無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用 よんじゅうに

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:25:45.36 ID:srZr/Qz50
埼玉災害情報まとめ @ ウィキ - トップページ
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/

計画停電グループ検索 (郵便番号で検索可)
http://noveliba.jp/teiden/
輪番停電リスト (市区町村名でグループを検索可)
http://webtool.fizsoft.net/tepco/
停電エリア時間検索 (市区町村名でグループ検索可)
http://machi.userlocal.jp/teiden/
親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
http://machi.userlocal.jp/teiden/

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu

県内の停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html
>>800踏んだら次スレ立てて 無理なら次を指名
1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/

2 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:26:27.81 ID:srZr/Qz50
前スレ
埼玉県民専用スレ その41
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300182785/

停電情報:下記の範囲から3時間程度

3月16日(水)
 第4グループ 6:20〜10:00  ※13:50〜17:30
 第5グループ 9:20〜13:00  ※16:50〜20:30
 第1グループ 12:20〜16:00
 第2グループ 15:20〜19:00
 第3グループ 18:20〜22:00

3 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 20:26:36.51 ID:ghDE/x1G0
42万石饅頭乙

4 :M7.74(東日本):2011/03/15(火) 20:26:58.45 ID:jWTqATOj0
埼玉災害情報まとめ @ ウィキ - トップページ
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/

計画停電グループ検索 (郵便番号で検索可)
http://noveliba.jp/teiden/
輪番停電リスト (市区町村名でグループを検索可)
http://webtool.fizsoft.net/tepco/
停電エリア時間検索 (市区町村名でグループ検索可)
http://machi.userlocal.jp/teiden/

5 :さいたま市(埼玉県):2011/03/15(火) 20:27:28.50 ID:+F2ahL930
もう42?はや

6 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:27:43.73 ID:srZr/Qz50
携帯から見れる?wikiページ
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

7 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:27:53.22 ID:LtMo8EMo0
「再臨界防止を」経産相が東電に指示

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E3E7E2E09A8DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

福島第一原発4号機 使用済み核燃料のプールの水確認できず 注水
作業完了確認できず(NHKラジオ 19:00)、および空焚きの可能性否定できず 
NHKテレビ 記者会見より (NHKテレビ 15:50)
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv

「外出控え、ぬれないように」=放射性物質、雨で地上に−専門家、
屋内退避呼び掛け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000110-jij-soci


4号機「高濃度放射性物質継続的に出ず」官房長官
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E3E7E2E3848DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C93819481E3E7E2E3818DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

東京都 15日朝、核反応物質ヨウ素、セシウムを微量ながら検出、さいたま市 放射線量レベル 40倍 NHKラジオ 13:00

福島第一原発現場付近の放射線量単位1000倍に マイクロシーベルトからミリシーベルト単位に
400ミリシーベルト (人体に影響が出るレベル)12:08 NHKラジオ、15:50 NHKテレビ 

3号機からごく微量の中性子線が検出 NHKラジオ 11:30

福島原発2号機で、格納容器が損傷、大量の放射性物質漏れ
2011.3.15 10:02

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031510020023-n1.htm

8 :M7.74(東日本):2011/03/15(火) 20:27:56.18 ID:jWTqATOj0
前すれ

埼玉県民専用スレ その41
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300182785/


9 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/15(火) 20:28:07.33 ID:CpcAxqg50
イチモツ

10 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:28:34.82 ID:tAMt1taF0
3月15日(火)〜3月18日(金)における計画停電の実施予定
実際の停電時間は、各グループの時間帯のうち最大3時間程度になる予定です。

3月15日(火)
 第3グループ 6:20〜10:00
 第4グループ 9:20〜13:00
 第5グループ 12:20〜16:00
 第1グループ 15:20〜19:00
 第2グループ 18:20〜22:00

3月16日(水)
 第4グループ 6:20〜10:00  ※13:50〜17:30
 第5グループ 9:20〜13:00  ※16:50〜20:30
 第1グループ 12:20〜16:00
 第2グループ 15:20〜19:00
 第3グループ 18:20〜22:00

3月17日(木)
 第5グループ 6:20〜10:00  ※13:50〜17:30
 第1グループ 9:20〜13:00  ※16:50〜20:30
 第2グループ 12:20〜16:00
 第3グループ 15:20〜19:00
 第4グループ 18:20〜22:00

3月18日(金)
 第1グループ 6:20〜10:00  ※13:50〜17:30
 第2グループ 9:20〜13:00  ※16:50〜20:30
 第3グループ 12:20〜16:00
 第4グループ 15:20〜19:00
 第5グループ 18:20〜22:00

※需要が増加し、供給力の不足が懸念される場合は、同日の第1、第2時間帯のグループを
 それぞれ、13:50〜17:30、16:50〜20:30の時間帯で計画停止を追加することがあります。

http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf

>>1乙!要望いれてくれてありがとー

11 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:30:42.20 ID:3BmCO/3p0
1乙!気遣いthx

12 :土呂駅(東京都):2011/03/15(火) 20:32:25.16 ID:YpFvcxN30
いちもつ

13 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:32:33.66 ID:asyFrIZE0
テレビで流してるのがほとんど録画映像ばかり。
アナウンサーとか逃げてるの?

14 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 20:32:35.86 ID:/inb8Ywe0
>>1(`・ω・´)ゞ 乙であります!


15 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:32:52.98 ID:SkiIKuYh0
お前ら冷静になれ、近くで大きめの火事があったら、周囲数十メートルは停電になるけど
地区ごと停電にならないだろ、結局は東電さんの手の中で停電は行われているんだよ
それを解ってあげないといけないんだよぉ。。。

停電するなら、停電してくれよー、ボタン一つだろw

16 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 20:35:47.53 ID:ghDE/x1G0
停電なんかたいした問題じゃないだろ
放射能ですよ問題は

17 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:36:57.28 ID:sgacWhue0
暗くなるとわずかな揺れも怖くなる。

18 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:37:52.58 ID:i/ZPf4M+0
>>1乙

19 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:37:56.14 ID:4N58TXuV0
停電してもしなくても、結局文句言うお前らって・・・・

20 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:38:08.61 ID:LtMo8EMo0
ganbaro-

21 :日高(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 20:38:18.60 ID:1TbHU0hMO
停電終了

22 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 20:38:49.28 ID:9CaBSPpl0
テレビ見れないんだが、今原発ってどうなってるの?

23 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:38:51.14 ID:i/ZPf4M+0
暇だったから、おにぎりいっぱい作った
作ったそばから、消費されてるけどな!

24 :さいたま市北区(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:38:55.75 ID:W3NQadFo0
停電、今のところはきっちり3時間なの?
2時間とか2時間半とかじゃなくて。

第3なので今日は朝だったからまだ良かったけど、予定によると
明日と明後日は夜なんだよね…
一人暮らしだから怖いお…

25 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:39:29.28 ID:i/ZPf4M+0
>>21
乙カレー

26 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 20:41:33.22 ID:J6coTtq60
一人で心細い。
引っ越してきたばかりで、ご近所とも交流ない。
被災者を思えばこんな甘ったれたこと言えないけど。

27 :富士見市(dion軍):2011/03/15(火) 20:41:57.11 ID:pj0aB2pj0
>>1

28 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 20:42:20.32 ID:ghDE/x1G0
>>22
とくに発表ないよ 福島の原発は危険な状態が続いてるけど
現段階では埼玉は放射能で健康を害する心配はない

29 :浦和岸町(埼玉県):2011/03/15(火) 20:42:21.09 ID:d0w0t0Bv0
1乙
もう回避だよね。お風呂入ろう

30 :戸田(埼玉県):2011/03/15(火) 20:42:30.16 ID:gqDIBnoI0
>>1 おつ。

31 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:42:33.17 ID:6egTRL7y0
>>26
うちに来い。ただしメシは無いが。

32 :草加(埼玉県):2011/03/15(火) 20:42:39.57 ID:U1Zu7beC0
>>1
おつかれ

33 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 20:42:44.01 ID:d9YIg5lEO
>>26
ご近所と交流ないのは辛いが、ここにはみんながいるぞ!

34 :鳩ケ谷(埼玉県):2011/03/15(火) 20:43:04.99 ID:b3SpsbaZ0
>>26
どこに住んでるの?

35 :桶川(長屋):2011/03/15(火) 20:43:07.94 ID:AXBG+1mr0
いちの気遣いに惚れた

いちおつ

36 :越谷市民@新宿(catv?):2011/03/15(火) 20:43:15.75 ID:k+eodZ0B0
>>26
まず居場所を書こ

37 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:43:26.89 ID:sgacWhue0
>>26
引っ越したとき、ご近所に挨拶はした?
今度顔を見かけたとき話しかけてみたらどうかな。
「停電大丈夫でしたー?」とか言って。

38 :岩槻区上野(catv?):2011/03/15(火) 20:43:32.18 ID:dLWARUe0i
いちょつ

39 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:43:41.48 ID:CNWw7Dk00
停電終了
入間2グループ

40 :越谷(埼玉県):2011/03/15(火) 20:43:41.97 ID:KGczMZKi0
>>1
おつ

41 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 20:44:22.71 ID:9KJOEjQw0
未だ停電中@緑区

42 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:44:23.76 ID:z3ivn0q00
いちおつ
馴れ合いするなとはいわんが、馴れ合いばかりというのは感心しないな
嫌いな人もいるしレスも流れちまうから少し控えめにしてくれるとありがたい

43 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:44:24.33 ID:FLQuDw5bI
停電終了
2G

44 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 20:44:36.71 ID:ghDE/x1G0
日テレさんま御殿やってるワロタ

45 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 20:44:37.78 ID:llWGcV8SO
モスあいてない
ミスド来た

ポンデリングうめえ

46 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:44:40.40 ID:CNWw7Dk00
>>26
俺んち来てくれ
むしろ行きたい
一人つらい

47 :川越(長屋):2011/03/15(火) 20:44:40.28 ID:bpRpPt8+0
いちおつ

現在川越は2Gは電気復活
遠くの端からこちらに向かって徐々についていった、ちょっときれいに見えた

2Gお疲れ!

48 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:44:55.96 ID:SkiIKuYh0
>>23
おにぎりで思い出したけど、毎日昼ごはん朝作ったおにぎり2個なんだけど、
帰宅難民になったとき、そこのお昼ご飯が生姜焼きに大盛りご飯だったんだ、何か涙が出てきたよ。。。。

49 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:45:03.21 ID:WBbQiIh+0
http://2bangai.net/search_id/index.php?keyword=LtMo8EMo0&year=2011&month=03&day=15&action=search

ID:LtMo8EMo0半端ねぇw

50 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 20:45:15.76 ID:01Hob76U0
停電が終わった人乙でしたー

51 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 20:45:18.63 ID:mIScbIYXO
いちょつ

52 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 20:45:24.20 ID:+jcNG0aCO
停電終わり。
電気ってやっぱり大事なんだな〜

53 :越谷市民@新宿(catv?):2011/03/15(火) 20:45:24.46 ID:k+eodZ0B0
スレの雰囲気良すぎでメシ行けないw


54 :狭山市(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 20:45:35.92 ID:FHBz0MplO
停電終了@2G
2時間だったよ?Σ(゜д゜;)

55 :袋山(埼玉県):2011/03/15(火) 20:45:42.54 ID:MSuz5G7Z0
2Gで停電しなかったのですが、
もぅお風呂入っても平気かな?

56 :久喜(埼玉県):2011/03/15(火) 20:45:51.90 ID:A1OVFhlN0
ガソリン無くなりそう、マジオワタ
早く普通に売ってくれよ

57 :久喜(埼玉県):2011/03/15(火) 20:46:04.29 ID:sgacWhue0
>>42
気をつけます。

58 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 20:46:23.39 ID:hnTV16vfO
停電中みんな何してんの?
彼女の家で、彼女ママさんと彼女と3人なんだが

59 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 20:46:24.85 ID:7qLHJ6YaO
飯能駅周辺、電気復旧した

60 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:46:46.06 ID:tAMt1taF0
停電チーム乙です!

61 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 20:46:46.89 ID:ZhgwJ1CrO
今日は結局なかったが明日はどうなんだ?
つかやっぱり普段から節電してると停電量減るのか?

62 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:46:56.29 ID:4N58TXuV0
確かに、馴れ合いと不安を煽るようなレスばっかりだな

63 :戸田(埼玉県):2011/03/15(火) 20:47:10.02 ID:gqDIBnoI0
>>58
ちょっと待て。

64 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:47:10.60 ID:P6DLUsLR0
>>56
だよな
ガソリンなければどこにもいけない


65 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:47:14.89 ID:vBkVdMej0
>>26
これを機に仲良くなりなされ。
いいチャンスかもよ

66 :西所沢(関東・甲信越):2011/03/15(火) 20:47:15.98 ID:jFfrhFMKO
県民の皆さんおはよー
2Gおつかれさんです


67 :宮代(catv?):2011/03/15(火) 20:47:25.29 ID:a/OXXs2f0
いちおつ!ありがとウサギ

68 :所沢上新井(catv?):2011/03/15(火) 20:47:38.00 ID:kAzEnvmm0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwsveAww.jpg
近所のスーパーに震災後初めていってきた。
マスクと単品の箱ティッシュ二個ゲット。

あとはカップラーメンとかパン米がなかった。

冷凍食品売り場にあったベーグルとブリトー買った。
あと生理用品なくて困った。
自分一ヶ月分ならあるからなんとかなるかな。

あと惣菜コーナー充実して弁当も大量にあった。
これを被災地にまわしてほしいくらいだよ。

69 :鶴ヶ島(関東・甲信越):2011/03/15(火) 20:47:49.38 ID:8ug9uXdGO
意外と大丈夫だった
2時間でむしろ驚いたよ

70 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:48:07.84 ID:EvMst5S10
>>58
それだけ聞くとなんか美味しい展開に感じる不思議w

71 :越谷(catv?):2011/03/15(火) 20:48:17.38 ID:bEmJq0bu0
>>45
ってことは新越谷駅のとこのモスかな?情報サンクス。
夕飯どうしようかなあ

72 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 20:48:29.50 ID:FGCbkg+lO
緑区まだ停電中

73 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 20:48:39.96 ID:pKflVbu/0
>>39
入間2グループだけど停電なかった、停電になった区域もあったんだね。乙でした。

74 :越谷市東大沢(東海・関東):2011/03/15(火) 20:48:41.34 ID:llWGcV8SO
モスのチーズバーガー食いたかったなぁ

ミスドが通常営業しててワラタ


75 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:48:49.49 ID:tAMt1taF0
東京電力のサイト見てたんだけど、スレ見てると
下記以外のとこでも、結構停電してるとこない?
必ずしもイコールではないのかな?

↓埼玉県だけ抜粋

第4グループ 10:00頃〜13:00頃
さいたま市浦和区、緑区、南区、戸田市、蕨市、川口市、熊谷市、本庄市


第1グループ 16:00頃〜19:00頃 (当初予定時間 15:20〜19:00)
埼玉県は今回外れた模様 (栃木、群馬、千葉、神奈川、静岡の一部で実施)

第2グループ 18:20頃〜22:00頃?
さいたま市浦和区、岩槻区、見沼区、大宮区、南区、北区、
緑区、越谷市、久喜市、幸手市、春日部市、川口市、
南埼玉郡宮代町、南埼玉郡白岡町、北葛飾郡杉戸町

76 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 20:49:05.31 ID:mIScbIYXO
>>56
そろそろヤバイ!朝早くから、会社遅刻してでも並ばなきゃかな

77 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:49:08.98 ID:+BmaJ1pP0
去年のうちに布ナプキン派に転向していた私に隙はなかった

78 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 20:49:12.62 ID:WeZEFYSnO
皆さんお疲れ様でした。
さっき試してみたけどライトとか蝋燭の前に鏡置くと明るくなる面積増えていいな

79 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:49:22.24 ID:Vkem/aD00
川越はいつですか

80 :狭山市(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 20:49:23.26 ID:FHBz0MplO
>>58
なんwいいなw

81 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 20:49:23.49 ID:9KJOEjQw0
停電終わったか確認しようとカーテン開けたら窓に人の顔映ってて悲鳴上げそうになった。
懐中電灯に照らされた自分だった。
ホラー苦手なのに…

停電終了も順々なのかな?
まだつかないけど。

82 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:49:29.14 ID:i/ZPf4M+0
>>48
ご飯が無事に食べられる幸せかみ締めて、いただきます。

83 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:49:33.35 ID:YCDvQkEC0
放射能マジヤバイって…外に出たら目と鼻がありえないぐらい痒くなって鼻水出たし

84 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:50:08.43 ID:z3ivn0q00
ミスド営業再開したのか…吹上アピタのミスドやってるかな

85 :さいたま市(埼玉県):2011/03/15(火) 20:50:11.87 ID:+F2ahL930
>>68
布ナプキン使うべし

86 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:50:18.19 ID:Vkem/aD00
この季節は放射能が舞うからな。

87 :富士見市(dion軍):2011/03/15(火) 20:50:24.80 ID:pj0aB2pj0
>>83
早く医者行ってセレスタミンもらってこいw

88 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 20:50:24.99 ID:ghDE/x1G0
>>64
ガソリン自体は日本に現段階でも半年以上大丈夫なほど備蓄されてる
ってテレビで言ってた。食料品もそうだけど
一時的なパニックではないのかな。
あとどちらもまずは被災者優先にまわすのではないだろうか。

89 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:50:33.33 ID:WBbQiIh+0
>>83
それ花粉だろ


90 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:50:34.24 ID:6egTRL7y0
なぜかピザが無性に食べたい。でも軒並み電話がつながらない。
営業してないのか?@桜区

91 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 20:50:40.96 ID:J6coTtq60
26です。みんなありがとう。川越です。
ご近所さんとは会ったらご挨拶程度で、地震以降は誰とも会ってないです。
がんばります。みなさんも、お気をつけて。

92 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:50:45.15 ID:Q3azQiBT0
オツ

93 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:50:49.23 ID:i/ZPf4M+0
自分もそれやばいわー余りに鼻やばすぎて、具合悪くなる

94 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:50:50.21 ID:3BmCO/3p0
>>83
おいおい、それやばいんじゃないかwww市販薬試したかい?

95 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:50:57.08 ID:rXFOow9d0
岩槻区停電なし

どうなってんだろ?

96 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:51:08.69 ID:CNWw7Dk00
>>73
1か2かはっきりしなかったんでまあすっきりはしたw

97 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 20:51:11.38 ID:d3a90xhFO
2G
予告通りチームが二時間で復旧してるのか
19時スタートも21時で終わってくれえ

98 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 20:51:16.69 ID:llWGcV8SO
>>81それは泣く

99 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:51:23.24 ID:CZaUI74z0
都内はティッシュやトイレットペーパー、その他食糧も売ってたけど
パニックになってる埼玉県民は情弱なの?

100 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 20:51:34.64 ID:9q75fEyO0
埼玉の放射線レベル観測してくれてた人はどこいった?

101 :越谷(埼玉県):2011/03/15(火) 20:51:43.88 ID:KGczMZKi0
>>81
かわゆす><

102 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 20:51:46.17 ID:RLOP/wnVO
電車走らない→車使わなきゃ→ガソリン売り切れ
な気がする
うちはまだ停電してないが、計画通り停電してくれていいから電車優先してほしい
そんな単純な問題じゃないのかもしれないけども

103 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:52:03.70 ID:BieXg2Iu0
第2Gだけど停電が起きてない不思議。
資料見る限りは第2〜4Gなんだけどなぁ・・・

104 :所沢上新井(catv?):2011/03/15(火) 20:52:16.24 ID:kAzEnvmm0
弁当売ってるし食べ物には困らないと思った。
もう毎日の昼飯は最悪コンビニ弁当でいいわ。

105 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:52:18.43 ID:i/ZPf4M+0
そうか、停電でG入って消えて無くても、
それが一部地域からの除外なのか、Gからの除外なのか
今だわからないのか@川口

106 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 20:52:24.35 ID:LfeeCZWM0
出勤したらエレベータとまってて20階以上階段上る羽目になった
心臓敗れるかと思った

107 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:52:43.44 ID:z3ivn0q00
>>83
クリスタルヴェールだ!クリスタルヴェールを鼻に塗るんだ!
あと目薬な

108 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:53:48.05 ID:XS9Vk21D0
>>78
白い物で覆うと光が増えるって聞いてやってみた、役立つね

それより2Gの停電くるというので18時にブレーカー落としちゃってたら来てなくて
訂正アナウンス聞くまでうちだけ(自己)停電してた・・・あほ過ぎる

109 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 20:53:49.43 ID:Wv//x2QfO
なんだかみんなが仲良くなっててうれしい

110 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 20:54:01.38 ID:EVinbPKAO
>>95
岩槻区だが未だ停電中だぞ。
まぁほぼ越谷みたいなとこだが。

111 :三芳町(dion軍):2011/03/15(火) 20:54:32.42 ID:hUpjEv8P0
おい変なスレタイのせいで静岡のスレに飛ばされたぞw
しかし1Gで埼玉除外されたのはなぜ?明日以降は確実にくるってことかな?

112 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:54:37.57 ID:gMDv5zkL0
スーパーに行っても、やっぱり牛乳が買えなかった。
豆乳でがまんだ(>_<)

エレベーターが節電の為にと、止まっていたので、何故かホッとした。

113 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 20:55:31.85 ID:KDvhF3ba0
ゴキブリさんが放射能に強い衝撃の事実

114 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 20:55:40.03 ID:ZwSY5bOr0
ガソリン無くなってるみたいだけど、バス会社は大丈夫なのかね?
電車も使えない・バスも使えないじゃ移動できないぜ(´・ω・`)

115 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 20:55:44.02 ID:va2lNHbrO
なんか腰痛と頭痛がやばい…

116 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:55:50.08 ID:YCDvQkEC0
・その時間帯に停電するグループに入っていても停電しない地域もある
・予定時間始まった直後に停電するとは限らない。PCとか暖房は事前に電源落としとけ

ここらへんテンプレの>>2あたりに入れといてもいい気がするな

117 :川口(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 20:56:20.38 ID:lfzi5TL8O
1年でも何年でも計画停電していいから
放射線とか放射能とか消えてくれ…

もっと安心する情報がほしい。
外に出て帰ってきて袋にいれて、そのあとどうするかとか
知りたいこと色々あるのになあ。

118 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 20:56:51.84 ID:ZhgwJ1CrO
>>104
一人暮らしならコンビニ弁当で充分だわ
大家族は弁当買うと高くついて大変だろうが

119 :さいたま市北区(関東):2011/03/15(火) 20:56:56.72 ID:GZ5xhjeTO
>>112
こっち牛乳いっぱい売ってたよ!

120 :草加(埼玉県):2011/03/15(火) 20:56:58.22 ID:U1Zu7beC0
良純「1号機壊れちゃったの?タウンページあります?」

121 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 20:57:03.26 ID:UnjgD+7hO
暗くてやることねーからセックスでもすっかな



ひとりで


122 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 20:57:08.87 ID:llWGcV8SO
>>104
コンビニ納品少ないです
特に米系

123 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 20:57:08.10 ID:N6egfcZcO
停電中

124 :さいたま市(埼玉県):2011/03/15(火) 20:57:20.08 ID:+F2ahL930
明日以降わんちゃんの散歩どうしよ

125 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 20:57:29.31 ID:va2lNHbrO
>>114
ごみ収集車も困ってるらしいよ

126 :宮代(catv?):2011/03/15(火) 20:57:31.34 ID:a/OXXs2f0
友達が集まりだしたwそんなやつらがスキだw

127 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 20:57:33.60 ID:l63ex2My0
>>114
所沢市内だけど、唯一JRに出れるバスは燃料不足だかなんだかで運休してる。


128 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 20:57:48.91 ID:9sxjbAc/I
今緑区大間木停電終了!
通電開始!

129 :川口(関東・甲信越):2011/03/15(火) 20:57:56.98 ID:mdPOKUW0O
日テレG2に川口入ってなかった
今日は回避されたってこと?

130 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 20:58:09.40 ID:N6egfcZcO
今、解除

131 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 20:58:12.01 ID:F0fMNLYP0
さいたま市緑区停電終了

132 :宮代(catv?):2011/03/15(火) 20:58:12.60 ID:a/OXXs2f0
回復しますた@宮代

133 :北越谷(dion軍):2011/03/15(火) 20:58:15.41 ID:l2TDuT8p0
なんか知らんがいつの間にか停電回避されてるのな
いやいいんだけど、ありがたいけど、停電するする詐欺もなかなか面倒

134 :所沢上新井(catv?):2011/03/15(火) 20:58:31.38 ID:kAzEnvmm0
>>124
自分いってないわ。
申し訳ないなあ。犬にはなんもわかんないのに。

135 :越谷市(dion軍):2011/03/15(火) 20:58:43.26 ID:xK0r/4jZ0
停電したと思ったらブレーカーが落ちてた

136 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:58:52.00 ID:rXFOow9d0
>>110
そっち停電中?
こちら春日部との境です、電気来てます。

137 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:59:02.83 ID:c8BvBy5m0
>>100
本人じゃないけど
http://www.geocities.jp/bababaler/saitamasenryou.html

あがったり下がったりしてる模様
ブックマークにしといた方がいいかも

138 :所沢上新井(catv?):2011/03/15(火) 20:59:12.01 ID:kAzEnvmm0
停電の方おつかれさまです。

139 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 20:59:16.11 ID:/inb8Ywe0
埼玉高速計画停電関係なく明日平常運転@NHK

140 :内野本郷(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:59:21.29 ID:mXkClrtY0
停電くらった方乙!!
今日はもうおしまいかな?


141 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:59:24.72 ID:7zkWpKPp0
馴れ合いばっかりでうぜーな
地震の情報を交換するスレじゃないの?

レス流れるしほかでやれよ

142 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 20:59:27.18 ID:ZhgwJ1CrO
>>115
家に篭ってないで外出た方がいいぞ

143 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 20:59:34.19 ID:3BmCO/3p0
>>135
そのまま二時間すごしてたの??

144 :戸田(埼玉県):2011/03/15(火) 20:59:37.55 ID:gqDIBnoI0
停電お疲れ!

145 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 20:59:40.94 ID:yTpNVU4KO
>>121
ムリ━━(゚∀゚)━━!!

146 :西区(チベット自治区):2011/03/15(火) 20:59:41.71 ID:gMDv5zkL0
>>119
えええー
明日はもう少し足をのばしてみる。
ありがとう。

147 :春日部(dion軍):2011/03/15(火) 20:59:50.61 ID:b68hGWCEI
粕壁停電しゅーりょー!

148 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 20:59:59.14 ID:35KBwXJLO
放射能が怖くて朝からずっと毛布にくるまってるんだけど
出ても平気かい?@さいたま

149 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:00:02.08 ID:gMDv5zkL0
>>131
おつかれさま。

150 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 21:00:12.77 ID:d3a90xhFO
緑区復活
やはり二時間か

151 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:00:37.42 ID:3BmCO/3p0
停電組みんなおつかれおつかれ
明日は我が身かなー;;

152 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:00:42.23 ID:gMDv5zkL0
>>150
おつかれさま

153 :所沢上新井(catv?):2011/03/15(火) 21:00:55.83 ID:kAzEnvmm0
あすからチャリ通勤がんばろ。
今はガソリンもったいなくてつかいたくないわ。

154 :春日部(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:01:05.19 ID:hrQkxpiBO
春日部中央
停電から回復!

155 :さいたま市(埼玉県):2011/03/15(火) 21:01:14.48 ID:+F2ahL930
>>134
やっぱ極力外出はさけた方がいいよね。
わんの体が心配だから。

156 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 21:01:17.15 ID:KDvhF3ba0
コレアリみてガス抜き

157 :越谷市(dion軍):2011/03/15(火) 21:01:36.11 ID:xK0r/4jZ0
>>143
そうだよもうやだ

158 :春日部(catv?):2011/03/15(火) 21:01:48.58 ID:HRULTnGV0
春日部市増富、結局停電はなかった。

159 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 21:01:50.20 ID:iyQhQ2SjO
>>115
ずっと家にいるの?
そうならヨガとかストレッチするといい
体暖まるし、気持ちも軽くなる

160 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 21:02:02.06 ID:AaqOJhyx0
妹の家(大宮区桜木)に避難してるが
自宅は福島会津なんだよね
会津に残る親父…最悪、被爆か
オワタ
自宅は聞いた話で壊滅らしいが、帰れないしピンとこない

161 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 21:02:04.57 ID:9KJOEjQw0
>>128
今外を見たらうちも終わったみたい!@東浦和
また暗い中窓を見るの嫌だったので助かりました。
ありがとうございます!

162 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:02:11.02 ID:dJzDTmmk0
放射線とか言われてる時に学校から留年通知という追い討ちまぁ自分が悪いだけだけどもうちょっと落ち着いた時に行って欲しかった


163 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:02:11.23 ID:tcG5ur+F0
被害状況すらわからないうちにバラエティー解禁したクソ民放は氏ねマジで

164 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:02:29.47 ID:Y6/5vmMW0
杉戸停電回復

165 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:02:29.77 ID:NV2984y4O
杉戸も復帰
でも布団から出るのがめんどい

166 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:02:58.50 ID:3BmCO/3p0
>>157
おまいさんもおつかれおつかれw
電力はちゃんと必要なとこにまわったはずさ!

167 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 21:03:02.22 ID:hUpjEv8P0
>>163
つーかバラエティやるなら節電に協力して放送やめろよって感じだよな

168 :上尾(catv?):2011/03/15(火) 21:03:06.78 ID:iQR0IRKN0
停電組、
お疲れ茶ん♪ (*´ω`)旦☆旦_(´ω`*)

169 :鶴ヶ島市鶴ヶ丘(埼玉県):2011/03/15(火) 21:03:20.46 ID:MRkhKHu10
>>69
乙でした
ちなみに市役所には自家発電装置が備え付けてあるらしい

170 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 21:03:39.70 ID:NI8dXntSO
結局三日内に来るはずのM7の余震はいずこに???

171 :飯能(埼玉県):2011/03/15(火) 21:03:50.15 ID:7ULwQk430
停電終わった!
299沿いは明るく見えたけど、車が走ってたから明るく見えただけかな?

172 :越谷市(埼玉県):2011/03/15(火) 21:03:59.00 ID:gss5BQbK0
>>167
ハゲドウ。
停電回復組、お疲れ様。

173 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 21:04:04.84 ID:6rerEQMnO
さきほど狭山市復活
眠ってたらあっという間に2時間経った
明日は何時かのう

174 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:04:18.50 ID:b3zFXn+j0
停電終わったー

175 :春日部(東京都):2011/03/15(火) 21:04:41.40 ID:sMCAs7L10
気付いたら停電終わってた…

176 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:04:46.42 ID:YCDvQkEC0
>>170
まだここから三日間にM5以上の余震が40〜50%とかそんぐらいだろ?
震源地にもよるだろうけど油断したらよくないぜ

177 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:04:53.17 ID:XS9Vk21D0
>>170
来るとは言ってないよ
過去の大地震の事例から来る可能性が70%あった、という事
現在は16日までの確率が40%だっけか

178 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:04:57.80 ID:BieXg2Iu0
自分とこは停電結局無いのかな・・・

停電だった皆さん、お疲れ様でした

179 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 21:05:04.07 ID:sZvD4Ws4O
地震も放射能も怖いんだけど、一番怖いのは来月の給料だよ…
営業縮小しまくってるから来月はもうどうしようもないだろうなあ

180 :大宮区(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:05:14.24 ID:2lSxRwS5P
帰宅
どうやら今日まで一回も停電ないようだ
明日も大丈夫そうだな・・

181 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:05:16.15 ID:/S8mPFXa0
停電から復活
みんなただいま

182 :三芳町(dion軍):2011/03/15(火) 21:05:30.34 ID:hUpjEv8P0
停電組はお疲れ
停電中に何もなくて何よりだ

183 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:05:50.14 ID:jObF/aXy0
ID:LtMo8EMo0は福島民なのか?
ただ不安を煽るだけじゃなければ反応してくれ

184 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:06:12.54 ID:a2OmZRM30
>>90
冷蔵庫に寝かしてあるパン生地と昨日買ってきたアンチョビの缶詰ですぐできる。
脳内でだけでも食べてくれ。


  (^(^ ^)^)
  |..,,,___,,,..|  ドゾ〜
  ( #・д・)      
  (__⊂彡☆))
  しー‐J
         ζ ζ ζ ζ
         ,.ゝっ;,';.;;,':.,.;,.
        ( ';っ;'.;,っ;っ;'; ) -=3 ペシッ!!
         `"'' ‐---‐ ''"





185 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:06:14.70 ID:ZhgwJ1CrO
>>163
こんな時だからこそそろそろバラエティもないと駄目だろ
地震の番組ばかりで気が滅入る…って人多いんだから

186 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:06:15.17 ID:LtMo8EMo0
3月15日(ブルームバーグ):東日本大震災で被害を受けた東京電力福島
第一原子力発電所で原子炉停止後に建屋爆発や炉心溶融など、国内原発史上最
悪の事態が相次いでいる。原子力安全や放射線計測などについて40年研究して
きた、京都大学原子炉実験所の小出裕章助教は東京電力の今後の状況につい
て厳しい見方をしている。15日のブルームバーグ・ニュースとのコメントは以
下の通り。

  「起こるべくして起こった。世界で起こる地震の1−2割は日本で起きて
いる。政府と電力会社はどんな地震が来ても大丈夫だと豪語して原子力発電所
を建ててきた。耐震と想定する地震の規模とを過小評価した。全くの人災だ」


  「水素爆発が起こったが、水素は原子炉の中の被覆管に使っているジルコ
ニウムが水と反応して生じたと思っている。摂氏1000度から1100度を超えない
とそういう現象は起きないので、燃料棒のペレットの中心部ははるかに高い温
度になっているだろう。2800度を超してしまえば燃料ペレットそのものが溶け
て崩壊してしまう。今はそうなるかならないかの瀬戸際にいると思う」

  「いま福島第一原発の2号機は格納容器の一部である圧力抑制室がすで
に破損してしまっているので、原子炉がこれからすべて溶ける状態になると、
溶けた原子炉から放射性物質が環境に出てくることになる。そうなると止めよ
うがない。それは1986年に起きたチェルノブイリ原子力発電所の事故と同じ状
態になる」

  「注水し続けることができるかできないかが勝負の分かれ道だが東京電力
はすでに4日間負け続けてきている。劇的に勝てる状況になるかというと期待
できないだろう。とにかく原子炉を溶かさないよう頼みたい」

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aG9J6xX5F2xM

187 :所沢上新井(catv?):2011/03/15(火) 21:06:20.57 ID:kAzEnvmm0
給料は自分も減るなあ。
みんなダメージだよな。

188 :東岩槻(dion軍):2011/03/15(火) 21:06:21.42 ID:OeavUPWp0
男に二言は無ぇ〜!

さいたま全域24時間停電にしちまえ!

焼き鳥くって酒飲んで寝てるわ!

そっちの方がよっぽどすっきりするわ!

189 :大宮(埼玉県):2011/03/15(火) 21:06:22.26 ID:1GRnbGrB0
>>180
大宮発見


こっちも一回もまだ来てないなぁ

190 :上尾(catv?):2011/03/15(火) 21:06:40.64 ID:iQR0IRKN0
>>179
それは、切実な問題だ


191 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:07:12.91 ID:gMDv5zkL0
>>159
横レスだけれど、いい情報をありがとう。
早速やってみる!

192 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:07:22.70 ID:OIQWfhmW0
停電時の交通整理、警備会社とかに委託した方がいいんじゃね
警官手薄で犯罪が心配になった

193 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 21:07:28.30 ID:llWGcV8SO
>>179
俺もヤバイかも

回線費払えなかったら引きこもれない

194 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:07:52.56 ID:Y6/5vmMW0
停電お疲れ様です。明日那須塩原に帰らないといけないのですが、原発が恐いです

195 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 21:07:59.88 ID:wd5o761XO
停電組お疲れ様でした。結局、今日は停電なし?@越谷

196 :戸田(埼玉県):2011/03/15(火) 21:08:11.39 ID:gqDIBnoI0
俺、今日は落ち着く為にのんびり風呂に入る事にした。
頼む、地震さん来ないでくれ…!

197 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:08:13.59 ID:3BmCO/3p0
>>191
足湯とかもいいよー
地震怖くてお風呂入れなかったりするときにいいかんじ

198 :春日部(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:08:14.34 ID:hrQkxpiBO
停電組は停電の間なにしてた?
自分はDSのゲーム

199 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 21:08:17.61 ID:AEj7q6NU0
停電の皆様お疲れ様でした
越谷なので、今まで家族全員節電しつつ一室に固まっていたけど、どうやら回避っぽい
明日も引き続き節電に努めます

200 :川越(関東):2011/03/15(火) 21:08:24.25 ID:iyQhQ2SjO
>>189
川越もまだです

201 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:08:24.32 ID:YU9IP4tH0
不謹慎不謹慎言う奴のせいで絶体絶命都市4発売中止なんだけど

202 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:08:40.10 ID:jCT6cuZ50
馴れ合いはともかく、AA貼るのはやめてほしいわ
携帯で見る人もいるのに

203 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:08:57.86 ID:jObF/aXy0
福島は午後6時現在400μシーベルト
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110315g.pdf

204 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:09:38.39 ID:ZhgwJ1CrO
>>183
いろんなところで荒らしまくってるただの愉快犯だろ

205 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:09:49.08 ID:gMDv5zkL0
>>188
(>_<)!!

206 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 21:09:51.33 ID:ghDE/x1G0
厳しそうだな原発・・・・4号機は作業員が近づけない状態って

207 :西川口西口(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 21:09:58.62 ID:21tunmj0O
>>196
お前さんが風呂入ってる間の地球は、私が守る!

208 :熊谷(埼玉県):2011/03/15(火) 21:09:59.52 ID:Wl23Wq/n0
明日の早朝、羽田まで送迎なんだけど
高速とか混んでるかなー
できればそのまま俺も飛びたいとこだけど

209 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 21:10:06.71 ID:llWGcV8SO
ミスド誰も来ないし携帯の電池やばいから帰るかなぁ

210 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:10:25.50 ID:CjpAMp2e0
>>183
そいつ各県のスレを荒らしてる真性だから
相手にしちゃダメ

被災地の茨城県スレじゃ(埼玉県)がNGword推奨される始末

211 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:10:37.59 ID:6egTRL7y0
電車なんて期待できないし明日はチャリで会社行こうかな
武蔵浦和から蕨までどのくらいかかる?

212 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 21:10:53.87 ID:CuU06mJjO
何でNHK英語なんだよヽ(`Д´)ノ
なんて思ってたら、音声が副音声になってただけだった。

213 :幸手市(埼玉県):2011/03/15(火) 21:10:56.19 ID:etYULJj50
停電から復活

214 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:11:07.61 ID:gMDv5zkL0
>>197
ありがとう!

215 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:11:23.95 ID:sJP1v8/d0
>>201
俺も楽しみにしていたが仕方ないよ
内容と選択肢的な意味で暫くは出せないだろ・・・
そこを抜いて考えれば、災害の対策を学べるいい教科書になるんだけどな

216 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 21:11:25.83 ID:T9aNLnhm0
>>111
入間基地、防衛医大、所沢通信基地、東京航空交通管制部
全てがG1

N速からのコピペだけど

217 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 21:11:31.37 ID:6Xmeu3CQO
>>202
AASは?

218 :上尾(catv?):2011/03/15(火) 21:11:47.16 ID:iQR0IRKN0
結局、休みだったが一日
家に居てしまった。
しまむら行きたかった・・・

219 :大宮区(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:11:55.17 ID:2lSxRwS5P
>>189
ご近所さんだな
明日一発目停電予定だが大丈夫だと思う
帰り大宮駅なか全て休業、外も真っ暗だ、やる気になれば企業も節電できるから家庭は影響受けないとみた

220 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:12:20.35 ID:gMDv5zkL0
>>213
おつかれさま

221 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 21:12:43.06 ID:qpBkt9G1O
停電組の皆様お疲れ様

熊谷(妻沼)はまだなってない

222 :内野本郷(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:12:52.53 ID:mXkClrtY0
こんな非常時に暴走しているバイクがいる。
被爆しろ!!

223 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:12:53.07 ID:jObF/aXy0
WHO、放射能漏れで「日本の対応は適切」  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE3E7E2E69C8DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

外国の機関も日本の行動を一定評価

224 :三芳町(dion軍):2011/03/15(火) 21:13:40.78 ID:hUpjEv8P0
>>216
あーなるほど
考慮されててもおかしくなさそうだな
しかし昨日今日とがっちり身構えてたのに拍子抜けだぜ

225 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 21:13:49.37 ID:CuU06mJjO
>>216
西埼玉中央病院


226 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:13:59.11 ID:/8B9zI+00
あれ、22時まで停電のはずなのに
復旧した

227 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 21:14:17.67 ID:1uqfEnvc0
緑区大門の停電、21時過ぎに終了。
カーテン開ければ明るいし、ひざ掛けしてDSしてまったり過ごしたよ

228 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 21:14:18.10 ID:QLWyw93p0
停電中ウォーキングしてたけど
改めて無灯火自転車の怖さを思い知った

229 :西所沢(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:14:31.97 ID:jFfrhFMKO
停電組おつかれさーん
テレビ各局、復活したんね
10時からドラゴンボールヒャッハー

230 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 21:15:43.28 ID:6Xmeu3CQO
>>216
豪華メンバーだな

231 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:16:30.56 ID:WBbQiIh+0
ドラゴンボールZ「#233絶望へ一直線!?嘆きの界王神」

232 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:17:15.44 ID:9Uk0gI0lO
>>231
見たいな

233 :上尾(catv?):2011/03/15(火) 21:17:17.84 ID:iQR0IRKN0
>>228
無灯火は本当に腹立つね
私、自転車通勤だから、
無灯火チャリいたら、そのまま
突っ込んで行くことにしてるの(●゚ω゚)


234 :武里(埼玉県):2011/03/15(火) 21:17:21.08 ID:usp2XVRI0
停電組乙でした
あと一時間切りましたがあすは我が身

ところで武里団地の方いましたか?どうでした?@大場


235 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:17:52.25 ID:tAMt1taF0
>>226
元々しめされてる時間の中で停電があるだけっぽい。
開始もぴったりじゃないし

236 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:18:03.63 ID:jObF/aXy0
19〜21時で170ナノシーベルト、17〜19時で225ナノシーベルト
さいたま市で測定された最大値が1,220ナノシーベルト(通常時の40倍)

いつもの測定人
http://www.geocities.jp/bababaler/saitamasenryou.html#rikagakuken0315

メルトダウンスレに誤爆

237 :杉戸町(埼玉県):2011/03/15(火) 21:18:36.75 ID:8JpVcrrA0
いやぁ、明かりのない町ってのがこんなに怖いものとは・・・

前もって時間わかってるんだから、そのうち絶対悪さするやつでてくるぞ
はやいとこ警察とかで対処してくれ〜

238 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:18:45.11 ID:4N58TXuV0
馴れ合いうぜぇ

239 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 21:18:48.14 ID:CuU06mJjO
>>233
こえぇぇぇぇwww

240 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 21:18:49.06 ID:88PQtLPn0
父ちゃんがお風呂入ってたのに、間違えて電気消しちゃったwww

241 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:19:10.61 ID:srZr/Qz50
俺の髪の毛が年々減っているのもきっと原発の放射能のせいだ被爆したんだ
うわああああああああああああああ死にたくないいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

242 :三芳町(dion軍):2011/03/15(火) 21:19:17.42 ID:hUpjEv8P0
>>237
極力外出しないほうがよさそうだな

243 :西所沢(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:19:34.74 ID:jFfrhFMKO
ドラゴンボールって元気でるよなー
色々な規模がデカすぎるのがいい

244 :鶴ヶ島(埼玉県):2011/03/15(火) 21:19:40.11 ID:8H6wpBT80
G2でしたが20分過ぎてとまらなかったので安心して風呂入ったらいきなり切れやがった。
でもすぐ裏の雑居ビルがG4らしくその明かりでなんとか過ごせました。

245 :入間市(新潟・東北):2011/03/15(火) 21:19:41.42 ID:6Xmeu3CQO
職場が三芳なんだけど
金曜日午前以降行ってない
様子はどうでしょうか
>三芳の方

246 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 21:20:20.26 ID:M4Sg+Icm0
親戚が死んだと聞かされたが
その親戚との記憶がほとんどないので、どういう反応が正しいのかわからない

247 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:20:20.59 ID:c45Coo2n0
>>241
リー部21に電話してこい

248 :三芳町(dion軍):2011/03/15(火) 21:20:28.87 ID:hUpjEv8P0
>>245
特に大きな混乱はないよ
今日も停電しなかったし

249 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:20:37.69 ID:tAMt1taF0
東日本大震災で「ユーモア」が許されないこの緊張状態は危険 ‐ 岩崎聖侍 : アゴラ
http://agora-web.jp/archives/1279887.html

250 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 21:20:53.09 ID:ndCPmtnaO
>>241 落ち着け。頭皮の寿命d

251 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:21:04.65 ID:Lo7PO4K+0
>>241つスーパーミリオンヘアー

252 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 21:21:22.20 ID:AAlv1Lq90
さっき復帰した
昨日リスト上ACグループ → 今日リスト上Bグループ→ 今日Aグループの時間に停電
結局Aグループだと確定
新しいリストが間違ってたのかよ

253 :八潮市(埼玉県):2011/03/15(火) 21:21:52.75 ID:zw7foUxF0
今のとこ、予定時間より早めに給電再開するのは、皆が
節電に努めてる効果があるのかな?
ちなみに我が家は明日の
6:20〜10:00、9:20〜13:00のどちらかだが、いまだに4Gか5Gか
わからないのが困る。
しかも状況が悪化すれば2回目もあるし。

254 :M7.74(山口県):2011/03/15(火) 21:22:00.24 ID:QdfoUfN40
明日の雨は放射能入りだからあたらない方がいいですよ
福島からの風が関東に向かって吹いてる(NHKの天気予報)
人体に影響はないってテレビで言ってるが放射能入りなのは本当なんだから注意するに越したことはない


255 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:22:22.59 ID:ZhgwJ1CrO
>>241
それはお前の生まれもった運命だ
ハゲ遺伝子を受け入れろ

256 :西所沢(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:22:34.43 ID:jFfrhFMKO
松戸三角形
埼玉も福島の人受け入れられないもんかのう

257 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 21:22:49.03 ID:ndCPmtnaO
さいたまはいつもどうり晴れか…

258 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:22:52.50 ID:6xfdnpcO0
明日はどうなのー?

259 :土呂町(東京都):2011/03/15(火) 21:22:57.19 ID:YpFvcxN30
ID:LtMo8EMo0
こいつホントにアク禁にしてもらいたい。
こっちは明日から一日中外で雨に打たれながら仕事なのに

260 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 21:22:59.78 ID:EVinbPKAO
>>136
9時前に終わったー

261 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:23:12.91 ID:SkiIKuYh0
>>241
早すぎだろ、親父をうらめ

262 :大宮区(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:23:44.67 ID:2lSxRwS5P
うわあ、明日北風めっちゃ強い
完全に流れてくるな

263 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 21:23:47.42 ID:ndCPmtnaO
>>253 うちも被ってら

264 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:23:57.77 ID:ADLf3nH30
>>228
夜中に黒ジャージを着てランニングしてるヤツも怖いよ
蛍光色を着るかできればLEDライトでも持って欲しい><

265 :上尾(catv?):2011/03/15(火) 21:24:11.22 ID:iQR0IRKN0
乾燥してしかたない・・・
(・・;)

266 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:24:12.94 ID:LtMo8EMo0
>>254
放射線量と放射性物質(セシウムとヨウ素)を分けて考えるとわかりやすいです。

放射性物質入りの雨が降る可能性があり、危険ということをいいたかったのだと思います。

267 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:24:26.51 ID:MRkhKHu10
>>244
混在地区は停電になるまでわからない
一度停電があればそれが該当G
すぐ隣の家が同じ地区字でも違うGあり

268 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 21:24:32.53 ID:01Hob76U0
>>248
あと付け足すとしたら東上線が止まってて大変な事と、川越街道が大渋滞ってところですかねぇ

269 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 21:25:30.91 ID:6Xmeu3CQO
>>248
そっか。ありがとう
いつ行けるか分からないけど安心した

キムラヤのパン工場で
規格外パンとか売ってるのかなw

270 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:25:36.24 ID:ZhgwJ1CrO
>>254
茨城放送で茨城が雨に濡にれても害はないと言われてるんだから
埼玉はそこまで気にしすぎなくても大丈夫

271 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:25:43.65 ID:5rUFT4eX0
さいたま市大戸なんだけど停電なかった…
下GoogleAPIを利用したマップで見たら2Gなんだけど、停電予定じゃなく回避地区のまとめとかできないかね?
http://dl.dropbox.com/u/268240/docs/teiden/index.html

272 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 21:25:49.60 ID:YpFvcxN30
>>266
死ねニートボケ

273 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:26:00.78 ID:SkiIKuYh0
どうも東上線の復旧が遅いようですね、がんばれ!

274 :朝霞(長屋):2011/03/15(火) 21:26:12.44 ID:3x1BaWUy0
東上線止まってるって。
ポイント故障だって。

275 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:26:44.21 ID:WSLmLtpD0
さっき祖母の家にいって安否を確かめたよ
他にも親戚がいるから食料とかは大丈夫だったけど停電の時間がわかってなかったから
このスレとかにあるのを参考に教えておいた
昨日電話した時にどのグループか聞いたのと違う番号だった段階で混乱しているなあと思ったが
今日朝停電してどこか確定したらしい

お年寄りであまり外出しないからといっても夜停電は困るよなあ
テレビみてるといってもグループごとの時間割やってるのを見逃す可能性高杉だろうと
ネットとかできない世代はやばそう・・・近くに親戚がいない一人暮らしのお年寄りとかやばい気が

276 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:27:16.28 ID:Lo7PO4K+0
明日3Gは停電予定は夜で合ってる?

277 :三芳町(dion軍):2011/03/15(火) 21:27:35.88 ID:hUpjEv8P0
>>269
俺もちょっと行ってみようかと思ったけど停電なるかと思ってやめといた
明日行ってみる。あそことヨネザワやってればラッキーだよねw

278 :富士見市(dion軍):2011/03/15(火) 21:27:50.37 ID:pj0aB2pj0
>>269
西みずほ台駅から埼スポ方面に一直線のさくらベーカリーへGO

279 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:27:52.92 ID:cmQTRU5Y0
西武池袋線、動け、動けよぅ(小手指より下り方面)

280 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 21:27:53.54 ID:AdZvNgdqO
幸手の下川崎って停電した?

281 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:28:00.05 ID:PjO8pmuL0
ガソリンは当分買えないかな?

282 :杉戸(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:28:06.45 ID:Is6j/TKQ0
ブレーカー落としてたから気づかなかったけど終わってた!

283 :さいたま市(埼玉県):2011/03/15(火) 21:28:21.52 ID:+F2ahL930
>>275
うちのばあちゃんもニュース理解できなくて全部俺に聞いてる

284 :入間市(新潟・東北):2011/03/15(火) 21:28:28.68 ID:6Xmeu3CQO
>>268
東上線止まってるのも
自宅待機の大きな理由みたいだ
やっぱり交通は混乱中なんだなぁ

ありがとう

285 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 21:28:30.61 ID:hUpjEv8P0
>>276
あってる
18:20〜22:00

286 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:28:36.56 ID:yOlox/Nk0
さっき有楽町線乗ってたけど、
東上線の本数が少なく和光市駅に人が溜まってるため、すげぇ時間かかったわ

287 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 21:28:40.84 ID:l63ex2My0
>>233
今日、折りたたみ自転車買ったらライトついてなかったんだよね。
普通の欲しかったけど、売切れてた。
んで、ライトも売切れ。しばらく夜乗れない。

西武線があす以降の運動状況発表してくれないと身動きとれないよ。
職場に西武線の人いないから、説明してもわかってくれない。
JRに出れるバスなんて元から無いし、振替バスもしてないんだっての。


288 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:28:57.75 ID:CZaUI74z0
人に聞く前に自分で調べろカス

           YES → 【わかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【調べた?】                        NO → なら理解できねえよ死ね
         \
            NO → 死ね

289 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:28:59.24 ID:SkiIKuYh0
>>271
まとめは出来ないと思う太い線か細い線の二択だと思うぞ実際。
とある電力の制御を(ry

290 :上尾(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:29:09.78 ID:lenC1oj30
あ、明日3G夜なんか・・・
仕事中やんけ・・・

291 :八潮市(埼玉県):2011/03/15(火) 21:29:41.42 ID:zw7foUxF0
>>263
計画立てヅラくて個人でも困るのに企業はもっと困るよな。


292 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:29:48.59 ID:z5HBLKyi0
スレタイがよんじゅうにとかなってるから
次スレ検索で引っ掛からなくてビビった

そういうのいいから勘弁してくれ

293 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 21:30:15.57 ID:iyQhQ2SjO
>>288
そうカッカするなよ

294 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:30:20.63 ID:oqXuiS7R0
幸手のグループ分け表記間違ってるだろ
グループ3が停電になってた

295 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:30:24.56 ID:mtrXcpP80
ヤフトピ、ヒーローがみんなをおうえんが
バーローに見えて日テレがコナン募金始めるのかとオモタ

296 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:30:40.00 ID:cmQTRU5Y0
無灯火は罰金5万とかだっけ?

>>287
池袋線は飯能・入間と小手指間で振替輸送をしてほしいっス…

297 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:30:49.98 ID:SkiIKuYh0
>>292
縁起悪いからひらがなだとおも

298 :富士見市(dion軍):2011/03/15(火) 21:31:18.42 ID:yrBzwxLw0
>>278
それってBig-Aの前にあるやつか?

あとよねざわのシュークリーム、まだ売ってた?

299 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 21:31:43.80 ID:6Xmeu3CQO
>>277
金曜日昼に二袋買った帰りに地震来たから
キムラヤさんには感謝した

やってると良いな

300 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 21:31:44.32 ID:snX6Zx+IO
原発が怖い

301 :春日部市(埼玉県):2011/03/15(火) 21:31:46.98 ID:Ki2+2kmH0
停電の準備し終わったら寝ちゃって起きたらもう停電してたんだけど(20時くらい)、いつから停電した?
9時で復旧してよかったー

302 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 21:32:27.60 ID:iyQhQ2SjO
>>297
そういうの日本人らしくて好き

303 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:32:27.47 ID:K6aIFEUj0
停電夏までに終わるかな…

304 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 21:32:37.05 ID:1z4M3eLsO
停電を計画どおりにやらないのは停電中の犯罪防止の為かな?

305 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:32:46.71 ID:z5HBLKyi0
>>297
ああそういう・・・
まぁこういう時だししょうがないか

306 :西所沢(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:32:48.31 ID:jFfrhFMKO
放射線のニュース、「通常より高い」の前置きで「人体に影響のある量ではありませんが」をつけてほしい
順序逆だと無意味じゃね

307 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:32:56.70 ID:QFTMpkgk0
>>276
>>2を参考

308 :富士見市(dion軍):2011/03/15(火) 21:32:57.71 ID:COnOgkA/0
ヘリなう

309 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:33:14.26 ID:WSLmLtpD0
夕方のニュースで上尾あたりが停電になった時をとりあげていたが
明日夜あたりも取り上げるんだろうか?

駅前とかゴーストタウンと化しそうで恐いな
市場前の道路とか夕方から夜にかけて停電にして大丈夫なのかなあ

310 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 21:33:20.67 ID:6Xmeu3CQO
>>278
お、やってるのか
行く目処立たないけどありがとうw

311 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:33:54.66 ID:CZQv0ExG0
そろそろ夜勤行ってくる

312 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 21:34:18.52 ID:k25GJfA3O
テレ玉のおねいさんの口の横が気になる

313 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:34:25.16 ID:Lo7PO4K+0
>>285
サンクス。
夜メシどうすっかなー仕事帰りに弁当買うか…

314 :富士見市(dion軍):2011/03/15(火) 21:35:01.77 ID:pj0aB2pj0
>>278
すまんこれやってるか分からない
明日行ってみる

315 :上尾(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:35:24.13 ID:lenC1oj30
11日の地震の時に、9時間停電になったから
3時間停電なんて、余裕。

316 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:35:24.88 ID:Lo7PO4K+0
>>307
うは。見落としてた…すみません。案内ありがと。

317 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:35:32.66 ID:gMDv5zkL0
>>275
停電時に、一人暮らしのご年配の方が近所にいたら、
声をかけて一緒に過ごしてあげるのもいいかもしれないな、
と、レスを読んで思った。

318 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 21:35:51.64 ID:6Xmeu3CQO
>>297
なるほど

今頃1乙

319 :西所沢(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:35:59.50 ID:jFfrhFMKO
>>311
いてらー
濡れマスク一応してけ
傘もってけ

320 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:36:21.84 ID:tcG5ur+F0
今回の惨事で、スーパー堤防(笑)なんかより優先すべきことがあるってことがよくわかったな

321 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:36:33.92 ID:ZhgwJ1CrO
>>406
レントゲン程度とかちゃんとわかりやすく言ってほしいわ
本当ああいう気のきかない説明の仕方でパニックになる人多いとオモ

322 :春日部(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:37:15.58 ID:9CqCYaSv0
結局、停電しなかった。。。

323 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:37:27.54 ID:jObF/aXy0
放射能等、気になることはこちらで
足りない情報があればぜひ教えてください。頑張って追加します

まとめ
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

情報求む
:さいたまの放射線は影響ないレベルですが、
明日の雨にあたってはいけないという情報がネットで流れています。
これを否定するソースつきの情報を求めています。
もしあればお願いします。

324 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 21:37:41.04 ID:YpFvcxN30
日テレでいまやってる>放射線

325 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:38:05.23 ID:ZhgwJ1CrO
ミスった>>406じゃなく>>306

326 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 21:38:05.95 ID:COnOgkA/0
日テレコレアリやってるけど・・

327 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:38:15.74 ID:SkiIKuYh0
>>320
やっと家のお墓も落ち着けるかもしれん、何回引越ししているかわからなくなってしまったw

328 :春日部市(埼玉県):2011/03/15(火) 21:38:20.01 ID:096Cpze60
>>322
えっ?

329 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 21:38:39.15 ID:YpFvcxN30
間違えたNHKだごめん!

330 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:38:49.91 ID:+BmaJ1pP0
朝霞基地はG1かG3か微妙なところだ
G3て今日停電した?

331 :さいたま市(埼玉県):2011/03/15(火) 21:38:51.03 ID:+F2ahL930
今は少なくてもこの量を浴び続ければ必ず害がでてくると思うけど

332 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:38:54.80 ID:7r0f1w460
ヤフオクに出品してるんだが全然ウォッチが入らん

さすがにこんな状況で買い物しようって奴は少ないだろうな

でもこれで食ってる俺はどうしたらいい?



333 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:38:54.91 ID:CZaUI74z0
           YES → 【わかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【調べた?】                        NO → なら理解できねえよ死ね
         \
            NO → 死ね

334 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 21:39:16.89 ID:CuU06mJjO
明日は停電するのかな

335 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:39:28.06 ID:5rUFT4eX0
>>288
生きるッ
>>289
ありがとーそんな能力あったら良いなぁ


336 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 21:40:12.40 ID:rtJlbtsWO
>>303
今やってるのは4月末までの予定だけど、夏は冷房とかで電力使うからまた計画停電予定してるって

337 :川越(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 21:40:20.79 ID:RtXU6mH6O
今バイトから帰ってきてテレビ見たら放射能大量放出…
え、なに、なにがあったの?

338 :西所沢(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:40:30.32 ID:jFfrhFMKO
>>331
そりゃそうだ
でも、いきなり40倍とか言われたらビビってファビョって終了

339 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:40:37.64 ID:7r0f1w460
>>332

貯金ないのか?

340 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:40:44.10 ID:z5HBLKyi0
>>337
NHKだけ信じればいい

341 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 21:40:47.91 ID:6Xmeu3CQO
>>317
地震で軽く崩れた家見つけて
そこの父さんに声かけたらかなり長話になった

近所付き合いしてこなかったけど
お年寄りも話し相手欲しいんだなって思ったわ

342 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 21:41:29.67 ID:un7VAKBp0
http://finelinebody.blog137.fc2.com/blog-entry-145.html

こーゆ根拠ないことかくから
被害がひろまる

343 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:41:52.81 ID:RmUoJiao0
明日は所沢も停電になるんだろうな
日中だからまだいい時間割だけど

344 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:42:33.74 ID:yOlox/Nk0
俺も今朝駐輪場で同じアパートの兄ちゃんと会って、ちょっと話した。
何かあったらお互いを頼ろうってことになった。
同じアパートで顔合わせても会釈くらいだったのになんかうれしいわ

345 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 21:42:46.55 ID:4z4pprZB0
>>330
G3でも鴻巣・上尾・桶川しかやらんかったらしい

346 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:43:18.74 ID:gMDv5zkL0
>>341
そうなんだね。
災害時なんかは、やっぱり人と人の助け合いだし、
私も近所付き合いをするように心がけようかな。

347 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:44:03.97 ID:FN280awS0
現行はココ?

348 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:44:09.77 ID:yOlox/Nk0
>>342
関西在住で少しでもこの盛り上がり(俺らにとっちゃ混乱でしかないが)に混ざりたいんだろ

349 :西所沢(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:44:35.22 ID:jFfrhFMKO
計画停電、ようやく所沢の出番か!
よーし、おじさんはりきっちゃうぞっ

350 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:45:10.90 ID:jObF/aXy0
>>331
【放射能漏れ】東京で20倍の観測 さいたまは40倍 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031513200065-n1.htm
さいたま市で1,222ナノシーベルト/毎時(平常時の40倍近くに相当)を観測※3/15の11時現在
12時時点では0.201マイクロ・シーベルト(=201ナノシーベルト)に落ちた(http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110315-OYT1T00446.htm
単位の大きさは
1シーベルト=1000ミリシーベルト
1ミリシーベルト=1000マイクロシーベルト
1マイクロシーベルト=1000ナノシーベルト


計算によると、365日×24時間×1,222ナノシーベルト=年間10ミリシーベルト

351 :鶴ヶ島(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:45:15.62 ID:l1s1HMZ0O
7時近くに帰宅したら、ピーピー泣いてるかと思った子供達が笑顔で懐中電灯でお迎え。
2時間位の停電は苦ではなかったです。
家族が揃っている事がこんなに幸せだと感じたのは初めてかもしれない。


352 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:45:44.53 ID:YCDvQkEC0
>>330
鴻巣のG3はやった。早朝電気つかないのを確認したよ

353 :春日部粕壁(catv?):2011/03/15(火) 21:45:51.54 ID:s2n2X09/0
外見たら、引越し車が走ってった。
暗いからどこん家かわかんねぇ( ´Д`)y━・~~

354 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:45:52.84 ID:+BmaJ1pP0
>>345
やっぱり重要施設は止めないように配慮してる可能性あるな
今自衛隊止まったらヤバイ

355 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:46:57.04 ID:2AJ6veaI0
>>351
想像したらちょっと和んだ

356 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:47:06.41 ID:FN280awS0
近所付き合いって大事だよぉ
通信機器が使えない時は全てが口コミだからな
どこの店が開いてる、どこで配ってるetc
そういう口コミ情報が物凄く大事になってくる

357 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 21:47:23.15 ID:6Xmeu3CQO
>>346
このスレ同様
近所の店に何があって何がないとか教えてくれたしw
こっちも教えてあげたw

358 :上尾(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 21:47:52.65 ID:wd5o761XO
>>315 ほんとに?
うち上尾だけど、11日は全然停電しなかったよ

359 :大宮(北海道):2011/03/15(火) 21:48:08.10 ID:SmD9+Eau0
>>351
うらやましい

360 :M7.74(神奈川県):2011/03/15(火) 21:48:21.56 ID:gR2y1EBQ0
こんな現象があったら下記のスレへ投下して下さい。

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】185
http://127.0.0.1:8823/thread/http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300077124/l50

○電気機器の異常
・カーナビの現在位置がずれる ・ラジオノイズ
・冷蔵庫の騒音 ・テレビのちらつき、チャンネル飛び 
・勝手にスイッチが入る、切れる
※インターホンからノイズ(阪神震災数日前にみられた現象です)

○体感異常
・耳鳴り ・頭痛 ・めまい

○動物の異常行動
・ペットの様子がいつもとおかしい
※過去に金魚や亀で地震予測を高確率で当てた人もいます
 余地蛙の人は今どこに・・・

○空、月、太陽の異常
・阪神大震災前日の月が異常に赤く不気味だった
・関東大震災の2時間前に、晴天にもかかわらず急に黒い雲がわいてきた
 という記述あり
・月が不気味に明るい、赤い(低い位置の月は赤い色です)
・太陽がまぶしすぎる
・地震発生直前に空で発光現象
・関東大震災前日、ドンドンという大砲のような音がした、と記述あり

○第六感
・人間の勘は案外馬鹿にできません。
 阪神大震災の際、地震の数分前に目が覚めた、という人多数

361 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:49:17.25 ID:FN280awS0
>>330
基地は止めないだろwww
それこそ自家発電だと思う

昔、朝霞駐屯地内の施設の設計図面を見たことがあるから間違いない
ちなみに作戦本部となるとこは1mの鉛板で囲まれてるんだよ

362 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:49:30.25 ID:gMDv5zkL0
>>357
いい関係だね。
そういう話を聞くと、なんだかホッとする〜

363 :越谷(catv?):2011/03/15(火) 21:49:59.38 ID:W35nApGv0
こういうときにオカルトかよ

364 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:51:26.71 ID:RmUoJiao0
>>349
手が空いてるのなら張り切って寝るのが一番いいな

365 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 21:51:30.00 ID:va2lNHbrO
もうテレビも通常になってるね
明日は東上線動くといいなと思いつつ、外にもあまり出たくない

つか池袋駅でポイント故障だと

366 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:51:37.03 ID:0tiMLIhB0
>>360
もういいよ、そういうの

367 :あついぞ!熊谷(埼玉県):2011/03/15(火) 21:51:39.40 ID:va2lNHbr0
3日以内に震度4以上の余震が起こる可能性が40%の確率であるって今テレ朝で言ってた
埼玉だと来ても震度3以下だろうけど 

368 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:51:44.55 ID:SkiIKuYh0
いやいや、一週前ぐらいから、船酔いみたいで、酒飲みすぎてやばいかもと病院いこうかなかと、
日曜の朝びたっと止まった、、、耳鳴りはまだ続いているけどw

369 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:51:52.57 ID:MRkhKHu10
>>289
おれんち木炭車あるんだけど
明日、東上線の線路走らせていい?w

370 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:52:01.32 ID:j9tuIAeX0
>>350
なんで埼玉だけコメントないんだよ!

371 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:52:22.33 ID:d08YYTld0
しかもリンク間違ってるしw

372 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:52:38.64 ID:6egTRL7y0
まじで買占め厨ばかなの?うちの周りには飲み物一本ありゃしない
どんだけ一日にカロリー取りたいんだよ

373 :西所沢(関東・甲信越):2011/03/15(火) 21:52:39.14 ID:jFfrhFMKO
飛行機がゴゴゴゴゴ…と通過中
物資かな、自衛隊かな
がんばれー

374 :大宮区(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:52:51.54 ID:2lSxRwS5P
3月16日分の停電対象となる地域(住所)についてお知らせします(15日20時30分現在)
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1300075668502/index.html


375 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:53:40.19 ID:FN280awS0
>>365
志木駅で90分近く待って
ようやく電車に乗れました。

376 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:53:56.08 ID:j9tuIAeX0
>>370に付け足し。
埼玉だけコメント無いってのは産経のことな。

377 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:54:00.17 ID:yOlox/Nk0
それにしても毎日通勤が凄く憂鬱だ
俺は和光市から神奈川まで行ってるんだが湘南新宿ラインが無いときつすぎる
毎日片道3時間近くかかってて放射線や物資不足もあり今後の不安で泣きそうだ

378 :三芳町(dion軍):2011/03/15(火) 21:54:09.44 ID:hUpjEv8P0
>>372
昨日スーパー行ったら水とかお茶が全滅で炭酸ばっかりのこってたw
カップ麺の棚も唐辛子麺とかいうの以外きれいになくなってたし

379 :土呂駅(東京都):2011/03/15(火) 21:55:44.25 ID:YpFvcxN30
あー明日6時の停電の時間に起きても結局停電しないで
自分がどのグループなのかわからずに仕事に行くのを妄想すると欝だ。

>>377
ナカーマ。私は金沢文庫まで。
お互い頑張ろう。

380 :さいたま市(埼玉県):2011/03/15(火) 21:55:45.21 ID:+F2ahL930
放射線を浴びたらわかめを食って排出しろ

381 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:56:12.78 ID:RmUoJiao0
>>372
買い占め厨は基本的に馬鹿だよ
地震が起きた翌日にスーパーまで買い物に行ったけど
賞味期限当日で値引きになってるおにぎりとかパンまで
買い占めてるのがいたぐらいだし
こういう時にこそその人の人となりがよく見える訳で

382 :大袋(catv?):2011/03/15(火) 21:56:20.12 ID:S634zUkWi
IDがスカイツリー

383 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 21:56:58.33 ID:va2lNHbrO
>>375
お疲れ様です

ガソリンスタンドもそうだけど、人込みでイライラしてる人に出くわしたらやだなぁ
気が小さいので余計落ち込みそう
でも明日は仕事いきたい

いま電車の音したから動いてるね


384 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 21:57:08.10 ID:jb+bghtlO
ユーストの東電会見でデイリー田代がまた暴れてるw

385 :和光(埼玉県):2011/03/15(火) 21:57:22.16 ID:yOlox/Nk0
>>379
仲間!
というかそれ今朝の俺とまったく同じ状況だw
停電1時間前におきて準備してたのに結局停電しなかったよ

386 :飯能(埼玉県):2011/03/15(火) 21:57:41.85 ID:7ULwQk430
西武線の情報来たよ
午後はまだ決まってないみたいだけど、通勤はできそう

3月16日(水)の運行【初電から11時30分頃まで】

 ・運行(初電車〜11:30頃まで)
  
  池袋線 西武秩父線 豊島線 狭山線 新宿線 西武園線 国分寺線 拝島線 多摩湖線 多摩川線
  (以上10路線の各全線) ※すべて各駅停車

  ※運転本数は平日ダイヤに比べて4割程度となり、大変な混雑が予想されます。
    時差通勤通学へのご協力をお願いいたします。また、駅構内・電車内の混雑や遅延につきまして
ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
  ※計画停電の状況により、運行が変わることがあります。
  ※保守車両を運行することがありますので、運休区間につきましてはお客さまの安全を確保するため、
線路内への立ち入りは固くお断りします。
  ※他社線への振替乗車は実施しておりません。
  ※東京メトロとの直通運転は実施しておりません。

 ・運休(終日)

  西武有楽町線 山口線(以上2路線の各全線)
  ※特急レッドアロー号は池袋線・西武秩父線・新宿線とも運休いたします。
 
◎ 3月16日(水)の11:30以降の運行計画につきましては、現在、策定中です。決定次第速やかに、
お知らせいたします。


387 :所沢(埼玉県):2011/03/15(火) 21:57:56.62 ID:oGrXivKx0
明日、会社行けるけど帰宅難民可能性大かよorz

◎ 3月16日(水)の運行【初電から11時30分頃まで】

 ・運行(初電車〜11:30頃まで)
  池袋線 西武秩父線 豊島線 狭山線 新宿線 西武園線 国分寺線 拝島線 多摩湖線 多摩川線
  (以上10路線の各全線) ※すべて各駅停車

  ※運転本数は平日ダイヤに比べて4割程度となり、大変な混雑が予想されます。
    時差通勤通学へのご協力をお願いいたします。また、駅構内・電車内の混雑や遅延につきましてご理解賜りますよう、
    お願い申し上げます。
  ※計画停電の状況により、運行が変わることがあります。
  ※保守車両を運行することがありますので、運休区間につきましてはお客さまの安全を確保するため、線路内への立ち入りは
    固くお断りします。
  ※他社線への振替乗車は実施しておりません。
  ※東京メトロとの直通運転は実施しておりません。


 ・運休(終日)

  西武有楽町線 山口線(以上2路線の各全線)
  ※特急レッドアロー号は池袋線・西武秩父線・新宿線とも運休いたします。
◎ 3月16日(水)の11:30以降の運行計画につきましては、現在、策定中です。決定次第速やかに、お知らせいたします。
今後も西武鉄道は、使用電力の抑制を最大限実行しつつ、お客さまへの安全・安心を確保した安定的な輸送に努めてまいります


388 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:58:00.93 ID:cmQTRU5Y0
西武線、午前中は動くわー…さて帰りはどうなるやら

389 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 21:58:40.86 ID:cmQTRU5Y0
おまいら、同時に同じ情報を…

390 :志木市(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:58:54.36 ID:O/oHZuc00
>>382
おおおぉー

391 :所沢(埼玉県):2011/03/15(火) 21:59:35.44 ID:oGrXivKx0
ゴメン、かぶってしまいましたw

392 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 21:59:39.36 ID:jObF/aXy0
現在の埼玉の放射線状況

17〜19時で225ナノシーベルト、19〜21時で170ナノシーベルト
17時319ナノ 18時1039ナノ 19時986ナノ 時20時169ナノシーベルト

埼玉県の発表
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
いつもの測定人
http://www.geocities.jp/bababaler/saitamasenryou.html#rikagakuken0315

393 :土呂駅(東京都):2011/03/15(火) 22:00:16.33 ID:YpFvcxN30
>>385
こんなの俺だけじゃないって思っただけで安心したw

394 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:00:34.98 ID:0tiMLIhB0
>>381
今日の晩飯のために生肉買ったら知らないババアに
「何で生肉買うの!?あっちにカップ麺あるから買いなさい!」って言われた…


395 :飯能(埼玉県):2011/03/15(火) 22:00:55.13 ID:7ULwQk430
>>391
こちらこそw
連投しちゃたかと思った

396 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:01:00.12 ID:u2l8UPuK0
3Gか4Gのはずだったのに2Gの時間帯に停電したわ…
マジふざくんな…

397 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:01:06.34 ID:y8zydOTz0
親が換気扇つけて揚げ物やってる・・・
やめろっていってもビョーキとかいろいろ言われて・・・
もうだめだ・・・

398 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:01:15.12 ID:qANMe8cJ0
DB始まった

399 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:01:38.65 ID:X1O/X0cc0
>>394
当然ぶん殴ったよな?

400 :春日部市(埼玉県):2011/03/15(火) 22:02:28.36 ID:KAnusgb40
春日部2G停電した。
22時になったので、もう大丈夫だよな?

401 :久喜(埼玉県):2011/03/15(火) 22:02:37.63 ID:sgacWhue0
>>394
なんだそりゃw

402 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 22:03:00.88 ID:6Xmeu3CQO
>>397
がご飯担当になれば?

403 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:03:04.33 ID:cmQTRU5Y0
とりあえず西武線動くから仕事行かないと…
明日に備えて一足先に寝るわ、おやすみー

404 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:03:17.71 ID:y8zydOTz0
>>397
だからおれのIDはOtzなのか・・・

405 :所沢(埼玉県):2011/03/15(火) 22:03:26.72 ID:oGrXivKx0
>>395

有難う兄弟よノシ


406 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:03:29.20 ID:va2lNHbrO
>>397
それはちょっとすごいな
しかもこの時間にか


まぁうちの親も食べられる時に食べとけって大量に買い占めた食料をがんがん使ってるけど…

407 :川越(関東):2011/03/15(火) 22:03:36.62 ID:iyQhQ2SjO
>>378
しかもオバチャン達って安い物だけ選んで買い占めてるんだよ


408 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:03:37.51 ID:a2OmZRM30
西武池袋線、午後も書いてくれ・・・。
でも明日は通勤を試みるか。職場は事故られるより休まれるほうが面倒がないという態度だけど、
あちこち周辺のお見舞いに行きたいわ。


409 :春日部市(埼玉県):2011/03/15(火) 22:03:39.90 ID:096Cpze60
>>394
なにそのDQNBBA?バカなの?死ぬの?

410 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:03:45.97 ID:aM1s+unZO
東武東上線は池袋ポイント点検とか言うので今は上下線共に止まってる

明日の電車についてはまだわからないそうでつ(o_ _)o

411 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:04:28.24 ID:5rUFT4eX0
>>394
きっとおばあさんは、備蓄が効くカップ麺を若者にあげようと思って声かけしたんだろうね
とポジティブ思考

412 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:04:35.68 ID:RmUoJiao0
>>394
自分基準で
「保存に向くのは生肉よりもカップ麺でしょ!この人馬鹿じゃないの?」とか
本気で思って言ってそうだなぁ…

413 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:04:59.30 ID:Lo7PO4K+0
>>397
ご飯作り手伝ってやれよ。文句ばっかいってないで。

414 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:05:00.03 ID:c45Coo2n0
>>397
大丈夫
今日の俺の夕飯まいたけのてんぷらだった
さっきまで換気扇ガンガンにつけて揚げてるの横でじっと見てた

415 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:05:01.90 ID:qrMc03FhO
11日から外出てないんだけど、埼玉のスーパーも品切れたりしてるの?
食料品は毎日補充されてる?

416 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:05:09.93 ID:SkiIKuYh0
ばあちゃん→ばあちゃんの孫
かあちゃん→かあちゃんの孫
って性格似ると言ういうのも、考察できますね。

417 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:05:32.42 ID:y8zydOTz0
>>413
邪魔といわれて罵倒されてハイおしまい

418 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 22:05:39.93 ID:6Xmeu3CQO
>>409
おばちゃんも悪気はないと思うから
生暖かく見てれば良いんだよw

419 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:05:46.23 ID:va2lNHbrO
>>410
あれ?電車の音聞こえたけどな

早く教えてほしい
とりあえず明日も早起きしよう

420 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:06:20.22 ID:CNWw7Dk00
やっと西武池袋線が動くー!!
こんなに会社が待ち遠しい事なんて多分一生無いw

421 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:06:49.44 ID:RmUoJiao0
>>411
ポジティブに受け取ってあげればそうだけどね…

しかしいつも聞こえる西武線の走行音が全く聞こえないだけでもちょっと不安になるな

422 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:07:38.37 ID:5PP83JTy0
>>420
帰りはどうするの?

423 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 22:07:38.80 ID:6Xmeu3CQO
>>412
ネガティブになってるぞw

424 :和光(埼玉県):2011/03/15(火) 22:07:51.76 ID:yOlox/Nk0
俺の夕食はもやしを煮たもの・・・
いいもの食いたいけどお菓子しか売ってない

425 :春日部市(埼玉県):2011/03/15(火) 22:07:53.38 ID:KAnusgb40
こっちはいつ余震来るかとガクブルなのに、
揚げ物で油使う度胸があるのか……orz
なんか負けた。敗北感でいっぱいだ。

明日の2Gの停電は15:20〜19:00でOK?

426 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:08:20.61 ID:aM1s+unZO
>>419
池袋行きの事を聞いたら『今ふじみ野に到着したけどいつ動くかはまだわからない』
って言われたよ〜だからふじみ野付近の人は音聞こえたかも?

427 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:08:22.57 ID:0tiMLIhB0
>>399
>>401
>>409

知識を知ったふりしたバカだよ…

貴方の今日の晩飯カップ麺なんですか…(悲しい目で見つめながら)って言ってやったよ

428 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 22:08:37.61 ID:2INFAj41O
アクティブ人間だったはずなのに
地震起きた前日から体がだるくてまともに起きてられない
寝すぎてるせいでだるいのかストレスなのか
不思議なことに食欲は並にあるから肥えそうだわ
みんな体調は普通?

429 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 22:08:41.71 ID:iyQhQ2SjO
飛行機飛んでる
自衛隊だな…がんばれよ

430 :西所沢(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:08:57.89 ID:jFfrhFMKO
明日出勤組が羨ましいのも今だけだろーなww
自分は来週まで出勤停止…
見事な給料泥棒さ だからせめて停電くらい参加したい

431 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:09:00.85 ID:3BmCO/3p0
でも俺も今日買い物行ったら
「なにあの人お酒とお菓子なんて買ってるのかしら」
って目で見られた

だから俺は
「なにあの人停電するってのに冷凍食品買ってるのかしら」
って目で見返してやった

432 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:09:01.40 ID:rTUtyR3V0
今回ほど俺の生活が東上線に支配されてると思ったことはなかった
電車が止まると仕事に行けねー

433 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 22:09:18.11 ID:CuU06mJjO
>>414
換気ってよくないの?

434 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:09:36.43 ID:Lo7PO4K+0
>>417
そうか。じゃあ万が一余震が起きたらすぐ火が止められるように見ててあげな。
あと、換気扇はまわしても平気だと思うよ。
不確定情報に煽られすぎ。

435 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:09:37.39 ID:CNWw7Dk00
>>287
この一件であれこれ調べたけど、本当に他社線に出るバスとか
全然ないのな、あっても八高線とか青梅線でこっちも動いてないの

436 :久喜(埼玉県):2011/03/15(火) 22:09:54.72 ID:sgacWhue0
地震直後はなるべく火を使いたくないから簡単に食べられるものを買ってきたけど、
今は料理できるうちにと思ってガスも使っちゃってるな。
怖くてガスコンロから離れられないけどな。まあ揚げ物は絶対無理w

437 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:10:21.70 ID:Y+D2AC0x0
停電中は暖房無いからって布団に入ってたら寝落ちして今起きた
1時間損した気分(´・ω・`)今から洗濯します

438 :大袋(catv?):2011/03/15(火) 22:10:28.96 ID:S634zUkWi
>>425
確かそうだ。

439 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:10:45.25 ID:c45Coo2n0
>>433
換気は平気だと思う
揚げ物はやばいww
だからいつでも止めれるようにずっと見てた

440 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:10:47.29 ID:Lo7PO4K+0
>>424
えっ、生鮮食品は普通に売ってないか?今日肉買ったよ。

441 :所沢(埼玉県):2011/03/15(火) 22:10:47.57 ID:oGrXivKx0
俺の予想だけど、西武線沿線は第1と第2がおおよその沿線。午前は始発から11:30までは運行決定らしいから、
午後は第2の停電が終わる午後7時以降に運行すると思う。安易な予想だけど。

442 :入間市(埼玉県):2011/03/15(火) 22:10:50.75 ID:k7d1Y2GK0
>>415
自分のところでは米、牛乳、トイレットペーパーが全くない
パンとカップラーメンはそれに比べれば品薄感はない
卵は6個で200円以上する高級品は結構後々まで残ってるw

どうでもいいが、2Gだと思って備えてたら結局停電しなかった件
もう1つの候補の3Gなのか、たまたま止まらなかった2Gなのか確定できん
明日もいつ落ちるかやきもきしながら過ごすのか…

443 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:11:00.12 ID:CNWw7Dk00
>>422
会社に泊まる
近場の知人宅に転がり込む

444 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:11:01.77 ID:a2OmZRM30
自分も西武帝国の神聖政治を思い知った週だわ。
練馬高野台までって鼻先にニンジンプレイかと、まじで。


445 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:11:19.87 ID:d08YYTld0
茨城沖震度3

446 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:11:27.21 ID:va2lNHbrO
>>426
森林公園付近です

447 :東浦和(埼玉県):2011/03/15(火) 22:11:27.40 ID:8JrMByMO0
明日の時間割まだすか

448 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:11:29.01 ID:00bwLa700
全く関係ないんだけど、>>431を見て
パンクブーブーがM-1でやったネタ思い出した

449 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:11:40.41 ID:LtMo8EMo0
福島第一原発の放射能漏れ事故、「使用済み燃料が心配」−原発反対派
記事をメールで送信 記事を印刷する
Twitter はてな livedoor Yahoo! Newsing it! Buzzurl

  3月15日(ブルームバーグ):東日本大震災で起きた東京電力福
島第一原子力発電所の放射能漏れ事故に関連して、脱原発を目指すNP
Oのグリーンアクションのアイリーン・未緒子・スミス代表は以下のよ
うにコメントした。

  「非常に深刻な状況だ。心配しているのは原子炉だけでなく、使用
済み燃料プールが水素爆発を起こした機のすぐ近くに貯蔵されている。
その量は炉に入っているものより大きい」

  「いまの状況は明らかに人災だ。福島の地元住民は建設の前から地
震などを心配して、この土地に原発を建てるべきではないと指摘して
きた」

  「パニックにならないようにと考えているのだろうが、何が起こ
ろうと耐えなければいけないのは国民だ。政府は国民に伝えていかな
ければならないのに国民を子供みたいに考えている」

  「退避計画は、今しなければならないことを後追いでやっている。
退避エリアを10キロメートルで止めたことが尾を引いている。最初から
25キロメートル、30キロメートルとしていればよかった。その責任は大
きい。被曝する人が多いと思う」

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aG9J6xX5F2xM

450 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:12:36.84 ID:/oClh53Q0
>>415
買い占め厨によって品切れ続出
近所はパン、米、トイレットペーパー、カレールーがない

野菜とか買いまくってるおばちゃん絶対に腐らせるだろ

451 :所沢上新井(catv?):2011/03/15(火) 22:12:36.87 ID:kAzEnvmm0
>>424
普通に弁当売ってたよ

452 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:12:40.71 ID:sIvi2E200
明日の停電まだかよ・・・

453 :さいたま市だったきがする(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:13:49.26 ID:sIvi2E200
俺んとこ普通に結構売ってんだけど、なんでみんなそんなに困ってんの?


454 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:13:49.55 ID:XS9Vk21D0
>>440
場所によっては売ってないみたい
うちは逆になぜかもやしが売ってない・・・(他の野菜はある)
もやしって東北からの仕入れが多いのかな?

455 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:13:52.12 ID:LUmkS70C0
>>452
市役所のHPにのってない?

456 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:14:10.20 ID:5rUFT4eX0
>>421
本音なんて2、3秒で全部わかる訳じゃないから、そこで「ありがとう」って言って対処すれば、気持ち和らぐよ
あとは燻製にできるんすよとか言っとく

457 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:14:21.68 ID:0tiMLIhB0
>>411
確かにポジティブだけどさ…w
停電がどうこう言ってるのに、お湯を使って食えるやつを買えと…w

458 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 22:14:32.47 ID:6Xmeu3CQO
>>452
入間は出てるみたいだけど
市のページとかに載ってないか?

459 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 22:14:45.90 ID:CuU06mJjO
>>439
ならよかった、ありがとう。
揚げ物は昨日の朝にやったけどなぁー。危なかったのか

460 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:14:51.53 ID:3BmCO/3p0
>>454
もやしうちもなかった
急な買いだしで財政難だったからもやしも欲しかったけどだめだった
水は安く買えたからいいけどな

461 :春日部市(埼玉県):2011/03/15(火) 22:14:56.27 ID:KAnusgb40
水はじめ飲料、米、パン、弁当類、
ティッシュ、トイレットペーパー、
電池、懐中電灯、全くなし。
コンビニも入荷と同時に売れてるようだ。

電池と懐中電灯入手できないのは参った。

462 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:15:05.79 ID:Lo7PO4K+0
>>454
あ、そうなんだ。ごめん配慮なくて。
でももやし以外になんかあるだろって思うよ…

463 :草加(埼玉県):2011/03/15(火) 22:15:07.18 ID:WWfWmT7N0
父親にいざとなったらお前だけでも山口に逃げろって言われた…
残った人たちはどうなるのって聞いた
そしたら「それはその人個人で違う」とさ
「火垂るの墓見ただろ?なんで大人たちは子供を疎開させたと思う?」

泣いた

464 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 22:15:32.47 ID:ndCPmtnaO
無駄に大量に食料買う人多過ぎ;
水なんて、おばさん箱沢山買い占めてた…
埼玉県そこまで危なくないだろ…

465 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:15:37.90 ID:kmWV2tq80
2、4で停電するはず・・・朝にはならなかったから夜か・・・はぁ

と、思って緊張してたら停電しなかったでござる。
逆にキレた。
なんなの!?停電するって言ってたじゃん!断水のおそれ〜とか言うから色々対策して
早めに風呂溜めといて、さあかかってこい・・・!
なんで停電しないの!?するの?しないの?なんなの?

ってなったよ。突然停電するより遥かに精神的にクる(´・ω・`)

466 :M7.74(神奈川県):2011/03/15(火) 22:15:54.57 ID:1hkiFUiY0
ウチの地域の停電
14日は4G、15日は3G、16日はその他のGって何だよこれ
毎日Gが変わるのか
つーか、その他っていつ来るかわかんない〜

467 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:16:20.48 ID:c8BvBy5m0
親情報では近所のスーパー全滅してたらしいが……

物流数日で回復するって言ってるのに落ち着きがねーなあ

468 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:16:51.69 ID:va2lNHbrO
さっきから微妙にゆれてない?気のせい?

469 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:16:54.65 ID:0tiMLIhB0
>>463
(´;ω;`)ブワワッ

470 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:16:55.46 ID:SkiIKuYh0
スーパ各社ウハウハだろうなw

471 :土呂駅(東京都):2011/03/15(火) 22:17:06.08 ID:YpFvcxN30
>>456
「何で生肉買うの!?あっちにカップ麺あるから買いなさい!」
っていわれて「ありがとう」って冷静に言う流れを考えたらわろてもうた・・・

472 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:17:10.97 ID:QFTMpkgk0
>>452
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1300075668502/index.html

473 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 22:17:11.30 ID:6Xmeu3CQO
>>465
まぁ落ち着いて 旦~
お疲れ様

474 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:17:23.61 ID:3BmCO/3p0
>>465
おつかれww
停電した人のほうが気がらくだったかもな、
うちも真っ暗にしてたからなんか負けた感があったよww


475 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:17:37.32 ID:c45Coo2n0
>>463
。゚(゚ノД`゚)゚。

476 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:17:48.76 ID:gMDv5zkL0
>>463
いいお父さんだね

477 :西川口西口(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:17:49.04 ID:21tunmj0O
ババァ達が買い占めるのは、オイルショックを経験してるから?

478 :さいたま市だったきがする(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:17:56.28 ID:sIvi2E200
>>463
俺の母親も和歌山行ったら?とか言ってたw

俺は意地でも行かねえよ、家族捨てて勝手に行けるかよって

479 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:18:13.27 ID:XS9Vk21D0
>>460
そうそう、肉・野菜(もやし以外)・水は結構普通に売ってるんだよー
因みに鴻巣

あと米が売ってない!ってレスをちょっと前までよく見たけど、
スーパーじゃなくてお米専売店とかはどうなんだろ?
自分は農家の方から買ってる

480 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:18:24.76 ID:gMDv5zkL0
>>477
わからない・・・。ひどいよね・・。

481 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:18:33.96 ID:CNWw7Dk00
そういや近所のスーパーでは
朝開店前に列が出来てて
パンとか瞬殺だったらしい
数あっても一人が10個とか買い占めるから2,3人で終わっちゃうって

…何やってんだろほんとに

482 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:18:37.02 ID:zOW/lOer0
こんばんは

483 :桜区(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:18:41.59 ID:2fTnDmN30
G2なのにどうやら停電しなかったらしい。
停電した方おつかれさまです。

明日はどうやるんだろう。

484 :久喜(埼玉県):2011/03/15(火) 22:18:52.36 ID:sgacWhue0
>>457
もしかしてそのばあさんは、>>457が肉を大量買いしようとしてると思ったのでは?
んで「買いだめするならカップ麺にしなさい」と。
何でカップ麺なのかは知らないが。

485 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 22:18:59.15 ID:6Xmeu3CQO
>>471
ありがとう、お気になさらず、お姉さん

で完璧な

486 :鶴ヶ島(埼玉県):2011/03/15(火) 22:19:05.02 ID:8H6wpBT80
ろうそくついた中、夕飯食いながら家族と話してたんだが親が「不景気といいながら
買いだめできるって事は結局みんなお金持っているんだね」って聞いてそうだな
と思った。
なんだかんだ持ってるやつは持っているんだね。

487 :草加(埼玉県):2011/03/15(火) 22:19:20.01 ID:WWfWmT7N0
自分だけ逃げるなんて無理だ
もし逃げるなら家族全員で逃げると言ったよ…

488 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:19:21.46 ID:5rUFT4eX0
>>457
すまん…俺んとこガス、使えるんだ…水でも1時間ふやかすと食えるし…



489 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:19:28.40 ID:0tiMLIhB0
>>471
不覚にもワロタw

もしそう言ってたら一家族の命救ったぜ…!みたいに思ってるのかなおばちゃん…

490 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:19:36.57 ID:pKflVbu/0
>>442
同じく2Gだったけど停電起きなかった入間市民です。
米、牛乳ありませんよねw
パン、弁当は近所のコンビニにありましたが、カップラーメンは終わってました。

491 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:19:50.83 ID:gMDv5zkL0
>>481
自分さえよければいいっていう・・。
譲り合いって、ないのかな・・。淋しいね。

492 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:20:02.34 ID:IbSGJPDZ0
TV消してラジオにしたら、少し気持ちが楽になった。

493 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:20:16.35 ID:a2OmZRM30
今日中央線使った人はいるかな。
国分寺まで自転車で行ってみようかと思うんだけど、混んでるだろうなあ・・・・。

494 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:20:51.48 ID:d08YYTld0
・・・多分近所とか知り合いの分確保してる奴もいるだろうな。

495 :久喜(埼玉県):2011/03/15(火) 22:21:00.26 ID:sgacWhue0
>>486
このところ大きい揺れが無いから忘れそうだけど、
蝋燭は危ないんじゃない?


496 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:21:04.05 ID:dj3s5qSgO
ニューシャトルってさ、停電一帯の中も毎日元気に走ってるんだけど、新幹線(これも元気w)から電気貰ってんの?

497 :春日部(catv?):2011/03/15(火) 22:21:10.88 ID:HRULTnGV0
春日部の珍走団うるさいです

498 :さいたま市だったきがする(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:21:12.88 ID:sIvi2E200
まあこれでも日本人は譲り合い精神あると思うけどな。
まず外国人は行列ってのが考えられないらしいし。

499 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:21:41.39 ID:8leTUn0VP
>>463
年取るといい意味でも悪い意味でも
慣れた土地に根を張ってる感じの人はいるよな
そういう人の顔は穏やかというか達観してるので一瞬説得するのに躊躇する

500 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:21:50.54 ID:pKflVbu/0
>>481
糞民ですね。うちのほうのヤオコーでも米5キロを家族総出で10袋買い占めてった輩がいました。


501 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:21:54.06 ID:0tiMLIhB0
>>484
さすがに生肉を買い占めようとは思わないだろw

502 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 22:22:01.86 ID:ndCPmtnaO
>>481 一昨日、食パン二つ手にとったら、食パン買い占めようとしてたおっさんに舌打ちされてにらまれたわ…



503 :東浦和(埼玉県):2011/03/15(火) 22:22:04.09 ID:8JrMByMO0
>>472
ありがとお

504 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:22:11.15 ID:c45Coo2n0
あまり買占め責めてやるなよ、みんな不安なんだろ
主婦ならいざとなったら家族の食はやっぱり自分が守らなきゃって思うだろうし
みんな誰かのかーちゃんなんだよ
子供は大きくなってても、孫だっているだろうし
確かにもう少し控えて欲しいとは思うけどさ・・・
逆に何もしないうちのかーちゃんとかすげえ不安だけどさ・・・・・・

505 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 22:22:15.76 ID:ndCPmtnaO
>>481 一昨日、食パン二つ手にとったら、食パン買い占めようとしてたおっさんに舌打ちされてにらまれたわ…



506 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:22:34.41 ID:3BmCO/3p0
>>479
俺がいったのは越谷のスーパー
あとお菓子とかつけものとか、結構食えるものは並んでたんだよな
でもみんな何故かカップ麺なんだよな、いや、おれもだけど
でも俺パン買ってない
みんな狂ったようにパン買ってたwww

みんながみんな、停電の時にお湯沸かせるのかちょっと疑問だから、
レトルトカレー買ってる人のが実は賢いんじゃないかとかおもっちゃう

米は不便なとこの米屋ならあるんじゃないかって意見多かったな
薬局すらなかったくらいだから、今は備蓄で持たすしかないだろうな

507 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:22:58.06 ID:pLmRPRuC0
人の取り合いしている姿を見たくないから買い物行けぬ…
おばちゃんに勝てる自信もない…

508 :久喜(埼玉県):2011/03/15(火) 22:23:35.31 ID:sgacWhue0
たんまりあまってた煎餅を二袋買うのも戸惑ったのに・・・。

509 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:23:39.64 ID:0tiMLIhB0
>>502
ひでぇなそれ…

510 :川越(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:23:41.19 ID:RtXU6mH6O
>>498
きっとあなたはさいたま市ではなく川越市でしょう

511 :川越(catv?):2011/03/15(火) 22:23:57.07 ID:VgQbXORb0
スーパーは戦場だな

512 :川口(dion軍):2011/03/15(火) 22:23:59.59 ID:GmowN8Sx0
シャンプー中に停電。すぐにお湯が水になったシャワー
地震が怖くてゆっくりお風呂に入れないね
みんな疲れてるけど、みんな一緒だがんばろう。無理しないで。
停電ね、夜はやっぱきつい。静かで暗くてやっぱ心細い
でも、ラジオは大分助かった〜〜!

513 :鶴ヶ島(埼玉県):2011/03/15(火) 22:24:24.66 ID:8H6wpBT80
>495
テーブルの真ん中においてあったから大丈夫だと思ったので。
あと話によるとこのローソクって親が結婚したときのローソクみたい、35年前の物かよww

514 :八潮(埼玉県):2011/03/15(火) 22:24:27.95 ID:5MfCi3v50
お好み焼き食べたいなーと思って買い物行ったら、卵がどこにも売ってなかった。
卵とか買い占めてどうするんだよ・・・

515 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:24:29.09 ID:Y+D2AC0x0
スーパーで、ペットの猫のためのササミを取り置きしておいて欲しいっていうおばちゃんがいた
「人間だったらいいんだけど、猫だから。猫って好きなものしか食べないでしょ?」って言ってた
当然断られてたっぽいけど、現場を認識できてないのか、よっぽど猫が可愛いのか

516 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:24:29.44 ID:sZvD4Ws4O
もやし買いだめしたところで保存出来ないし冷凍出来ないしどうすんの?って思うんだがw
でも売り切れってことは生産地が被災してるか、消費者側が何か間違ってんだろうな

517 :さいたま市だったきがする(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:24:32.26 ID:sIvi2E200
まあとりあえず、カップめんは買っといたほうがいい。
あと、チョコとか。
非常袋に詰めとケw


518 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:24:34.75 ID:tAMt1taF0
まじめに、個数制限すればいいと思う。
セールとかでも普通にあるじゃん?
ただそこで食ってかかられるのは店員さんだからなあ・・・

519 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:24:40.27 ID:YrAJWK8D0
>>479
うちの近所の米屋は昨日ものすごい行列だった

520 :入間市(埼玉県):2011/03/15(火) 22:24:42.32 ID:k7d1Y2GK0
>>479
実家(東京)の母親の話では、米の専売店も売り切れて店自体閉めてるらしい
個人の買い占めではなく、流通が止まってるのが原因だと店主は話してたそうな

ちなみに牛乳も流通が止まってるらしく、配達に来る牛乳屋から
「次の予定日にお届けできるかわかりません」と言われたらしいよ

521 :草加(埼玉県):2011/03/15(火) 22:24:44.90 ID:WWfWmT7N0
>>499
山口は父親の田舎なんだ
実家も下関にあるらしい
どうせいくなら皆で逃げようって説得し続けるつもり

522 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:24:49.00 ID:gMDv5zkL0
>>504
それで、困ってる人達も少なくないってことだよ。
いくら不安だからって、大人としての行動があるんじゃないかな。

523 :和光(埼玉県):2011/03/15(火) 22:24:51.64 ID:yOlox/Nk0
今回の物不足で一番感じるのはババァのがめつさだな。
俺も手に取ったカップめん取られたし、恨みがある

524 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 22:24:55.10 ID:x9uzlHpO0
買い占める奴ほんとバカだよ
被災地の人たちなんて1日1、2食なのに
結局自分のことしか考えてない

525 :三芳町(dion軍):2011/03/15(火) 22:24:58.73 ID:hUpjEv8P0
>>502
クソ過ぎだなw
普段からいってるスーパーも行きにくくなるな

526 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:25:03.48 ID:CNWw7Dk00
>>500
え、ひょっとしてご近所さんか?
俺も入間で、ヤオコーの話なんだが

527 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:25:28.39 ID:2fTnDmN30
普段ネットスーパーで買い物してるスーパー難民の自分は
ネットスーパー機能しなくなってすごい不安。
かろうじて近所のコンビニに助けられてるけど、
毎回買い物の時には二日分とか買ってしまう。買い占めっぽくてごめん。

528 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 22:25:46.08 ID:6Xmeu3CQO
>>514
卵は入荷自体止まってた

529 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:25:48.37 ID:+BmaJ1pP0
ゆうべコンビニで品出し直後のパン賞味期限見て3つ買った
あさってまでのカーチャンの朝食

530 :川口(埼玉県):2011/03/15(火) 22:25:59.27 ID:b+83IN580
>>511
渡部陽一大活躍の予感

531 :川口市西口(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:26:00.30 ID:21tunmj0O
>>479
川口市だけど、近所のお米屋さんは長蛇の列だったみたい。


532 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:26:14.28 ID:3BmCO/3p0
>>516

ちがうちがう
もやしは、買いだしで懐寒くなった俺が今日食べようと思って探したんだよ
野菜買い込むなら芋類とかキノコ買うよ

533 :さいたま市だったきがする(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:26:16.26 ID:sIvi2E200
それにしてもいろんな地域の人いるなここ。

534 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:26:39.01 ID:CNWw7Dk00
>>507
コメとパンと水以外のトコなら余裕
普通にいつもの晩飯メニューとおやつ買う位なら
かえって売り場空いてる

535 :西所沢(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:26:41.07 ID:jFfrhFMKO
芸能人はテレビやらブログより、ラジオ頑張ってほしいよな
これこそ被災地にも届く

536 :北越谷(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:26:41.99 ID:/JxzSizhO
>>513
毎年結婚記念日につけるやつとか?w
なんかいい雰囲気

537 :川越(catv?):2011/03/15(火) 22:26:56.44 ID:VgQbXORb0
>>530
戦場カメラマンw
間違いないwww

538 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:27:22.46 ID:pKflVbu/0
>>526
ヤオコー仏子だよw
うちは停電なかったよ。そっちはあったみたいだね。

539 :M7.74(東日本):2011/03/15(火) 22:27:23.11 ID:RJ1qJ1Vs0
>>527
でも二日分くらいなら普通に買うでしょ?
ここで買占め厨言われてるオッサンオバサンって
それじゃすまない量を買い占めようとしてるわけでさ

540 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:27:27.45 ID:3BmCO/3p0
>>520
うち牛乳屋さんに来てもらってるけど
今朝は牛乳の種類が変わってた
やっぱり製造が間に合わなかったらしい
でもコーヒー牛乳はきちんときた

541 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:27:37.29 ID:0tiMLIhB0
>>533
おまえはどこの地域だよw

542 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 22:27:52.03 ID:6Xmeu3CQO
>>533
携帯だからぶれてるけど
入間市民です

543 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:27:52.69 ID:FN280awS0
>>515
取り置きは、どうかと思うけど
でもそれ以外は本当だと思うよ
こういうときには人間優先になって
実はペット、動物類は大量に死ぬことになる

544 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:27:54.33 ID:pLmRPRuC0
>>514
卵は栄養もあるし小麦粉あればパンも作れるよ
最近はパン作りもブームだったし作ってから冷凍保存してるのかも

545 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:28:02.79 ID:XS9Vk21D0
何か買占め争いとか怖い事になってんだなぁ・・・
鴻巣のしかもその中でも閑静な地域だからか、日常の買い物してる人しか
見たことないや・・・
まぁ地震当日速攻で乾電池は売り切れてたガナー

546 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:28:05.01 ID:jObF/aXy0
>>513
コップの中に入れるなど倒れないor倒れても大丈夫なようにしたほうが良いって
阪神の経験者談

547 :鶴ヶ島(埼玉県):2011/03/15(火) 22:28:17.86 ID:8H6wpBT80
近所の米屋はシャッターが閉まっていたから品切れか…と思ってたら
こっそり店主の親父が10kgを2袋くらいこっそりとトラックに載せていたから
あるとは思う、お得意さん向けだとは思うが。

548 :鶴ヶ島(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:28:23.34 ID:l1s1HMZ0O
>>486
同胞がいた。
多大な犠牲の中で忘れかけてた日本人の心を教えてくれました。
もう一度、自分が出来る事を考え実行していきたいです。
みんなで出来る事をやっていきませんか?


549 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:28:36.54 ID:AVExgH2o0
ガソリンどこで入れれる?

550 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:28:44.40 ID:d08YYTld0
福島沖震度3

551 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:28:55.03 ID:hUpjEv8P0
>>539
だなw
箱じゃなくて500ミリのお茶を50個ぐらい買ってる50代ぐらいの夫婦がいてワロタ
俺は華麗に売れ残ってたメロンソーダみたいのを買ったw

552 :上尾(東日本):2011/03/15(火) 22:29:09.14 ID:RJ1qJ1Vs0
あれっ揺れてる?

553 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:16.20 ID:FN280awS0
揺れてきた・・・少し縦揺れも入ってるか・・・?

554 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:23.90 ID:3BmCO/3p0
うちはティーカップキャンドル?っていうのか?
大量にもらった背の低いアルミカップに入った奴使ってるけど、
流石に滑り落ちるのは怖いから滑り止めの上に灰皿置いて使ってるよ

555 :八潮(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:26.69 ID:5MfCi3v50
ちょっと大きく揺れてる

556 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:26.96 ID:c45Coo2n0
長い・・・結構でかいかも

557 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:31.99 ID:LUmkS70C0
ゆれた

558 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:29:31.99 ID:2fTnDmN30
>>539
レスありがとう。
事故しちゃって自転車に乗れないし、車も持ってないんだ。

トイレットペーパーも入荷を気長に待ってる感じ。

559 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:35.48 ID:d08YYTld0
震度3じゃねえだろこれ!

560 :和光(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:37.75 ID:yOlox/Nk0
1号機燃料棒70%損傷

そして揺れた

561 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:37.57 ID:Bae2a/1u0
揺れてる

562 :三芳町(dion軍):2011/03/15(火) 22:29:40.25 ID:hUpjEv8P0
揺れとる

563 :春日部(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:29:42.06 ID:s5ChCLv/0
ゆれてる

564 :上尾(catv?):2011/03/15(火) 22:29:43.77 ID:iQR0IRKN0
ゆれてる

565 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:44.48 ID:i/ZPf4M+0
おっと

566 :大宮(catv?):2011/03/15(火) 22:29:44.39 ID:Gejh7Kz60
長い揺れ

567 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:29:44.74 ID:yLu0uHQx0
ちょっと長い揺れだな

568 :鳩ケ谷(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:48.97 ID:b3SpsbaZ0
揺れてる

569 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:29:49.17 ID:5rUFT4eX0
もし電気とお金に余裕があれば、強力粉買って炊飯器でパンつくりゃいいんだけどね…
親父殿が仕事で買いに行く暇無し、俺のできる事は買いだしと食事・弁当作り
自分もすっかり受け身体質になったようだ

って揺れてるー

570 :蓮田(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:49.09 ID:TzCio9hD0
揺れてる。長い

571 :宮代(catv?):2011/03/15(火) 22:29:50.49 ID:a/OXXs2f0
あああゆれたあ

572 :草加(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:51.20 ID:WWfWmT7N0
自分の母親曰く、スーパーの店員やパートが自分の務めている店で買うと睨まれるそうだ
あとは体当たりして手元に確保した商品を強奪するおばはんとか

揺れてる

573 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 22:29:52.17 ID:ndCPmtnaO
結構でかい@所沢

574 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:52.09 ID:qcBsvvTd0
 第3報 (2011/3/15 22:28:35)
 2011/3/15 22:27:52 地震発生
 震源 福島県沖(37.6N,142.4E) 10km
 マグニチュード6.2 最大震度3

575 :さいたま市だったきがする(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:29:52.66 ID:sIvi2E200
結構でかいな揺れ

576 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:29:53.03 ID:QLWyw93p0
揺れ長い

577 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:54.42 ID:WIzHItFX0
揺れてる@所沢

578 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:29:54.79 ID:jObF/aXy0
これは結構でかいな
最初の時を思い出すわ

579 :小鹿野町(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:55.86 ID:IMlOQRVV0
揺れた

580 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:55.78 ID:5r2FaLp50
ヒエーッ!

581 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:56.85 ID:iac308ED0
おいながいぞこら

582 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:29:56.36 ID:EvMst5S10
これはデカい

みんな大丈夫か

583 :さいたま市浦和区(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:29:58.21 ID:ZSykBP7z0
さいたま市浦和区揺れた


584 :白岡(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:29:59.75 ID:s41/wCZxO
ながいながいながいやめて

585 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:30:00.51 ID:/Ne6JFx50
おおきい


586 :幸手市(埼玉県):2011/03/15(火) 22:30:00.78 ID:etYULJj50
揺れてる

587 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:30:01.16 ID:SF/RReUl0
嫌な長い揺れだなあ@春日部

588 :飯能(埼玉県):2011/03/15(火) 22:30:02.64 ID:GMacsRat0
うわ、飯能揺れてる

589 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:30:04.43 ID:EH6nt67F0
ちょっと大きい@所沢

590 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:30:08.40 ID:wVgm8Le90
これえぐいな

591 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 22:30:10.42 ID:ZeUNcHtW0
ちょっと・・エリアメールきてないんだけど・・

592 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:30:11.13 ID:GEnB1jjM0
ゆれとる

593 :さいたま(埼玉県):2011/03/15(火) 22:30:16.35 ID:cJkXGnRn0
揺れてる・・?

594 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/15(火) 22:30:17.16 ID:Q+cEKdgk0
揺れたね・・

595 :八潮(埼玉県):2011/03/15(火) 22:30:17.25 ID:5MfCi3v50
この程度じゃもうどうってこと無いんだよな

596 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:30:23.64 ID:2AJ6veaI0
なんかだんだん揺れるたびに自分の身より原発の方が心配になってきた…

597 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:30:24.30 ID:pKflVbu/0
ゆれてる@いるま

598 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:30:25.56 ID:fG2eaA4h0
また揺れたね@坂戸

最初のときはこんな感じからどんどん大きくなっていったんだよな

599 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:30:25.70 ID:hu5woviI0
ゆれてる
ながいよー

600 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:30:29.50 ID:8/aFutH+0
揺れ長い@川越

601 :さいたま市見沼区(catv?):2011/03/15(火) 22:30:32.32 ID:NetxyTYJ0
揺れたけどこのくらいじゃもう焦らなくなってきた

602 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:30:32.99 ID:qpBkt9G1O
あ 揺れた

603 :あついぞ!熊谷(埼玉県):2011/03/15(火) 22:30:34.17 ID:va2lNHbr0
ゆれたー 木造だからミシミシきた

604 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:30:35.22 ID:GhJpHxSQO
流通がストップと言えば、捌き先が無くてお魚さんたちも大量に廃棄されてるらしいよ

605 :西区(埼玉県):2011/03/15(火) 22:30:36.48 ID:enBuuQPy0
めっさ揺れとる
P2Pのカウントすごい

606 :春日部市(埼玉県):2011/03/15(火) 22:30:37.02 ID:KAnusgb40
またきた、大きい、もういやだー!!

607 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 22:30:37.09 ID:Uxh4ZiB10
ゆれ

608 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:30:42.17 ID:txxagcUh0
永井wwwwwwwwwwwwwww

609 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:30:43.16 ID:Tc9BlCxpO
冷や汗でた

610 :三芳町(dion軍):2011/03/15(火) 22:30:44.60 ID:hUpjEv8P0
昨日も夜中に余震で2回目が覚めたし寝てる間は勘弁してほしいぜ

611 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:30:47.63 ID:jHwO/PPN0
こわいこわい

612 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:30:47.74 ID:yGPaq63tO
船酔いみたい

613 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:30:47.90 ID:oCdfOgyX0
もう終わり?怖かった

614 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:30:50.91 ID:GEnB1jjM0
ちょ・・・酔った。風呂入ってくる

615 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:30:52.42 ID:0L90qHDl0
揺れ長かった


616 :鳩ケ谷(埼玉県):2011/03/15(火) 22:30:53.71 ID:b3SpsbaZ0
この程度じゃ
速報も流さなくなったね

617 :大宮(catv?):2011/03/15(火) 22:30:59.27 ID:Gejh7Kz60
終わったかな

618 :さいたま市だったきがするぶっちゃけ川越のほうが好きだけど(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:31:00.66 ID:sIvi2E200
長い・・・まだ揺れてる・・・


619 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:31:02.86 ID:SkiIKuYh0
P2P落ちた。。。。

620 :三芳町(埼玉県):2011/03/15(火) 22:31:06.34 ID:xIJlBUod0
長いな


621 :桜区(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:31:07.71 ID:2fTnDmN30
揺れたね
もう止まった?

622 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:31:09.55 ID:FN280awS0
仙台の奴に聞いたら「電気、水、地震情報がほしい」って言ってた
やはり、これは被災地では不足するんだろうな

623 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:31:15.69 ID:SWSZ4mZF0
夜の方が余震が多い希ガス

624 :大宮(北海道):2011/03/15(火) 22:31:13.68 ID:SmD9+Eau0
もう本当にやめてくれ・・・
 
11日から毎晩2〜3時間ぐらいしか寝れてないんだ・・・。

625 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:31:17.56 ID:PjO8pmuL0
余震って夜中ばかりに起こってませんか?

626 :川越(埼玉県):2011/03/15(火) 22:31:18.28 ID:0+VsZ4t/0
>>598
そうだね…11日のこと思い出しちまった

627 :鶴ヶ島(埼玉県):2011/03/15(火) 22:31:22.76 ID:8H6wpBT80
>536
>546
グラタン用の皿に固定しただけ、倒れてもおかずの上に倒れるだけだから安心してた。
親の結婚式ときの余って持ってきたやつみたい、よく見つけたと思う。

628 :さいたま市西区(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:31:25.00 ID:p4pqpomHO
怖いよ(>_<。)

629 :鳩ヶ谷(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:31:32.98 ID:ozeHbv5CO
長い揺れだったね

630 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:31:45.28 ID:IhfrMIzy0
これぐらいは慣れたなさすがに

631 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:31:44.92 ID:qcrMxptm0
>>625
昼間も揺れてた

632 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:31:46.23 ID:OeavUPWp0
揺れたからそろそろ寝るわ!

633 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:31:45.78 ID:Ws5wLZkCO
揺れる度に動悸がすごい
息苦しくなる

どうしよう…

634 :さいたま市見沼区(catv?):2011/03/15(火) 22:31:50.76 ID:NetxyTYJ0
>>618
名前欄くそふいたじゃねえかww

635 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:31:51.41 ID:8leTUn0VP
揺れてて嫌だけど同時に何かマヒしちゃってる感じ

636 :新座(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:31:51.49 ID:GhJpHxSQO
揺れたの?全然気付かなかった…

637 :久喜(埼玉県):2011/03/15(火) 22:31:55.42 ID:sgacWhue0
こわいよう。

638 :毛呂(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:31:58.25 ID:GldguiCEO
>>595
八潮は空にでも浮かんでるのかよw
結構揺れたぜ…

639 :越谷(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:32:00.50 ID:U3pT7YY2O
揺れたな

でも怖くなくなってきた

640 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:03.63 ID:CKJQDNaf0
おおきかつまた

641 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:09.49 ID:5r2FaLp50
やまなし

642 :M7.74(東日本):2011/03/15(火) 22:32:12.49 ID:2hQrwJII0
ひやっとしたな

643 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:13.54 ID:d08YYTld0
静岡震度5弱

644 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:32:14.59 ID:0tiMLIhB0
緊急地震速報キタ━━(゚∀゚)━━!!

645 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:15.96 ID:pI2HIdTn0
きたあああああああああああ

646 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:16.25 ID:FN280awS0
またきたあああああああああああああ

647 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:17.00 ID:IdlCmELo0
ぎゃあああああああああ

648 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 22:32:17.06 ID:ndCPmtnaO
おいおい

649 :さいたま市浦和区(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:32:17.48 ID:ZSykBP7z0
やべぇ


650 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:17.70 ID:LUmkS70C0
またきた

651 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:18.80 ID:iac308ED0
おい

652 :和光(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:19.12 ID:yOlox/Nk0
ひえええええ

653 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:32:19.69 ID:pKflVbu/0
うお、すごい揺れ!!!!!

654 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 22:32:19.87 ID:r+vScD3W0
でかい!!!!!!

655 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:20.51 ID:Bae2a/1u0
まだ揺れてる

656 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:32:20.42 ID:txxagcUh0
きたああああああああああああああああああああ

657 :岩槻区(catv?):2011/03/15(火) 22:32:20.64 ID:dLWARUe0i
警報きた

658 :所沢美原(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:22.72 ID:wcag6xCR0
あわわ

659 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:32:22.77 ID:qcrMxptm0
なんか来た
大きく揺れてる

660 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:32:23.37 ID:tAMt1taF0
よくゆれるねってでかい

661 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:24.82 ID:3BmCO/3p0
ゆれてる

662 :八潮(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:24.79 ID:5MfCi3v50
まだ揺れてる

663 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:32:24.91 ID:wVgm8Le90
これきつい

664 :三芳町(dion軍):2011/03/15(火) 22:32:25.33 ID:hUpjEv8P0
またきた
ヤバい揺れてる…

665 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:32:26.07 ID:GEnB1jjM0
えええええええ

666 :春日部(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:32:26.10 ID:s5ChCLv/0
うう、、またきた、、、

667 :上尾(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:32:26.88 ID:vE+RrNaGO
東海かよ!?

668 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:27.29 ID:Q+cEKdgk0
おおきい

669 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:32:28.65 ID:5PP83JTy0
きたーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

670 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:32:30.18 ID:QLWyw93p0
またきた

671 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 22:32:30.82 ID:x9uzlHpO0
ひえええええ( ゚Д゚)

672 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:32:31.06 ID:0tiMLIhB0
すげええええ揺れてる

673 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:32:33.05 ID:3K+0Zb1dO
うわつよい 深谷

674 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:33.54 ID:Bae2a/1u0
でかくなってきた

675 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:35.33 ID:TzCio9hD0
でかい

676 :蓮田(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 22:32:36.30 ID:ZwCC+pFD0

みしみしいってる
怖い

677 :和光市(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:37.19 ID:kAw9jxnQ0
ゆれてるー

678 :春日部市(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:37.38 ID:KAnusgb40
うわ、またきた、どうなってんの!!

679 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:37.43 ID:FN280awS0
でかいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


縦も来てるうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

680 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:32:37.47 ID:Y+D2AC0x0
でかーい

681 :所沢林(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:38.44 ID:YqE/bFlq0
久しぶりに揺れてる

682 :浦和(catv?):2011/03/15(火) 22:32:38.62 ID:7xq+WUYB0
うわー

683 :春日部(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:32:38.71 ID:s5ChCLv/0
でかいぞ、、

684 :八潮(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:39.12 ID:5MfCi3v50
おお、でかい

685 :三芳町(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:39.85 ID:xIJlBUod0
ぐは、大きいのキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

686 :大宮区(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:32:40.28 ID:2lSxRwS5P
すげえゆれれれ

687 :川越(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:32:40.88 ID:n4nwZplYO
うお、揺れ大きい

688 :所沢(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:32:41.52 ID:a2OmZRM30
これは大きい。

689 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:32:43.20 ID:QLWyw93p0
かなりでかい

690 :草加(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:43.91 ID:WWfWmT7N0
便所なのにいいいいいいい

691 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:43.90 ID:YRFHSWYt0
これは大きい

692 :北区(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:43.93 ID:869TuJI/0
きたか

693 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:32:44.38 ID:k3EmU4xh0
久しぶりだなオイ

694 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:32:44.91 ID:GEnB1jjM0
フィギュアがおちるううううう

695 :西区(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:47.48 ID:enBuuQPy0
やばいやばい

696 :鳩ケ谷(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:48.50 ID:b3SpsbaZ0
あれ?また揺れてる
山梨かよ

697 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:32:49.12 ID:yLu0uHQx0
でかいいいい

698 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:32:49.73 ID:qpBkt9G1O
でかい!

699 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:32:49.67 ID:sc7ihg1C0
でかい

700 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:32:50.89 ID:va2lNHbrO
でかい

701 :戸田(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:54.62 ID:gqDIBnoI0
でかくて長いよ!!!
風呂出てて良かった!!!

702 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:32:55.82 ID:QQYK2Tpk0
所沢民大丈夫か?

703 :M7.74(東日本):2011/03/15(火) 22:32:56.69 ID:nbZfJqAf0
おわーーーでかい


704 :越谷市(dion軍):2011/03/15(火) 22:32:57.01 ID:xK0r/4jZ0
おうおうおうおうお

705 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:32:57.66 ID:GhJpHxSQO
きた!

706 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:32:58.90 ID:U3pT7YY2O
またきたー

707 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:32:58.88 ID:IdlCmELo0
こんな地震停電中に来たらマジでたまらん、死ぬわ

708 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:33:00.11 ID:2shmdhQG0
でかいぞー@川越

709 :飯能(埼玉県):2011/03/15(火) 22:33:00.36 ID:GMacsRat0
ひいいでけえええ揺れてるううううう

710 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:33:01.52 ID:WIzHItFX0
大きい@所沢

711 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:33:02.26 ID:c45Coo2n0
でかいいいいい

712 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:33:03.49 ID:SF/RReUl0
おいおい、震源がやばいあたりじゃないか!?

713 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 22:33:07.14 ID:T9aNLnhm0
おー ちょっと大きいのきたね

714 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:33:09.60 ID:ufWrjLAYO
所沢けっこう揺れた

715 :上尾(catv?):2011/03/15(火) 22:33:09.95 ID:iQR0IRKN0
ゆれてるゆれてる

716 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:33:12.79 ID:4+TsVzGV0
でかくね?


717 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:33:13.66 ID:0L90qHDl0
長いなぁ@坂戸

718 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:33:15.63 ID:Qa/B85ycO
きた

719 :西所沢(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:33:15.68 ID:jFfrhFMKO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

720 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:33:17.17 ID:FLQuDw5bI
こわいよぉぉおおおおおおお

721 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:33:17.50 ID:gMDv5zkL0
揺れたーー
隣りで寝てたネコが下に逃げ出した

722 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:33:20.11 ID:Tc9BlCxpO
デカイの二回目きたよ!!

川島

723 :越谷(catv?):2011/03/15(火) 22:33:22.36 ID:W35nApGv0
長いな

724 :八潮市(埼玉県):2011/03/15(火) 22:33:22.57 ID:zw7foUxF0
4分前、そしていまあああああああああああああああああああああああ

725 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:33:22.76 ID:CKJQDNaf0
でかいこわいよ

726 :杉戸(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:33:23.12 ID:V8tKW/0Q0
ゆれてる


727 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:33:23.38 ID:5PP83JTy0
いくぅううううううううう

728 :M7.74(東日本):2011/03/15(火) 22:33:26.59 ID:9ECzyH6L0
泣きそう・・・

729 :川口(埼玉県):2011/03/15(火) 22:33:28.49 ID:i/ZPf4M+0
酔う・・・

730 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:33:36.35 ID:/j5JtSll0
やまなしぃ〜
富士山やばい!!

731 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:33:37.29 ID:8/aFutH+0
2連続とか…

732 :桶川(長屋):2011/03/15(火) 22:33:39.72 ID:AXBG+1mr0
うわあああああ

733 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:33:42.09 ID:8leTUn0VP
これはマヒしてる身にも怖い

734 :M7.74(東日本):2011/03/15(火) 22:33:42.60 ID:2hQrwJII0
し・静岡だと!!!!

735 :鳩ケ谷(埼玉県):2011/03/15(火) 22:33:42.87 ID:b3SpsbaZ0
静岡震度6強!

736 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:33:43.61 ID:B+npvBC+0
起こされた

737 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:33:48.75 ID:O7lz1pg30
ヤバいんじゃね?

738 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:33:49.46 ID:+BmaJ1pP0
東海…だと…!?

739 :西所沢(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:33:50.74 ID:jFfrhFMKO
キタ━━━━━━━━━━━━ !!!!!

740 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:33:51.58 ID:/8B9zI+00
震度6強?


741 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 22:33:54.44 ID:CuU06mJjO
でかかったね

742 :さいたま市だったきがするぶっちゃけ川越のほうが好きだけど(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:33:55.29 ID:sIvi2E200
こんな時に東海とか勘弁・・・

743 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:33:56.04 ID:LQGUIlQi0
あっちからこっちから…
日本沈むのかよー

744 :川口(埼玉県):2011/03/15(火) 22:33:57.87 ID:i/ZPf4M+0
ゆらゆらしてる酔うううう

745 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:33:59.73 ID:0tiMLIhB0
震度6強!?!?

746 :草加(埼玉県):2011/03/15(火) 22:34:00.45 ID:WWfWmT7N0
今下痢してんのにいいいいいい

747 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:34:00.37 ID:aM1s+unZO
うわ地震東武東上線電車更に止まるんじゃ…
駅寒いよ(o_ _)o

748 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:34:00.91 ID:AEj7q6NU0
寝る時刻になるとこれだな
眠いが寝れん・・・

749 :所沢美原(埼玉県):2011/03/15(火) 22:34:04.45 ID:wcag6xCR0
みんな大丈夫?
エリアメール来なかったね

750 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:34:11.00 ID:qfXohwsa0
山梨震度6強とかやばい

751 :幸手(東京都):2011/03/15(火) 22:34:11.16 ID:AAlv1Lq90
揺れてるね〜
停電中じゃなくて良かった

752 :三芳町(dion軍):2011/03/15(火) 22:34:11.34 ID:hUpjEv8P0
怖すぎ…

753 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:34:12.61 ID:CKJQDNaf0
誰か一緒にいて怖いひとりはいやだ

754 :川口(埼玉県):2011/03/15(火) 22:34:15.00 ID:i/ZPf4M+0
おいいいいい6強って

755 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:34:16.17 ID:l63ex2My0
西武新宿、池袋線明日なんとかなりそうだね。
でも、始発に乗る勢いで


つて、地震きた。


756 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:34:17.03 ID:qLGaFuNn0
まじかよこわいよー

757 :東松山(埼玉県):2011/03/15(火) 22:34:17.37 ID:mtrXcpP80
結構揺れたな
ここ数日では一番強かった

758 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:34:22.08 ID:kmWV2tq80
揺れたああ怖いいいいいいいいい

759 :さいたま市見沼区(catv?):2011/03/15(火) 22:34:26.33 ID:NetxyTYJ0
かなり大きかったな

760 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:34:26.70 ID:s41/wCZxO
今の怖かった
もうやだ(´;ω;`)

761 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:34:26.97 ID:d08YYTld0
6強になったか・・・

762 :宮代(catv?):2011/03/15(火) 22:34:28.39 ID:a/OXXs2f0
もうなに!やややあ

763 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 22:34:34.80 ID:q54cJ/3+0
浜岡あああああああ大丈夫かああああ

764 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:34:35.12 ID:+uGhzBGS0
震度6強だと・・・!

765 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:34:35.13 ID:JAAij3Kg0
静岡で震度6強とな!

766 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:34:42.91 ID:SF/RReUl0
静岡東部で震度6強だと!?
嫌な位置にきやがったな…

767 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 22:34:45.70 ID:CuU06mJjO
なんか来る前に下からドンドンって感じがした

768 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:34:49.97 ID:qANMe8cJ0
これが四割?

769 :桶川(長屋):2011/03/15(火) 22:34:50.22 ID:AXBG+1mr0
いた重い?

770 :入間市(埼玉県):2011/03/15(火) 22:34:50.72 ID:k7d1Y2GK0
>>540
そうだ、思い出した
流通が止まってるだけでなく、停電やら何やらで
牛乳を入れるパックの製造が追いついてないという話も出てたらしい

>>526
>>542
ここは入間市民多いな、何となくホッとするよ

771 :三芳町(埼玉県):2011/03/15(火) 22:34:50.99 ID:xIJlBUod0
>>735

どんどん南下してないか?

772 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:34:51.96 ID:FLQuDw5bI
日本オワタ\(^o^)/

773 :西区(埼玉県):2011/03/15(火) 22:34:54.82 ID:enBuuQPy0
二度あることは、もう嫌だ

774 :春日部(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:34:55.53 ID:s5ChCLv/0
静岡、6だと、、、

775 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/15(火) 22:34:58.17 ID:Q+cEKdgk0
福島でも、地震か・・・原発で作業している人に、影響がなければ良いが

776 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:34:58.35 ID:tAMt1taF0
東海は不味いだろう

777 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:34:59.57 ID:/vUeWI7y0
静岡東部 震度6強 ソースtbsラジオ

778 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:35:03.22 ID:3BmCO/3p0
ゆったり大揺れだ

779 :鳩ヶ谷(dion軍):2011/03/15(火) 22:35:03.34 ID:txxagcUh0
富士山かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwもう嫌だwwwwwwww

780 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:35:05.85 ID:/j5JtSll0
>>702
生きてる@ところざわ




781 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:35:11.66 ID:kmWV2tq80
もうやだあああああああああ

782 :戸田(埼玉県):2011/03/15(火) 22:35:12.82 ID:gqDIBnoI0
地震来たからズボン履いたぜ……ふぅ……

783 :さいたま市だったきがするぶっちゃけ川越のほうが好きだけど(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:35:16.19 ID:sIvi2E200
勘弁してくれ


784 :大宮(埼玉県):2011/03/15(火) 22:35:19.79 ID:1GRnbGrB0
静岡6強とか・・・こわすぐる・・・

785 :八潮市(埼玉県):2011/03/15(火) 22:35:24.45 ID:zw7foUxF0
今の結構長くなかった?
富士山やべえええええええのか?

786 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:35:26.84 ID:qe+GUPl00
一回目の揺れのほう

平成23年03月15日22時31分 気象庁発表
15日22時28分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 宮城県北部 宮城県南部
宮城県中部 福島県中通り 福島県浜通り
震度3 岩手県内陸北部 岩手県内陸南部
秋田県内陸南部 山形県村山 山形県置賜
福島県会津 茨城県北部 茨城県南部
栃木県北部 栃木県南部


今後の情報に注意して下さい。

787 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:35:28.45 ID:qcrMxptm0
西に移動してるねえ
まだ揺れてる

788 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 22:35:28.86 ID:Uxh4ZiB10
静岡6強

789 :富士見市(dion軍):2011/03/15(火) 22:35:28.91 ID:yrBzwxLw0
あの地響きはこれだったのか?

790 :宮代(catv?):2011/03/15(火) 22:35:30.76 ID:a/OXXs2f0
怖い

791 :三郷(埼玉県):2011/03/15(火) 22:35:38.02 ID:bNmegMBO0
ああ怖い怖い
auの地震速報来ないし
すっかりノイローゼだわ・・・

792 :行田(catv?):2011/03/15(火) 22:35:41.03 ID:bG7x797x0
静岡やばいぞ…

793 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:35:43.82 ID:5PP83JTy0
ちっ震度3か
ゴミめ

794 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/15(火) 22:35:48.21 ID:O6c/mTv50
もう慣れた

795 :杉戸町(埼玉県):2011/03/15(火) 22:35:49.70 ID:8JpVcrrA0
おいおい今度は静岡で震度6強かよ
いいかげん落ち着かせてくれよorz

796 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:35:54.19 ID:d08YYTld0
静岡震度2

797 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:35:57.76 ID:qLGaFuNn0
夜になると揺れが増えるな・・・

798 :あついぞ!熊谷(埼玉県):2011/03/15(火) 22:35:58.74 ID:va2lNHbr0
もう止めてくれー

799 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:35:59.38 ID:GEnB1jjM0
6強て強!東海こえええ

800 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/15(火) 22:36:02.42 ID:O6c/mTv50
もう慣れた

801 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:36:04.97 ID:+fquD3cH0
節電の為に真っ暗な部屋にスタンドライトだけの明かりでノートPCで仕事してるんだけど
地震が来ると怖さが倍増するなー
一人はこわいー

802 :伊奈(埼玉県):2011/03/15(火) 22:36:15.46 ID:goKQuLCj0
怖い揺れ方だった!!

803 :三芳町(埼玉県):2011/03/15(火) 22:36:20.64 ID:xIJlBUod0
ってまたか

804 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/15(火) 22:36:19.63 ID:O6c/mTv50
もう慣れた

805 :草加吉町(dion軍):2011/03/15(火) 22:36:26.86 ID:Z3ifwysg0
多分直下型だったな

806 :草加(埼玉県):2011/03/15(火) 22:36:34.52 ID:WWfWmT7N0
足の震えがやばい…

807 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/15(火) 22:36:36.29 ID:O6c/mTv50
もう慣れた

808 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 22:36:37.97 ID:x9uzlHpO0
サイレントヒルー

809 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 22:36:38.85 ID:ndCPmtnaO
埼玉県震度3?もっとゆれたべ

810 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:36:38.94 ID:4Kf3T3ToO
俺、ウンコ中はヒザ立ててるから貧乏ゆすりかと思った

811 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:36:40.94 ID:3BmCO/3p0
静岡大丈夫かな


812 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:36:41.82 ID:kmWV2tq80
なんで震源がどんどん変わるんだよ(´;ω;`)

813 :上尾3G4G(埼玉県):2011/03/15(火) 22:36:51.53 ID:FKqqYHuF0
ちょうど今寝ようと思ったのに

814 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:36:52.42 ID:VPqwer9K0
例の7割だか4割だかのM7レベルのは今?

コレを乗り越えたらあとは楽勝だ!寝るぜ!

815 :M7.74(関東):2011/03/15(火) 22:36:54.99 ID:p6z341rpO
買い占めする気など全く無かったから、無くなりそうになってから買い物に行ったら…必要な物が昨日の時点で全く手に入らない(泣
トイレットペーパーと米は底をつきそう。
私はともかく子供の牛乳とかどうしよう。
買い占め騒動な危機感無さすぎな自分に反省。
明日仕事が終わったら赤ちゃん用のミルクを探しに行ってみます@2才児持ち母子家庭


816 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:37:05.01 ID:xuchZb6D0
時間はそんなに長くなかったのが救いかな…
静岡大丈夫か…

817 :八潮市(埼玉県):2011/03/15(火) 22:37:05.52 ID:zw7foUxF0
ID:WWfWmT7N0
大丈夫か?

818 :春日部粕壁(catv?):2011/03/15(火) 22:37:05.53 ID:s2n2X09/0
どういうことだよー?
かんべんしてくれ神様?
静岡津波大丈夫かそれは良かった。

819 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:37:08.40 ID:9n0hZ4kM0
静岡震度6www

820 :春日部(catv?):2011/03/15(火) 22:37:09.64 ID:ONmjQrXg0
越谷ってもう停電終わった?

821 :さいたま市南区(北海道):2011/03/15(火) 22:37:10.69 ID:JN1ze/Dv0
なんで南下してるんだ?
つかもう大丈夫さあ!と前向きになってきたのにうぇえ震えとまらない

822 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/15(火) 22:37:13.86 ID:O6c/mTv50
もう慣れた

823 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:37:15.09 ID:CTORdwtm0
もう勘弁してくれ

静岡大丈夫か?



824 :桜区(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:37:19.82 ID:2fTnDmN30
こわかったよー

静岡の人大丈夫だろうか・・・

825 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/15(火) 22:37:21.49 ID:O6c/mTv50
もう慣れた

826 :川口市(dion軍):2011/03/15(火) 22:37:22.03 ID:ZJyILexJ0
今度は東海かよ!
やっぱどんどん西にずれて行ってるな

っつーかなんでこういう大きく揺れるときにはエリアメールが来ないんだ!
つかえねーぞau!

827 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:37:24.64 ID:FLQuDw5bI
>>782
始めから履きなさいwwww

828 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:37:25.95 ID:Yua7tarRO
やっと落ち着いたと思ったのに

829 :所沢(dion軍):2011/03/15(火) 22:37:27.19 ID:y4gyCw/P0
富士山やべえぞこれ

830 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:37:31.90 ID:/8B9zI+00
心臓バクバクしてる…

こわすぎ

831 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:37:38.61 ID:jl7OwJy00
あの揺れで震度3かよ@埼玉
怖かった・・・・


832 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:37:42.98 ID:5PP83JTy0
来年の今頃、日本の人口、半分以上減ってたりして

833 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 22:37:59.19 ID:HAskCu2h0
地震きたスレは何処行った

834 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:38:02.23 ID:qLGaFuNn0
落ち着いてただけに今のは怖かった

835 :和光(埼玉県):2011/03/15(火) 22:38:03.97 ID:yOlox/Nk0
もう嫌だ!!!!!!!!!


836 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 22:38:19.82 ID:Uxh4ZiB10
日本おかしいだろ

837 :M7.74(栃木県):2011/03/15(火) 22:38:20.47 ID:qer41vma0
静雄かってことは御前崎に原発あったよな…

838 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:38:23.41 ID:CKJQDNaf0
うそだーもっとデカく感じたぞ!

839 :秩父郡(埼玉県):2011/03/15(火) 22:38:28.37 ID:nLjhDyQs0
周りが静かな所に住んでいる。
山鳴りが聞こえて
お、と思ったら揺れた。
こわい〜〜

840 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:38:29.76 ID:AEj7q6NU0
不安と愚痴はいくらでも書き込め
ただ、その後は何とか踏みとどまろう

841 :M7.74(北海道):2011/03/15(火) 22:38:31.91 ID:JFpBfhcj0
駿河湾地震?

842 :三郷(埼玉県):2011/03/15(火) 22:38:33.16 ID:ACHtxNy50
ねぇもうこれ大丈夫?
地球大丈夫?

843 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 22:38:34.73 ID:ndCPmtnaO
くそ、親父いびきかいて寝てやがる…

844 :M7.74(静岡県):2011/03/15(火) 22:38:41.12 ID:ns+Wj/T80
取り敢えず収まった@三島

845 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:38:41.64 ID:d08YYTld0
福島沖震度2

846 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:38:46.23 ID:Y+D2AC0x0
>>782のおかげで今ハーフパンツに裸足なのに気づいた、ありがとう
外に出られる格好に着替えなきゃ

847 :大宮(catv?):2011/03/15(火) 22:38:49.15 ID:Gejh7Kz60
>>791
確かに地震速報こなかったね。
最近多かったから自重したのかなw

848 :飯能(埼玉県):2011/03/15(火) 22:38:49.71 ID:GMacsRat0
もう何なの?日本列島に腹筋ブルブルベルトでも巻きつけてるの?

849 :M7.74(鹿児島県):2011/03/15(火) 22:38:54.72 ID:RAvSe6ff0
震源、富士山じゃない?

850 :越谷蒲生(東京都):2011/03/15(火) 22:38:59.32 ID:/inb8Ywe0
よし皆持ちつけ

851 :M7.74(栃木県):2011/03/15(火) 22:38:59.95 ID:V6MKjDei0
これで3なのか
6とかどんだけ揺れるんだよ

852 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:39:05.90 ID:/8B9zI+00
>>820

せんげん台は21時には終わってたよ

853 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:39:06.52 ID:leq3+DeI0
まだこれからしばらく余震には予断を許さない状況が続くだろうし
みんなできるだけの警戒したほうがいい

854 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 22:39:07.01 ID:ZQnZyQ160
慣れたとかいってるやつ居るけどここら辺はたかが震度3だぞ

855 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:39:07.70 ID:jObF/aXy0
重いときはこちらもどうぞ!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

856 :鳩ヶ谷(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:39:10.30 ID:0tiMLIhB0
スレ重いじゃねぇか
ふざけんな

857 :宮代(catv?):2011/03/15(火) 22:39:12.75 ID:a/OXXs2f0
慣れたと思ったけど全然駄目だ

858 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:39:14.93 ID:8/aFutH+0
静岡直下だな

859 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:39:15.40 ID:QY4T0Xbn0
やはり富士山かな怖いよ

860 :あついぞ!熊谷(埼玉県):2011/03/15(火) 22:39:16.61 ID:va2lNHbr0
もう犠牲者を出させないでくれよ・・・・ 日本のHPはもう0よ

861 :春日部(catv?):2011/03/15(火) 22:39:17.97 ID:HRULTnGV0
怖くて眠れやしない もうだめだ

862 :M7.74(静岡県):2011/03/15(火) 22:39:18.10 ID:vaDIxjfi0
こちら静岡西部
横揺れと音があったものの落下物等はなし
東部が心配だ

863 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:39:23.62 ID:wVgm8Le90
>>815
場所どこ?


864 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:39:31.51 ID:CTORdwtm0
>>832
おい!





やめて下さい((((;゚Д゚)))))))


865 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:39:34.57 ID:5WNN3CSH0
また揺れてる

866 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:39:37.75 ID:SkiIKuYh0
鹿がんばれよ

867 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:39:37.75 ID:qe+GUPl00
2回目にきた強い地震

ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20110315223636384-152231.png

地震情報(震源・震度に関する情報)
平成23年3月15日22時36分 気象庁発表
きょう15日22時31分ころ地震がありました。
震源地は、静岡県東部(北緯35.3度、東経138.7度)で、震源の深
さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度6強 静岡県東部
震度5強 山梨県東部・富士五湖
震度5弱 神奈川県西部 山梨県中・西部
震度4 千葉県南部 東京都多摩東部 神奈川県東部 長野県中部
静岡県伊豆 静岡県中部
震度3 茨城県南部 群馬県北部 群馬県南部 埼玉県北部
埼玉県南部 埼玉県秩父 千葉県北東部 千葉県北西部
東京都23区 東京都多摩西部 新島 長野県北部
長野県南部 岐阜県美濃東部 岐阜県美濃中西部 静岡県西部
愛知県東部 愛知県西部 滋賀県北部
[震度5弱以上が観測された市町村]
震度6強 富士宮市
震度5強 忍野村 山中湖村 富士河口湖町
震度5弱 小田原市 神奈川山北町 南アルプス市 市川三郷町
富士吉田市 富士市 御殿場市 小山町
この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、
被害の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
情報第1号

868 :浦和(catv?):2011/03/15(火) 22:39:39.87 ID:7xq+WUYB0
新幹線とまた

869 :桶川(長屋):2011/03/15(火) 22:39:39.94 ID:AXBG+1mr0
>>849
まじだああああああああ

870 :草加(埼玉県):2011/03/15(火) 22:39:43.74 ID:WWfWmT7N0
ああもうやめてくれ…

871 :富士見市(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:39:46.57 ID:R9zj62UbO
今日こそはぐっすり寝たいのに

872 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:39:48.21 ID:Mh+AKOyh0
地震くる度イライラするんだが

873 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:39:52.67 ID:8DWTY7+t0
もう終わったと思ったら続いてた…

874 :M7.74(静岡県):2011/03/15(火) 22:39:54.92 ID:xfN2SD+50
こわいよう!!!!!!!
ヘルメットかぶった

875 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:40:01.05 ID:2fTnDmN30
>>815
かあちゃん、がんばって!
欲しいもの手に入りますように。

876 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:40:01.90 ID:d9YIg5lEO
大丈夫大丈夫
余震の可能性は低くなってるもん

877 :熊谷(埼玉県):2011/03/15(火) 22:40:03.66 ID:w/E/W/1n0
超ビビった

マジでビビった

本気で怖いどうしよう

878 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:40:05.45 ID:jQIZpIoG0
富士山噴火しちゃうのん?

879 :土呂駅(東京都):2011/03/15(火) 22:40:16.31 ID:YpFvcxN30
せっかくみんなでマターリしてたのに!!!!!!!

880 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:40:17.81 ID:Bae2a/1u0
うち築25年だけど大丈夫かな

881 :久喜(埼玉県):2011/03/15(火) 22:40:32.53 ID:sgacWhue0
もうやだやめてくれ。
震度3って言ってたけど4ぐらいあったみたいだぞ。
手が震えてる・・・。

882 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:40:39.03 ID:DLh2o0180
怖くて金曜から風呂入ってねえ・・・

883 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/15(火) 22:40:45.08 ID:O6c/mTv50
静岡矢場

884 :春日部(埼玉県):2011/03/15(火) 22:40:47.09 ID:uNEahJ1t0
今度は富士宮に来たか

885 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:40:47.11 ID:qcrMxptm0
ああ、そうか静岡にも原子炉があるんだ…

886 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:40:49.02 ID:W/HD42xa0
またゆれてる

887 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:40:55.03 ID:qLGaFuNn0
>>880
うち30年だよ・・・

888 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:40:58.61 ID:FN280awS0
また揺れてるううううううううううううううううううううう

889 :川口市(dion軍):2011/03/15(火) 22:41:00.92 ID:ZJyILexJ0
またちょっとゆれた

890 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:03.95 ID:5WNN3CSH0
また揺れてるってばー

891 :浦和(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:41:05.17 ID:R6IlvgKQO
静岡実家…もうやめて

892 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:09.37 ID:2shmdhQG0
3回目・・・だと・・・?@かわごえ

893 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:10.31 ID:Mh+AKOyh0
まだ揺れてるお・・・

894 :M7.74(北海道):2011/03/15(火) 22:41:14.58 ID:JFpBfhcj0
今日、あのへんに出張してて
「東京はどうでした?」
とか話したばかりなのにあっちで来たか

895 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:41:16.12 ID:8MnDV64a0


89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2011/03/15(火) 17:47:46.90 ID:wCnRo0Xj0

上地さんが携帯サイトで50円募金を開始しましたが、そのサイトの登録料には315円かかります。
315円を払うともらえる300ポイントのうち、50ポイント(50円)が募金にまわされる仕組みです。
被災地のために、315円のおこづかいを使おうと思ってくださっている中高生の皆さんへ。
その大事な315円は、上地さんを通さずにそのまま直接、赤十字などの団体に募金して下さい。
上地さんを経由しなければ、たった1人で50円×6人分もの善意が被災地に届きます。つまり上地さんが
集める、その6倍もの毛布や暖かい食物が、消耗の激しい何万人もの被災者に届くのです。
特に物資が届かない地域は、朝食は水1杯、昼食はカマボコ一切れ、夜はクッキー1枚あればいい方です。
大事な家族が死に、帰る家もない人達であふれています。こちらは本当に地獄のような日々です。
その315円を使うなら、どうか大事な315円でたくさんの被災者を助けて下さい…。本当にお願いします。
宮城県にて2泊3日で避難所暮らしをしていた者より。

896 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 22:41:23.31 ID:ndCPmtnaO
ゆれーとる

897 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:41:24.19 ID:wiGZRQR9O
飛び起きた
だからいつになったら眠れry

898 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:41:25.41 ID:J6coTtq60
もうやめて〜
日本沈没???

899 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:41:25.95 ID:qmG6bNceO
ちょくちょく揺れてるな

900 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:27.82 ID:c45Coo2n0
震源どんどん南下してるやばい・・・

901 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:27.96 ID:dS8zVcOM0
おいおい富士山だいじょうぶかよ

902 :三芳町(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:30.44 ID:xIJlBUod0
細かくまだ揺れてるね

903 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:41:31.01 ID:GEnB1jjM0
まだゆれてない?

904 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:41:31.29 ID:uvcvyY+7O
大宮だけどなんかのサイレン鳴ってる?

905 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:41:32.61 ID:bZeY082s0
震度6強ってどのくらい凄いんだろ…
5強までしか経験ないから想像つかん…

906 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:33.41 ID:yBdV1As+0
これヤバイんじゃね

907 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:41:41.87 ID:qcrMxptm0
静岡の人達大丈夫かな

908 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:41:42.67 ID:2rRpFFQo0
さっき揺れた?
怖くて手の汗やばい
今日も寝られないな

909 :上尾(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:41:43.44 ID:lenC1oj30
結局、この間の地震が
トラウマです・・・
怖い 
てがふるえいお


910 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:41:44.19 ID:gMDv5zkL0
>>885
えええ(>_<)

911 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:46.07 ID:FN280awS0



そろそろ 次スレを意識してください!!!!





  

912 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:47.54 ID:d08YYTld0
今夜はずっとこの余震が続くのか・・・><

913 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:47.49 ID:uwhkP8ed0
なんで震源がどんどん南下してんだ。

地震ナマズが移動してんのか? 

914 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:49.50 ID:9n0hZ4kM0
東京震源地予想だったのに
静岡いったね
もうゆれこないかな

915 :志木(埼玉県):2011/03/15(火) 22:41:51.22 ID:VPqwer9K0
伊豆が房総半島に見えて紛らわしい

おせんべいが割れるみたいにプレートがパキパキ砕けてるだけ
富士山だったらマグマなので予知できるわ

916 :桜区(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:41:53.59 ID:2fTnDmN30
またゆれてる?

917 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:42:02.01 ID:589rykWw0
連続で来てるな…

918 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 22:42:02.34 ID:Uxh4ZiB10
最初の地震思い出して震えがとまらん

919 :M7.74(北海道):2011/03/15(火) 22:42:06.87 ID:JFpBfhcj0
昨日もあの辺りで地震あったよね?
あれは前兆だったのか

920 :春日部粕壁(catv?):2011/03/15(火) 22:42:16.70 ID:s2n2X09/0
地図見たら、震源のバツ印のとこ富士山なんだけど、、、( ´Д`)y━・~~ やれやれ

921 :M7.74(新潟・東北):2011/03/15(火) 22:42:18.52 ID:6Xmeu3CQO
>>862
おお、無事だったか

922 :新座(埼玉県):2011/03/15(火) 22:42:20.80 ID:Eq9ZB2Qt0
思わず動画撮影はじめてしまったよ・・
>>815
トイレットペーパーだけならたくさんあるけどw

923 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:42:22.28 ID:+IY3ycwW0
>>882
いつ入れなくなるかも分からない状態なんだから
今のうち入っておきな!

924 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:42:23.11 ID:X1O/X0cc0
うちのインコすげええええ


ええええ



293 名前: M7.74(チベット自治区) 投稿日: 2011/03/15(火) 17:41:48.95 ID:X1O/X0cc0
いつも大人しいインコが超うるさい

何かありそうな予感


925 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:42:24.72 ID:LfeeCZWM0
次スレ立ててみるわ

926 :桶川(長屋):2011/03/15(火) 22:42:27.12 ID:AXBG+1mr0
次スレ求む次スレ求む次スレ求む次スレ求む次スレ求む

927 :西区(埼玉県):2011/03/15(火) 22:42:27.21 ID:enBuuQPy0
東海はマジやばいって…

928 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:42:29.20 ID:/j5JtSll0
>>885
マジ?!

929 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:42:30.03 ID:jObF/aXy0
重いときはこちらー
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

スレ立て行ってみる

930 :大宮(埼玉県):2011/03/15(火) 22:42:30.03 ID:1GRnbGrB0
落ち着けないしワロエナイ

931 :ふじみ野市(東京都):2011/03/15(火) 22:42:36.20 ID:5rH1V+hj0
22:06の揺れから、細かいの合わせるとすでに6回は揺れてるんだけど
これ何かの前兆?

932 :春日部(埼玉県):2011/03/15(火) 22:42:40.92 ID:uNEahJ1t0
東北太平洋沖、中越と来て次は静岡東部か

933 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:42:41.60 ID:pI2HIdTn0
11日の時の半分くらいの揺れだった

934 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 22:42:44.03 ID:dAUaz3nOO
怖い夢見てて地震の揺れで目覚めた


どこにも平穏がない

本当勘弁してくれ…

935 :さいたま市南区(北海道):2011/03/15(火) 22:42:44.63 ID:JN1ze/Dv0
>>864
あぽんしとけ
不安な煽りレスしかしない奴は片っ端からあぽんだ

936 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:42:53.67 ID:p949T17zO
まじ怖かった…
もうこれで終わりにしてください(((´;ω;`)))

937 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:42:56.82 ID:ObNaCQk10
みんな生きてる?

938 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:42:59.63 ID:wmmaJBIwO
築40年の俺はこれからバイトです
勝ち組!




(´;ω;`)

939 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/15(火) 22:42:59.82 ID:CKJQDNaf0
どうなってんの?日本どうなっちゃうの?

940 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:43:01.73 ID:qP/yrHmV0
埼玉は震度3、マグニチュード6.0
震源地内陸部のため津波なし
10:21の地震@NHK

941 :ビビりです!(埼玉県):2011/03/15(火) 22:43:05.15 ID:O6c/mTv50
今地震きた!                     めっちゃこえーー!

942 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:43:05.99 ID:jObF/aXy0
>>925
頼むー

943 :M7.74(東京都):2011/03/15(火) 22:43:07.75 ID:r+vScD3W0
今朝も東京湾震源の地震があったんだっけ? やばいなぁ

944 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:43:07.81 ID:FN280awS0
925 名前:M7.74(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 22:42:24.72 ID:LfeeCZWM0 (PC)
次スレ立ててみるわ


925 名前:M7.74(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 22:42:24.72 ID:LfeeCZWM0 (PC)
次スレ立ててみるわ


925 名前:M7.74(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 22:42:24.72 ID:LfeeCZWM0 (PC)
次スレ立ててみるわ


がんばれ

945 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:43:15.52 ID:CTORdwtm0
もう原発狙うのはやめてもらいたい

()

946 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:43:17.12 ID:+IY3ycwW0
地震が来るたびここを開いてしまう。

947 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:43:17.28 ID:P76Hjsud0
やっぱり南下してるね。春日部も結構ゆれたよ、あの市内放送は無かったけど
同じ音がNHKから出てた。

948 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:43:18.26 ID:qe+GUPl00
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20110315224046391-152231.png

949 :川越(dion軍):2011/03/15(火) 22:43:27.11 ID:elK78W5c0
おまいらおはよう、地震で起きたよ


950 :上尾(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:43:27.86 ID:wd5o761XO
揺れ長かったね
やっぱり夜は怖さが増すね(汗

951 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:43:30.73 ID:FLQuDw5bI
>>880
え?うち築30年なんだけど、どうすればいいんだ!?

952 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:43:31.06 ID:CNWw7Dk00
>>538
やべビンゴだ!w

953 :蓮田(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 22:43:35.53 ID:Zi8Mn65b0
怖かった…
これが3日以内に40%って言われてたやつなのか…?

954 :M7.74(東海・関東):2011/03/15(火) 22:43:40.37 ID:ndCPmtnaO
やべぇ…ねれねぇ

955 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:43:40.74 ID:d08YYTld0
静岡東部震度3

956 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:43:42.18 ID:5WNN3CSH0
なんかズンズンきてる

957 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:43:52.64 ID:/8B9zI+00
夜の地震はヤバいって!

ホント心臓によくない(>_<)

958 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:43:55.98 ID:FLQuDw5bI
一瞬ゆれたw

959 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:43:59.02 ID:GEnB1jjM0
まだゆれてるうう

960 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:43:59.83 ID:WIzHItFX0
東から南から連続で来るとは…

961 :飯能(埼玉県):2011/03/15(火) 22:44:00.06 ID:GMacsRat0
まだ時折ズシンッと揺れる…こわいお…

962 :春日部(埼玉県):2011/03/15(火) 22:44:05.93 ID:uNEahJ1t0
>>953
いや、恐らく誘発されて起きた地震かと

963 :M7.74(東日本):2011/03/15(火) 22:44:13.10 ID:jWTqATOj0
次どぞ
埼玉県民専用スレ その43
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300196591/


964 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:44:20.76 ID:Kejcfa2r0
>>924
いつもうるさい家の猫は今日もうるさかったぞ
しかも地震で揺れてる中爆睡

965 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:44:25.51 ID:pKflVbu/0
ゆれておさまってをくりかえしてるな@入間

966 :鶴ヶ島(埼玉県):2011/03/15(火) 22:44:28.74 ID:8H6wpBT80
ま、また揺れた・・・
どーすんだよこれ・・・

967 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:44:35.21 ID:IhfrMIzy0
放送とかエリアメール今こそ頼むよmjd

968 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:44:36.30 ID:3BmCO/3p0
>>934
怖かったね、だいじょうぶだいじょうぶ
とりあえずあったかいものお飲みよ
しばらく寝れないならここにいればいい

969 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:44:39.27 ID:w/E/W/1n0
揺れてんな

970 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/15(火) 22:44:40.08 ID:O6c/mTv50
余震は1ヶ月だー

971 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:44:43.27 ID:PBvKvNBJ0
なんか慣れたというか
まだ揺れてる気がする

972 :M7.74(北海道):2011/03/15(火) 22:44:46.02 ID:JFpBfhcj0
川口の防災無線で流れる警報の音はなんか怖くてやだ

973 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/15(火) 22:44:49.32 ID:CKJQDNaf0
いつになったら生活が落ち着くんだ…また心配のタネが…

974 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:44:54.18 ID:CNWw7Dk00
まだゆれてるよね

975 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:44:54.34 ID:qLGaFuNn0
>>964
うちは最初の小さいのでももう怯えてた

976 :越谷市(dion軍):2011/03/15(火) 22:44:55.54 ID:xK0r/4jZ0
山梨に父親が行ってるのに連絡とれない

977 :大宮(catv?):2011/03/15(火) 22:44:57.17 ID:Gejh7Kz60
>>963


978 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:45:03.71 ID:J6coTtq60
富士山噴火しないよね?原発も心配。

979 :鳩ケ谷(dion軍):2011/03/15(火) 22:45:05.14 ID:GPyNx8Nu0
寝ようと思ってたのに。明日は卒園式。大丈夫なの?

980 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:45:08.03 ID:wVgm8Le90
>>815
近くにビッグエーがあるなら朝4時くらいに入荷があるので早起きしたほうがいい
仕事終わりだときついかもしれないよ

981 :M7.74(東日本):2011/03/15(火) 22:45:09.09 ID:jWTqATOj0
埼玉県民専用スレ その43
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300196591/



982 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:45:10.18 ID:Zv2sqzZO0
いやー風呂上がりだった!びびった!

983 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:45:12.72 ID:d08YYTld0
とうとうきたか・・・なんて思いたくないです;;

984 :M7.74(catv?):2011/03/15(火) 22:45:12.82 ID:qP/yrHmV0
静岡地震のせいかmixiが鯖落ちしてる

985 :M7.74(長屋):2011/03/15(火) 22:45:14.50 ID:LfeeCZWM0
次スレたちました

埼玉県民専用スレ その43
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300196591/

986 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 22:45:16.39 ID:Tc9BlCxpO
部屋に揺れがわかるものがなんもねぇwww

987 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:45:18.12 ID:ObNaCQk10
噴火するの?

988 :上尾(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:45:22.47 ID:lenC1oj30
そして、静岡・・・・   おい


989 :春日部市(埼玉県):2011/03/15(火) 22:45:29.50 ID:KAnusgb40
勘弁してくれ、もう限界だ……

990 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 22:45:39.38 ID:T9aNLnhm0
はらへった

991 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/15(火) 22:45:44.90 ID:GhJpHxSQO
詳しくないけど北米プレートが限界だったんだろうなあ
コイツがポジショニングを決められるまでちょこちょこ揺れそう

992 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/15(火) 22:45:46.25 ID:O6c/mTv50
少し地震楽しい

993 :M7.74(dion軍):2011/03/15(火) 22:45:46.70 ID:5PP83JTy0
なんだと、まだ実力の40%しか使ってないとは、、、

化け物め、、

994 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:45:50.10 ID:3BmCO/3p0
1000なら日本助かる

995 :M7.74(埼玉県):2011/03/15(火) 22:45:50.35 ID:ILUVqswJ0
隣人ちゅうしwwwww

996 :新座(埼玉県):2011/03/15(火) 22:45:50.96 ID:V5VGKmX30
もうやだ
怖くてどうにかなりそうだ

997 :西区(埼玉県):2011/03/15(火) 22:45:53.52 ID:enBuuQPy0
チリチリ揺れてる
マジ怖い…

998 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 22:45:55.46 ID:stZ+hRXtO
おー揺れてる揺れてる位にしか感じなかった

震度4ぐらいの揺れだったのに感覚狂ってるなぁ

999 :春日部(catv?):2011/03/15(火) 22:46:04.10 ID:HRULTnGV0
みんな無事でな

1000 :M7.74(チベット自治区):2011/03/15(火) 22:46:04.67 ID:gMDv5zkL0
静岡に被害がありませんようにー

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

172KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.