無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その24

1 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 22:16:34.28 ID:wESlRpUl0
前スレ:
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その22
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299986541/

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu

まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

763 名前:深谷市55号(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 12:12:45.85 ID:FSa9he380
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299979123
ここからの転載です

377 :埼玉:個人線量計の計測値(埼玉県):2011/03/13(日) 12:03:46.06 ID:9NTZK1/d0
こちら埼玉の線量計PDM-101による計測値(屋内計測ですが)、

計測日 2011/3/12-13

11〜15時の 4時間で0.3μS → 0.08μS/h
15〜17時の 2時間で0.11μS → 0.06μS/h
17〜20時の 3時間で0.22μS → 0.07μS/h
20〜23時の 3時間で0.19μS → 0.06μS/h
23〜09時の 10時間で0.74μS → 0.07μS/h
09〜12時の 3時間で0.18μS → 0.06μS/h

と10年前の平常値0.08μS/hと変わらず一応自然放射線レベルと確認。

こちらは福島原発から約200kmで、仮にここで異常値が出た場合は現地では
確実に被害が出るレベルと思われ、以後異常値が出た場合は報告する予定。

線量計保持者は逐次計測値をアップよろしくです。

(参考)この線量計でトロン浴素を入れている「トロン温泉」を
やっていたホテルでベッドの上において計測したことがあったが
そのときは毎晩 約0.18μS/h と約2倍の値を示して「おーちゃんと
違う値になるものなんだぁ」と関心したものでした。なので仮に異常状態
になれば検知できるかと思われ。

※前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300016907/

745 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:16:19.85 ID:n3XOCm6m0
リストに浦和・大宮・与野・岩槻
さいたま市誕生10周年にして完全分裂w

746 :M7.74(東海・関東):2011/03/13(日) 23:16:42.75 ID:wFJqUeFxO
停電情報お願いします。

川口市上青木西

747 :三郷(埼玉県):2011/03/13(日) 23:16:48.38 ID:Kt5XEaSp0
>>745
ほんとだね…

748 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 23:16:50.98 ID:grSruel/O
とりあえず暖房は消して毛布で乗り切ってる
つか当たり前に暖房つけてたけどそんなに寒くないな
節電は節約にもなるしいろいろ頑張るか

749 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:16:54.64 ID:rGlxCQKa0
じゃあ俺も俺の住んでる川口市まとめてみるわ

750 :M7.74(長屋):2011/03/13(日) 23:17:00.23 ID:TqR9vFII0
心なしか今日暖かいな。
エアコンつけなくても十分に裸で過ごせる。
そろそろ春が来たようだ。必要な電力も減るだろう。
ありがとう。

751 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:17:01.30 ID:+37ugEIBO
すみません、川口市上青木西は第4であってますか?

752 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:17:05.30 ID:nRNL7Nvi0
流れが早すぎて追いつかん・・・そして公式が重すぎ

誰か余裕あったらさいたま市見沼区春野のことも教えてくれ

753 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 23:17:05.57 ID:bQsAtAtL0
>>729
これでpdfからtxt抜けるよ
http://webdirector.livedoor.biz/archives/51517880.html

754 :志木市幸町のほう(長屋):2011/03/13(日) 23:17:12.99 ID:36QLwp9q0
>>733
アラビアから ありがとう。
頑張るよ。

お仕事頑張ってね。

755 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:17:14.46 ID:WwnAWV7s0
ちょっと試しに俺が保存したpdfをうpろだに出してみた
http://www.lightbluesky.net/uploader/src/2727.pdf.html
見れるかな?

756 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:17:26.71 ID:XUPQ3hU5O
春日部の方ガソリンスタンド全滅なのな。明日以降どうなることやら

757 :春日部(埼玉県):2011/03/13(日) 23:17:27.38 ID:qlkBbcmW0
信号は機能しないとやばいだろ。交通事故増えちゃうよ。。。

758 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:17:27.15 ID:dYFR6MG20
>>746
4

759 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:17:34.16 ID:qhIngoBv0
4G 5G 両方にのってる
長いなあ…
ガスがつくなら生活に問題無いんだけど、不便だね。未曾有の大災害だから仕方無いが。

無線LANとモデムやらルーターやらは事前に電源オフ。
冷蔵庫は冷凍をパンパン、冷蔵はスカスカに。冷凍室で事前に保冷剤の準備を推奨。

自分に必要なのはこの二点。

あとは、エネループの充電と携帯ゲーム機の充電と…

む? お風呂とか無理か、もしや?

760 :さいたま市見沼区(catv?):2011/03/13(日) 23:17:34.21 ID:/+qNXoiP0
>>746
4

761 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:17:44.78 ID:LvKbhvvb0
原発廃炉か…とりあえず地震落ち着いた後も
なかなか電気に関してはおちつかなそうだねぇ…

762 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:17:51.77 ID:gnpXpOj00
ちょくちょく揺れてるな
埼玉北部

763 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:17:55.22 ID:/gPv477dO
携帯しか無いので、見られません
日高市栗坪 お願いします

764 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 23:18:00.96 ID:/w5bz0Hf0
川口市東内野がリストにないのですが
どうなっているのでしょうか

765 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:18:08.39 ID:rkIf9xLw0
>>733
帰国が1ヶ月後だっけ?
そちらでの報道はどんな感じ?

766 :M7.74(東日本):2011/03/13(日) 23:18:18.04 ID:xuFYJXcr0
PCで混雑のためにpdf見れない人がもしいたらこちらをどうぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1420494.pdf.html

767 :M7.74(東京都):2011/03/13(日) 23:18:19.78 ID:8WytwYSK0
戸田市情報
1 なし
2 上戸田 川岸 喜沢 笹目 中町 大字新曽 早瀬 美女木
3 笹目 大字新曽 氷川町 南町 美女木
4 大字上戸田 川岸 喜沢 喜沢南 笹目 笹目南町 大字下笹目 下戸田 下前 
戸田公園 中町 大字新曽 新曽南 早瀬 氷川町 大字美女木 本町 南町
美女木 笹目北町 美女木東 大字内谷
5 なし




768 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:18:46.13 ID:dYFR6MG20
>>757
部分的な通電は不可
大きい所とかは警官が立つ

769 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:18:49.09 ID:8LQw6kFo0
>>754
マンションでなければ風呂おkじゃない
懐中電灯とかで照らす必要はありそうだが

770 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:18:50.93 ID:CDHQDxwr0
揺れてるな

771 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:18:55.06 ID:z3q4E/q00
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110313-748042.html
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf

この辺参照
ちなみに必ず停電するとは限らないので
その時間帯は覚悟しろって話だと思う
複数含まれる所も結構あるしね

772 :さいたま(埼玉県):2011/03/13(日) 23:19:00.07 ID:DDT1k1oQ0
正確なグループは本番にならないとわからないかもう。

明かりがない人は、間に合わせにケミカルライトも使えるかもって。
今日昼間に大宮LOFT行ったらまだいっぱい並んでたよ。
折るタイプで189円。長い色で10~12時間、短い色で6~8時間。
白は明るそうだけど持続時間は短い。

773 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:19:04.28 ID:hcfpn21a0
>>313
浄水場のポンプ動かせるほど大きな発電機なんて
そんなにあるとは思えないんだが?
停電=断水の可能性は捨てきれない。

ってか、俺は集合住宅だからダメなの確定。

774 :M7.74(関東):2011/03/13(日) 23:19:08.23 ID:83EjDHHRO
713、714、716さん
有難うございます!助かります。
2回あるのか‥

775 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 23:19:12.41 ID:Kv252/ha0
>>763
2

776 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:19:36.19 ID:rfmpn0XE0
最初に「うそ!?12時間停電なの!?」
と思わされたからか、3時間くらいならどうって事無いと思える
これが「店員の初めに高い物を勧めて本命に誘導する作戦」か

777 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:19:46.71 ID:4pGnhVo50
美女木2丁目だけど明日は2.3.4のうちどれになるのだろうか
明日にならないとわからないのかな

778 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:19:53.82 ID:4pGnhVo50
美女木2丁目だけど明日は2.3.4のうちどれになるのだろうか
明日にならないとわからないのかな

779 :鳩ケ谷(埼玉県):2011/03/13(日) 23:19:57.50 ID:+9peBtHM0
鳩ケ谷市のまとめ

桜町2,4
大字里 4
大字辻 4
本町 4
大字前田 4
緑町 4
南 4
八幡木 4,5
三ツ和 4


780 :M7.74(東京都):2011/03/13(日) 23:19:57.11 ID:KwCj45Ay0
>>734
1,4て6:20〜10:00と13:50〜17:30でそ
午後4:20から午後8:30てどこ情報?マジならキツイ

781 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:20:10.53 ID:dYFR6MG20
>>763
2

>>764
4、大字が付いてる

782 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:20:17.47 ID:pu+8Ks7+0
東上線や越生線は本数減るらしいけど
具体的な時間ってわかるひといますか?
HPにアクセスできないから確認ができない・・

783 :M7.74(アラビア):2011/03/13(日) 23:20:33.49 ID:2ga3ya4G0
>>765
中国在住です、ずーと報道されてる!
実家が埼玉なので家族が心配。

784 :M7.74(東日本):2011/03/13(日) 23:20:38.11 ID:xuFYJXcr0
じゃあ俺も越谷やるわ…と思ったらめっちゃ単純だった

大字平方 2・3
大間野町 2・5
↑の2箇所以外 2

785 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:20:42.06 ID:CDHQDxwr0
お、古い方の情報TVで訂正してる

786 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 23:21:09.19 ID:lhQuNJjq0
これって、発表された時間帯のうちで3時間だけ停電ってことですか?
それともすべての時間?

787 :戸田(埼玉県):2011/03/13(日) 23:21:14.27 ID:wETYNF310
明日の埼玉の天気(さいたま市)
晴れのち雨
最高/20℃
最低/4℃
そんな寒くないさ、大丈夫。

788 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:21:24.63 ID:T0bdQcdmO
1日6時間も停電になったらいやだー

てか東京は停電なんないのな

789 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:21:38.23 ID:hZ2cCx7DO
>>639
>>644
ありがとうございます!

790 :久喜(埼玉県):2011/03/13(日) 23:21:40.42 ID:9XkFsMW50
久喜、防災放送で停電のこと言ってる。
「詳しいお知らせは分かり次第お知らせします」だって。

791 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:22:11.47 ID:71jHq45i0
>>786
全てを覚悟しておいた方がいい。
運が悪いとグループにない時間も停電。
要するに足りなければ停電、なんでもアリ状態。

792 :所沢(埼玉県)(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:22:19.18 ID:3/3IDh7o0
原発の現状を簡単に教えてください

793 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:22:19.64 ID:rMThHWCNO
優しい人教えてください。
川越市南台
入間市上藤沢

794 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 23:22:27.20 ID:eVeuDf8M0
>>780
http://i.2chblog.jp/lite/archives/2402197.html

ここ

795 :さいたま市見沼区(catv?):2011/03/13(日) 23:22:35.06 ID:/+qNXoiP0
なんかちょこちょこリストにないのがあるな

>>752
見沼区春野が自分が見た限り記載なし

796 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:22:37.78 ID:T/pJBgbi0
637 名前:M7.74(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 23:06:40.15 ID:MynVrXKy0
清水正孝
東京電力社長 記者会見中!!!!!!!! ←会見22:52に終了
アカウント無しでも視聴可能 
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43168949

まとめ

記者 関東に数多くの信号があるがその全てに警察官が立てるのか?
記者 警察庁には連絡したのか?

社長 まだです すべての交差点は無理なので 主要な信号に立ってもらいたい

記者 輪番停電は4月一杯で終わるのか?
社長 火力発電所がカバーできるかどうかにかかっている
    高確率で7月8月も輪番停電になるとおもう  (去年、一昨年でも限界ギリギリ)

記者 今年の冬は大丈夫か?
社長 冬の停電も否定出来ない

↓↓↓重要↓↓↓

ニコ動記者 グループ分けで被ってる地域はもしかして6時間連続で止められるのか?
社長     それは絶対にない 電線は各家庭に1本なので 



797 :北区(埼玉県):2011/03/13(日) 23:22:39.47 ID:Io0WlBVK0
>>753
ありがとう
試してみる

798 :M7.74(千葉県):2011/03/13(日) 23:22:39.38 ID:FpHnm18S0
鳩ヶ谷市・本町
川口市・赤井

のスケジュールお願いします

799 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 23:22:40.80 ID:jxU0WHSy0
>>764
大字東内野だったら4ってあったぞ

800 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:22:44.53 ID:zj9RnkDF0
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E1E2E7E48DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
西武鉄道の明日の運行情報

801 :上尾市(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:22:47.94 ID:ZtacSfKeO
>>731
キャンデラ買う金額あれば余裕でLEDランタン買えますよ。電池式だけど

802 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:22:48.92 ID:RzSA0wmHO
さいたま市見沼区東新井

お願いします


803 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 23:22:59.26 ID:ifGHm0Ul0
停電しても断水しないよね?

804 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:22:59.76 ID:7Vg1kqIP0
>>788
かなり広域で停電するらしいよ

805 :M7.74(東京都):2011/03/13(日) 23:23:03.68 ID:KwCj45Ay0
>>794
つか見落としてた
d

806 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:23:09.02 ID:RzDLnjmF0
pdfファイル見れない人
そんなにいるの?

807 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:23:13.08 ID:k7Mn9wDNO
テレ玉まったり〜
じゃねぇから。
今は腰回りとかどうでもいい。
そろそろ本気だせ。
停電情報だせ。

808 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:23:13.64 ID:dYFR6MG20
社長が一気に3時間以上の停電は無いと答えている
東京長期停電したら日本終了

809 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:23:15.85 ID:ShyEpnhe0
東電のやつ番地書いてねーじゃん
使えないんだよヴォケ!!!!

810 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:23:19.33 ID:50BFSWbw0
jpgにした
いる?

811 :川越(埼玉県):2011/03/13(日) 23:23:20.65 ID:fekdMcFE0
ガイシュツだったらすみません。
コインパーキングも止まるらしい(東電確認済み)から、車を使う人は気を付けてね。
東電の人は「管理会社に連絡してどうにかしてもらうしか・・・」って言ってたけど・・・。

812 :川口(埼玉県):2011/03/13(日) 23:23:22.23 ID:kn6M18aj0
東電の信頼失ったわ
色々杜撰

813 :M7.74(埼玉県) (dion軍):2011/03/13(日) 23:23:25.89 ID:YQd+60WP0
>>803
家庭によってはなくも無い

814 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:23:35.47 ID:mQHT4FxAO
今ミヤネ見てた。津波の一部始終を撮ってたカメラがあって津波が防波堤越えて(避難して下さいの町内アナウンスが流れてから)
7分後にあの津波。
地震きて、すぐに車で高台に避難した人が、それでもギリギリでしたって。
泣けてきた。
埼玉本当にたいした事無くて良かった。
まだ余震があるけど
本当にみんな頑張ろう
亡くなられた方のご冥福本当にお祈りします

815 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 23:23:47.70 ID:ifGHm0Ul0
>>813
家庭による、ってのは、揚水機が必要な高層ってこと?

816 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:23:53.14 ID:p7eHTahu0
>>793
ともに1

817 :M7.74(長屋):2011/03/13(日) 23:23:54.15 ID:T9aDfUdS0
詳細な停電情報はテレビでやらないな。

地域別詳細表なんかtepco.co.jpが繋がりにくくて
トップからなんか見つけられネーよ
おまいらありがとう

818 :M7.74(東日本):2011/03/13(日) 23:24:08.33 ID:xuFYJXcr0
>>793
前者が1・2、後者が1です

819 :さいたま市見沼区(catv?):2011/03/13(日) 23:24:15.67 ID:/+qNXoiP0
>>802

見沼区大字東新井
2.3

820 :行田(catv?):2011/03/13(日) 23:24:17.21 ID:c2H220Eqi
Twitterにあったけど、西武線は一部区間運休みたいだね
http://twitpic.com/4947e8

821 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:24:19.79 ID:lg6w75/O0
3日以内にM7の地震が来る確率70%って言ってるけど
みんなどう思う?

天気予報の降水確率70%だと『あ、降らないなw』と思ってた…

822 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:24:21.83 ID:1yV99pK10
>>803
うちマンションだけど、停電時はトイレも流れないってさ

823 :鳩ケ谷(埼玉県):2011/03/13(日) 23:24:27.25 ID:+9peBtHM0
>>793
川越市南台 1,2
入間市上藤沢 1(大字上藤沢)

824 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:24:28.30 ID:dYFR6MG20
>>793
南台→1,2
上藤沢→1

825 :M7.74(東日本):2011/03/13(日) 23:24:29.61 ID:xuFYJXcr0
>>802
2と3です

826 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:24:30.07 ID:NUuUvaQR0
>>782
>>694

827 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 23:24:36.21 ID:7wIWdOIS0
市役所HPだと
所沢・入間・川口は詳しくはまだ不明
飯能はHP放置されてる模様

828 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:24:40.21 ID:SkCZ/kvJ0
>>708
十時半頃、防災三郷かかってたよ。

9:10〜13:00
15:10〜19:00
18:10〜20:00
のいずれかの時間帯で三時間だって。

829 :M7.74(東海・関東):2011/03/13(日) 23:24:40.73 ID:wFJqUeFxO
>>758>>760
トンクス!確かな情報ですよね?本当に不安になりますよね。

830 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:24:43.88 ID:koXR8BOB0
埼玉県八潮市八條
第4及び第5グループにあったんですが
この中で3時間という考え方でいいんでしょうか?

831 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 23:24:49.45 ID:eVeuDf8M0
力になれない自分が歯がゆい
とか言っときながらたかが数時間の停電でがたがたうるさい

832 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:24:52.02 ID:nRNL7Nvi0
>>795
わざわざありがとう
結局のところその時間になってみないとわからんか・・・

833 :M7.74(東海・関東):2011/03/13(日) 23:24:52.22 ID:zjUmDOaNO
さいたま市北区日進町です教えてください

834 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:24:53.42 ID:WwnAWV7s0
pdfからtxt変換しようとしてフリーソフトでやったけどダメだ
クソだな

835 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 23:25:01.65 ID:ifGHm0Ul0
>>830
現在不明、もしかしたら六時間かも

836 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 23:25:04.83 ID:O5ZE23DR0
新座、公式twitterで詳細出た
Niiza_city23:01
3月14日の停電 始6:20、終10:00
あたご三丁目、栄五丁目、新座二・三丁目、新堀二・三丁目、
石神三・五丁目、池田四丁目、中野一・二丁目、東一・二丁目、東北二丁目、
馬場一・二丁目、畑中一丁目、北野二丁目、堀ノ内三丁目、本多一丁目、
野火止一・三・四・六丁目、野寺二・四・五丁目

3月14日停電A始16:50、終20:30
あたご三丁目、栄五丁目、新座二・三丁目、新堀二・三丁目、
石神三・五丁目、池田四丁目、中野一・二丁目、東一・二丁目、東北二丁目、
馬場一・二丁目、畑中一丁目、北野二丁目、堀ノ内三丁目、本多一丁目、
野火止一・三・四・六丁目、野寺二・四・五丁目

3月14日停電B始12:20、終16:00 
馬場一・二・三・四丁目、畑中一・二・三丁目、北野一・二・三丁目、
本多一・二、野火止一・三・四・五・六・七・八丁目、
野寺二・三・四・五丁目

3月14日停電C始13:50、終17:30 
西堀二・三丁目、石神四・五丁目、池田二丁目、北野三丁目、
野火止一丁目、野寺四丁目




837 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 23:25:06.47 ID:pn+Vy5Yh0
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf

838 :西区(東日本):2011/03/13(日) 23:25:09.85 ID:v//NLwKU0
内3時間ってことは、指定時間の何時何分に停電になるのか判らん訳か
正直、PCの電源は困るなぁ

839 :M7.74(埼玉県) (dion軍):2011/03/13(日) 23:25:09.91 ID:YQd+60WP0
>>815
家庭によってというか水の汲み上げ方が電気を使ったポンプかどうかだな

840 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:25:13.72 ID:LJkmgDSEO
川口市が3グループにも4グループにも表記あるんだが、一体どっちなんだ????元郷なんだけれど。

841 :M7.74(長屋):2011/03/13(日) 23:25:15.53 ID:wMCJbNzk0
>>828
鬼だな、三郷・・・・
入間2グループってだけでへこんでたんだが

842 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 23:25:15.98 ID:WM7vfancQ
ざけんなよ・・・・・
こんな範囲広いとは聞いてないぞ


843 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 23:25:19.75 ID:/gPv477dO
>>775 >>781
ありがとうございます!助かりました

844 :川口(東京都):2011/03/13(日) 23:25:22.28 ID:RImN8rtT0
>>798
鳩ヶ谷市・本町  4
川口市・赤井   2 4



845 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 23:25:31.69 ID:ywXFqjrpO
蕨市の詳しい時間帯わかる方いますか?

197KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.