無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用 よんじゅうに

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:25:45.36 ID:srZr/Qz50
埼玉災害情報まとめ @ ウィキ - トップページ
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/

計画停電グループ検索 (郵便番号で検索可)
http://noveliba.jp/teiden/
輪番停電リスト (市区町村名でグループを検索可)
http://webtool.fizsoft.net/tepco/
停電エリア時間検索 (市区町村名でグループ検索可)
http://machi.userlocal.jp/teiden/
親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
http://machi.userlocal.jp/teiden/

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu

県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
>>800踏んだら次スレ立てて 無理なら次を指名
1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/

852 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:39:05.90 ID:/8B9zI+00
>>820

せんげん台は21時には終わってたよ

853 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:39:06.52 ID:leq3+DeI0
まだこれからしばらく余震には予断を許さない状況が続くだろうし
みんなできるだけの警戒したほうがいい

854 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 22:39:07.01 ID:ZQnZyQ160
慣れたとかいってるやつ居るけどここら辺はたかが震度3だぞ

855 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:39:07.70 ID:jObF/aXy0
重いときはこちらもどうぞ!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

856 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:39:10.30 ID:0tiMLIhB0
スレ重いじゃねぇか
ふざけんな

857 :宮代(catv?):2011/03/15(火) 22:39:12.75 ID:a/OXXs2f0
慣れたと思ったけど全然駄目だ

858 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:39:14.93 ID:8/aFutH+0
静岡直下だな

859 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:39:15.40 ID:QY4T0Xbn0
やはり富士山かな怖いよ

860 :あついぞ!熊谷(埼玉県):2011/03/15(火) 22:39:16.61 ID:va2lNHbr0
もう犠牲者を出させないでくれよ・・・・ 日本のHPはもう0よ

861 :春日部(catv?):2011/03/15(火) 22:39:17.97 ID:HRULTnGV0
怖くて眠れやしない もうだめだ

862 :M7.74(静岡県):2011/03/15(火) 22:39:18.10 ID:vaDIxjfi0
こちら静岡西部
横揺れと音があったものの落下物等はなし
東部が心配だ

863 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:39:23.62 ID:wVgm8Le90
>>815
場所どこ?


864 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:39:31.51 ID:CTORdwtm0
>>832
おい!





やめて下さい((((;゚Д゚)))))))


865 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:39:34.57 ID:5WNN3CSH0
また揺れてる

866 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:39:37.75 ID:SkiIKuYh0
鹿がんばれよ

867 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:39:37.75 ID:qe+GUPl00
2回目にきた強い地震

ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20110315223636384-152231.png

地震情報(震源・震度に関する情報)
平成23年3月15日22時36分 気象庁発表
きょう15日22時31分ころ地震がありました。
震源地は、静岡県東部(北緯35.3度、東経138.7度)で、震源の深
さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度6強 静岡県東部
震度5強 山梨県東部・富士五湖
震度5弱 神奈川県西部 山梨県中・西部
震度4 千葉県南部 東京都多摩東部 神奈川県東部 長野県中部
静岡県伊豆 静岡県中部
震度3 茨城県南部 群馬県北部 群馬県南部 埼玉県北部
埼玉県南部 埼玉県秩父 千葉県北東部 千葉県北西部
東京都23区 東京都多摩西部 新島 長野県北部
長野県南部 岐阜県美濃東部 岐阜県美濃中西部 静岡県西部
愛知県東部 愛知県西部 滋賀県北部
[震度5弱以上が観測された市町村]
震度6強 富士宮市
震度5強 忍野村 山中湖村 富士河口湖町
震度5弱 小田原市 神奈川山北町 南アルプス市 市川三郷町
富士吉田市 富士市 御殿場市 小山町
この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、
被害の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
情報第1号

868 :浦和(catv?):2011/03/15(火) 22:39:39.87 ID:7xq+WUYB0
新幹線とまた

869 :桶川(長屋):2011/03/15(火) 22:39:39.94 ID:AXBG+1mr0
>>849
まじだああああああああ

870 :草加(埼玉県):2011/03/15(火) 22:39:43.74 ID:WWfWmT7N0
ああもうやめてくれ…

871 :富士見市(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:39:46.57 ID:R9zj62UbO
今日こそはぐっすり寝たいのに

872 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:39:48.21 ID:Mh+AKOyh0
地震くる度イライラするんだが

873 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:39:52.67 ID:8DWTY7+t0
もう終わったと思ったら続いてた…

874 :M7.74(静岡県):2011/03/15(火) 22:39:54.92 ID:xfN2SD+50
こわいよう!!!!!!!
ヘルメットかぶった

875 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:40:01.05 ID:2fTnDmN30
>>815
かあちゃん、がんばって!
欲しいもの手に入りますように。

876 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:40:01.90 ID:d9YIg5lEO
大丈夫大丈夫
余震の可能性は低くなってるもん

877 :熊谷(埼玉県):2011/03/15(火) 22:40:03.66 ID:w/E/W/1n0
超ビビった

マジでビビった

本気で怖いどうしよう

878 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:40:05.45 ID:jQIZpIoG0
富士山噴火しちゃうのん?

879 :土呂駅(東京都):2011/03/15(火) 22:40:16.31 ID:YpFvcxN30
せっかくみんなでマターリしてたのに!!!!!!!

880 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:40:17.81 ID:Bae2a/1u0
うち築25年だけど大丈夫かな

881 :久喜(埼玉県):2011/03/15(火) 22:40:32.53 ID:sgacWhue0
もうやだやめてくれ。
震度3って言ってたけど4ぐらいあったみたいだぞ。
手が震えてる・・・。

882 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:40:39.03 ID:DLh2o0180
怖くて金曜から風呂入ってねえ・・・

883 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/15(火) 22:40:45.08 ID:O6c/mTv50
静岡矢場

884 :春日部(埼玉県):2011/03/15(火) 22:40:47.09 ID:uNEahJ1t0
今度は富士宮に来たか

885 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:40:47.11 ID:qcrMxptm0
ああ、そうか静岡にも原子炉があるんだ…

886 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:40:49.02 ID:W/HD42xa0
またゆれてる

887 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:40:55.03 ID:qLGaFuNn0
>>880
うち30年だよ・・・

888 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:40:58.61 ID:FN280awS0
また揺れてるううううううううううううううううううううう

889 :川口市(dion軍):2011/03/15(火) 22:41:00.92 ID:ZJyILexJ0
またちょっとゆれた

890 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:03.95 ID:5WNN3CSH0
また揺れてるってばー

891 :浦和(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:41:05.17 ID:R6IlvgKQO
静岡実家…もうやめて

892 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:09.37 ID:2shmdhQG0
3回目・・・だと・・・?@かわごえ

893 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:10.31 ID:Mh+AKOyh0
まだ揺れてるお・・・

894 :M7.74(北海道):2011/03/15(火) 22:41:14.58 ID:JFpBfhcj0
今日、あのへんに出張してて
「東京はどうでした?」
とか話したばかりなのにあっちで来たか

895 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:41:16.12 ID:8MnDV64a0


89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2011/03/15(火) 17:47:46.90 ID:wCnRo0Xj0

上地さんが携帯サイトで50円募金を開始しましたが、そのサイトの登録料には315円かかります。
315円を払うともらえる300ポイントのうち、50ポイント(50円)が募金にまわされる仕組みです。
被災地のために、315円のおこづかいを使おうと思ってくださっている中高生の皆さんへ。
その大事な315円は、上地さんを通さずにそのまま直接、赤十字などの団体に募金して下さい。
上地さんを経由しなければ、たった1人で50円×6人分もの善意が被災地に届きます。つまり上地さんが
集める、その6倍もの毛布や暖かい食物が、消耗の激しい何万人もの被災者に届くのです。
特に物資が届かない地域は、朝食は水1杯、昼食はカマボコ一切れ、夜はクッキー1枚あればいい方です。
大事な家族が死に、帰る家もない人達であふれています。こちらは本当に地獄のような日々です。
その315円を使うなら、どうか大事な315円でたくさんの被災者を助けて下さい…。本当にお願いします。
宮城県にて2泊3日で避難所暮らしをしていた者より。

896 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 22:41:23.31 ID:ndCPmtnaO
ゆれーとる

897 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:41:24.19 ID:wiGZRQR9O
飛び起きた
だからいつになったら眠れry

898 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:41:25.41 ID:J6coTtq60
もうやめて〜
日本沈没???

899 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:41:25.95 ID:qmG6bNceO
ちょくちょく揺れてるな

900 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:27.82 ID:c45Coo2n0
震源どんどん南下してるやばい・・・

901 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:27.96 ID:dS8zVcOM0
おいおい富士山だいじょうぶかよ

902 :三芳町(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:30.44 ID:xIJlBUod0
細かくまだ揺れてるね

903 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:41:31.01 ID:GEnB1jjM0
まだゆれてない?

904 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:41:31.29 ID:uvcvyY+7O
大宮だけどなんかのサイレン鳴ってる?

905 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:41:32.61 ID:bZeY082s0
震度6強ってどのくらい凄いんだろ…
5強までしか経験ないから想像つかん…

906 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:33.41 ID:yBdV1As+0
これヤバイんじゃね

907 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:41:41.87 ID:qcrMxptm0
静岡の人達大丈夫かな

908 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:41:42.67 ID:2rRpFFQo0
さっき揺れた?
怖くて手の汗やばい
今日も寝られないな

909 :上尾(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:41:43.44 ID:lenC1oj30
結局、この間の地震が
トラウマです・・・
怖い 
てがふるえいお


910 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:41:44.19 ID:gMDv5zkL0
>>885
えええ(>_<)

911 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:46.07 ID:FN280awS0



そろそろ 次スレを意識してください!!!!





  

912 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:47.54 ID:d08YYTld0
今夜はずっとこの余震が続くのか・・・><

913 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:47.49 ID:uwhkP8ed0
なんで震源がどんどん南下してんだ。

地震ナマズが移動してんのか? 

914 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:49.50 ID:9n0hZ4kM0
東京震源地予想だったのに
静岡いったね
もうゆれこないかな

915 :志木(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:51.22 ID:VPqwer9K0
伊豆が房総半島に見えて紛らわしい

おせんべいが割れるみたいにプレートがパキパキ砕けてるだけ
富士山だったらマグマなので予知できるわ

916 :桜区(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:41:53.59 ID:2fTnDmN30
またゆれてる?

917 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:42:02.01 ID:589rykWw0
連続で来てるな…

918 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 22:42:02.34 ID:Uxh4ZiB10
最初の地震思い出して震えがとまらん

919 :M7.74(北海道):2011/03/15(火) 22:42:06.87 ID:JFpBfhcj0
昨日もあの辺りで地震あったよね?
あれは前兆だったのか

920 :春日部粕壁(catv?):2011/03/15(火) 22:42:16.70 ID:s2n2X09/0
地図見たら、震源のバツ印のとこ富士山なんだけど、、、( ´Д`)y━・~~ やれやれ

921 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 22:42:18.52 ID:6Xmeu3CQO
>>862
おお、無事だったか

922 :新座(埼玉県):2011/03/15(火) 22:42:20.80 ID:Eq9ZB2Qt0
思わず動画撮影はじめてしまったよ・・
>>815
トイレットペーパーだけならたくさんあるけどw

923 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:42:22.28 ID:+IY3ycwW0
>>882
いつ入れなくなるかも分からない状態なんだから
今のうち入っておきな!

924 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:42:23.11 ID:X1O/X0cc0
うちのインコすげええええ


ええええ



293 名前: M7.74(チベット自治区) 投稿日: 2011/03/15(火) 17:41:48.95 ID:X1O/X0cc0
いつも大人しいインコが超うるさい

何かありそうな予感


925 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:42:24.72 ID:LfeeCZWM0
次スレ立ててみるわ

926 :桶川(長屋):2011/03/15(火) 22:42:27.12 ID:AXBG+1mr0
次スレ求む次スレ求む次スレ求む次スレ求む次スレ求む

927 :西区(埼玉県):2011/03/15(火) 22:42:27.21 ID:enBuuQPy0
東海はマジやばいって…

928 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:42:29.20 ID:/j5JtSll0
>>885
マジ?!

929 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:42:30.03 ID:jObF/aXy0
重いときはこちらー
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

スレ立て行ってみる

930 :大宮(埼玉県):2011/03/15(火) 22:42:30.03 ID:1GRnbGrB0
落ち着けないしワロエナイ

931 :ふじみ野市(東京都):2011/03/15(火) 22:42:36.20 ID:5rH1V+hj0
22:06の揺れから、細かいの合わせるとすでに6回は揺れてるんだけど
これ何かの前兆?

932 :春日部(埼玉県):2011/03/15(火) 22:42:40.92 ID:uNEahJ1t0
東北太平洋沖、中越と来て次は静岡東部か

933 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:42:41.60 ID:pI2HIdTn0
11日の時の半分くらいの揺れだった

934 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 22:42:44.03 ID:dAUaz3nOO
怖い夢見てて地震の揺れで目覚めた


どこにも平穏がない

本当勘弁してくれ…

935 :さいたま市南区(北海道):2011/03/15(火) 22:42:44.63 ID:JN1ze/Dv0
>>864
あぽんしとけ
不安な煽りレスしかしない奴は片っ端からあぽんだ

936 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:42:53.67 ID:p949T17zO
まじ怖かった…
もうこれで終わりにしてください(((´;ω;`)))

937 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:42:56.82 ID:ObNaCQk10
みんな生きてる?

938 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:42:59.63 ID:wmmaJBIwO
築40年の俺はこれからバイトです
勝ち組!




(´;ω;`)

939 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/15(火) 22:42:59.82 ID:CKJQDNaf0
どうなってんの?日本どうなっちゃうの?

940 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:43:01.73 ID:qP/yrHmV0
埼玉は震度3、マグニチュード6.0
震源地内陸部のため津波なし
10:21の地震@NHK

941 :ビビりです!(埼玉県):2011/03/15(火) 22:43:05.15 ID:O6c/mTv50
今地震きた!                     めっちゃこえーー!

942 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:43:05.99 ID:jObF/aXy0
>>925
頼むー

943 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 22:43:07.75 ID:r+vScD3W0
今朝も東京湾震源の地震があったんだっけ? やばいなぁ

944 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:43:07.81 ID:FN280awS0
925 名前:M7.74(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 22:42:24.72 ID:LfeeCZWM0 (PC)
次スレ立ててみるわ


925 名前:M7.74(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 22:42:24.72 ID:LfeeCZWM0 (PC)
次スレ立ててみるわ


925 名前:M7.74(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 22:42:24.72 ID:LfeeCZWM0 (PC)
次スレ立ててみるわ


がんばれ

945 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:43:15.52 ID:CTORdwtm0
もう原発狙うのはやめてもらいたい

()

946 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:43:17.12 ID:+IY3ycwW0
地震が来るたびここを開いてしまう。

947 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:43:17.28 ID:P76Hjsud0
やっぱり南下してるね。春日部も結構ゆれたよ、あの市内放送は無かったけど
同じ音がNHKから出てた。

948 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:43:18.26 ID:qe+GUPl00
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20110315224046391-152231.png

949 :川越(dion軍):2011/03/15(火) 22:43:27.11 ID:elK78W5c0
おまいらおはよう、地震で起きたよ


950 :上尾(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:43:27.86 ID:wd5o761XO
揺れ長かったね
やっぱり夜は怖さが増すね(汗

951 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:43:30.73 ID:FLQuDw5bI
>>880
え?うち築30年なんだけど、どうすればいいんだ!?

952 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:43:31.06 ID:CNWw7Dk00
>>538
やべビンゴだ!w

172KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.