■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その27
1 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 12:39:12.80 ID:RXvIJsPt0
停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません
* 1回目 第1ブロック 6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック 9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
950 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:44:31.45 ID:q3N0A6t10
>>914
どこの家の子も同じ感じだよ あるもので作ってあげて
951 :
西区三橋6丁目
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:44:43.52 ID:r4v1YDs90
これはきついな
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep87306.jpg
http://uproda.2ch-library.com/352207TUE/lib352207.jpg
952 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 15:44:43.08 ID:+d+4Fnwr0
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1
今の風向き!
953 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 15:44:46.88 ID:WqF5uNIg0
考えてみたら血液大量に必要だよね
献血行ってくる
954 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 15:45:22.45 ID:caY1ERyW0
埼玉で大避難するなら早くしてくれ
人口多いんだから間に合わない
955 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:45:36.31 ID:pjidZCFU0
>>943
のおかげで、水を抜いた池を見に行こうと思っていたのを思い出したお
今度散歩にいくお
956 :
埼玉県(埼玉県)
(北海道)
:2011/03/14(月) 15:45:59.20 ID:lkN4ihMO0
言える事は埼玉より東京が潰れた場合のほうが明らかにダメージ
957 :
西区三橋6丁目
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:45:59.26 ID:r4v1YDs90
>>953
待て
血の賞味期限は4日
もうちょっと後にしたほうが有効に使われるかもしれない
958 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:46:01.85 ID:o7o9Pbki0
>>951
近所の内科の先生とおんなじようなヅラだw
959 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 15:46:08.05 ID:SRpGl8Ih0
4Gやんなかったから戻ってきた。
くもり嫌だな、気分が滅入る
960 :
草加
(長屋)
:2011/03/14(月) 15:46:21.80 ID:0wFOAthN0
>>953
血液そんなに持たない
今大量にあっても、現地に届かなければ無駄になる
一度献血したら三ヶ月出来ない
だからみんなで少しずつ献血時期をずらすのが得策
らしい
961 :
草加民
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 15:46:26.94 ID:x/b4HafuO
もちついておくれよ
962 :
絹(しんとこ)
(東海・関東)
:2011/03/14(月) 15:46:29.27 ID:ErozyM2hO
しんとこのセガミドラッグが 今さっき 閉店〜
963 :
さいたま市南区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:46:30.17 ID:zB/dzZR50
火力発電所で火災・・・?
964 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 15:46:36.65 ID:6k0mlcZ/i
>>913
G2でいいんだよな。東京電力の発表と市のHPで違うから困る。
965 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 15:46:37.13 ID:6jIkkwX70
>>953
今みんなが一斉に行くと献血が回らず期限になって廃棄されるらしい
だから来月とかずらして行くといいらしいぞ
966 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:46:44.27 ID:HBav+oS80
>>873
>>878
にウィンナか卵焼き付けれればご馳走。
塩むすびでも塩加減がんばれば超うめーぞ
967 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:46:51.19 ID:fUK1iPjK0
>>957
賞味・・・期限・・・?
968 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:46:55.80 ID:qjenWju60
午後になって結構揺れるな
969 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 15:47:18.53 ID:BPMLrf1SO
寒くなってきたな
1Gの二回目あるんかいな
970 :
西区三橋6丁目
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:47:25.34 ID:r4v1YDs90
>>967
ごめん
あわてちゃった
971 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 15:47:27.43 ID:ZLLHyR8R0
すみません。停電した後はブレーカーを落とした方が良いのでしょうか?
972 :
桶川
(長屋)
:2011/03/14(月) 15:47:28.33 ID:9ZCs/waO0
コンビナート?
973 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:47:35.96 ID:lGLTe4Vf0
>>953
地震前日献血に行って花粉症で鼻かみすぎて鼻血出してる俺に隙はなかった
974 :
桶川
(長屋)
:2011/03/14(月) 15:47:38.37 ID:9ZCs/waO0
次スレ求む次スレ求む次スレ求む次スレ求む次スレ求む
975 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 15:47:42.38 ID:MDtR7CeX0
次スレどぞ
埼玉県民専用スレ その31
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300083792/
閉店いうのは本日営業終了の意味だと今ごろ気づいた
おでん缶あればお弁当のおかずになるかな
生の具材ついてくるインスタントラーメンとか
976 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 15:47:46.52 ID:SRpGl8Ih0
そういえば鳩ヶ谷の吉野家やってたな
今、牛丼買ってきた
他のメニューは×
977 :
草加
(長屋)
:2011/03/14(月) 15:47:52.86 ID:0wFOAthN0
>>951
アチャー
まあ正直になるチャンスだよな
978 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:47:53.36 ID:5UaYo9Td0
原発安全とか言ってる奴本当に大丈夫なのかよ
979 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 15:48:22.25 ID:SN8TrQdLO
>>948
もうお前ROMれ
980 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 15:48:24.80 ID:WthhWz/i0
>>951
室内では帽子脱げよ。
981 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:48:26.53 ID:TcixphQE0
消費期限
食品も賞味期限から消費期限になった
昔の話だけど
982 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:48:35.65 ID:QhNbL9az0
今夜も余震続きかな… はぁ
983 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 15:48:59.01 ID:h6uLI7/4O
>>978
じゃあ海外にでも行けよ
984 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 15:48:59.16 ID:7u+Oq4uZ0
>>951
すげえ
ここまで分かりやすいのは初めて見た
985 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 15:48:59.35 ID:DWHJgQca0
来るなら一気にこいよー
986 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 15:49:06.55 ID:1xSofv6N0
埼玉まで流れてくるようだと、東京もいくだろうなあ
日本ガン( ゚д゚)ガレ
超ガン( ゚д゚)ガレ
987 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:49:07.02 ID:vs1+CJms0
>>975
27から31に直か?
988 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:49:24.08 ID:HBav+oS80
>>930
亀は爬虫類だから冬眠してるだろw
989 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:49:45.37 ID:gjLeDj3O0
>>978
逃げたかったら黙って自分ひとりでさっさと逃げろや
余計に他の人の不安煽ってんじゃねーよ
990 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 15:49:47.53 ID:4sIFaiwi0
>>933
>>944-947
>>950
塩おにぎり、SPトッピング「のり」でいっきま〜す!
おまけにチーズでも入れときますかwww
991 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 15:49:52.64 ID:nRzET0XfO
新スレ乙
桶川さんも乙
992 :
桶川
(長屋)
:2011/03/14(月) 15:49:57.22 ID:9ZCs/waO0
スレ汚しごめん
次スレは立ってるから立てないように
停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません
* 1回目 第1ブロック 6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック 9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
※前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300073952/
スレ汚しごめん
993 :
東松山市森林公園
(東京都)
:2011/03/14(月) 15:50:26.21 ID:PDK+4r7k0
1000なら原発落ち着いて、余震も来なくなる!
994 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 15:50:38.51 ID:L9ijCMW10
1000なら原発は問題ない
995 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 15:50:45.83 ID:MDtR7CeX0
>>987
2スレダブってるのよ
996 :
西区三橋6丁目
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:50:51.82 ID:r4v1YDs90
誰か次立ててる?
997 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 15:50:52.21 ID:19eEYfCC0
>>971
ブレーカーを落とす必要はないですよ。ドライヤーやアイロンのような熱を出す器具はコンセントを抜いておいてね
998 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 15:51:05.59 ID:L9ijCMW10
1000なら原発無事
999 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:51:10.63 ID:5UaYo9Td0
h
1000 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 15:51:11.05 ID:SB8mU2lV0
>>1000
ならみんな助かる
176KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.