無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その17

1 :久喜市栗橋(チベット自治区):2011/03/12(土) 22:29:16.46 ID:+SErHSdK0
前スレ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その16
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299928842/

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu

まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

547 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 00:37:59.59 ID:YNwu9/kb0
>>526
ウチも税務署の近くw

548 :所沢(dion軍):2011/03/13(日) 00:38:22.32 ID:xbCNW9BN0
>>522
お疲れ。おかえり

549 :川口(埼玉県):2011/03/13(日) 00:38:30.78 ID:kn6M18aj0
>>527
>>552にプレッシャーかけるなw

550 :M7.74(長屋):2011/03/13(日) 00:38:32.60 ID:NvXne58Q0
>>466
実家がなんこやだ。お前どこ中?

551 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:38:37.15 ID:R/VHBLQ3I
にしても埼玉は平和である。

552 :蓮田(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 00:38:45.93 ID:ojSeOgD/0
まだ油断を許さない状況の中にあるんだけど
津波注意報解除って文字を見ただけでもホッとする…


553 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:38:55.49 ID:wTQLhYCf0
>>545
平和ってことか

554 :東松山(埼玉県):2011/03/13(日) 00:39:02.38 ID:2bNb7T5s0
>>522
おかいり
おちかり

555 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 00:39:03.52 ID:wESlRpUl0
>>546
大丈夫!
俺も怖い!

556 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:39:07.40 ID:119aY1170
>>528
うちの家はすべてヤオコー(^^)笑
とりあえず避難の準備は万全にしといた!
テレ東のおかげで大分落ち着いたよー…
音楽流れてるだけでマシだわ…

557 :熊谷(埼玉県):2011/03/13(日) 00:39:08.22 ID:b15KCVkX0
>>551
このまま何事もなければ良いんだけどな

558 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:39:12.06 ID:BzwOHHCP0
>>542
独り暮らし?
そうでなければ電話を切る。
独りなら…寝床からできるだけ遠くに置く。

559 :M7.74(東日本):2011/03/13(日) 00:39:17.40 ID:CJC1bKpd0
>>522
超お疲れさんです まだ足を踏み入れてない所に入るときは落下物の破片とかきおつけたって

560 :川口(埼玉県):2011/03/13(日) 00:39:22.04 ID:kn6M18aj0
>>522

561 :嵐山町(埼玉県):2011/03/13(日) 00:39:36.91 ID:RT58H61S0
未だに地震酔いが治らないけれども、頑張る。

562 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 00:39:39.21 ID:PtpmGumNO
>>542
着信とか音ぜんぶサイレントやらバイブにしてもだめ?
私のはサイレントモードにしといたら鳴らなかったけど

563 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:40:02.55 ID:xxVs9efD0
あえて言おう・・・死ぬな!!
そしておやすみ@坂戸

564 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 00:40:18.94 ID:5ljbbPkGO
>>547
おお!超近所!
たまにローソンとかファミマ行くよwww

565 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 00:40:22.18 ID:UoQENVhjO
>>525
俺の気のせいか……
なんかもう揺れてんのか錯覚なのかわかんなくなってきた

566 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 00:40:25.78 ID:Wp/qnZ730
>>555
ありがとう。

567 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:40:28.18 ID:tWVrIGFj0
>>500
ガソリンスタンドが・・・

568 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 00:40:29.72 ID:giYTtlji0
>542
ケータイを真っ二つに、、、

569 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:40:50.27 ID:119aY1170
テレ東でありがとうが流れてて、うるってきた

570 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:41:05.33 ID:8exP91pP0
揺れたな@草加

571 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 00:41:24.81 ID:giYTtlji0
iphoneでテレ東見れない?

572 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 00:41:32.06 ID:L+Nmt/680
部屋の灯りは消したけど、パソコン落とせない
NHKと2ch交互に見て気を紛らわせてないと落ち着かん

573 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 00:41:42.85 ID:3vfpn6iCO
>>550
東中 卒業生だけど

574 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/13(日) 00:41:45.73 ID:ouuOOWoC0
こっちは余震きてないが他のところはきたのか?

575 :滑川(埼玉県):2011/03/13(日) 00:41:53.34 ID:7Ve0V8g+0
>>561
昨日、嵐山駅周辺で、通行止めがあったけど、
何があったかわかる?

576 :鴻巣(埼玉県):2011/03/13(日) 00:42:00.38 ID:X6v3aQ8A0
>>558
家族と一緒だ
でも親のは古くて鳴らないから
できるだけ遠くに置くね、ありがと;

577 :M7.74(関東):2011/03/13(日) 00:41:59.79 ID:flvdSByNO
カラオケは普通に営業中
よく客来るもんだ
埼玉って停電ないの?

578 :所沢(dion軍):2011/03/13(日) 00:42:02.31 ID:xbCNW9BN0
特に大きい余震とかなさすぎて不安・・・
一気に大きいの来たらどうしよう。寝られない

579 :上尾(チベット自治区):2011/03/13(日) 00:42:09.99 ID:iVs58NIR0
月曜から輪電らしいが、午後から雨の予報なんだよな
時間とか決まったら発表されるのかね

580 :加須市(catv?):2011/03/13(日) 00:42:30.36 ID:uRQExd//i
しかし、全然2chらしくない
流石地震

581 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 00:42:31.68 ID:giYTtlji0
ヘリか飛行機の音がうるさい@川越

582 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 00:42:38.09 ID:F0XC2tPQ0
http://www.youtube.com/watch?v=W1GClxzBnKs
えーしぃー

583 :川口市(埼玉県):2011/03/13(日) 00:42:41.74 ID:QHUztnnH0
飼ってる爬虫類が凄く騒がしい。
一生懸命紙の裏とか水入れの陰に隠れようとしてる。やめろよーこわいよー

584 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 00:42:47.54 ID:wESlRpUl0
元気だそうww

585 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 00:42:54.30 ID:YNwu9/kb0
>>564
行く行くw

大丈夫だった?
ウチは本棚から本やら何やらが飛び降りてたが

586 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:42:54.48 ID:dK6y4w8x0
>>475
江南のミニストップ・・?あったっけ・・?

587 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:43:08.18 ID:TYNt71kK0
>>577
久喜市が絶賛停電中だった筈

588 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:43:09.71 ID:NDgV245A0
>>576
万が一の時に持ち出せなくならないように気をつけてな

589 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 00:43:14.98 ID:uJEYmMTAO
こんな事態なのに乾燥注意報しか出ない埼玉


590 :川口(埼玉県):2011/03/13(日) 00:43:22.55 ID:kn6M18aj0
>>579
ソースは?

591 :東松山(埼玉県):2011/03/13(日) 00:43:28.64 ID:2bNb7T5s0
なんかね、隣に居るわけじゃないんだけど時間と空間を共有してるみたいだね。
隣の市の人とか、同じもの知ってるご近所さんとかが顔が見えなくても居ることに安心してる。
ありがとね〜みんな〜ノシ

592 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:43:37.47 ID:wTQLhYCf0
>>582
うわぁ

593 :M7.74(東京都):2011/03/13(日) 00:43:45.25 ID:gs+ATZ6J0
>>555
ひとまずテレ東見てる
少しは気が紛れる

594 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 00:44:06.17 ID:T9JINLnN0
東京で一人暮らししてたけど、今日帰ってきた。
マジ埼玉の実家に帰ってきて安心した。
一人で居るより遥かに心が落ち着くな。
このまま何事もなく朝を迎えられるといいな。

595 :鴻巣(埼玉県):2011/03/13(日) 00:44:07.87 ID:X6v3aQ8A0
>>562
サイレント試してみる!
ありがと!

596 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:44:09.30 ID:wTQLhYCf0
>>591
ちょっと北に行ったら昨日まで話してた人がいなくなってるかもしれないんだぜ
埼玉でよかったよマジで

597 :嵐山町(埼玉県):2011/03/13(日) 00:44:16.80 ID:RT58H61S0
>>575
ごめん。地震起きてからずっと部屋でgkbrしていたから外の情報は良く分からないんだ。
そんな自分が情けない……。

598 :草加(長屋):2011/03/13(日) 00:44:18.83 ID:E+zzg7Rf0
>>412
地震のせいっていうより土日だからじゃね

599 :浦和(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 00:44:23.38 ID:x+eE4NUkO
>>520
>>541

ありがとう!私もドア開けてみた。父が違う部屋だけどまぁ大丈夫。一人じゃないのは安心だ。

ぬこ様いいなぁぁ!小さい頃から猫チャン飼うの夢なんだ。叶いますように。皆元気に春迎えられますように。

600 :滑川(埼玉県):2011/03/13(日) 00:44:34.44 ID:7Ve0V8g+0
>>587
今は、大丈夫みたい
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html

601 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:44:50.62 ID:dK6y4w8x0
>>591
超ご近所さんノシ

602 :久喜市栗橋(チベット自治区):2011/03/13(日) 00:44:51.59 ID:YicIXd640
>>587
南栗橋の一部だしょ
俺は書けてるよ

603 :M7.74(長屋):2011/03/13(日) 00:45:01.33 ID:NvXne58Q0
>>573
おなじく、ガッチュー卒業生だ。奇遇だな。

604 :入間(catv?):2011/03/13(日) 00:45:38.63 ID:LHlm3A2x0
眠いのに寝れない・・・

605 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:45:39.30 ID:X3YwGRtu0
なんかよくわからないんだけど、とりあえず埼玉もしくは関東は
気にせず外出してもいいのかな?
テレビではなるべく肌の露出を避けるとか衣服をすぐ洗濯とか換気扇を止めるとかいってるけど。

606 :M7.74(関東):2011/03/13(日) 00:45:55.89 ID:mM6Dd7ZxO
>>581
同じく@川越
あとお父さんのイビキがうるさい
けどなんか安心する

607 :M7.74(東京都):2011/03/13(日) 00:45:58.31 ID:3OArcCFB0
みんな何チャン見てる?

608 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 00:46:12.46 ID:rOeUom6JO
>>556
埼玉県民ならヤオコー安定だよな。
それがなぜかうちの母親は70近いのにツンデレでしてw
全然わかんないけど、深刻なニュースばかりで滅入ってたから賑やかな音楽は救われるな。
なんか近い奴みんなでガストあたりでコーヒー避難したい気分だなw
家より絶対頑丈だし…
つーか毛呂って田んぼ埋め立てた土地が多いらしくて地盤が麩菓子並みに弱いらしい…

609 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:46:14.27 ID:TYNt71kK0
と思ったら復旧してるみたいだな
ttp://teideninfo.tepco.co.jp/html/11000000000.html

610 :川越(dion軍):2011/03/13(日) 00:46:20.91 ID:6FzoW3mq0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc
これひでえな あの会見の時フジテレビのやつこんなこと言ってたのか

611 :草加(長屋):2011/03/13(日) 00:46:26.61 ID:E+zzg7Rf0
>>504
小麦粉の利用法教えてくれ
すいとん とかか?

612 :西川口(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 00:46:26.88 ID:5ljbbPkGO
>>585
出先だったんだけど、夕方帰宅したら冷蔵庫やらタンスが数センチ移動してて
金魚の水槽周りが水浸しだった。うさぎのケージも移動。荷物も散乱だったよ。

613 :越谷(埼玉県):2011/03/13(日) 00:46:33.26 ID:fz12/UFL0
地震速報
震度3 長野北部

614 :加須市(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 00:46:38.52 ID:v5kzy5/u0
>>607
んhk


615 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 00:46:44.47 ID:w7BIusWzi
さっき揺れたよね@所沢

616 :滑川(埼玉県):2011/03/13(日) 00:46:52.27 ID:7Ve0V8g+0
>>586
旧有料道路の熊谷市内に行かない方の道と
松本医院から北上した道の交差点のトコ

比較的荒川に近いトコ
たぶん、江南だと思うんだけど、違ったらゴメン

617 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:46:54.37 ID:wTQLhYCf0
>>605
テレビだから信用できないよな

まあ、出てもいいんじゃね
俺は出ないけど

618 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 00:47:05.39 ID:3vfpn6iCO
>>603
おお、本当奇遇!
避難する時は東中体育館行きます?

619 :浦和(dion軍):2011/03/13(日) 00:47:07.15 ID:F43SHQBl0
NHK
一日中見てる

620 :東松山(埼玉県):2011/03/13(日) 00:47:23.59 ID:2bNb7T5s0
>>603
げっちゅーみたいでかわいいな。

>>607
今テレ朝。

621 :蓮田(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 00:47:26.07 ID:ojSeOgD/0
テレ東和ねぇ…音楽って偉大だ。最近の分からないけど。

622 :所沢(dion軍):2011/03/13(日) 00:47:29.43 ID:xbCNW9BN0
>>604
ナカーマ(´・ω・)人(・ω・`)

623 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 00:47:35.12 ID:gbGAn7Nn0
>>543
さんきゅ

友達も落ち着いたみたい。
生きてるのを祈る


だがあいつらだけは地震が落ち着いたら追い込まないとな。

624 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 00:47:36.17 ID:wESlRpUl0
にちゃんが
こんなに安心するのは
初めてかもww

625 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 00:47:34.96 ID:NgG0TvWrO
緊急地震速報ってすごいびっくりするからショック死しないか不安。

626 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:47:56.13 ID:TYNt71kK0
>>600
>>602
夕方くらいの情報で書き込んじゃったスマン

627 :所沢(埼玉県):2011/03/13(日) 00:48:04.65 ID:5EB+gUZj0
2011年3月13日 0時31分
発生時刻 2011年3月13日 0時26分ごろ
震源地 岐阜県飛騨
緯度 北緯36.0度
経度 東経137.3度
深さ ごく浅い
規模 マグニチュード 2.4

今度は弱いけど岐阜か。ほんと広範囲だな

628 :鴻巣(チベット自治区):2011/03/13(日) 00:48:13.41 ID:ouuOOWoC0
とりあえず地震関連のニュース見たいならNHKがいいんじゃね?

629 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:48:20.49 ID:uu868Hok0
ちょっと夕方買い物に出たんだが
乾電池とろうそくが見つからなかったアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
昨日の停電で災害用ろうそく一本しかないのに使っちゃったから買っておきたいし
単一4本使う懐中電灯の残り電池が4つ・・・

鴻巣近辺で売ってるとこありませんでしたか?

630 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:48:43.01 ID:dK6y4w8x0
>>616
橋の手前あたりかな・・あそこ事故が多い印象があるな。

631 :越谷(埼玉県):2011/03/13(日) 00:48:59.37 ID:wXSPWE6w0
ダメだ、疲れたので寝よう。
といっても、テレビ付けてるので警報鳴ると起きちゃうんだけどね。
外の警報は音が柔らかすぎて不気味かつ聞こえないので。
もう大きな余震がないといいんだけどね。

632 :越谷(埼玉県):2011/03/13(日) 00:49:35.16 ID:wXSPWE6w0
>>625
実はそれが本気で心配。
もうかなりトラウマになってるよ、あの音。

633 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 00:49:53.08 ID:DJnCv7EdO
眠いな
金曜に眼鏡引き取りに行く筈だったが行けなくなったのでコンタクト入れた
無理してでも行けば良かった

犬に噛まれて割れた眼鏡、瓶缶のゴミ箱に入ってるけど荷物に入れとくか

634 :鴻巣(埼玉県):2011/03/13(日) 00:49:55.78 ID:X6v3aQ8A0
>>629
ドンキは7時くらいなら電池うってたよ

閉店近くとかはわからん、ごめん!

635 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 00:50:07.99 ID:UtbXmAHMO
携帯の料金払ってないんだけど、外出て払いに行かなきゃ止まっちゃうよね?
怖いなぁ…

636 :上尾(チベット自治区):2011/03/13(日) 00:50:23.02 ID:iVs58NIR0
>>590
つttp://www.tepco.co.jp/cc/press/11031227-j.html

ここで週明けには輪電の可能性を示唆してる

13日は大丈夫らしいが、企業が動く月曜には供給が足りなくなるかも知れない

一応tvでもそれらしいことは言っていたかな


637 :浦和(dion軍):2011/03/13(日) 00:50:23.91 ID:F43SHQBl0
…今揺れた?

638 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 00:50:28.25 ID:PtpmGumNO
>>631
逆に考えて、警報鳴ったら起きるんだから
安心して寝ればいいよ

639 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 00:50:29.64 ID:pnQNW8v70
テレ玉は相変わらずだなー
寝たいけど地震きそうで怖いなあ

640 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 00:50:47.08 ID:YNwu9/kb0
>>612
冷蔵庫まで動いてたのか…
何にせよ怪我がなくてよかった

641 :久喜(関東・甲信越):2011/03/13(日) 00:50:54.68 ID:SMItr9zfO
テレビつけて寝るか迷うな
消して寝ようかな

642 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 00:51:26.48 ID:grSruel/O
なんか今ずっと揺れてね?俺が揺れてんの?もうワカンネ

643 :M7.74(関東):2011/03/13(日) 00:51:27.87 ID:zzdZZFKCO
昨日より落ちついてきてるね

644 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 00:51:30.05 ID:119aY1170
>>608
母様つんでれなのかww可愛いじゃまいか
うん、そしてすっかりテレ東の存在を忘れてて
此処のスレ見て気付いてすぐさま変えたよw
そうだねー…でも家族超心配だわww
しかし家族以外の誰かに会いたい気分だわ、今日一回も
外出してないし(´・ω・`)
そうなんだ、越生は地盤めちゃくちゃつよいらしいけど
なにせ避難場所の中央公民館の下って活断層らしいからなwww


645 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 00:51:55.70 ID:8khd5FBGO
>>629
浦和なんだけどダイソーに両方ともあったよ。
そっちには無いかな?

授乳中に緊急地震速報ってめちゃくちゃ焦るわ…

646 :滑川(埼玉県):2011/03/13(日) 00:51:57.28 ID:7Ve0V8g+0
>>630
そうそこ
23時くらいに通ったら、工事(補修?)してた

647 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 00:52:00.54 ID:zStEluDkO
スレを開けたらいきなり>>1が地元でびっくりした

181KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.