■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その17
1 :
久喜市栗橋
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 22:29:16.46 ID:+SErHSdK0
前スレ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その16
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299928842/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
703 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 00:57:48.84 ID:3vfpn6iCO
>>679
なにそれ知らない…(((゚Д゚;)))
704 :
川口
(dion軍)
:2011/03/13(日) 00:57:54.31 ID:uu868Hok0
隣のセブンに集配来たから買い出し行って来る
705 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:57:54.36 ID:7Ve0V8g+0
>>682
どこのイオンかを書いた方がレス付き易いかも?
706 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/13(日) 00:57:58.73 ID:eovPad0o0
全然落ち着いてないね・・・・・
もうやだよ
707 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 00:58:12.38 ID:VY0LIbdrO
本震の際東京いてわからないんだけど埼玉震度いくつあったんですか?
708 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:58:17.44 ID:uu868Hok0
>>634
おお ドンキやってるのかありがと!
ハローワールド(マミマートとヤマダデンキとユニクロの合同施設)やらコジマデンキが閉まってたんで
ドンキも駄目かと思ってたYO!
>>645
ダイソーあるある。安いとすぐ売れてるかなーと寄ってみなかったんだ。
ちなみに行ったのはカインズホーム(どれも駄目)、
あとたまたま目についたカメラのキタムラでさえ電池無くてこりゃヤバイぞと・・・
709 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:58:22.59 ID:fz12/UFL0
電気の紐が微妙にゆらゆら…
710 :
深谷市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 00:58:27.81 ID:f3oFMD1UO
揺れたー。眠れないよ
711 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 00:58:37.13 ID:rOeUom6JO
>>644
俺もこのスレで色々教えてもらえて助かってるわ。
テレビなんてほとんど観ないけど、ほんとこんな時は癒されるわ。
俺運転手やってて、川越〜関越練馬〜環七って走るんだけど、今日道がガラガラで嬉しいけど怖くなっちまったな。
越生は花火大会以来行ってないなぁ。
越生駅にはまだレディース現れますか?w
712 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/13(日) 00:58:45.40 ID:pnQNW8v70
埼玉は大丈夫埼玉だから
713 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 00:58:45.42 ID:6FzoW3mq0
揺れたと思ったら2階のブタやろうがドンドン歩いてるだけだった
714 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:58:52.35 ID:ux0sA6Ak0
あうあー
715 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 00:58:57.06 ID:wESlRpUl0
本当に怖いです!
でもみんな一緒だとおもいます!
頑張りましょう
716 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:59:00.07 ID:5EB+gUZj0
今のところ特に揺れなし@所沢
717 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/13(日) 00:59:03.39 ID:eovPad0o0
東部は宮代が一番ひどくて震度6弱と聞いた
西部はわからないや
718 :
東大宮
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 00:59:04.27 ID:Ps5g+J7JO
ながくない?
719 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:59:27.44 ID:ZgGt23Mo0
>>696
シェル系列はローリー動くみたいなんで大丈夫かもしれません
720 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:59:34.53 ID:H1Go0Y450
>>707
5弱。
721 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:59:39.42 ID:NyLELQ9H0
コンビニ行ったら弁当オニギリ売りきれ
パンは見なかったのでわからない。
スーパー行ったら絹濾し豆腐売りきれ
高めのタマゴが売りきれ
食パン売りきれ
菓子パン売りきれ
お惣菜売りきれ
中田食品?のキムチ売りきれ
722 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 00:59:42.50 ID:7Ve0V8g+0
>>704
そんなお知らせメールがあるのか?
723 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 00:59:46.45 ID:mM6Dd7ZxO
川越全然揺れてないなあ
今救急車通った
724 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:00:09.66 ID:kn6M18aj0
地震よりも速報の音が怖い
725 :
鴻巣
(長屋)
:2011/03/13(日) 01:00:10.77 ID:JlYPjV8/0
>>698
免許センター通りだっけ?にあった酒屋は多分閉店してると思う…。
726 :
さいたま北区
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 01:00:15.72 ID:Szivo2nl0
隣なら窓から見えるのだと思われる
727 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:00:33.45 ID:7Ve0V8g+0
>>711
昨日は大丈夫でした?
728 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 01:00:36.67 ID:3CPq8A0i0
>>705
北戸田イオン。
戸田市民居るか?
729 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:00:38.44 ID:NDgV245A0
>>653
海水注入終了が間近だからTVみてたわ
730 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 01:00:57.19 ID:YNwu9/kb0
>>707
埼玉北は5強
南は弱
731 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:00:59.48 ID:pa08GcCX0
>>722
ありがとう、ちょっと癒された
732 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 01:01:13.62 ID:CJC1bKpd0
縦長な建物だと免震故にしばらくゆれるかもね
あー横揺れだった証か
733 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/13(日) 01:01:20.18 ID:mDX/qsw6O
今起きたけど放射線は問題無いのでしょうか?
外出る時に何か注意することはありますか?
734 :
川越高階
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:01:30.91 ID:ofplp+cJ0
>>723
川越不思議なくらいあんま揺れない気がする。
金曜の最初の時も何も倒れなかった。
735 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:01:46.86 ID:giYTtlji0
>707
5弱ぐらい
736 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 01:01:51.94 ID:YNwu9/kb0
>>728
会社の近くだけど見てないや…
737 :
さいたま市西区
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:01:55.55 ID:wESlRpUl0
誰か
わらわせて
738 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:02:06.05 ID:CDHQDxwr0
こちらも特に揺れは感じず
739 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:02:23.63 ID:2bNb7T5s0
>>713
ワラタ
>>722
お隣さんって書いてるから、音が聞こえたんじゃない?
740 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:02:26.06 ID:119aY1170
>>737
みかんがみっかんない
741 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:02:44.10 ID:fz12/UFL0
>>729
確かに気になるよな
本気で逃げようか考えてたし
742 :
東大宮
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 01:02:46.97 ID:Ps5g+J7JO
自分が揺れてるのかな?わからなくなってた。セブン沢山弁当あったよ。
パンはなかったけど
743 :
浦和
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:02:50.11 ID:F43SHQBl0
駅前のローソンに色々売ってたかのに何故かおにぎり買い忘れた
早朝行って来るかな?
744 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:02:56.51 ID:giYTtlji0
>737
大丈夫 >743 が笑わせてくれるさ
745 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:03:20.06 ID:giYTtlji0
と思ってたら遅かった
746 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 01:03:31.74 ID:N104YTYz0
ほんと埼玉って頑丈だよね。
今日も暇だったからサビアに行ってきた。
747 :
鴻巣
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 01:03:34.40 ID:ouuOOWoC0
>>725
そうか…せめて1階のスーパーとマツキヨはやってるといいんだが
明日ちょっと様子見に行くか
748 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:03:35.82 ID:2bNb7T5s0
>>740
声出してワラタ
さんきゅ
749 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 01:03:37.85 ID:YNwu9/kb0
>>737
つ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9IfdAww.jpg
750 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 01:03:43.69 ID:zOw3KKA0O
>>707
うちは4だった
他にも埼玉で4の市たくさん列挙されてたよ
751 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:03:45.35 ID:119aY1170
>>745
に和んだ
752 :
加須市
(catv?)
:2011/03/13(日) 01:03:59.07 ID:uRQExd//i
放射線がまじで尋常じゃなかったら、体の細胞壊れちゃうから
753 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:04:01.22 ID:dK6y4w8x0
>>737
んまい!んますぎる!
754 :
浦和
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:04:23.47 ID:F43SHQBl0
>>744
自分にそんな技量ないぜ
>>800
に頼んでください
755 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:04:35.15 ID:PEWNLP2a0
怖いから酒飲んで寝るわ…
献杯
756 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:04:47.66 ID:dK6y4w8x0
福島沖震度1
757 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:04:47.92 ID:giYTtlji0
じゃ、>800に期待
758 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 01:04:49.61 ID:mM6Dd7ZxO
>>734
確かに何も倒れなかったな
759 :
鴻巣
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 01:04:50.08 ID:ouuOOWoC0
>>737
/´・ヽ ねことあひるが 力をあわせて
ノ^'ァ,ハ みんなのしあわせを〜♪
`Zア' /
,! 〈 ハ,,ハ
/ ヽ、_ ( ゚ω゚ )
l `ヽ、 / \
. ヽ ヾツ)) ⊂ ) ノ\つ
\ / (_⌒ヽ
ヽ rーヽ ノ ヽ ヘ }
__||、 __||、 ノノ `J
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
,! 〈
/ ヽ、_
l `ヽ、
. ヽ ヾツ
\ /
ヽ rーヽ ノ
__||、 __||、
‐┼‐ヽ |ヽレ ノ_ │ | | ‐┼‐ ‐┼‐
__|__ | ┼ | | | | ‐┼‐ d
(丿 ) |ノ|ヽノ | ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
760 :
越谷(埼玉)
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:04:52.82 ID:gRis6W+R0
越谷に住んでる者です
東電勤務の家族に聞いたら
この辺りの11日の本震は震度5だったらしいです
電車は動いていました
自宅が築40年過ぎの木造のため
すごく不安です。
761 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/13(日) 01:05:04.60 ID:1u8tBfidO
川越地盤強いからね
762 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:05:18.80 ID:fz12/UFL0
>>752
でもさ、不安な時期じゃん?
763 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:05:27.32 ID:119aY1170
>>753
笑ったわwww
>>748
それはよかった(*´ω`*)
764 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:05:29.74 ID:7Ve0V8g+0
>>737
笑いじゃないけど、昨日(12スレ前)から引き継がれているレスを
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その5
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299850108/86
86 名前:M7.74(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:45:16.52 ID:2mNc0JXQ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan193065.jpg
ビビってる奴は
とりあえずこの画像を見て落ち着くんだ。
和むぜ
765 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:05:30.70 ID:n3XOCm6m0
格納容器に海水を入れる作業 午前1時ごろ終わる見込み@NHK
無事終わってるといいんだが
766 :
所沢
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:05:35.38 ID:w26togFU0
>>753
十万石まんじゅう!
767 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:06:07.49 ID:giYTtlji0
>759
腹筋がwwww
768 :
久喜
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:06:12.90 ID:JeuCxHaL0
>>707
俺んとこ恐らく6弱の揺れを被ったけどとくに家はなんともなかったぞ
問題は商店の棚や天井からの落下物
769 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 01:06:16.58 ID:NvXne58Q0
>>675
でも、弟ももう30のオヤジだよ。うちの実家も避難先は一緒なんでよろしく
770 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 01:06:19.47 ID:zuihN3IZ0
テレ玉の音量がおかしい…
大きくなったり小さくなったり↓
TVの故障じゃないのは分かる…
771 :
飯能/入間
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:06:24.61 ID:CDHQDxwr0
>>764
ネ申だな
772 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:06:27.95 ID:n4SJcCS70
震度4か・・・同じ埼玉でも全然違うんだね
こっちは震度5強だったけど免震のない古い団地の最上階に住んでる人が
6弱はあった!!と譲らないw でも揺れてる最中自分もそう思った
773 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:06:30.99 ID:2bNb7T5s0
>>764
和むっつか萌えた
(〃▽〃)キャッ
774 :
行田
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:06:50.25 ID:hHELqLav0
カロリーメイト買いに行ったはずなのに
商品棚に品物がなさ過ぎてツナ缶買ってきちゃった
明日また買いに行こう
775 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:07:07.80 ID:giYTtlji0
>764
思わず保存
776 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:07:33.57 ID:X6v3aQ8A0
22時15分の地震のせいで注水を停止し再開の目処たたず@TBS
777 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 01:07:38.87 ID:S2fPqaIXO
>>682
川口イオンモールキャラと川口ジャスコが食料品以外休業してました
レイクタウンは映画館の天井落ちたので恐らく営業してないはずです
因みにイトーヨーカドーと伊勢丹は営業していてマルイ系はどこも休業してます
778 :
さいたま市西区
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:08:12.24 ID:wESlRpUl0
>>749
ありがとう
779 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 01:08:16.51 ID:zOw3KKA0O
>>746
サビアは活気あったけど、PePeが何だか葬式ムードだった
まさかビル上層に損傷あったわけじゃないよな
しかし旧マルヒロは取り壊し済みで良かったな
780 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 01:08:16.60 ID:T9JINLnN0
揺れてる?
781 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 01:08:20.68 ID:rOeUom6JO
>>727
川越から杉並の高円寺まで行くんだけど、39キロの距離で4時間…
いつもは関越道使って50分。
ちなみに出発の遅かった仲間は後楽園まで行くのに7時間とかワロエナイw
782 :
草加松原
(東京都)
:2011/03/13(日) 01:08:28.71 ID:GV+anaaC0
ゆれてる
783 :
さいたま(見沼区)
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 01:08:44.25 ID:nZd/B5Cr0
被爆者が増えてるな…
果たして埼玉県は大丈夫なのだろうか
そして東京電力で福島原発作業員さんたち本当にお疲れ様です。
被爆覚悟で夜通し働いてるかと思うとなんかすごく申し訳ない気持ちになる
ので出来る限り省電力に協力し生活しようと思う他
自分の無力さが果てしなくもどかしい。
784 :
さいたま市西区
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:08:47.20 ID:wESlRpUl0
>>759
wwwwww
ありがとう
785 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:08:46.00 ID:93p6kxl50
川越だけど一発目の本震はすごい揺れた
木造家屋の二階にいたからかもしれん
けど、確かに倒れたものは少なかったかな
786 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:08:50.10 ID:giYTtlji0
川越は揺れず
787 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:09:08.99 ID:gnpXpOj00
確かにあの揺れは明らかに5ではなかったな
6はあったと思う
新潟地震のときも5弱揺れたけど明らかに今回の方が格段に強い
788 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 01:09:12.57 ID:3vfpn6iCO
>>769
あ、じゃあ知らないかもwwごめんなさい
うん、よろしくします
789 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:09:26.19 ID:119aY1170
>>711
ほんと、埼玉県民優しい
私はすごくテレビっこですwww
ううむ、やっぱり外に出る人は少ないよね…
越生もいいとこですよ!(笑)私は毛呂にしか行かないけど(笑)
そんなのいるんですか?越生にこしてきて10年ぐらいなんで
わからないなー…。
790 :
上尾(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 01:09:28.49 ID:VyCVswnT0
僕は、中学生だから、起きた当初は、友達とぺらぺら話していたが・・・
まだ、余震があるかもしれないんだね、しかも大きいの・・・
ちょっと恐いっす
791 :
さいたま市西区
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:09:31.74 ID:wESlRpUl0
>>764
ありがとう
保存した!
792 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:09:41.29 ID:giYTtlji0
結構前にも埼玉すごい揺れたよな
793 :
越谷</b>(内モンゴル自治区)<b>
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 01:09:41.77 ID:PvKifR2hO
月曜テストだが怖くて勉強どころじゃない
794 :
滑川
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:09:50.48 ID:7Ve0V8g+0
>>781
お疲れ様でした
795 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 01:09:57.08 ID:gbGAn7Nn0
800もうすこしだなw
796 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:10:04.96 ID:X6v3aQ8A0
22時15分の地震のせいで注水を停止し再開の目処たたず@TBS
797 :
さいたま市西区
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:10:06.25 ID:wESlRpUl0
>>740
ありがとう
Wwww
798 :
熊谷
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:10:11.66 ID:b15KCVkX0
もう今夜は大きめの余震無いかな…
799 :
富士見市民
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:10:14.92 ID:wy/rTc6+0
>>774
ツナ缶いいじゃないかっ!たんぱく質!
800 :
川越高階
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 01:10:15.52 ID:ofplp+cJ0
>>758
それが逆に不安だった。慢心したところに来るんじゃないかって。
>>761
そうだったんだ?知らなかった。うちは川の近くだから地盤弱いんじゃと・・・
>>764
癒されたww
>>759
ツボに
801 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 01:10:18.86 ID:YNwu9/kb0
>>795
wktk
802 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/13(日) 01:10:31.32 ID:jLM697QQO
>>703
万が一避難、寝泊まりしなくてはいけない状況になったら東中のとなりにある新明小学校に行くんだ!建物新しいし、作りが頑丈だから。
803 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 01:10:45.81 ID:giYTtlji0
不安が取り除かれるぞ
さあ頼む
>>800
181KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.