無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その60

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:18:43.57 ID:iVhnMCV/0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html

おおまかな停電地図は>>2

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その59
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300360522/

101 :坂戸(catv?):2011/03/17(木) 22:34:55.79 ID:97rQpu900
東武鉄道のサイトの東上線情報、発表の仕方変えてくれないかな
川越市〜小川町が始発〜14:00ってあっても
その中で小川町から池袋まで行くのがどれだけあるのかわからないよ

102 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:35:01.48 ID:KD63RhYZ0
>>95
そういえば昔は割と頻繁に停電してたよな。
でも、毎日予定を組まれていながら直前までなるかどうかわからないってのは
独特のストレスが・・・。

103 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:35:46.28 ID:Fvsff6hQ0
>>92>>94をどんな状況か描けばいい

104 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:36:02.50 ID:RHvy4QAdO
>>81
埼玉直下はやめろwww

105 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:36:13.75 ID:iVhnMCV/0
>>95
8時間停電・・・インドだけにインドア派が(ry
( ´∀`)

106 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:36:14.52 ID:fXI9N6Jp0
>>96
96自信は嫁が欲情するような、見た目と清潔さと優しさ備えてる?
もし、備えてる自信がないなら、夫婦一緒にもう一度頑張って頂きたい
嫁が札幌言ってる間に浮気すんなよ!(´・ω・`)


停電が不安定すぎておちおち仕事できないんだが、
なんで、いつ停電するか判らないなんて不安定な状態なんだか…
マジでいつHDD飛ぶかわからねぇんだけど…

107 :草加(東京都):2011/03/17(木) 22:36:30.83 ID:kxxSMisb0
>>95
先月から出産の為イスラエルから日本に戻ってきてる友人が居るんだけど
向こうに比べれば余震や警報のストレスなんてたいした事無いらしい。
ミサイルがいつ飛んできてもおかしくない地域に5年もすんでて鍛えられたとか…
改めて日本て平和な国だったんだなーと思うよ

108 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:37:07.36 ID:fXI9N6Jp0
>>107
ミサイル…(;´Д`)
ガチで生きるか死ぬかだな…

109 :戸田市民(dion軍):2011/03/17(木) 22:37:11.43 ID:a1XkS0ux0
>>105






>>105

110 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/17(木) 22:37:16.20 ID:sfrFSzQe0
>>106
UPS入れろ!

111 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/17(木) 22:37:30.74 ID:anZhJaU40
NHKで燃料の供給映像が・・・カワイソッす。
群馬・埼玉でも見たような・・・。

112 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:37:31.06 ID:of/jleUZO
>>99
うpすると ギャラが発生するのでは?www

113 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:37:36.42 ID:Qp6f9YJR0
揺れ来た?

114 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:37:46.28 ID:iuVqF3Dt0
京浜線2割減らして、東上線を2割増やしてあげてもいいと思う
夕方5時から10時半まで成増?までなんてかわいそうです。

115 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:37:49.59 ID:fXI9N6Jp0
>>105
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´

116 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:38:04.04 ID:cPYjp33lO
>>101
同じこと思った
しかも実際は明日駅に行かないとわからない気がする


117 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 22:38:06.16 ID:PvWL/IhjO
停電中に余震とかやめて〜怖かったよ〜(涙)
3時間10分だった@川口市芝富士

118 :戸田(埼玉県):2011/03/17(木) 22:38:08.47 ID:da2LKqXf0
停電中揺れたのはアレだったけど
今回の停電で4G確定してほっとした

119 :戸田市民(dion軍):2011/03/17(木) 22:38:45.63 ID:a1XkS0ux0
>>118
ナカーマ(AA略)

120 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:38:55.34 ID:fXI9N6Jp0
>>110
(´・ω・`)UPSでぐぐったけど、出荷の時間 最近の貨物追跡って出るんだが…

121 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:38:58.30 ID:QDCytKiE0
>>113
ゆるいのがきたよ

122 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:39:14.78 ID:8+n8y8FTO
確かに自分が子供のころは停電が多かったな
そしてテレビの「しばらくお待ちください」も多かった

123 :埼玉(dion軍):2011/03/17(木) 22:39:31.23 ID:Jsmeug3g0
地震起きてから飲んでも飲んでもすぐに喉がカラッカラになるんだが原因はストレスか?

124 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:39:42.60 ID:RHvy4QAdO
>>105
お前www

125 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:39:45.37 ID:iVhnMCV/0
>>120
無停電電源装置

126 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:39:47.25 ID:DUbmEqWz0
>>105
引導をお渡し致します

127 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:39:58.48 ID:bis9MQbo0
>>123
乾燥してるから

128 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/17(木) 22:40:08.87 ID:anZhJaU40
>>122 俗に言う放送事故ってやつ種。

129 :八潮(埼玉県):2011/03/17(木) 22:40:20.15 ID:RYCs4n8/0
>>94
しかしお金が発生している以上、何かしら需要があるはず!

さっきの震度4、3の地震でも絵を描く手が止まらなかった。
でかいの来たら死にかねない

130 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/17(木) 22:40:28.84 ID:sfrFSzQe0
>>120
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E5%81%9C%E9%9B%BB%E9%9B%BB%E6%BA%90%E8%A3%85%E7%BD%AE
こっちの方だ! 2万くらいからあるぞ

131 :戸田市民(dion軍):2011/03/17(木) 22:40:40.83 ID:a1XkS0ux0
>>126





>>126





>>105

132 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:41:05.67 ID:Qp6f9YJR0
>>121
完全に余震に敏感になってる
もう寝るわー

133 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:41:07.11 ID:iuVqF3Dt0
>>123
脱水してるんじゃね?病院いった方がいいと思う、まあまずはポカリ飲みなよ。

134 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:41:22.90 ID:Ll5V7JTS0
日本代表が29日に大阪・長居陸上競技場で
Jリーグ選抜と対戦すると発表した東日本大震災の
被災者を支援する慈善試合で、
予定していたニュージーランド代表が辞退した。

この状況下では当たり前
ニュージーランド代表はみんな兼業で
普段は会社員や自営業者しかも
今の危ない日本に来るチームがあるのか?


135 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:41:33.68 ID:WAfHl7ZR0
おまいらどのくらい停電した?今のところ一回も無いのだが第一第二くるくる詐欺でまったく来ないのだが

136 :戸田市(catv?):2011/03/17(木) 22:41:42.94 ID:x1fz7gt70
>>105鬼太郎がここへ来たろう?

137 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:41:43.57 ID:uadDKrjb0
地震が来ないと・・・


     / コンバンワニ   \
\      サヨウナライオン     /
  \ __________/
   |               |
   |               | コンニチワン、アリガトウサギ>
<ポポポポーン!  ポポポポーン!>
   |      : (ノ'A`)>:    |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\


138 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:41:46.35 ID:DxR5rHIG0
地震きたし、もう寝ようかな
お休み〜!

139 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:41:48.43 ID:daEDMwzF0
友人の家族がいわき市の人で、会津まで逃れてきたんだ
さいたまスーパーアリーナに移動させるのに高速バスずあったから教えといたけど
はたして高速バス動いているのか?

140 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 22:41:55.08 ID:488v0yolO
JR沿線で停電したとこある?

141 :川口市@2G(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:42:13.61 ID:of/jleUZO
>>117
乙でした 暖まってね

142 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:42:15.39 ID:iuVqF3Dt0
>>137
^^

143 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:42:28.73 ID:iVhnMCV/0
沿線だけにていでえんせん

144 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:42:51.09 ID:KD63RhYZ0
停電に備えてペットボトル湯たんぽをやってみた。
タオルで包んで床に置いて足を温めてたんだけど、
五時半から九時半ぐらいまでなんとか持ったよ。
布団の中で使うならもうちょっと持ちそう。

145 :戸田市民(dion軍):2011/03/17(木) 22:42:52.55 ID:a1XkS0ux0
>>140
駅からは微妙に遠いが沿線と言う意味ではノシ

146 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:43:02.79 ID:WAfHl7ZR0
>>137
やめれポポポポーン!


147 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:43:07.08 ID:7ZG3HM3I0
断水ではダンス良い

148 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:43:12.22 ID:jBOoHLgE0
>>122
台風来るたびに停電してたし
テレビはフィルムやVTRテープが切れて砂嵐になっても
日曜だと「しばらくお待ちください」すらなかなか出ないことあったね。

149 :M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:43:13.75 ID:EEDkFtgk0
>>130
これ欲しいんだよな
最近停電怖くてデスクトップ起こしてないorz

150 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:43:21.12 ID:jcc5pOoGP
今日初めて大宮駅から自宅まで歩いた
30分かかったYO・・・

151 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:43:36.43 ID:fXI9N6Jp0
>>125
うおおおおこんなのあるのか!!ありがとう!!!
少しガソリンが受給が落ち着いたら頼んでみるわ!!
まぢでありがとう(*´∀`*)

152 :坂戸(catv?):2011/03/17(木) 22:43:36.42 ID:97rQpu900
しかし東上線は今日は夜の停電時に志木より下りが動かなくて
明日は夕方動かない予定だと沿線各地が4Gになってるのか?

153 :草加(東京都):2011/03/17(木) 22:43:37.50 ID:kxxSMisb0
>>139
優先的に燃料まわると思うけど、一応高速バスの会社に確認取った方がいいのでは?

家の中で息見えるなんて岩手住んでたとき以来だw

154 :鳩ケ谷市(dion軍):2011/03/17(木) 22:43:48.28 ID:VeWAOI5S0
>>135
鳩ケ谷・今日初めての停電
7時15分〜9時50分で、大体3時間未満って感じだった


155 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 22:43:51.58 ID:gnkVQE0EO
放水どうなったの?

156 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:43:59.16 ID:ECY83Tyl0
>>123
今日外気温低いから室内の湿度かなり低いと思う
うちは植木が大量にあるけど20℃で27%(±3%)。。

157 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:44:11.54 ID:RHvy4QAdO
>>143
…(゜Д゜)

158 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:44:35.03 ID:Fvsff6hQ0
>>135
午前3時間、午後3時間

159 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:44:39.79 ID:erGc8bsG0
ユーストで放射線測定をライブ配信してる奴あるんだけど
じゃんじゃん上がってるぞ

160 :戸田市民(dion軍):2011/03/17(木) 22:44:48.78 ID:a1XkS0ux0
NHKの男性ナレーターが池田秀一に聴こえて仕方なかった

161 :鳩ケ谷市(dion軍):2011/03/17(木) 22:44:52.88 ID:VeWAOI5S0
復旧した瞬間になるピンポンダッシュしたみたいなチャイムにビビったけど
あれどういうことなんだろう

162 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:44:58.96 ID:DUbmEqWz0
>>130
うちの会社、6年位前に設置。かなり優秀。

163 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:45:21.70 ID:daEDMwzF0
>>153
一応そう伝えといたよ
無事にアリーナまでいけるといいんだが・・・・



164 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 22:45:36.65 ID:22byTdhbO
もう気持ちが折れそう…
停電で真っ暗の中
緊急地震…@川口

165 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/17(木) 22:45:41.31 ID:sfrFSzQe0
>>149 >>151
雷よけの機能がある奴もあるから、夏場でも役に立つぞ!

166 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:45:45.54 ID:fXI9N6Jp0
>>129
仕事だから需要ないと死んじゃうなww
なんか、心臓バクバクして余震と間違える→ストレス→描けない
ってなるよな。判る判る。


>>130
親切にさんくす!!
とりあえずシャットダウンする余裕は出来るわけだな。


167 :戸田市民(dion軍):2011/03/17(木) 22:46:00.26 ID:a1XkS0ux0
APCのUPS会社で使ってる
が、今回も発揮されずだ

168 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:46:02.96 ID:01ZHwAlT0
余裕の埼玉もいよいよ腹くくらなきゃいけない時が来るんだろうな・・
良く今まで、無傷で済んだもんだよ。


169 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:46:07.63 ID:wwNVi0k30
>123
被曝が原因かな?
なんか、最近、顔が、痛いんですけど。
(T_T)

170 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 22:46:25.44 ID:gnkVQE0EO
>>159
ヨカッタネ

171 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:46:34.85 ID:fXI9N6Jp0
>>165
雷よけとかwwwすげぇな技術wwwwメカニックぅwww


>>164
え、まだ停電?

172 :M7.74(東日本):2011/03/17(木) 22:46:39.70 ID:2ZecdIaR0
●もってるヒトおるんか。心強い

>>150
お疲れさん
川沿いだと建物からは離れられるからいいね

>>160
シャァ本人じゃね?NHKのドキュメントナレーションは俳協だし

173 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:46:50.86 ID:bis9MQbo0
>>169
はいはい被曝被曝。
もう寝てこい。

174 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:46:57.63 ID:JvtyT39l0
>>139
いわきから臨時ででてたきがする

175 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/17(木) 22:47:12.55 ID:sfrFSzQe0
>>166
そそ、雷などの瞬断対策、もしくはシャットダウンするまでの時間稼ぎ

176 :草加(東京都):2011/03/17(木) 22:47:25.23 ID:kxxSMisb0
>>164
がんばれ!朝日は必ず昇るし、ここにはたくさんの人が居るよ

>>163
その方たちが無事に埼玉入り出来ることを祈る。

177 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/17(木) 22:47:29.43 ID:anZhJaU40
>>169 が被ばくなら埼玉県民皆被ばく者だぉ。

178 :戸田市民(dion軍):2011/03/17(木) 22:47:36.27 ID:a1XkS0ux0
>>172
まぢ?
ちょっと、ナレーション出たら確認するわ

179 :M7.74(長屋):2011/03/17(木) 22:47:39.31 ID:EEDkFtgk0
>>135
上尾運動公園近くじゃ既に3回。
うち2回は夕方から夜にかけてと、完全に日が暮れてから。



180 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:47:51.31 ID:daEDMwzF0
>>159
つURL

181 :中央区上峰(catv?):2011/03/17(木) 22:47:51.88 ID:eYlVpkAv0
>>161
うちもなってびびった

182 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:48:02.71 ID:KD63RhYZ0
被災地で振り込め詐欺が発生(?)してるらしい@NHKラジオ
どんな人非人だよ。

183 :越谷2G(埼玉県):2011/03/17(木) 22:48:06.25 ID:1qSkN0LA0
揺れてるね

184 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:48:09.37 ID:e9cisn9D0
>>169
うん、被曝が原因じゃないね。
単にお肌が原因です

185 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:48:21.37 ID:ECY83Tyl0
>>171
雷サージからのダメージを防ぐだけだからw

186 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:48:21.57 ID:QDCytKiE0
>>169 うぜー

187 :M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:48:22.03 ID:79RwxvS20
これ使えないのかな。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-dai6honbu/6hr/kidoukyukyu.htm
ドラゴン(無人走行放水車)は、走行しながら、毎分5000Lの放水をすることができるので、隊員が進入困難な現場でも内部に放水できるよう無線操作が可能です。

無 線 操 作 が 可 能 で す

無  線  操  作  が  可  能  で  す

188 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 22:48:23.73 ID:BnJrO1knO
なんだか怖くはないんだが夜になると揺れてないのにずっと揺れてる気がする
でも寝るとよっぽど大きい地震以外起きる事なく10時間くらい普通に爆睡してしまう
メンタル弱いんだか図太いだかわからん自分

189 :鳩ケ谷市(dion軍):2011/03/17(木) 22:48:26.64 ID:VeWAOI5S0
ダウンタウンDXかけたらティロリロンって
番組効果音でびっくりしてしまった…

190 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:48:32.12 ID:nspz0Esc0
>>164
ガンバレ!

191 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:48:39.85 ID:fXI9N6Jp0
>>123
よくあるよくある
ストレスの可能性ももちろんあるが、
無呼吸症候群の可能性もあるから、心配なら一度耳鼻科行きなさい
あとは、薬の副作用の場合もあるからね

>>169
ストレスだと思うよ
自律神経がやられちゃってるんだね
多分、今あっちこっちで起きてると思うよ
体温が急激に低くなったり、動機がしたり、反対に微熱出たりするけど
気に病むとさらに悪化するから、気にしないほうがいいよ

192 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:48:45.12 ID:of/jleUZO
>>169
花粉ですね〜
肌も痒くなるよ

193 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:49:30.96 ID:Fvsff6hQ0
>>187
上まで届かない

194 :M7.74(東京都):2011/03/17(木) 22:49:54.45 ID:sW+wrGpe0
GWの帰省用の飛行機予約した。
これもある意味現実逃避といえるのかな

195 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:49:55.04 ID:Wq5ERgQs0
         ____
       /      \
      /  ⌒    ⌒\
    /    (●)  (●) \  クソスレだな
    |       (__人__)    | ___________
     \      ` ⌒´   ,/ | |              |
___/           \ .| |              |
| | /    ,                | |              |
| | /   ./             .| |              |
| | | ⌒ ーnnn          |_|___________|
 ̄ \__、("二) ))  ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

196 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 22:50:01.97 ID:BnJrO1knO
>>169
俺の湿疹が治らないのも被爆のせいだな

197 :土呂駅(東京都):2011/03/17(木) 22:50:28.45 ID:95I1ABvA0
>>79
>>83
ありがとう。

>>169
乾燥かな?
俺もヒリヒリする><

198 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:50:30.30 ID:fXI9N6Jp0
>>175
なるほどすごいwwww
でもさwww雷鳴り始めたらたいていデーター保存してPC落とすよねwww
今回の停電は、防災放送ももう無いしwwwまじ涙目じゃねwwwwww

>>185
雷サージを防げるだけでもすげぇやwww

199 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:50:31.73 ID:8+n8y8FTO
>>164
同じ川口市民じゃないか、笑顔で太郎焼食おうぜ

200 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 22:50:49.38 ID:K00s2sos0
今、食料の輸送が燃料不足で滞ってるけど
強い運送会社(ヤマト・佐川・西濃など)はまだまだ
自分等で燃料を抱えてるから、そっちでの
輸送も考えてみてくれ〜。


201 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 22:51:12.02 ID:nspz0Esc0
>>187
大型ブロアー搭載車も使えそうだな

209KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.