無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その20

1 :M7.74(長屋):2011/03/13(日) 09:46:08.93 ID:SMsiC4Wl0

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その17(実質18
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299936556/

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu

まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

※前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299947119/

287 :加須市(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 10:40:24.40 ID:v5kzy5/u0
>>279
でも放射能がこっちに来る可能性よりまた震度6位の余震がある方が可能性高い
と言うか放射能はよっぽどのことがない限り大丈夫だろ

288 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:40:34.51 ID:U3t5ZSqb0
>>277
わかった。行ってくる。サンクスコ。

289 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:40:38.30 ID:H75+xbsp0
>>260
現時点での福岡の原発の状況なら喫煙席と禁煙席のある店内での禁煙席における受動喫煙の方が身体に害があるレベル

290 :越谷(埼玉県):2011/03/13(日) 10:40:54.21 ID:wXSPWE6w0
>>250
このところ警報がくるより前に家が軋むんだよねえ。
ミシっていうとくるから怖い。

291 :上尾(チベット自治区):2011/03/13(日) 10:41:00.03 ID:BBusTDJx0
放射能って家の中にいても危ない?
こわいよ〜どうしたらいいの…

292 :加須市(catv?):2011/03/13(日) 10:41:03.92 ID:uRQExd//i
なんか見てて思った

一体、みんな何と戦っているんだ

293 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:41:06.69 ID:RuYLTOIz0
原発については詳しくはないが、報道を信じるなら
少なくとも現状では埼玉では一切放射能の危険はないよ

それこそ映像が全部嘘で、一昨日の時点でチェルノブイリしてましたとかなら話は別だが

294 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 10:41:16.89 ID:TF6MSBohO
>>286
わかるその感覚!
しかし数時間すると現実に戻されるぞ

295 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:41:47.50 ID:H75+xbsp0
>>270
可能性はある、でも現時点なら減衰しすぎているのでUVカットクリームつけないで外に出た時の紫外線の方がよっぽど危険

296 :M7.74(東海・関東):2011/03/13(日) 10:41:53.86 ID:wFJqUeFxO
また余震で起こされた。本当に心が休まる暇がないよ。マジで今回余震多すぎる。余震で段々家とか弱るんだよね?いったいいつまで続くんだ。

297 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:42:03.53 ID:+ldi/mPl0
そうだよね・・・通帳とかいろいろまとめておこう・・・

298 :川口(関東・甲信越):2011/03/13(日) 10:42:13.93 ID:k8Ljae7CO
>>291
前スレで散々安全だってレスあったじゃん…

299 :加須市(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 10:42:14.93 ID:v5kzy5/u0
>>292
…地震…かな?

300 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 10:42:15.26 ID:iCSkifvtO
今日はたくさん寝れた。地震きても怖くなくなってきた

301 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:42:26.94 ID:3B6f5zJW0
3月9日に水道が出ない現象があったのだが、これが原因だったのかな・・・

302 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 10:42:28.22 ID:mQHT4FxAO
被爆は怖いよね
雨も絶対安全って言ってるけど、絶対安全の根拠って何?
政府が、安全を強調して
曖昧に隠してるから余計不安なんだよ〜
ご都合主義の隠蔽体質をしてる場合じゃないよ

303 :川越市(埼玉県):2011/03/13(日) 10:42:40.74 ID:ZlNllizu0
愛猫が地震怖がってるんだが
こういう時ってどうすりゃいいのかね

ストレスで禿げたりしないか心配だ

304 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 10:43:00.08 ID:TF6MSBohO
>>293
まぁあり得るw
3号機はチェルノブイリ並でしょ?したら埼玉アウト?

305 :M7.74(東海・関東):2011/03/13(日) 10:43:02.54 ID:Bs7u1DM9O
花粉が一番嫌です


目が痒いし鼻水はひどいし

306 :上尾市(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 10:43:20.29 ID:ZtacSfKeO
>>292
各自 己と戦ってる

307 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/13(日) 10:43:42.31 ID:FSa9he380
>>263
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/pages/19.html#id_655ce51d
ここで 確認してみたら?

308 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 10:43:43.50 ID:Knces0K90
未だに放射能がどうのこうの言ってるヤツは煽りたいだけのヤツだろ
もしくは病気

309 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 10:43:43.09 ID:U2Wi3ncXO
>>268さん

ありがとう!!涙出た!!

頑張る!!
私がしっかりしなくちゃ!!

みんな頑張ろう!!

310 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:43:44.69 ID:AdO5VgEj0
>>292
もちろん、地震と不安と恐怖心だよ。

311 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 10:43:45.15 ID:ZIBhkL+dO
今ソニックシティ14Fにいます。
大きいのが来てもすぐ外に出られないからめっちゃこわい。
耐震構造なのかさっきのはガタガタ建物がきしむ程度で済んだが、逃げられないことを考えると恐怖がはんぱない。

地震がおさまってからも建物のユサユサがおさまらず、停止するまで5分くらいかかったのもこわかった。
早く帰りたい…。

312 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:43:52.12 ID:+ldi/mPl0
>>303
俺ここんとこ抜け毛がすごいんだけど
地震で寝てないストレスのせいだったのか

313 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:43:52.63 ID:ApX2nJQW0
>>305
同じく
風強いからひどいよ

314 :越谷(埼玉県):2011/03/13(日) 10:44:00.15 ID:wXSPWE6w0
>>261
出かけた方が気がまぎれるお。
うちもそろそろ出てみる予定。

315 :川越(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 10:44:01.21 ID:smRXJnC2O
誰か川越のスタンド情報解る方いたら
お願いしますm(__)m



316 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:44:33.22 ID:R/VHBLQ3I
被爆190人越えってやばくない?これ

317 :さいたま市緑区(チベット自治区):2011/03/13(日) 10:44:47.97 ID:MPKpJtDm0 ?2BP(0)
beicon
>>312
落ち着いたらきっと生えてくるさ・・・

318 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:45:05.21 ID:3B6f5zJW0
>>316
ソース出せよ

319 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 10:45:11.61 ID:TKpWZPL/O
これで地震が起きて死んだとしとも、ここまでの人間だったんだと受けいれる



320 :八潮(埼玉県):2011/03/13(日) 10:45:13.32 ID:NYJi/O/90
>>312
それただのハg

321 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:45:20.32 ID:R/VHBLQ3I
もっと初期段階から原発について報道すべきだろ

322 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:45:24.90 ID:H75+xbsp0
>>304
チェルノブイリ並ではないよ
チェルノブイリしたら埼玉はアウト、というか北海道を除く東日本がアウト

323 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:46:07.65 ID:R/VHBLQ3I
>>318
フジテレビで言ってたぞ

324 :M7.74(関東):2011/03/13(日) 10:46:24.63 ID:I352HAyQO
振り込め詐欺の放送w

325 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 10:46:30.47 ID:S3MUJsaAO
>>271
大学(東京)で地震に遭い、1日帰れなかった上、六時間かけて超満員の電車で死にそうになりながら家に帰った自分の前でそうは言わせない。

友達が居て心強かったのは同意

326 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:46:39.59 ID:Mc8zMvUN0
>>291
換気扇を閉めて穴を塞いだり、窓などは一切開けられない。
外出も出来ないからマジで買いだめしておいたほうが良いかもしれないよ

でも今のところはこっちにまでくる可能性は低いが、3号機まで爆発したらどうなるか分からん

327 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:47:06.41 ID:R/VHBLQ3I
>>318
あとこれも
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210312229.html

328 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:47:07.28 ID:A9kaN72W0
>>316
逃げ遅れて3,5キロの病院にいた人らだろ
退避が間に合わなかったんだろうな

329 :川口(埼玉県):2011/03/13(日) 10:47:07.60 ID:vcNhtqU00
>>323
可能性がある人 じゃなくて?

330 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 10:47:08.03 ID:TF6MSBohO
>>322
なるほどなるほど
とりあえずは大丈夫か

331 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:47:08.14 ID:3B6f5zJW0
>>323
そうなのか・・・

332 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 10:47:19.94 ID:wy/rTc6+0
肩こりがヤバイ

333 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 10:47:24.40 ID:s74RhfnXO
今沖田
今どうなってる?

334 :浦和(catv?):2011/03/13(日) 10:47:29.87 ID:N/sm/Osg0
ドイツ、イギリス、フランスも派遣出発してくれたみたいだ

335 :川口(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 10:47:30.96 ID:njJaPzRTO
高層マンションは嫌だ

っかエルザから引っ越ししたい

336 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:48:05.40 ID:RuYLTOIz0
>>304
運転中止から2日経ってるからなあ
仮に大事故が起こっても、被害を低く抑える準備はできてると思う
1号機も大部分の核燃料は格納してあるわけだし

そういや3号機ってまだ停止剤ブチ込んでないんだっけ?

337 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:48:15.58 ID:p7eHTahu0
おまえら、チクロ食べたり、水銀ごみ玉で遊んでいたんだから、いまさら・・・・・

338 :上尾市(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 10:48:22.28 ID:ZtacSfKeO
諸外国から救援隊が来る(来てる)みたいだけど…アジア圏人少ないね、なんか寂しい

339 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 10:48:27.25 ID:dh2I8xaH0
>>287
そんな大きい余震の可能性あるんだ

放射能はここみてたら大丈夫そうだって安心できたけど
今度は地震がまた怖い

340 :戸田(埼玉県):2011/03/13(日) 10:48:40.18 ID:5A3EfVHK0
原発について無知すぎて、
断片的な情報に右往左往してしまう自分が嫌だ
ネットで得られる程度でいいから
構造とか原理について知識をつけよう・・・

341 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 10:48:48.25 ID:TKpWZPL/O
冷静になろうぜ

煽りがなんだろうが、自分がどれを信じるか決めればいいだけ

言い争うと血圧上がるよ

342 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:49:17.39 ID:R/VHBLQ3I
え、でもなんか放射性物質の排出(?)が必要な人って言ってなかった?

343 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:49:22.16 ID:3B6f5zJW0
逃げたいけど外出ちゃだめなの?

344 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:49:26.46 ID:+ldi/mPl0
あしたみんな会社休みでよくね?
休日にしてくださいよホント

345 :越谷(関東):2011/03/13(日) 10:49:26.93 ID:dTaPpA0AO
外で電化製品に関する放送があったような気がして耳をすませたら、毎度おなじみの家電回収車だった。
洗濯物や布団もみんな普通に干してるし。

346 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 10:49:46.89 ID:Wp/qnZ730
昨日、宮城のかあちゃんと連絡がつかないとレスした者ですが
今たった今連絡取れました! よかったよう… マジでよかった><
根気よく公衆に張り付いててよかった、涙出てきたぜ!!
いやっほおおおおおぅ!!!
まだ連絡がつかない人達にも早く安否が確認できますように…

347 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 10:49:58.65 ID:UtbXmAHMO
怖い早くどうにかして

348 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:50:03.61 ID:R/VHBLQ3I
除染は19人だっけ

349 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:50:07.42 ID:A9kaN72W0
>>346
良かったな

350 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 10:50:09.19 ID:Knces0K90
>>323
あれって確か「恐れ」じゃなかったっけ
あと、被爆にも色々種類があるから一概にはなんともいえん
というか一番危ないのは作業員だし

TV局の生放送の映像とかじゃない限り情報の信憑性がねぇ・・・

351 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:50:14.90 ID:dK6y4w8x0
海水注入してすべて放棄すればいいんだろうけどそうすると今夏が危ないしな

352 :川口(埼玉県):2011/03/13(日) 10:50:15.95 ID:/vJ7X6ZO0
>>335
エルザ住まいか•••それは怖いな
何階に住んでるの?

353 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:50:20.79 ID:RuYLTOIz0
>>342
体内に入ってるかどうかわからんから
とりあえず排出させてみる必要がある

354 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:50:27.84 ID:R/VHBLQ3I
>>343
大丈夫、遊んでらっしゃい

355 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 10:50:32.34 ID:TF6MSBohO
>>340
そうなんだよ知識ないから不安だよね
ゴルゴ13で読んだくらいの知識しかない


356 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:50:43.89 ID:p7eHTahu0
>>343
放射能入門と黒い雨を熟読しなさい!   ひまなら。

357 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/13(日) 10:50:45.34 ID:FSa9he380
>>346
おめでとう よかったね!

358 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:50:48.15 ID:H75+xbsp0
>>346
おめでとう。よかったね。

359 :上尾(チベット自治区):2011/03/13(日) 10:50:52.44 ID:BBusTDJx0
>>346
おめでとう!!!

360 :東松山(埼玉県):2011/03/13(日) 10:51:23.79 ID:2bNb7T5s0
>>303
まず飼い主本人が落ち着いて。

心拍数や声の抑揚で、猫は飼い主の感情を読み取ってるはず。
抱っこしても心拍数がハイビートだったら猫もっとおびえるよ。
落ち着いて、なでなで。
いつもと変わらないように行動して。

361 :M7.74(東京都):2011/03/13(日) 10:51:25.38 ID:spf1xJRz0
>>346
おお、よかったな!

362 :川越(埼玉県):2011/03/13(日) 10:51:31.78 ID:x5Mljo1c0
>>346よかった。ほんとよかった。

363 :三郷(埼玉県):2011/03/13(日) 10:51:42.13 ID:W7Wq8vLT0
さっきの地震後聞いた事ないような音で家が軋んだ
パキッて・・・
怖い怖いもう地震こないで
余震だけでビクビクなのに

364 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 10:51:47.41 ID:eBdg1O6bO
>>346
良かった!ほんとおめでとう!

365 :M7.74(東日本):2011/03/13(日) 10:51:49.08 ID:lWIGrFe10
>>346
おめでとう。よかったね!!!

366 :春日部市(埼玉県):2011/03/13(日) 10:51:50.93 ID:iscUOgHQ0
おめでとう、よかったよかった

367 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:51:51.64 ID:R/VHBLQ3I
>>346
おめでとう!

368 :東松山(埼玉県):2011/03/13(日) 10:52:07.84 ID:2bNb7T5s0
>>346
おめ。
よかったねぇ

369 :西川口(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 10:52:08.16 ID:5ljbbPkGO
娘がケーブルでアンパンマン見てる。
意外と癒される(笑)

370 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:52:08.70 ID:3B6f5zJW0
>>346
おめでとう!!!!!!!

371 :川口(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 10:52:12.68 ID:njJaPzRTO
原子炉爆破したら日本は終るな

じゃなければロシア事態そこまで心配しないだろ

実際にロシアで爆破やんか30年前だっけ。

未だに立ち入り禁止だしな

372 :戸田(埼玉県):2011/03/13(日) 10:52:24.62 ID:5A3EfVHK0
>>344
小売だけど休みになった。
店舗の入ってる建物が少しだけど、壊れたり崩落したりして。
生活必需品の販売とかじゃないから、休みにしやすいんだろうけどね。

373 :上尾市(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 10:52:25.19 ID:ZtacSfKeO
>>346
おめ

374 :M7.74(東京都):2011/03/13(日) 10:52:39.30 ID:7NN79u7d0
>>346
よかったね!

375 :川口(埼玉県):2011/03/13(日) 10:52:53.93 ID:vcNhtqU00
>>346マジでおめでとう
 >>357>>358のシンクロ率に和んだ

376 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:52:55.83 ID:x340CEZz0
誰かいくつか前のスレでこのへんの放射能濃度乗っけてくれた人がいたような
定期的に載せてくれるって言ってたんだけど・・・
今またテレビで原発付近は800マイクロちょい越しくらいになってるって・・・

377 :川口(埼玉県):2011/03/13(日) 10:52:56.62 ID:/vJ7X6ZO0
>>346
良かったね!!
連絡取れない間って

378 :M7.74(東海・関東):2011/03/13(日) 10:52:56.76 ID:Bs7u1DM9O
何回も言ってるけどここまで放射能くるならロシア極東監視所でも放射能観測してる

国際原子力機関の人達もいろいろ準備してる
危険度1〜7で現在は4
国内では過去最悪らしいが世界的に見れば今回より最悪な事例もある

日本政府が信じられなければロシアの観測情報やIAEAを見ればいい

心配するのはいいことだけど精神的にまいって体調崩すくらいなら不安な情報をカットすればいい

379 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:53:03.73 ID:CDHQDxwr0
とりあえず買い物にでもと思ったが
ぶっちゃけ何買ったらいいのか軽くパニクってる
あんまり物買っても持ち歩けねえし

380 :さいたま市緑区(チベット自治区):2011/03/13(日) 10:53:25.19 ID:MPKpJtDm0 ?2BP(0)
beicon
>>346
無事で何よりだ

381 :戸田(埼玉県):2011/03/13(日) 10:53:52.43 ID:5A3EfVHK0
>>346
おめでとう!

382 :川越市(埼玉県):2011/03/13(日) 10:54:54.74 ID:ZlNllizu0
>>346
おめでとう、よかったな!

>>360
アドバイスありがとう
いつも通りに甘やかして紐振って遊ぶことにするよ!

383 :M7.74(東京都):2011/03/13(日) 10:54:57.67 ID:7NN79u7d0
>>378
福島県原子力センターのデータが更新されていないんですよね
そちらを調べてみます

384 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:54:59.51 ID:p9OHb8AT0
ニュース見ると気持ち悪くなるようになってきた
なんだこれ…

385 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 10:55:03.37 ID:9qZYytxk0
食材買って部屋の掃除したら少し気が楽になったよ。
不安な人は部屋の片付けとかテレ東かテレ玉見よう

386 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 10:55:04.25 ID:mQHT4FxAO
>>356
中学生の時の映画鑑賞の授業が【黒い雨】だったよ。被爆して顔が…髪の毛も櫛でとかしたらバサッと抜けて…本当に怖かった

あとの2年は釣りバカだったのに

387 :行田(チベット自治区):2011/03/13(日) 10:55:05.73 ID:b9xw9zAE0
気仙沼で5800人救助らしい
自衛隊△

200KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.