無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その63

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 16:44:35.68 ID:PGFTfXB50
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html

おおまかな停電地図は>>2-

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その62
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300416590/

592 :岩槻区愛宕町(東京都):2011/03/18(金) 20:24:00.35 ID:V6uYqki90
埼玉のガソリンスタンド情報のスレがあった筈なんですが、
探し方が分かりません。
どなたか教えて頂けませんか。

593 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 20:24:28.58 ID:hVSYRy+z0
なんで土日停電しないんだろな
逆だと思うんだが
土日になんかあるのかな?

594 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 20:25:14.75 ID:1OL7NfvcO
総理の会見が打ちきり…

595 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 20:25:15.85 ID:FTKzx8A70
>>593
工場や事務所が休むため、現行の供給能力で間に合うと判断したそーだ

596 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/18(金) 20:25:44.35 ID:xZSmOyBz0
>>591 いかに中身も意味もねぇ〜って日テレもわかったんジャマイカ?www

597 :中央区鈴谷(catv?):2011/03/18(金) 20:26:09.58 ID:UFqJLpRQI
>>580
ギモールって言うんだっけ?>魔法のブラックパウダー

598 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 20:26:18.50 ID:cugIiTHDO
>>593
俺の歯医者の日だからだよ

599 :M7.74(東京都):2011/03/18(金) 20:26:18.68 ID:RC9d+md60
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■< さいたまさいたま!  ■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■\_________■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ■■■■■■■■< さいたまさいたまさいたま!■■
さいたま〜〜〜〜! >■■■■■■■■■\__________■■■
________/ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

600 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 20:26:53.44 ID:eTXOAANGO
草加点きましたー

601 :指扇(catv?):2011/03/18(金) 20:26:55.07 ID:lC3jbFOpP
>>592
ガソリンスタンド埼玉県
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300274078/
茨城県のガソリンスタンド状況
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300370039/
栃木県のガソリン状況
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300265833/
群馬県のガソリンスタンド情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300267307/
千葉県のガソリンスタンド状況2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300265743/
【神奈川ガソリンスタンド速報】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300177190/
都内のガソリンスタンド情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300180399/
ガソリンスタンド情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300102343/
足立区内ガソリンスタンド状況
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300362784/

602 :本庄@5G(catv?):2011/03/18(金) 20:27:00.22 ID:qIIEzTE3i
皆のコメ見てれば会見内容想像がつく
ば缶空き缶スッカラ缶…
海外の人の可哀想コメにいろんな意味が込められてる気がする

603 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 20:27:47.00 ID:X/krANOq0
管が私たち日本人っていうと、超ムカツク

604 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 20:28:36.96 ID:FTKzx8A70
>>592
http://hato.2ch.net/lifeline/
緊急自然災害@超臨時

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300274078/
ガソリンスタンド埼玉県

605 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 20:30:21.83 ID:FTKzx8A70
イイハナシダナー・・・・
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/b/a/k/bakusyouten/up491825_convert_20110317185243.jpg

USA!USA!

606 :緑区(チベット自治区):2011/03/18(金) 20:30:27.21 ID:gQhtlckL0
>>597
商品名は分からないが
小太りのおじさんが妙に印象的

607 :本庄@5G(catv?):2011/03/18(金) 20:31:40.78 ID:qIIEzTE3i
停電オワタ

608 :草加(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 20:31:58.77 ID:TX0V27ETO
>>600
いま帰宅
草加市はまた消えてたのですか?

609 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 20:32:01.04 ID:zQlandohO
>>565衛生面とか考えるとそうだね。

埼玉なら食料や、暖房の心配は無いだろうから、ヤッパリ着替えとかじゃないかな?
後は、子供のオモチャや時間を潰したり気を紛らわすために、雑誌や漫画なんてどうかな?

610 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 20:32:31.95 ID:mZixCEUq0
東川口住民いる?
一回も停電ないのはうちの地区だけなのか東川口がスルーされているのか…

611 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 20:32:58.20 ID:1OQNDpX90
>>593
計画停電を実施しなかった先週の土日の状況も踏まえ
日曜土日祝は企業の電力消費が減るから一般家庭全世帯に
電気回しても大丈夫という判断だと思うが予断はゆるさない。

先週土日は企業が全く機能していなかったのに対し
今週は復興関連産業や平日の通勤混乱や計画停電によるしわ寄せを
休出で対応させようという企業が増加すると思われる。

612 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 20:33:03.44 ID:o8cZ8e5A0
今日もおやすみ地震くるかなー


613 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/18(金) 20:33:17.39 ID:xZSmOyBz0
>>602 というかミンス党全体がダメぽって話やろ、これ。

614 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 20:33:27.18 ID:xRA7rvOJ0
>>600
草加市消えたよー

615 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 20:33:58.46 ID:xRA7rvOJ0
安価ミスったorz
>>614
>>608


616 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/18(金) 20:34:04.67 ID:xZSmOyBz0
>>607 おつ

617 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 20:34:11.28 ID:+UZR+Kj/O
>>597
スーパーミリオンヘアーしか知らなかったわ

618 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 20:34:34.82 ID:znh3LAUc0
上尾のかたいますか?

619 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 20:34:54.52 ID:FTKzx8A70
>>617
ふりかけってそんな名前ついてるんだ

620 :土呂駅(東京都):2011/03/18(金) 20:35:43.09 ID:HD6H1KTo0
ふりかけのくせにw

621 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 20:36:14.42 ID:Veokjm3d0
>>554
ああ…現実もこれからの日常も壊されてるからね
だから顔も見えない掲示板は楽なんだと思う
不安だけど本音も出せるしひた隠してアホなことも話せる居心地の良い所なんだよここは

>>582の通り、本来の災害用として機能してるかは微妙だけどw
テンプレとまとめスレのお陰で質問も減りつつあるみたいだし今後は支援スレになればいいなじゃい?
まとめwiki感謝です

622 :本庄@5G(catv?):2011/03/18(金) 20:36:43.53 ID:qIIEzTE3i
流れ見てて思うんだが同G内でも前半後半分けたのか?
だとしたらすごいな

623 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 20:36:59.85 ID:LdHU7C0QO
今、越谷の防災メール来て救援物資受付ますとあったから、明日、家にあるラーメンや缶詰やお菓子類持って行こうと思い電話したら保存食はカップ麺しか要らないとお断りされた・・・。缶詰類やビスケット等もいざと云う時の食糧になると思うのに(;_;)

624 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/18(金) 20:38:00.89 ID:xZSmOyBz0
>>622 単にズレただけ〜。かもwww

625 :草加市5G(長屋):2011/03/18(金) 20:38:06.43 ID:pBbj1haS0
>>622
そういう事なのかな
後半の人きついよね

626 :緑区(チベット自治区):2011/03/18(金) 20:38:27.14 ID:gQhtlckL0
岩手、給油待ちの車内で死亡

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2011031801000599/1.htm

災難と言うか何と言うか自殺行為だよね

627 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 20:39:27.55 ID:tlZj2XV1O
岩手にいる親が中国人達が国に帰ってくって喜んでる

628 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 20:40:00.13 ID:22LxqIzT0
ふりかけか、ハゲ完治組みの俺には無用の長物。

629 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/18(金) 20:40:07.14 ID:xZSmOyBz0
>>626 カワイソッす。せっかく助かったのに・・・

630 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 20:40:27.19 ID:msqCTRH3O
停電の中に帰宅した草加民。
今日は月が明るくて良かった。
今度から通勤荷物に懐中電灯を追加だな。

631 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 20:40:38.68 ID:ambXmBX60
>>623
あまり雑多なものを持ち込まれてもかえって仕分けなど大変だからじゃないかな?


632 :緑区(チベット自治区):2011/03/18(金) 20:40:38.89 ID:gQhtlckL0
蓮舫がムキになって語ってたのは
こう言う裏が有ったのだな

http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/yomiuri-20110318-00780/1.htm

633 :中央区鈴谷(catv?):2011/03/18(金) 20:40:45.15 ID:UFqJLpRQI
てっきりギモールかと。
義歯があるから義毛→ギモール。

634 :M7.74(関東):2011/03/18(金) 20:40:47.22 ID:6ig12BOTO
>>623
防災メールってどこかで受け取り登録とかするの?
つても家には支援物資になるような物何もないが…

635 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 20:41:01.11 ID:ArQwBfjTP
>>623
ビスケットは湿気たりして案外保存難しいから自分で食べるべし
缶詰は逆に保存利くから自分の非常食にしたり再度の募集を待って備蓄しとけ

636 :川口市北原台(埼玉県):2011/03/18(金) 20:41:21.82 ID:F+tasCS00
 まだ一度も停電してない・・・

637 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 20:41:58.82 ID:DBOUZUrWi
>>626
悲しいなぁ
前日から並んでたって、本当に寒かったんだろう

638 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 20:42:16.82 ID:L+kwscnP0
>>626
自殺行為ってか自殺じゃねぇか
練炭とやってることかわらねぇよ

639 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 20:43:58.87 ID:KqK3rOB70
>>593
休みになる企業が多いからね。


書くなっていうから場所は書かないけど、スーパーには牛乳もパンも水もあるね
買い占めも収まって来たかな。
後はガソリンだね

640 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 20:44:24.01 ID:Veokjm3d0
救援物資情報が出たのでお知らせ

埼玉県から救援物資について
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/shienbushi-2.html


次に記載するもの(未使用品)に限ります。それ以外の物はお引き受けできません。
必ず品目ごとに仕分けし、箱単位でお願い致します。
箱単位とは、段ボールに商品名が印刷されている店に卸す箱のイメージです。
改めて箱詰めいただくものは除きます。

  
  (1) 食料(生もの、賞味期限の短いものを除く)
  (2) 水(ペットボトル、500ミリリットル、1リットル、2リットル)
  (3) 毛布
  (4) 子供用おむつ
  (5) 大人用おむつ

641 :越谷市(埼玉県):2011/03/18(金) 20:44:41.05 ID:tCImMgx/0
>>494
今、越谷の防災メール来たから一部抜粋して貼っとく。

受け付ける物資は下記の11品目です。
●カップ麺などの保存食
●飲料水
●粉ミルク
●紙おむつ(大人用・子供用)
●生理用品
●トイレットペーパー
●タオル
●マスク
●ブルーシート
●新品の毛布
●未使用の下着

だそうだ。越谷では東京電力福島第一原発から30キロ圏内の自治体からの避難者を対象に、市内の老人福祉センターや体育館などで、約320人を受け入れ

642 :本庄@5G(catv?):2011/03/18(金) 20:44:47.20 ID:qIIEzTE3i
>>632
R4は画面に映った瞬間にch変える
災害対策軒並み仕分けしたのこいつだろ
指揮官にお涙頂戴過剰演技はいらん

643 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 20:45:05.57 ID:3Jnt6NtYO
>>623
運ぶ時の重さや、ゴミの問題とかも関係してるかもね。

たくさんあったら大変だろうし。

644 :M7.74(関東):2011/03/18(金) 20:45:36.31 ID:6ig12BOTO
>>627
ニュースで見たがそれ研修に来てた子たちのこと?
受け入れてた岩手の人達は預かってた子を無事に親元に返せるって確かに喜んでた。

645 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 20:45:51.07 ID:tOCrJ+m70
あの防災無線本当に聞きにくい……
越谷の人は、携帯かパソコンメールあるならシティメール登録する方がいいかも
防災無線の直ぐ後にメールでも同じ文面届くよ

ついでに同時期に、メールで福島県民の受け入れが越谷も本格的に始まるお知らせも来た
あと、19日から援助物資11品も受け付け始まるそうなので、余裕がある人はよろしくです
停電で生活も仕事もキツイが、ここが踏ん張りどころで頑張らないとな…

646 :岩槻区愛宕町(東京都):2011/03/18(金) 20:46:43.38 ID:V6uYqki90
>>601
>>604
助かりました。
本当にありがとうございます。


647 :大宮4G(catv?):2011/03/18(金) 20:47:11.27 ID:beMJnRlw0
>>640
おおサンクス。
支援のために買い占めとかしたら本末転倒なので、
手持ちのものを確認してみる。


648 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 20:47:55.98 ID:LdHU7C0QO
>>631
そうかもね・・・
>>634
越谷市携帯サイト
>>635
ありがとう、そうする

649 :緑区(チベット自治区):2011/03/18(金) 20:48:24.92 ID:gQhtlckL0
>>647
手持ちの新品はゴムしかない。

650 :東京電力より(チベット自治区):2011/03/18(金) 20:48:50.86 ID:uULK0p290
○ 3月19日(土)〜3月21日(祝)の計画停電の実施予定等について

 3月19日(土)につきましては、本日の需要動向等を踏まえ、計画停電は実施い
たしません。
 3月20日(日)につきましては、土曜日の需要動向を見極めた上で慎重に判断し、
明日お知らせいたします。
 3月21日(祝)につきましても、平日の祝日であることから、今後の需要動向を
見極めた上で慎重に判断し、日曜日にお知らせいたします。

−−−

3月19日(土) 
 実施せず

3月20日(日) 実施するかどうかは前日に発表
 第3グループ 6:20〜10:00
 第4グループ 9:20〜13:00
 第5グループ 12:20〜16:00
 第1グループ 15:20〜19:00
 第2グループ 18:20〜22:00

3月21日(月・祝) 実施するかどうかは前日に発表
 第4グループ 6:20〜10:00
 第5グループ 9:20〜13:00
 第1グループ 12:20〜16:00
 第2グループ 15:20〜19:00
 第3グループ 18:20〜22:00

3月22日以降&詳細はソース参照
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031810-j.html
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110318f.pdf

651 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 20:49:25.51 ID:ArQwBfjTP
缶詰が今の時点で除外されてるのはすでに自治体に備蓄があるか
重くて輸送や仕分けやら手間がかかるからのどれかだろうな

652 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/18(金) 20:49:58.28 ID:xZSmOyBz0
>>649 おっさんかッ!!www

653 :戸田市民(長屋):2011/03/18(金) 20:50:01.63 ID:Pzcczm8F0
子供のオムツって開封済もいけんのかな。。。
さすがに、Lはデカいが捨てるのもったいないし。。。

654 :志木(埼玉県):2011/03/18(金) 20:50:48.06 ID:X8VbxeW80
昨日回覧板が回ってきた
土日は停電やらないって言ってたのに
しっかり書いてあったなあ・・・・

いろいろ変更が多すぎる

655 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 20:51:45.95 ID:1OQNDpX90
>>630
夜停電の時に外歩く時は黄色や白や蛍光色の
ウインドブレーカーなど着用したほうがいいよ。

昨日真っ暗な中クルマ運転しててわかったけど
クルマのライトが標識や道路沿いの店のガラスに
反射して意外と走りやすい反面
黒い服着た人とかがその影に入り込んで全く見えなくなる。

信号も点いてなくてクルマ通りの少ない道ほど
みんなすっ飛ばして走ってるから
歩行者や自転車はなるべく歩道のある道を通るようにして下さい。

懐中電灯持って歩いてる人多いですが
クルマからだとライトの明かりのため全く見えていません。

656 :M7.74(九州):2011/03/18(金) 20:51:54.05 ID:3KmpY4sgO
みんな外に出て空を見るんだ! 地球が丸い事が分かる。
てかスゲーから!

657 :行田市(catv?):2011/03/18(金) 20:52:21.30 ID:AyZp5qQp0
行田市復活です

658 :越谷(関東・甲信越):2011/03/18(金) 20:53:04.27 ID:33CFpDttO
今日もまた寝る前に速報鳴るのかな

早く寝たいけど怖くて寝れん

659 :蓮田市(埼玉県):2011/03/18(金) 20:53:36.19 ID:2lF+fEvz0
やっぱり停電除外地区って本当にあったんだね。
ttp://www.city.saitama.jp/www/contents/1300366111036/index.html

こういうの公表してる市って他にあるのかな?

660 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 20:53:59.86 ID:enkQg1bI0
>>653
近所の保育園にでも聞いてみたらどうかな?
うけとってくれる所あります

661 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 20:55:13.01 ID:qB3bgiND0
行田停電してたんだ
区が違うのか

662 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/18(金) 20:55:25.81 ID:xZSmOyBz0
>>656 セラムンが来てるってことだろ。
って書いてて擦れてきたのがわかった。
もう寝るわ。さよなライオン。

663 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 20:56:07.73 ID:aUoCz81P0
>>640
持ち込み先が遠くてガソリンが足りない・・・

>>641
保存食とマスクなら多少備蓄がある。
2リットル飲料水も、お茶でもよけりゃ多少はあるんだがダメなんだろうな。
スーパーアリーナまでなら徒歩で余裕なんで、募集始まるのを待つ。

664 :東京電力より(チベット自治区):2011/03/18(金) 20:56:25.39 ID:uULK0p290
>>650
一応テンプレコピペ用を兼ねて、休み明けのスケジュール。
単に一つずつずれるだけだけど。

○ 3月22日(火)〜3月25日(金)における計画停電の実施予定

3月22日(火)
 第5グループ 6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
 第1グループ 9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
 第2グループ 12:20〜16:00
 第3グループ 15:20〜19:00
 第4グループ 18:20〜22:00

3月23日(水)
 第1グループ 6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
 第2グループ 9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
 第3グループ 12:20〜16:00
 第4グループ 15:20〜19:00
 第5グループ 18:20〜22:00

3月24日(木)
 第2グループ 6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
 第3グループ 9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
 第4グループ 12:20〜16:00
 第5グループ 15:20〜19:00
 第1グループ 18:20〜22:00

3月25日(金)
 第3グループ 6:20〜10:00 ※13:50〜17:30
 第4グループ 9:20〜13:00 ※16:50〜20:30
 第5グループ 12:20〜16:00
 第1グループ 15:20〜19:00
 第2グループ 18:20〜22:00

 ※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
 ※当日の需給状況によっては、予定していた計画停電を実施しない場合がありま
  す。また、予測を超えて需給が逼迫した場合には、改めて計画を見直した上で、
  実施前に計画をお知らせいたします。
 ※また、計画停電を実施しているグループに近接する地域についても停電する場
  合があります。

詳細はソース参照
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031810-j.html
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110318f.pdf

665 :戸田市民(長屋):2011/03/18(金) 20:56:52.67 ID:Pzcczm8F0
>>660
おぉ、その手があったか
ありがd
週明けにでも聞いてみるよ

666 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 20:57:09.79 ID:ambXmBX60
>>658
やだよね・・・。

667 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 20:58:53.81 ID:6fI+A74S0
同一グループ内で、停電する地域としない地域があることについて、東京電力に調査を依頼したところ、『計画停電は変電所を単位としておりますが、鉄道など社会的影響の大きい地域は停電しない場合があります』との報告がありました。

ってところざわほっとメールに書いてあった

668 :蓮田(埼玉県):2011/03/18(金) 20:58:58.68 ID:1OQNDpX90
>>659
除外地区がごくわずかっていう地域では
不公平感を煽るから公表しないんじゃないかな?
蓮田市はこのスレでわかる範囲では
閏戸の一部、馬込の一部、蓮田の一部くらいだし。

669 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 20:59:08.50 ID:uULK0p290
>>640
 (1)県中央防災基地
   川島町上狢111−1

 (2)熊谷スポーツ文化公園管理事務所
   埼玉県熊谷市上川上300 くまがやドーム内

箱詰めかつ未使用品となると、個人だと辛いとこだね

670 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 21:00:56.03 ID:aUoCz81P0
>>669
飲料水の箱売り箱買いは(平時なら)みかけるけど、
カップめんを箱単位ってのはなかなかなあ。

671 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 21:02:10.95 ID:4VhNeZmt0
>>640のを一般人が実行したら、買い占めになりそう・・・
箱単位って・・・

672 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 21:03:26.34 ID:enkQg1bI0
普段なら近所のコンビニで箱予約してたけど
今はどうだろうかねぇ

673 :越谷市(せんげん台)(dion軍):2011/03/18(金) 21:03:58.37 ID:R69uhNS60
ついに地震に超敏感なうちの妹が揺れを感じなくなってきた

地震慣れって怖いな・・・

674 :緑区(チベット自治区):2011/03/18(金) 21:04:35.93 ID:gQhtlckL0
>>627
いまの状態じゃケースは無理だよ

675 :越谷市(せんげん台)(dion軍):2011/03/18(金) 21:04:53.66 ID:R69uhNS60
一応もう一度いっておくけど、名前のところに自分の現在住所を書こう!

676 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 21:06:11.29 ID:ArQwBfjTP
>>671
実家は車休みにしか出せないから水だけは通常時でも箱単位で買ってるからなあ
しかしたとえ店からの物資だとしても辛ラーメンだけは送るの自粛した方がよさげ
それともそうも言ってられないか


677 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 21:06:29.15 ID:TeW4YIoc0
>>671
今の状態では支援のために物を買っちゃ駄目でしょ。
さらに混乱させることになる。
震災前から持っていたものを出すためだろう。

678 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 21:06:55.56 ID:zQlandohO
気持ちが先走ってしまった。こういう時こそ、冷静な行動をしないと!!
せっかくの善意が、悪意になってしまう。自治体の要望する物だけにしよう。

川口市も募集初めてくれないかな。オムツならお祝いで貰ったやつが余ってる!

679 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 21:07:19.31 ID:LdHU7C0QO
箱単位なら商売してる人からの差し入れじゃないと難しいじゃん・・・

680 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 21:08:30.03 ID:gUWP99zB0
>>626
気持ちはわかるが自己責任としか…

681 :草加市5G(長屋):2011/03/18(金) 21:08:39.91 ID:pBbj1haS0
白マスクと間違えてピンクのマスク買っちゃって
恥ずかしくて使えずにいたんだけど
こんなんでもいいなら寄付してこようかな

682 :三芳町(dion軍):2011/03/18(金) 21:09:02.99 ID:XXAiL2D30
これだから行政は…っていうわけにもいかないか

683 :埼玉中北部:個人線量計の計測値(埼玉県):2011/03/18(金) 21:09:13.35 ID:CTjcTWVJ0
18日 は風は弱まったが風向パターンは昼まで西風で低下継続、夕方から夜には南風で平常レベル近くで推移
(当ページ参照。「ファルージャの子供達」の動画をリンクしているせいか2chではリンクが貼れないもよう、
「埼玉中北部:個人線量計の計測値」でググってトップ参照。)


684 :富士見市(関東・甲信越):2011/03/18(金) 21:09:13.50 ID:UVJWcQGlO
ダンナも明日と月曜仕事なので、今週末は電気消費しまくりだと思うけど、なしにして大丈夫なんだろうか...
結局まだ1回しか計画停電来てないんで、何かいろいろ不安です。(´・ω・`)


685 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 21:09:14.86 ID:efB3jusN0
箱買いして手付かずに余っているものなんて無いよ、業者じゃあるまいし。

686 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 21:10:29.71 ID:ambXmBX60
>>676
餓死寸前ならともかく、ああいう辛いものは避けるべきじゃないかな。
体力が落ちてるならなおさら。
水が欲しくなるし、胃にも良くない。


687 :所沢(チベット自治区):2011/03/18(金) 21:10:38.87 ID:5r8Qi0Yh0
>>673
酔わずになにより。

688 :大宮区(埼玉県):2011/03/18(金) 21:11:53.94 ID:aUoCz81P0
輸送を考えたら、箱単位が効率的なのはわかる。県がやる規模なら。
だが区町村単位の支援だったら、もっと小規模な募集もあるかもしれん。

とりあえず>>641の品目は、なるべく箱に手をつけるのは後回しで運用するよ。

689 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 21:12:01.34 ID:Veokjm3d0


>>640です
県から情報が来ていますが
県の情報よりも、お住まいの市のHPをそれぞれ確認してください

救援物資についての詳細と物資の受付などのボランティアを募集しています
くれぐれも無責任な送りつけなどはしないように、県・市の要請にできる範囲で行動をしてください


埼玉災害情報まとめ@ウィキ 災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

690 :美女木(埼玉県):2011/03/18(金) 21:12:12.02 ID:zVlVJ7ve0
明日計画停電無しで大丈夫なのかな?
大丈夫だと判断したから停電しないんだろうけどちょっと心配だ

691 :越谷市(せんげん台)(dion軍):2011/03/18(金) 21:13:12.82 ID:R69uhNS60
既知だったら悪いがこれ見てひとまず安心しよう
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1300348170/

692 :岩槻区(catv?):2011/03/18(金) 21:13:36.03 ID:vtU1YD720
近くに大手飲料の工場があるから、それで停電しないとか近所の人が言ってた。

219KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.