■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その24
1 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 22:16:34.28 ID:wESlRpUl0
前スレ:
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その22
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299986541/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
763 名前:深谷市55号(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 12:12:45.85 ID:FSa9he380
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299979123
ここからの転載です
377 :埼玉:個人線量計の計測値(埼玉県):2011/03/13(日) 12:03:46.06 ID:9NTZK1/d0
こちら埼玉の線量計PDM-101による計測値(屋内計測ですが)、
計測日 2011/3/12-13
11〜15時の 4時間で0.3μS → 0.08μS/h
15〜17時の 2時間で0.11μS → 0.06μS/h
17〜20時の 3時間で0.22μS → 0.07μS/h
20〜23時の 3時間で0.19μS → 0.06μS/h
23〜09時の 10時間で0.74μS → 0.07μS/h
09〜12時の 3時間で0.18μS → 0.06μS/h
と10年前の平常値0.08μS/hと変わらず一応自然放射線レベルと確認。
こちらは福島原発から約200kmで、仮にここで異常値が出た場合は現地では
確実に被害が出るレベルと思われ、以後異常値が出た場合は報告する予定。
線量計保持者は逐次計測値をアップよろしくです。
(参考)この線量計でトロン浴素を入れている「トロン温泉」を
やっていたホテルでベッドの上において計測したことがあったが
そのときは毎晩 約0.18μS/h と約2倍の値を示して「おーちゃんと
違う値になるものなんだぁ」と関心したものでした。なので仮に異常状態
になれば検知できるかと思われ。
※前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300016907/
116 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:29:35.36 ID:ZxHIXZBG0
おーい、停電六時間になっちまうじゃんかw
どっちなんだよw区分!
117 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 22:29:39.10 ID:4sCvU9VL0
>>91
23区は電気生きてるからマーケットは開く
しかし大幅株安円安は避けられないな
118 :
入間市
(新潟・東北)
:2011/03/13(日) 22:29:50.24 ID:OdARCIz9O
すまんどれが最新やら…
入間市の正確なグループ誰かお願いします
出来たら三芳も
119 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:29:50.66 ID:CDHQDxwr0
>>111
どこだかわからないが是非書いてくれるとありがたい
120 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 22:29:52.06 ID:v8Ofs/SJ0
3時間でも6時間でもかまわんが、ハッキリした情報が欲しい
121 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 22:29:59.86 ID:ddvW0xCAO
携帯からでわからない
八潮お願いします
122 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 22:30:00.92 ID:iGn6QYvwO
>>100
白岡小久喜
123 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:30:04.22 ID:zUxLU8Bk0
一日中じゃないかw
124 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:30:07.22 ID:wsesDeGV0
PDF見られない
とりあえず朝までにできることはしておこうと思う
125 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 22:30:10.47 ID:jxU0WHSy0
>>105
その町は勝ち組だな
126 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:30:11.40 ID://B+78av0
>>114
毎日やる
ただし時間は毎日変わるらしい
127 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:30:16.23 ID:o0zZPOLq0
もうなんでもいいや
寝てれば別に変らんし
128 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:30:48.32 ID:y3mt7j8R0
グループで分けられた時間帯で総時間3時間の停電なのか
グループごとの時間帯それぞれで3時間の停電なのか
どっち?
129 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:30:52.12 ID:kn6M18aj0
明日何やって過ごそう...
130 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:30:58.36 ID:5AmGcWtS0
2.3.4とかになってる地域はそのうちのどれかだと思うよ
地域 2
地域 3
地域 4
って表記だし
地域 234 って表記だったら全部だと思うけど
131 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/13(日) 22:31:09.88 ID:FhjEslmQ0
>>121
八潮市八潮なら第5グループ 15:20〜19:00
132 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:31:11.45 ID:3AnICV+D0
我慢しないといけないのは分かるけど、
段取り悪すぎ。
133 :
91
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:31:16.56 ID:6s9UDXTG0
>>117
国内の保険会社が海外資産と円に戻すことを期待して投資家が円買って円高傾向らしい
134 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:31:31.39 ID:iscUOgHQ0
東京停電は無理なのは承知してるさ。
だが同じ市内で、1回3時間と朝夕2回6時間とか、
勘弁してくれ。全グループ平等にしても、
およそ40分しか違わないじゃないか……。
135 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 22:31:39.17 ID:v8Ofs/SJ0
こういうときはテレ玉みればわかるかもと思ったら
バッハプラザ放送中でござる
136 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:31:42.63 ID:DUAk02o50
落ち着こうって
重複してるとこはこれからもっと細かく分かれてくるはずだよ
今は余震にも注意しながら詳細待とう
137 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:31:45.50 ID:1yV99pK10
>>11
のは市で分けてるから
一日中停電みたいに感じる市もある
鵜呑みにしちゃダメだよ
138 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:31:49.43 ID:aMWPO0cV0
明日停電した場合、ガス使えない可能性あるのかな?
念のため、今日のうちに確実に風呂入ってた方がいいのか。
139 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 22:31:51.92 ID:grSruel/O
第2グループって8時間も停電なの!?
ええええ4月まで毎日!!?ミシン使う仕事なんだが仕事になんないよ??!
140 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:31:54.01 ID:AWNUa8vW0
>>126
草加市は4、と5になってる
明日は5、ということはあさっては4ってこと?
141 :
川口(ほぼ緑区)
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:32:11.81 ID:QW1WS6sa0
原発の心配するやつは減ったな・・・当然だが
142 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/13(日) 22:32:12.88 ID:Aq8/c1eb0
被災地の人の事考えればなんてことない。
143 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:32:19.37 ID:GviwpfcH0
>>126
マジか汗
停電はいいんだが飯とかはどうしよう…
144 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:32:22.33 ID:fCyqAyBh0
おーいテレ玉!そんなもんやってる場合か
145 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:32:26.84 ID:CAVFimOK0
さいたま市南区辻です
教えて下さい
146 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:32:29.89 ID:ZxHIXZBG0
っつーか、やるのは良いけど、予め実行する場所と時間を周知しろよ。
言うだけいったからっていきなり切られても困るんだが。
147 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 22:32:30.16 ID:bweCP/mI0
どれか、ってどれなのか知りたいな
1と3と4なんだが、、
148 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:32:33.51 ID:ja3eMQwU0
>>130
だけどどこか分からないから全部止まるぐらいの覚悟でいないと・・・
149 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:32:34.86 ID:ho4EnoI60
>>139
たぶんローテンションだから大丈夫
150 :
上尾市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 22:32:43.13 ID:ZtacSfKeO
今地震を気にする人が誰もいない件
151 :
志木市幸町
(長屋)
:2011/03/13(日) 22:32:50.06 ID:36QLwp9q0
外で 明日の停電情報をしていたんだが、
新座市との境目なので、この放送が
志木か 新座かわからない。
(志木は グループが2個書かれていたのだが、
うちは どっちなんだ、幸町。)
152 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 22:32:50.71 ID:CTft1kvE0
むしろ、毎日変わるのが困るよな
もうちょっと上手く計画できないもんかとは思う
153 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:32:54.01 ID:50BFSWbw0
>>122
2か4だね
154 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:33:00.81 ID:gHe9pEj30
pdf見れない。
なんでpdfにしたし
155 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:33:01.05 ID:t854kpGcP
いまテレビでやってるけど間違ってるほうを放送してる・・・
156 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:33:07.68 ID:gHe9pEj30
pdf見れない。
なんでpdfにしたし
157 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:33:09.68 ID:gHe9pEj30
pdf見れない。
なんでpdfにしたし
158 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 22:33:17.25 ID:bZ95safAO
ねぇブレーカーは停電の時間帯になったら落とせばいいの?
159 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:33:20.57 ID:CDHQDxwr0
>>139
時間割りは変更するから
落ち着け
160 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:33:22.16 ID:n3XOCm6m0
第1グループと第2グループとの2回目は
当日の供給状況によっては実施しない場合があります@NHK
161 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:33:28.59 ID:h7Ygo4gt0
>>155
テレビェ・・・
162 :
志木
(catv?)
:2011/03/13(日) 22:33:34.43 ID:4GwIpX6U0
情報錯綜し過ぎだろ、訳分からん
163 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:33:35.90 ID:5AmGcWtS0
>>148
たぶん宣伝カーみたいの来るんじゃないのかね
それか放送とか
164 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:33:36.04 ID:SEnjKRDZ0
>>145
2、4グループだよ。
165 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:33:39.24 ID:sGj18g5V0
問題は停電で何ができなくなるかだな
ガスは使えるとしても電気使ってる水道の方のガスはだめなんだろうなあ
問題はトイレだけどうちのトイレはどうなんだろう
前にスーパーが停電した時にトイレ流せなかったんだよね
電話は使えるのかなあ
スーパーやコンビニは停電の間休みなんだろうか
166 :
所沢市
(長屋)
:2011/03/13(日) 22:33:42.59 ID:eORpTq8V0
pdf見れないー
167 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/13(日) 22:33:43.25 ID:3wmTlm6PO
>>119
富士見市
町内放送では朝6:20〜10:00と夜4:50〜8:30
TVでは朝の分しか言われなかった
知人からは朝と昼12〜4まで
もうわけわかめでカーチャンがマジギレしてます
168 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:33:43.12 ID:wETYNF310
>>145
2か4だな
169 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:33:46.83 ID:kn6M18aj0
1ヶ月続くってマジで言ってんのか?
まともに生活できねえよ
そりゃ被災地に比べたらずっとマシなのはわかってるけど
170 :
埼玉県
(catv?)
:2011/03/13(日) 22:33:52.56 ID:1RFDjsZy0
この計画少し無理やり感があるよね。
171 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:33:54.24 ID:9yu8u7XH0
>>154
,156-157
興奮しすぎだw
PDFは紙ベース資料をスキャンするだけで作れるから簡単なんだよ
172 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:34:24.08 ID:iscUOgHQ0
>151
志木市幸町は1か3
173 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:34:34.51 ID:NUuUvaQR0
再々レス
計画停電のpdf開けない人へ
pdfではこんな感じでグループ分けされてる
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up30978.gif
174 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:34:36.50 ID:+O+4aI6p0
載ってないとこはどうなるんだ
175 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:34:46.94 ID:CAVFimOK0
>>164
ありがとう
176 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:34:54.43 ID:O0YmkvgT0
>>167
同じく母がよくわからないってきれてる
177 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:34:57.52 ID:yBKkmO3J0
熊谷市の別府はいつごろですか?
178 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:35:11.19 ID:50BFSWbw0
>>145
2か4ってとこまでしかわからん
179 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 22:35:33.86 ID:xjFyypsK0
第2か・・・
昼前と夕飯前ってきついな
180 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:35:39.04 ID:iBKDWYS40
新座のIT系会社で働いてる朝霞市民だけど、明日はマジ仕事にならん。15日が納期なのに。。。
181 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 22:35:40.24 ID:ysmkPH9BO
1〜5まで全部ある
地震も恐怖だし
心配だな
182 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 22:35:43.08 ID:3vfpn6iCO
ブレーカー落としたほうがいいんだよね?
183 :
見沼区蓮沼
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:35:44.40 ID:dYFR6MG20
>>170
それだけ状況が逼迫しているって事さ
184 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 22:35:47.45 ID:GYWhqoB90
当たり順に並べると
3≒4>5>>1>2
って感じだな
185 :
川口
(東京都)
:2011/03/13(日) 22:35:49.66 ID:RImN8rtT0
>>141
地震、津波の被災者より、自分に被害が及ぶ原発、それよりも明日の生活。
人間ってこんなもんさ。
186 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:35:57.90 ID:wETYNF310
なぁ、停電中って水も使えないのか?
マンションのつくりによって違う?
187 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:36:19.64 ID:56nlt0ZF0
おまいら津波で家が流されたわけでもないんだから
停電ぐらいがまんしなさい(`・ω・´)
188 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 22:36:22.86 ID:4GwIpX6U0
志木の中宗岡はどうなってますか?
柏町も気になります
189 :
kenmiiiiiiin
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:36:37.76 ID:0wWk18S30
地元の電車、東武伊勢崎線なんだが電車は停電中大丈夫なのか?
だれか情報求む。
190 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/13(日) 22:36:39.14 ID:+7sF2ILxO
最初計画停電協力するぜ
発表後
こんなはずじゃなかったんだが…
191 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:36:39.92 ID:n3XOCm6m0
リストの中に浦和市と大宮市があるなw
192 :
鴻巣
(長屋)
:2011/03/13(日) 22:36:39.78 ID:IeaO4j3e0
自分達は停電だけで済んで良かったよね。
このくらい我慢しなきゃ被災地の復興とかままならない訳だし。
あの、分かる方いたら鴻巣市の停電時間教えて下さい。お願いします。
193 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/13(日) 22:36:40.74 ID:JOr8f7tC0
ゆれとる
194 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 22:36:43.61 ID:4sCvU9VL0
東電きらいになったから埼玉電力に契約変更したいです(´・ω・`)ノ
195 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/13(日) 22:36:47.59 ID:OdARCIz9O
>>173
携帯だとその画像すら分からない。
>>118
だけれど
入間市の方いらっしゃいませんか
196 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 22:36:51.36 ID:rKLhuk5eO
さいたま市西区は明日何時から停電ですか?
パソコンなくて見れないのでどなたか教えてください(T_T)
197 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:36:53.25 ID:kn6M18aj0
もっと前から計画しとけよ...
前日の10時過ぎに曖昧なリスト流して
しかも訂正しまくってれば混乱するわ
198 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:36:54.34 ID:9yu8u7XH0
水道局が動くのかわかんねぇなそういえば
199 :
川口(ほぼ緑区)
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:37:02.35 ID:QW1WS6sa0
トヨタ・日産・ホンダで操業停止見込みだってよ
経済まじヤバい
200 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:37:04.89 ID:O0YmkvgT0
>>186
集合住宅は使えないと思う
201 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:37:07.16 ID:CWBN/MRv0
>>177
別府でも色々ある。
東、西、そこまで細かく分かれてる。
更に東別府の中でも住んでる場所次第で分かれる。
202 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 22:37:11.47 ID:8LkoX07B0
>>196
西区のどこ?
203 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:37:15.69 ID:X11noV9x0
>>173
が一番正確なの?
204 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:37:19.33 ID:M8xrwQcq0
pdfミラー
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa40944.pdf
205 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:37:29.77 ID:n3XOCm6m0
>>177
5
206 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 22:37:31.74 ID:mzzx7bG30
>>195
地区を言わなきゃ教えられない
207 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:37:33.61 ID:p7eHTahu0
>>186
屋上備蓄タイプならどうにかセーフ
地上ポンプ直だとアウト
208 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:37:35.04 ID:sGj18g5V0
>>191
解散したのかw
209 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 22:37:40.29 ID:iGn6QYvwO
>>122
ありがとう
って3回合計9時間も停電するって事?
生活できねえぞ
210 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:37:55.95 ID:k10/xfhb0
>>195
俺も入間市だ
211 :
川口(ほぼ緑区)
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:37:57.82 ID:QW1WS6sa0
コンビニは非常電源があるらしいね
212 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 22:37:58.04 ID:ddvW0xCAO
>>131
ありがとうございます
213 :
M7.74さいたま市南区
(北海道)
:2011/03/13(日) 22:38:01.84 ID:4edtYbFr0
>>96
お仲間発見!安心したー
214 :
杉戸町
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:38:20.67 ID:099Gnwjn0
地震はいつくるかわからんけれど、こっちの停電は来る時間わかってるんだ
11日の恐怖を思い出せばどうってこたない。
215 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/13(日) 22:38:21.67 ID:yxWKun9I0
>>191
なんなんだろうなw一部抜けてるところもあるし
216 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 22:38:28.21 ID:yBKkmO3J0
>>201
別府の5丁目です
197KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.