■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用 よんじゅうに
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 20:25:45.36 ID:srZr/Qz50
埼玉災害情報まとめ @ ウィキ - トップページ
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
計画停電グループ検索 (郵便番号で検索可)
http://noveliba.jp/teiden/
輪番停電リスト (市区町村名でグループを検索可)
http://webtool.fizsoft.net/tepco/
停電エリア時間検索 (市区町村名でグループ検索可)
http://machi.userlocal.jp/teiden/
親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
http://machi.userlocal.jp/teiden/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
>>800
踏んだら次スレ立てて 無理なら次を指名
1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/
501 :
鳩ヶ谷
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:21:54.06 ID:0tiMLIhB0
>>484
さすがに生肉を買い占めようとは思わないだろw
502 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/15(火) 22:22:01.86 ID:ndCPmtnaO
>>481
一昨日、食パン二つ手にとったら、食パン買い占めようとしてたおっさんに舌打ちされてにらまれたわ…
503 :
東浦和
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:22:04.09 ID:8JrMByMO0
>>472
ありがとお
504 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:22:11.15 ID:c45Coo2n0
あまり買占め責めてやるなよ、みんな不安なんだろ
主婦ならいざとなったら家族の食はやっぱり自分が守らなきゃって思うだろうし
みんな誰かのかーちゃんなんだよ
子供は大きくなってても、孫だっているだろうし
確かにもう少し控えて欲しいとは思うけどさ・・・
逆に何もしないうちのかーちゃんとかすげえ不安だけどさ・・・・・・
505 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/15(火) 22:22:15.76 ID:ndCPmtnaO
>>481
一昨日、食パン二つ手にとったら、食パン買い占めようとしてたおっさんに舌打ちされてにらまれたわ…
506 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:22:34.41 ID:3BmCO/3p0
>>479
俺がいったのは越谷のスーパー
あとお菓子とかつけものとか、結構食えるものは並んでたんだよな
でもみんな何故かカップ麺なんだよな、いや、おれもだけど
でも俺パン買ってない
みんな狂ったようにパン買ってたwww
みんながみんな、停電の時にお湯沸かせるのかちょっと疑問だから、
レトルトカレー買ってる人のが実は賢いんじゃないかとかおもっちゃう
米は不便なとこの米屋ならあるんじゃないかって意見多かったな
薬局すらなかったくらいだから、今は備蓄で持たすしかないだろうな
507 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:22:58.06 ID:pLmRPRuC0
人の取り合いしている姿を見たくないから買い物行けぬ…
おばちゃんに勝てる自信もない…
508 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:23:35.31 ID:sgacWhue0
たんまりあまってた煎餅を二袋買うのも戸惑ったのに・・・。
509 :
鳩ヶ谷
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:23:39.64 ID:0tiMLIhB0
>>502
ひでぇなそれ…
510 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 22:23:41.19 ID:RtXU6mH6O
>>498
きっとあなたはさいたま市ではなく川越市でしょう
511 :
川越
(catv?)
:2011/03/15(火) 22:23:57.07 ID:VgQbXORb0
スーパーは戦場だな
512 :
川口
(dion軍)
:2011/03/15(火) 22:23:59.59 ID:GmowN8Sx0
シャンプー中に停電。すぐにお湯が水になったシャワー
地震が怖くてゆっくりお風呂に入れないね
みんな疲れてるけど、みんな一緒だがんばろう。無理しないで。
停電ね、夜はやっぱきつい。静かで暗くてやっぱ心細い
でも、ラジオは大分助かった〜〜!
513 :
鶴ヶ島
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:24:24.66 ID:8H6wpBT80
>495
テーブルの真ん中においてあったから大丈夫だと思ったので。
あと話によるとこのローソクって親が結婚したときのローソクみたい、35年前の物かよww
514 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:24:27.95 ID:5MfCi3v50
お好み焼き食べたいなーと思って買い物行ったら、卵がどこにも売ってなかった。
卵とか買い占めてどうするんだよ・・・
515 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:24:29.09 ID:Y+D2AC0x0
スーパーで、ペットの猫のためのササミを取り置きしておいて欲しいっていうおばちゃんがいた
「人間だったらいいんだけど、猫だから。猫って好きなものしか食べないでしょ?」って言ってた
当然断られてたっぽいけど、現場を認識できてないのか、よっぽど猫が可愛いのか
516 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 22:24:29.44 ID:sZvD4Ws4O
もやし買いだめしたところで保存出来ないし冷凍出来ないしどうすんの?って思うんだがw
でも売り切れってことは生産地が被災してるか、消費者側が何か間違ってんだろうな
517 :
さいたま市だったきがする
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:24:32.26 ID:sIvi2E200
まあとりあえず、カップめんは買っといたほうがいい。
あと、チョコとか。
非常袋に詰めとケw
518 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:24:34.75 ID:tAMt1taF0
まじめに、個数制限すればいいと思う。
セールとかでも普通にあるじゃん?
ただそこで食ってかかられるのは店員さんだからなあ・・・
519 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:24:40.27 ID:YrAJWK8D0
>>479
うちの近所の米屋は昨日ものすごい行列だった
520 :
入間市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:24:42.32 ID:k7d1Y2GK0
>>479
実家(東京)の母親の話では、米の専売店も売り切れて店自体閉めてるらしい
個人の買い占めではなく、流通が止まってるのが原因だと店主は話してたそうな
ちなみに牛乳も流通が止まってるらしく、配達に来る牛乳屋から
「次の予定日にお届けできるかわかりません」と言われたらしいよ
521 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:24:44.90 ID:WWfWmT7N0
>>499
山口は父親の田舎なんだ
実家も下関にあるらしい
どうせいくなら皆で逃げようって説得し続けるつもり
522 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:24:49.00 ID:gMDv5zkL0
>>504
それで、困ってる人達も少なくないってことだよ。
いくら不安だからって、大人としての行動があるんじゃないかな。
523 :
和光
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:24:51.64 ID:yOlox/Nk0
今回の物不足で一番感じるのはババァのがめつさだな。
俺も手に取ったカップめん取られたし、恨みがある
524 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 22:24:55.10 ID:x9uzlHpO0
買い占める奴ほんとバカだよ
被災地の人たちなんて1日1、2食なのに
結局自分のことしか考えてない
525 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 22:24:58.73 ID:hUpjEv8P0
>>502
クソ過ぎだなw
普段からいってるスーパーも行きにくくなるな
526 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:25:03.48 ID:CNWw7Dk00
>>500
え、ひょっとしてご近所さんか?
俺も入間で、ヤオコーの話なんだが
527 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:25:28.39 ID:2fTnDmN30
普段ネットスーパーで買い物してるスーパー難民の自分は
ネットスーパー機能しなくなってすごい不安。
かろうじて近所のコンビニに助けられてるけど、
毎回買い物の時には二日分とか買ってしまう。買い占めっぽくてごめん。
528 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/15(火) 22:25:46.08 ID:6Xmeu3CQO
>>514
卵は入荷自体止まってた
529 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:25:48.37 ID:+BmaJ1pP0
ゆうべコンビニで品出し直後のパン賞味期限見て3つ買った
あさってまでのカーチャンの朝食
530 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:25:59.27 ID:b+83IN580
>>511
渡部陽一大活躍の予感
531 :
川口市西口
(広西チワン族自治区)
:2011/03/15(火) 22:26:00.30 ID:21tunmj0O
>>479
川口市だけど、近所のお米屋さんは長蛇の列だったみたい。
532 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:26:14.28 ID:3BmCO/3p0
>>516
ちがうちがう
もやしは、買いだしで懐寒くなった俺が今日食べようと思って探したんだよ
野菜買い込むなら芋類とかキノコ買うよ
533 :
さいたま市だったきがする
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:26:16.26 ID:sIvi2E200
それにしてもいろんな地域の人いるなここ。
534 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:26:39.01 ID:CNWw7Dk00
>>507
コメとパンと水以外のトコなら余裕
普通にいつもの晩飯メニューとおやつ買う位なら
かえって売り場空いてる
535 :
西所沢
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 22:26:41.07 ID:jFfrhFMKO
芸能人はテレビやらブログより、ラジオ頑張ってほしいよな
これこそ被災地にも届く
536 :
北越谷
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 22:26:41.99 ID:/JxzSizhO
>>513
毎年結婚記念日につけるやつとか?w
なんかいい雰囲気
537 :
川越
(catv?)
:2011/03/15(火) 22:26:56.44 ID:VgQbXORb0
>>530
戦場カメラマンw
間違いないwww
538 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 22:27:22.46 ID:pKflVbu/0
>>526
ヤオコー仏子だよw
うちは停電なかったよ。そっちはあったみたいだね。
539 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/15(火) 22:27:23.11 ID:RJ1qJ1Vs0
>>527
でも二日分くらいなら普通に買うでしょ?
ここで買占め厨言われてるオッサンオバサンって
それじゃすまない量を買い占めようとしてるわけでさ
540 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:27:27.45 ID:3BmCO/3p0
>>520
うち牛乳屋さんに来てもらってるけど
今朝は牛乳の種類が変わってた
やっぱり製造が間に合わなかったらしい
でもコーヒー牛乳はきちんときた
541 :
鳩ヶ谷
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:27:37.29 ID:0tiMLIhB0
>>533
おまえはどこの地域だよw
542 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/15(火) 22:27:52.03 ID:6Xmeu3CQO
>>533
携帯だからぶれてるけど
入間市民です
543 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:27:52.69 ID:FN280awS0
>>515
取り置きは、どうかと思うけど
でもそれ以外は本当だと思うよ
こういうときには人間優先になって
実はペット、動物類は大量に死ぬことになる
544 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:27:54.33 ID:pLmRPRuC0
>>514
卵は栄養もあるし小麦粉あればパンも作れるよ
最近はパン作りもブームだったし作ってから冷凍保存してるのかも
545 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:28:02.79 ID:XS9Vk21D0
何か買占め争いとか怖い事になってんだなぁ・・・
鴻巣のしかもその中でも閑静な地域だからか、日常の買い物してる人しか
見たことないや・・・
まぁ地震当日速攻で乾電池は売り切れてたガナー
546 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:28:05.01 ID:jObF/aXy0
>>513
コップの中に入れるなど倒れないor倒れても大丈夫なようにしたほうが良いって
阪神の経験者談
547 :
鶴ヶ島
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:28:17.86 ID:8H6wpBT80
近所の米屋はシャッターが閉まっていたから品切れか…と思ってたら
こっそり店主の親父が10kgを2袋くらいこっそりとトラックに載せていたから
あるとは思う、お得意さん向けだとは思うが。
548 :
鶴ヶ島
(関東・甲信越)
:2011/03/15(火) 22:28:23.34 ID:l1s1HMZ0O
>>486
同胞がいた。
多大な犠牲の中で忘れかけてた日本人の心を教えてくれました。
もう一度、自分が出来る事を考え実行していきたいです。
みんなで出来る事をやっていきませんか?
549 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:28:36.54 ID:AVExgH2o0
ガソリンどこで入れれる?
550 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:28:44.40 ID:d08YYTld0
福島沖震度3
551 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 22:28:55.03 ID:hUpjEv8P0
>>539
だなw
箱じゃなくて500ミリのお茶を50個ぐらい買ってる50代ぐらいの夫婦がいてワロタ
俺は華麗に売れ残ってたメロンソーダみたいのを買ったw
552 :
上尾
(東日本)
:2011/03/15(火) 22:29:09.14 ID:RJ1qJ1Vs0
あれっ揺れてる?
553 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:16.20 ID:FN280awS0
揺れてきた・・・少し縦揺れも入ってるか・・・?
554 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:23.90 ID:3BmCO/3p0
うちはティーカップキャンドル?っていうのか?
大量にもらった背の低いアルミカップに入った奴使ってるけど、
流石に滑り落ちるのは怖いから滑り止めの上に灰皿置いて使ってるよ
555 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:26.69 ID:5MfCi3v50
ちょっと大きく揺れてる
556 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:26.96 ID:c45Coo2n0
長い・・・結構でかいかも
557 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:31.99 ID:LUmkS70C0
ゆれた
558 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:29:31.99 ID:2fTnDmN30
>>539
レスありがとう。
事故しちゃって自転車に乗れないし、車も持ってないんだ。
トイレットペーパーも入荷を気長に待ってる感じ。
559 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:35.48 ID:d08YYTld0
震度3じゃねえだろこれ!
560 :
和光
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:37.75 ID:yOlox/Nk0
1号機燃料棒70%損傷
そして揺れた
561 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:37.57 ID:Bae2a/1u0
揺れてる
562 :
三芳町
(dion軍)
:2011/03/15(火) 22:29:40.25 ID:hUpjEv8P0
揺れとる
563 :
春日部
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:29:42.06 ID:s5ChCLv/0
ゆれてる
564 :
上尾
(catv?)
:2011/03/15(火) 22:29:43.77 ID:iQR0IRKN0
ゆれてる
565 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:44.48 ID:i/ZPf4M+0
おっと
566 :
大宮
(catv?)
:2011/03/15(火) 22:29:44.39 ID:Gejh7Kz60
長い揺れ
567 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 22:29:44.74 ID:yLu0uHQx0
ちょっと長い揺れだな
568 :
鳩ケ谷
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:48.97 ID:b3SpsbaZ0
揺れてる
569 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:29:49.17 ID:5rUFT4eX0
もし電気とお金に余裕があれば、強力粉買って炊飯器でパンつくりゃいいんだけどね…
親父殿が仕事で買いに行く暇無し、俺のできる事は買いだしと食事・弁当作り
自分もすっかり受け身体質になったようだ
って揺れてるー
570 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:49.09 ID:TzCio9hD0
揺れてる。長い
571 :
宮代
(catv?)
:2011/03/15(火) 22:29:50.49 ID:a/OXXs2f0
あああゆれたあ
572 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:51.20 ID:WWfWmT7N0
自分の母親曰く、スーパーの店員やパートが自分の務めている店で買うと睨まれるそうだ
あとは体当たりして手元に確保した商品を強奪するおばはんとか
揺れてる
573 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/15(火) 22:29:52.17 ID:ndCPmtnaO
結構でかい@所沢
574 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:52.09 ID:qcBsvvTd0
第3報 (2011/3/15 22:28:35)
2011/3/15 22:27:52 地震発生
震源 福島県沖(37.6N,142.4E) 10km
マグニチュード6.2 最大震度3
575 :
さいたま市だったきがする
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:29:52.66 ID:sIvi2E200
結構でかいな揺れ
576 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 22:29:53.03 ID:QLWyw93p0
揺れ長い
577 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:54.42 ID:WIzHItFX0
揺れてる@所沢
578 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:29:54.79 ID:jObF/aXy0
これは結構でかいな
最初の時を思い出すわ
579 :
小鹿野町
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:55.86 ID:IMlOQRVV0
揺れた
580 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:55.78 ID:5r2FaLp50
ヒエーッ!
581 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:56.85 ID:iac308ED0
おいながいぞこら
582 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:29:56.36 ID:EvMst5S10
これはデカい
みんな大丈夫か
583 :
さいたま市浦和区
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:29:58.21 ID:ZSykBP7z0
さいたま市浦和区揺れた
584 :
白岡
(内モンゴル自治区)
:2011/03/15(火) 22:29:59.75 ID:s41/wCZxO
ながいながいながいやめて
585 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:30:00.51 ID:/Ne6JFx50
おおきい
586 :
幸手市
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:30:00.78 ID:etYULJj50
揺れてる
587 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 22:30:01.16 ID:SF/RReUl0
嫌な長い揺れだなあ@春日部
588 :
飯能
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:30:02.64 ID:GMacsRat0
うわ、飯能揺れてる
589 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:30:04.43 ID:EH6nt67F0
ちょっと大きい@所沢
590 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/15(火) 22:30:08.40 ID:wVgm8Le90
これえぐいな
591 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/15(火) 22:30:10.42 ID:ZeUNcHtW0
ちょっと・・エリアメールきてないんだけど・・
592 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 22:30:11.13 ID:GEnB1jjM0
ゆれとる
593 :
さいたま
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:30:16.35 ID:cJkXGnRn0
揺れてる・・?
594 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:30:17.16 ID:Q+cEKdgk0
揺れたね・・
595 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:30:17.25 ID:5MfCi3v50
この程度じゃもうどうってこと無いんだよな
596 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/15(火) 22:30:23.64 ID:2AJ6veaI0
なんかだんだん揺れるたびに自分の身より原発の方が心配になってきた…
597 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/15(火) 22:30:24.30 ID:pKflVbu/0
ゆれてる@いるま
598 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:30:25.56 ID:fG2eaA4h0
また揺れたね@坂戸
最初のときはこんな感じからどんどん大きくなっていったんだよな
599 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/15(火) 22:30:25.70 ID:hu5woviI0
ゆれてる
ながいよー
600 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/15(火) 22:30:29.50 ID:8/aFutH+0
揺れ長い@川越
601 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/15(火) 22:30:32.32 ID:NetxyTYJ0
揺れたけどこのくらいじゃもう焦らなくなってきた
172KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.