係なのか、将来なのかって感じ

単身ならなんでもできるだろって人がいるけど
信じてくれる人や仲間・基盤がしっかりしてる・家族がいるってすごい大事だと思う
それがあるから留まる決意も逃がす決意もできる訳で
それがないと気持ち的にもたない人はたくさんいると思う

みんなチェルノブイリのドキュメンタリー見たのかなぁ

525 :M7.74(catv?):2011/04/15(金) 12:38:43.33 ID:uDks46yB0
いつになく真剣な良スレに

526 :M7.74(チベット自治区):2011/04/15(金) 12:44:36.36 ID:yZWiYbzh0
>>524
福島県内にいない人が放射線心配するのってニートが自動車事故心配するのと同じくらい滑稽なの

あとこんなの見つけた。被ばくした人たち今のとこ問題ないみたい
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041101000968.html

527 :M7.74(チベット自治区):2011/04/15(金) 12:46:43.76 ID:yZWiYbzh0
後逃げたい人にはこんな便利なスレがあるの

関東・東北・日本脱出を考えている人のスレ17
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302685142/

あと親に逃げようって行っても聞いてくれないっていうお子様達にも家族が出来れば分かるの
大人には怖くても逃げちゃいけない時があるの

528 : 【東電 80.3 %】 (長屋):2011/04/15(金) 12:46:45.85 ID:ym3vCH/z0
福島よりチェルノブイリのときのほうが
個人的には怖かったなあ。

壁のむこうで情報ないし、
先例ないし、で。


529 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 12:46:50.49 ID:69zUxukU0
>>521
本当にやばくなったら
関東圏の不動産も使えなくなって収入もなくなりそうだがな
それまでに資産処分して現金化するのは困難だろうし
海外資産のある人は生き延びるんだろうが

530 : 【東電 80.3 %】 (埼玉県):2011/04/15(金) 12:51:34.02 ID:BjyM1ccn0
  ∧ ∧    
  ( ´・ω・) < 昼食ですよ
  ( ∪ ∪   ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
  と__)__)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
        紀州梅  カリ梅 マカ ゆかり 高麗人参 トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
    筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  ちりめんじゃこ ムラサキ芋 タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ  スッポン
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 プエラリア 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 イナゴの佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 鳥の唐揚 黒豚角煮  
     ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア プロテイン タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア エビオス

             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ               ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                    ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   旦旦旦旦( o   . 旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|

531 :M7.74(catv?):2011/04/15(金) 12:55:03.93 ID:yC/9lYXE0
本スレじゃ飽き足らず埼玉スレにまできやがったか

532 :M7.74(北海道):2011/04/15(金) 12:56:30.56 ID:qK1gFksQ0
実際の所 今の状況ってどうなんだ?

この状況がどの位続いたらヤバイの?
放射能の政府の会見とか聞いてもイマイチ分からない
直ちにってなんだよ

あとハワイの放射能値が高く観光客が例年の一割程度しか来てない
っていうのも本当?そんなに拡散してるの?
世界の言ってる日本って相当やばいよね

533 :M7.74(チベット自治区):2011/04/15(金) 12:58:01.38 ID:yZWiYbzh0
>>532
蝦夷地はシャクシャインが守ってるから大丈夫じゃない?

534 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/15(金) 12:58:36.95 ID:VTehuQTrO
久しぶりに来たらまともな流れに戻ってるw

自分も今は放射線より地震が怖いなーいつ来るか分からないし。
福島県内で頑張って仕事してる知り合いもいるから、埼玉の自分が逃げる理由もない。

でも地震や緊急地震速報はビックリするし心が折れるよ…

535 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 12:59:05.16 ID:CTF9g2gq0
ここ半月は受信してた電波時計が受信してないな
地震後に太陽電池の消耗で電力弱ると受信しない時があったからかなりチャージしておいたのになぁ

536 :M7.74(関東):2011/04/15(金) 13:01:25.73 ID:UY+INAsUO
今日は風が強いね…

537 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 13:01:42.69 ID:j1C0WhGU0
チェルノブイリの時、ロシアにいなくてヨカタ。
絶対に旅行に行きたくないな。
日本はきっちりしてる。安全だぁぁなどとおもってたorz
ガン傾向のある人は一応気をつけたほうがいいんじゃないかな

538 :M7.74(catv?):2011/04/15(金) 13:02:24.21 ID:uDks46yB0
>>534
昨日のM7.5はビックリした

539 :M7.74(長屋):2011/04/15(金) 13:04:10.93 ID:cg/jJppb0
>>530
癒されるw

540 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 13:05:21.36 ID://d2354JP
>>532
外部被爆より内部被爆が怖い
そこら辺をポイントに調べると求めてる解に行き着けると思うよ

>>535
福島辺りに電波時計の電波出すトコあって今は出してない
機種によっては違うトコの電波掴めるのもあるとか、そんな感じで

541 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/15(金) 13:05:51.03 ID:jljPAFPvO
iモードがとても繋がりづらいんだけど……

542 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 13:07:15.51 ID:69zUxukU0
>>535
さいたま市だが普通に電波受信し続けてる

543 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 13:09:48.65 ID:yzspXHoH0
今日は地震来ないな
昨日も来てないな
もう来ないのかな
来て欲しいな

544 :M7.74(dion軍):2011/04/15(金) 13:10:29.77 ID:t0yjKjoq0
>>526
今のところの問題じゃなくて、未来がかなり曇ってきてる事に問題を感じてるんだよ。ちなみにうちはガン系だ。
今のところとか言ってるけど、ただちには問題ありませんと同じじゃんかw
達観ならともかく楽観視していざ10年後に家族も自分も守れなくなったらバカじゃん
今以上に豊かな日本の未来はちょっと想像できないし、想像できてもその頃うちらが生きてるかはわからん。

>>528
チェルノブイリとの比較ができればもっとありがたいんだけどね。
某ドキュメンタリーでは、10年後?の作業員たちの脳障害なんかが問題になってたみたいだけど
あれは瓦礫撤去作業をしていた人達であって、百キロ先の原発と直接関係ない住人じゃない。
ついでに飛んだ物質も量も拡散状態も違うし、汚染濃度や食べてる物も違うし、
もしかしたら風呂の回数だって違うと思う
だから激しい脳障害なんかは心配ないかもって思う反面、長期に渡る多めの放射線による別の形での脳障害や
吸引による内部被ばくで肺や骨がいかれて激痛を伴いながら…なんて事が
万が一になくても千が一、百が一にはあるかもって考えた場合
やっぱりリスクが低いうちに住処を変えたい でもこんな事言っても基地外扱いか
意見の相違で家族断裂
それによるストレスもとんでもないから、もしかしてそれで病気になる人もいるかも


先例なしってのは似たようなものかなと思ったり
これから微妙な量の放射性物質飛んでる地域・放射線濃度の地域に長く暮らす人はデータ取られるだろうね
骨粗鬆症や煙草吸ってる事なんかより、ずっと肺が骨が心配になってくるよ

545 :川越(埼玉県):2011/04/15(金) 13:12:38.78 ID:tcQ00sPs0
あーぁ今日はつまらんのねここ…

546 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 13:15:32.12 ID:B8ng+zAz0
>>544
今の量で10年の影響はないよ。

心配するなら30年以上先の話。がん家系で心配するなら
もっと発がん性の高いものは巷にあふれているじゃん。

547 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 13:19:57.06 ID:Td0ib1Y10
ネットが発達してなかったらと思うとぞっとする

548 :M7.74(dion軍):2011/04/15(金) 13:22:32.47 ID:t0yjKjoq0
>>546
10年だとしたら、年齢的にあと10年は生きたいなぁ
がんも自分だけで早期発見、一回で済めばいいんだけどね…
発がん性高い物は元から極力避けてたし、今回のと危険度が違うでしょう

549 :M7.74(東京都):2011/04/15(金) 13:23:23.02 ID:/gLq7Xpz0
おかかが無いので生たらこいただきます。
洗濯終わって疲れた。

550 :川越(埼玉県):2011/04/15(金) 13:24:31.49 ID:tcQ00sPs0
>>546
昨日もコゲついた食パン食べちゃったし、ガン確定だなぁ…
でも脳梗塞家系だからそっちのほうが有力かな

551 :M7.74(チベット自治区):2011/04/15(金) 13:26:03.31 ID:yZWiYbzh0
>>544
じゃあ外国行けばいいと思うの
ここで嘆いてても何も変わらないの
未来が曇ってるならあなたが変える努力すればいいと思うの
楽観視じゃないの。みんな覚悟決めて自分が出来ることをしてるの
政府に行動してもらいたいならデモを扇動すればいいの

>>545
深夜に期待

552 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 13:26:34.93 ID:K9lpJMt80
今日はあの忌々しい音聞かないで済みそうだ。
午前中に偏ってたからな。


553 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 13:34:05.29 ID:bNw4R0Ds0
今回の事故は、

今生きている我々の問題よりも、

未来に対しての問題なんだ。

厳しい言い方すれば、

現代人は利己主義であって、思いやりの気持ちが薄い人が

多く、そしてそれが正しいと思われていた年代。


進んだ科学力を過信するあまり、

地球規模で考えれば短い期間で起こる大地震や大津波を

克服したと勘違いしてしまう愚かさ・・・


まあ、俺もその一人なんだが。



554 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/15(金) 13:35:07.82 ID:ScGy7of5O
今日は放射能不安厨の巣窟か
早く関東脱出しとけー先にストレスで禿げるぞー

555 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/15(金) 13:35:33.93 ID:VTehuQTrO
頭痛くてバファリン飲んだらお腹痛くなって下痢になった…辛い

556 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/15(金) 13:36:00.33 ID:X5fV1B8MO
覚悟を決めてどうにかなる問題なのだろうか
癌っていっても1回だけではないし
癌を繰り返しながらとか、神経やられたら働けなくなる
そんな人が激増したら、生保すらもらえなさそう
そこまでいかないと考えてるのかな
本当、信頼できる予想が欲しい

557 :M7.74(catv?):2011/04/15(金) 13:37:41.39 ID:yC/9lYXE0
>>555
胃薬

558 :M7.74(チベット自治区):2011/04/15(金) 13:38:55.33 ID:yZWiYbzh0
>>556
正直に言えよ
科学的に統計学的に安心ですって言ったって信用できないんだろ?
宗教にでもすがったほうがマシ

559 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 13:40:31.66 ID:69zUxukU0
>>556
はたしかに宗教に救いを求めたほうがいいかもしれんね
もしくは心療内科に行ったほうがいい

560 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 13:46:40.97 ID:UfnTaUHV0
制御するのは結局人間で、今まさにそれをやってる人がいるんだよなぁ
作業してきた人が「大義名分関係なくて、でも現場の士気は高い」って言ってたなぁ


561 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 13:48:38.79 ID:jpL3mhQH0
10年後くらいまでには癌治せる機械くらいでてるんじゃね?
確か最近レーザーで癌を消す治療法なかったっけ?

562 :M7.74(dion軍):2011/04/15(金) 13:48:47.74 ID:t0yjKjoq0
>>556
自分で最悪のシナリオ書いておいてなんだけど、全員多発がんになってあぼーんって事はないと思う
生保に関する不安は同じだな。
万が一最悪な状況になっても、宗教まで行かなくて平気だよ
同病患った人の自助コミュニティみたいなので精神面は支えられるかもしれないと思った
「一人じゃない」ってさ
人間は孤独が一番怖いと思うから

>>560
目の前に差し迫った目標ある人は強いね
どんな結果になろうと自分の行動に後悔はしないはず

563 :M7.74(東京都):2011/04/15(金) 13:49:27.57 ID:/gLq7Xpz0
いつかは死ぬんだよ。
老衰の人なんて少ないじゃん。
病気、事故、殺される人もいるんだよ。
臓器移植しないとて人も天災、人災世界中にあるよ。
大富豪でも病気になるんだよ。
人生の予想しろなの?

564 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 13:49:42.31 ID:6cKCEqqP0
放射性物質は発がん物質で100%間違いなし

ただ癌や白血病は体の免疫細胞がやられてなる。
だから
その免疫をあげる工夫が必要。
これから末永く放射能と生活するわけだから

565 :M7.74(catv?):2011/04/15(金) 13:50:39.77 ID:yC/9lYXE0
>>561
ガンマナイフのこと?

566 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 13:51:45.30 ID:cB9DWCct0
関東に大地震の可能性があるって思ってたけど
東側って書いてあるだけで関東に被害があると思ったけど違うんだね
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20110414-567-OYT1T00112.html

567 :M7.74(チベット自治区):2011/04/15(金) 13:54:16.18 ID:cB5H3oG60
「僕が指輪をもらわなければ・・・」
「つらい目にあうと皆がそう思うが、迷ってももう遅い。
それより大切なのは、今自分が何すべきかを考えることだ」
って指輪物語の映画のやりとり思い出した。
スレチごめん。

気持ちを前向きに持ってって、
大笑いしながら生きるのがガンへの一番の抵抗になるよね。
何より、悩んでるよりずっと楽しい。世界が明るく見える。

568 :M7.74(catv?):2011/04/15(金) 13:55:23.92 ID:uDks46yB0
>>565
γナイフなんぞ適用できる癌限られるしな
癌になりたく無いなら無人島で電波の無い生活しないと

569 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 13:57:52.30 ID:UfnTaUHV0
>>564
気休めかもしれんけど味噌やら梅干とかの塩モノ(過剰はnonだけど)がよいとか
砂糖は控えろとか 陽性のがよくて陰性を摂りすぎるなって話がどこかに

よーするに自身の健康を保つよう心がけよって話だなーと
思いつつ、控えろリストに書かれてるコーヒーを飲んで一息ついてるわー

570 :M7.74(catv?):2011/04/15(金) 13:58:07.43 ID:ySp7/KdXi
>>566
被害出るだろ…

571 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 14:00:48.92 ID:cB9DWCct0
>>570 壊滅的な被害って意味 

572 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/15(金) 14:01:07.66 ID:6qzUZ0pwO
こんな時だからか今までで一番面接でハキハキ自己アピールできた
受かればいいな、んで今まで沢山迷惑かけた親父にこれからは沢山楽させてやりたい
地震なんてもうくんなよ

573 :M7.74(catv?):2011/04/15(金) 14:01:20.42 ID:yC/9lYXE0
>>571
壊滅してるところで壊滅的被害が出るかどうか

574 :川越(埼玉県):2011/04/15(金) 14:03:10.05 ID:tcQ00sPs0
>>571
なにより原発が心配…大津波て…

575 :羽生(長屋):2011/04/15(金) 14:04:06.35 ID:6dtXzw8e0
>>569
陽性、陰性?
アルカリ性、酸性?
真性、仮性?

576 :M7.74(dion軍):2011/04/15(金) 14:04:08.60 ID:t0yjKjoq0
とりあえず道が見えてくればそれに進むけどね
今はふくいちの様に不安定な人多いだろうな

577 :M7.74(catv?):2011/04/15(金) 14:05:53.16 ID:yC/9lYXE0
>>574
いっそ綺麗に流されて海溝にでも沈んでくれれば

578 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 14:07:31.02 ID:7BhbOmA8O
これからは雷がくると地震の心配してしまうだろうな
雷だー地震だーのダブルパンチはきつかった

579 :M7.74(catv?):2011/04/15(金) 14:07:45.04 ID:uDks46yB0
>>574
北にズレると六ヶ所村
そのままだと仙台とフクイチ
南にズレると茨城千葉

不安です、はい

580 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 14:08:16.13 ID:cB9DWCct0
体さえ平気なら逃げる気になればどこにでも逃げられるじゃん

581 :M7.74(dion軍):2011/04/15(金) 14:09:16.94 ID:t0yjKjoq0
>>564
まったくもって正しい事言ってると思うけど内側に取り込んだ量にもよるよね
人間の体には限界があるw

あの暫定基準値をまったくの疑いなしに信じてる人どれだけいるんだろ
TVっ子老人世代はそのまま信じてそうな感じだけど

582 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 14:11:11.38 ID:UfnTaUHV0
>>575
You Say!オットセイ!
先生!仕事せい!

583 :M7.74(catv?):2011/04/15(金) 14:14:20.02 ID:G2waoa3V0
>>518
地震で長時間停車中、ウンコしたくなったらと思うと怖くて電車乗れない

584 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 14:15:00.54 ID:B8ng+zAz0
>>561
ガンっていうのは病気というより、細胞の老化、劣化現象なんだ。
生物は新陳代謝をくりかえして、細胞分裂して新しい細胞をつくってふるい細胞
は死んでいく。ところがDNAを何度も何度もコピーしていくうちにきちんと
コピーできなくなっちゃって、暴走してどんどん増えちゃうの。
本当はちゃんと決まったタイムテーブルで増やして死んでいく作業が
必要なのに、増えるだけ増えて死なない細胞になっちゃうわけ。

・・それがガン。がん自体で死ぬんじゃなくて、増殖しすぎたがん細胞が
正常細胞が正常な生命維持活動していることろで邪魔になっちゃうから死んでしまうんだよ。

つまり人間が長寿になっていけばいくほどガンからは逃れられない。
今、医学が発達した日本で3人に一人がガンでしんで
3人に一人が脳の血管が切れたとか心臓で死ぬんだ。
ガンで死ななくなったら、世界は人が増えすぎちゃうよ。

585 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 14:15:12.76 ID:cB9DWCct0
>>579 ずれないと思う!

586 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 14:15:24.40 ID:yzspXHoH0
>>583
自分が悪いんじゃないから電車の中でしてOK

587 :M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 14:15:34.24 ID:CTF9g2gq0
http://www.youtube.com/watch?v=XLON5x4OQr0
コレでも見て和んでくれ

253KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.