無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その58

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 18:19:39.34 ID:eSYPPmt60
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
おおまかな停電地図は>>2

前スレ
埼玉県民専用スレ その57
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300342608/

801 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:00:01.06 ID:tXGeiPlI0
>>796
試合潰れたしJのクラブとかもやってるみたいよ

802 :新座(東京都):2011/03/17(木) 20:00:04.45 ID:78+9yFL90
揺れた?

803 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:00:07.06 ID:QfnEYTiaO
川越停電終了。

804 :M7.74(長屋):2011/03/17(木) 20:00:13.49 ID:s4I74tzu0
単身赴任中・・・孤独・・・

805 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:00:20.67 ID:Sk3HR6PWO
自衛隊頑張ってください

6時20分から停電したら明かりが点くのは9時20分?

806 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:00:26.26 ID:DUbmEqWz0
>>790
ペットボトルにお湯は最低限用意しとくべき暖房器具だった。

807 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:00:42.24 ID:haSeg8CX0
>>788
斜め45°でチョップを入れれば直る。

808 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:00:43.09 ID:1SFk/jfpO
>>720
停電してるとこは停電してるよ
友達近所に後で聞いてみな

809 :緑区(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:00:49.41 ID:Ll5V7JTS0
>>790
灯油はあるがストーブが壊れてて
使用不可な俺んちってどうかな?

810 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:00:52.73 ID:tXcEx3tSO
川口元郷駅出たら停電してた。
月明かり意外と明るいのな。

811 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:01:08.80 ID:V/9KA9KtO
>>749
大丈夫?
外部とは連絡取れてる?

812 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:01:22.31 ID:BnJrO1knO
部屋の温度11度だけど最近ずっと節約で暖房つけてなかったから
足元毛布だけで平気さ寒さに強くなった気がする

813 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:01:45.25 ID:hxmdqxoN0
入間基地もりもりとんでるどーがんばれー

814 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:01:45.39 ID:dlzSY1440
>>801
オープン戦仕事予定だったけど流れたから残念だったけど
選手のやる気に感動したわ

815 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:02:01.64 ID:Qp6f9YJR0
>>749
大丈夫か?

816 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 20:02:23.66 ID:IW7IMSZBO
>>805
二時間ぐらいで終了

817 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:02:41.91 ID:tXGeiPlI0
ポットとジャーは実は電気なしでも結構保温できるので停電前にお湯入れておくと色々と捗るぞ?

818 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:03:11.01 ID:V/9KA9KtO
>>772
停電さんにモテモテですね

819 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:03:13.25 ID:DUbmEqWz0
>>809
不要ならくれてやれば。

820 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:03:39.13 ID:hxmdqxoN0
>>817
はかどるの使い方おかしくね?

821 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 20:03:41.22 ID:94yokH2s0
22時、なぜ電気がつかない?
しっかし電気のありがたみが見に染みたよ。放射能怖かったけど、月明かり綺麗だったよ

822 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:04:06.40 ID:DUbmEqWz0
>>772
何か持ってるな。

823 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:04:40.59 ID:L1HXpnqJO
…自主的に電気消してたら犬騒ぎすぎてワロタ

824 :蓮田(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:05:08.34 ID:2D3uopLGO
会社から帰ってきたらついに初停電来てた@関山
暗い中で一人もそもそパン食うのってわびしすぎる
やる事ないから望遠鏡で星見でもしよーかな

825 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:05:25.94 ID:h92rqFqI0
>>772
1回分身代わりになってあげたい・・・

826 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:05:51.28 ID:sI0jU1hyO
しかし警察も大変だ
3時間も交通整理なんて

俺も手動ライトで頑張るぜ

827 :所沢 新所沢(埼玉県):2011/03/17(木) 20:05:53.71 ID:Fvsff6hQ0
G1 7時50分に停電終了
ご飯食べるか。停電終了と同時に出た消防車が気になる

828 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:06:27.42 ID:V/9KA9KtO
>>807
野火玉子 乙

829 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:06:28.30 ID:kf/iL0MM0
>>824
こないだの地震でガッツリ倒れててショックだったんだが無事だった>望遠鏡
しかし外寒いよ。着膨れて観測してくれ

830 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/17(木) 20:06:45.10 ID:anZhJaU40
>>823 イヌもびっくりしたんだろ、1件だけ真っ暗なんだから。www

831 :川口東川口@2G(埼玉県):2011/03/17(木) 20:06:48.60 ID:ag9vZyx80
川口は外環付近&以北が停電なってないとこ多いようだな。
たぶんこっちも明日以降はくるだろう。
みんな寒いだろうけど頑張れよー。

832 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:07:00.89 ID:dlzSY1440
おお大規模停電回避来た
節電続けるぜ

833 :内野本郷(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:07:05.73 ID:Ws1RpYzh0
さいたまスーパーアリーナも非難所として開放。
ただし飯は自力でよろ!!
これでまた、品薄になるね・・・
ttp://www.saitama-arena.co.jp/ via web

834 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:07:14.81 ID:AtsOHVVw0
>>709
おっとご近所さんかも
ってことはうちも除外されてる確率高そうだな…

835 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:07:22.20 ID:Qp6f9YJR0
節電続ければ大規模停電回避できる@んhk

836 :所沢(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:07:37.39 ID:G/cRSZOp0
昔の人はこういう時間に和歌を作ったり、行灯で夜なべして糸つむいだのか。

837 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:07:41.61 ID:KBjnbPQq0
このままなら今日の不測の大規模停電は回避できる
引き続き節電にご協力おねがいします@NHK

838 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:07:43.14 ID:of/jleUZO
想定外の事が立て続けにおこったから
これ以上の大惨事はないと願う

839 :越谷2G(埼玉県):2011/03/17(木) 20:08:18.51 ID:fnaLv3ps0
>>836
なんか和んだ
そうだよな、電気があるのが当たり前になっちゃってるからな

840 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:08:32.58 ID:y7iRJ4Ky0
>>833
避難して来た被災者に食べ物がいけばいいけどなあ・・・
買占めがひどくて食べ物食べられないとかかわいそう過ぎる

841 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:08:33.14 ID:nyrju08E0
回避か。一斉に使い始めて消えたりしそう

842 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:08:42.09 ID:Sk3HR6PWO
>>816
あれ?
三時間じゃないのかな?

843 :戸田(catv?):2011/03/17(木) 20:08:48.41 ID:2dochpva0
>>806
お湯入れたペットボトル、こたつに入れてるけどなかなか暖かいぜ。

844 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:09:10.46 ID:tXGeiPlI0
そろそろ地震タイム?

845 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:09:22.52 ID:V/9KA9KtO
>>838
為替は?

846 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:09:27.55 ID:uDS+5Yj+O
地震起きる前より明らかにパトカーや救急車のサイレンが増えた

847 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:09:34.17 ID:DUbmEqWz0
>>836
和歌が主流の時代にそもそも電気がないから、停電なんて概念はないだろうな。

848 :越谷(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 20:09:37.15 ID:pyc6f7zw0
明日の武蔵野線が心配だよ

849 :越谷2G(埼玉県):2011/03/17(木) 20:09:41.24 ID:fnaLv3ps0
>>840
スーパーとかへの出荷が追い付かないだけで、物が無いわけじゃないから大丈夫じゃね
別経路で物資の支給すると思うし。

850 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:09:45.94 ID:sI0jU1hyO
放水開始

851 :越谷2G(埼玉県):2011/03/17(木) 20:10:01.84 ID:fnaLv3ps0
>>844
やめてくれよ(´;ω;`)

852 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:10:32.96 ID:L1HXpnqJO
>>830
暗くて静かだから放置プレイされたと勘違いしたみたいw
ペットボトルカイロとペンライト置いておいて犬の側に要る事にする

853 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:10:33.24 ID:DUbmEqWz0
>>843
布団にいれて足で挟むともっと暖かさを実感する。

854 :越谷(せんげん台)(dion軍):2011/03/17(木) 20:10:40.83 ID:M/CM5j430
日テレで仮装大賞やってる
見てると和むな

855 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:11:09.49 ID:dIjO9FF1O
ヘッドライトまじでオススメ
頭につけるのちょっと恥ずかしいけども、、、

856 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:11:12.75 ID:dlzSY1440
しかし今晩は冷える
こっちはいざとなったらこたつあるけど
被災地は心配だなぁ

857 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:11:15.56 ID:tXGeiPlI0
>>850
おっと、俺も放水タイムだ

858 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:11:21.54 ID:y7iRJ4Ky0
電気毛布あるのにかわいさのあまり買ったリラックマの湯たんぽが活躍する時が来た

>>849
だといいんだけど
食べ物支給なしってかなりつらいよな

859 :越谷2G(埼玉県):2011/03/17(木) 20:11:24.34 ID:fnaLv3ps0
>>800
スレ建てれる?

860 :824(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:11:31.36 ID:2D3uopLGO
>>829
ウチのもなんとか無事だったよ
今日はさすがに寒いからクソ狭いけどベランダで我慢する

861 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/17(木) 20:11:35.24 ID:anZhJaU40
>>854 おれは空からを見てる。

862 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:12:03.39 ID:PncT/poE0
小川町周辺で、ガソリン入れられるところありますかー?


863 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:12:14.50 ID:y7iRJ4Ky0
>>859
ああすまん忘れてた
いってくる

864 :越谷2G(埼玉県):2011/03/17(木) 20:12:35.65 ID:fnaLv3ps0
>>858
ツイッター見てるとわかるけど炊き出しとか色々やるみたい
毛布とかも募集してるよ
BL会社の女社長が色々やってるみたい

865 :所沢(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:12:44.26 ID:G/cRSZOp0
しかし大阪に行く手伝いするほうが被災者のためになりそうだわ。
屋根と毛布だけじゃな・・・・。大阪府は住居供給でそ?

866 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 20:12:54.11 ID:EEbf8s/FO
ガスは使えるけど真っ暗な中で調理するの無理だわ
ここはレトルトさんのお世話になるしかないか

867 :新座(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:13:03.73 ID:qzM2o7Lf0
少しでも節約しようと思って階段と廊下の電気消してんのに
ばーちゃんが便所に行くたび暗い暗いってつけっぱのまま放置しやがる

どうしたもんか…

868 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 20:13:11.53 ID:94yokH2s0
まだ20時か(´Д`)
暗くて22時に見えた、、、
電気ってありがたいわー。
自衛隊、警察、現場の人たち、被災者、頑張れ!自分が今できるのは、アリーナに米持ってボランティアしたい。いや、する。

869 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:13:13.08 ID:V/9KA9KtO
>>829
4スレ前にあったけど、今朝の埼玉↓



つか、埼玉でも寒すぎ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmubdAww.jpg
被災者の方を思うと寒いなんて言ってられないけど

870 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:13:28.59 ID:1DfRlhQQ0
川越4Gなんだけれど今まで一度も停電来ていない

871 :三郷(埼玉県):2011/03/17(木) 20:13:48.78 ID:X5iuo4ip0
>>867
おばあちゃん転ぶと危険だし、懐中電灯もたせるとか?

872 :川口東川口@2G(埼玉県):2011/03/17(木) 20:14:07.85 ID:ag9vZyx80
しかしあれだ、すっかり暖房ナシ生活に慣れてもうたな。
毛布にすらくるまなくても大丈夫。
ユニクロ最強ってこってす。


873 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:14:12.07 ID:nbb35h8j0
>834
でも配線?だか忘れたけど、何かによっては
すぐ隣は停電になって、自分の家は停電してなかったり・・・とかも
あるから必ずしもその地域全部とかではないみたい

とりあえずうちは大丈夫みたい

心配だったら、電話してみるとよいよ。教えてくれるよ。


874 :草加(埼玉県):2011/03/17(木) 20:14:22.54 ID:4nKrAOpb0
俺もくもじい見るわ…

875 :鶴ヶ島(catv?):2011/03/17(木) 20:14:55.29 ID:n1pwiigui
>>370

鶴ヶ島で4Gだけど今停電中だぞ?
市内放送でも4G停電するからっていうアナウンス流れてた。

876 :指扇@G4通電なう(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:15:00.70 ID:wb03NWx+P
>>859
GJ

877 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:15:41.81 ID:BnJrO1knO

買い占めしてる奴はちゃんと責任もって全部食べろよ!!

腐らせて捨てるような事は絶対すんなよ!!!



878 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:15:56.52 ID:h92rqFqI0
アリーナってボランティア募集してないのかな
なんか中途半端に食べ物持っていくのも荒れそうだから怖いししっかり協力したい

879 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 20:16:03.42 ID:Dj2Iy+krO
自衛隊の飛行機飛びまくってるね
頑張れ

880 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:16:29.81 ID:rhOSWukIP
昔銭形金太郎という番組で
寒くなったら拾い物の健康器具で運動して体内から暖めるってのあったが
今は例え埼玉でも無駄な体力消費は無謀だな…
とりあえずジンジャーシロップ作り置きとポットのお茶と
シャトルシェフの豚汁が心の支えだ

881 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 20:16:39.70 ID:Uqq415cwO
大宮区グループ3のはずなんだけど停電中。
なんでー(´・ω・`)

882 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:17:07.23 ID:y7iRJ4Ky0
次スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300360522/

883 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:17:25.15 ID:m0c5R8xeO
>>811>>815
寒いけど大丈夫
普段は自転車通勤なんだけどね、久しぶりに車使ったらこの有様…

884 :川越(関東):2011/03/17(木) 20:17:29.57 ID:Dj2Iy+krO
>>870
同じ川越市内なのに何でかな?
うちはもう二回目だよ

885 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:17:32.60 ID:MuNclmbX0
自衛隊がんばってくれー
微力ながら後方支援しようと思って、
郵便局で日赤に募金してきた。役に立てばいいけど。。。

886 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:17:40.22 ID:lna7mcY20
>>882
乙です

887 :川口東川口@2G(埼玉県):2011/03/17(木) 20:17:42.30 ID:ag9vZyx80
>>882
おつ

888 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:17:47.64 ID:DxD30WjmO
>>867
お年寄りは若いのより目の見え方が超暗いんだ。
コケたら寝たきりになるかもしれない。
廊下の電気を点けるか、867が毎回付き添った方がコスパも良く、丸く納まると思うよ。

889 :ふじみ野(埼玉県):2011/03/17(木) 20:17:51.93 ID:At8wvncpP
>>879
C-1とか飛んでるよね

890 :対岸は北区(catv?):2011/03/17(木) 20:18:05.51 ID:ARE4/sPz0
北区側も下前側も電気着いてて
この辺だけ消えてる。。。
虚しいわぁ

891 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/17(木) 20:18:10.73 ID:anZhJaU40
>>882 おつ。

892 :春日部大沼(dion軍):2011/03/17(木) 20:18:15.81 ID:qW/nTjPQ0
>>882
おつ

893 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:18:32.22 ID:Qp6f9YJR0
>>882
おつー

894 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:18:49.42 ID:87HK3TpqO
>>881
自分のグループじゃなくても周辺地域は停電の可能性有りって言ってた

895 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:18:59.19 ID:6UTqkqs3O
>>633
慣れていないならやめた方がいいかも。
体の疲れもあるけど、台数も多いし殺気立ってたり…とにかく危ないんだよ

ママチャリじゃなく、スポーツ車に普段から乗ってて、ハンドサインが出来れば止める理由はないかも。

俺は川越〜自転車通勤だけど、池袋なら1.5時間くらい
今は速く走れないよ…

896 :内野本郷(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:19:11.40 ID:Ws1RpYzh0
今まで自衛隊が飛んでいると、
うるさいと思っていたが、
今では手を振ってやりたい気分だね

897 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:19:14.09 ID:BnJrO1knO
アンビリーバボー動物可愛すぎワロタ

898 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 20:19:32.57 ID:1DfRlhQQ0
>>884
なんでだろう
うちは近くに重要な施設がある訳でもなく、せいぜい16号が通ってる程度

899 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 20:20:23.63 ID:iuVqF3Dt0
ただいマンボです。

東京から帰りました、地下鉄すごい、JR順調です><

900 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 20:20:31.65 ID:BmjksdR4O
今日も、おやすみ地震来るのかな…


901 :川口(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:20:49.45 ID:ZVPxCH2kO
おまいらおそよう。
今起きたら、停電断水だった訳だが…
川口って何時から停電始まった?

171KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.