無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[番組ch(NHK)]NHK総合を常に実況し続けるスレ 62235 がんばれ

1 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:28:26.86 ID:lcANpmqF
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
GTV/DGTV番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=21
避難所.           http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
NHK教育実況      http://hayabusa.2ch.net/livetbs/
NHK総合実況汎用スレッド part28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1296734420/

NHK総合を常に実況し続けるスレ 62234 JR仙台駅
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299839008/


153 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:57:53.99 ID:sHDDhK5E
非常用の発電機が非常時に使えないのか

154 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:12.52 ID:OgiWUmHI
>>141
でも電源確保出来るまでは保たせるように出来てるはず

155 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:23.68 ID:pGJ+o3bM
原発は、こういう時、勝手にヘリが近づかない規定でもあるんかね
マスゴミならホイホイ画を取りにゆきそうだが

156 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:58:25.54 ID:Orhs7o1Q
>>153
非常事態宣言を出さねば

157 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:28.19 ID:Tqge2/+n
たけたんのライフがやばい・・・

158 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:38.08 ID:j1Di1uEW
この時期にセールスメールとか不謹慎だよな

159 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:43.24 ID:pGJ+o3bM
薄革テレビがぁ

160 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:47.57 ID:sHDDhK5E
貴重な地デジが

161 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 19:59:52.50 ID:QLb/wqg3
>>151
配管がずれたとか、ポンプが故障したとかじゃね
原子炉自体は頑丈でも付帯設備がお粗末だったりするから

162 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:12.19 ID:CHMHSyPj
>>151
あぁなるほど

163 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:16.04 ID:bHY1CLrj
在日米軍と自衛隊が協力してるみたい

164 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:20.56 ID:OgiWUmHI
>>145
発電機が動かないので冷却装置を動かすための電源車が原発に向かっている

165 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:24.03 ID:5/ysL3kG
こういうとき2画面テレビ
NHKとあとどれ見ればいい?

166 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:34.11 ID:oE7c8bOd
>>158
災害グッズのセールスメールが来た

167 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:00:37.46 ID:wTw4wmKX
>>165
放送大学

168 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:02.23 ID:j1Di1uEW
>>166
それは狙いすぎだなw


169 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:04.17 ID:sHDDhK5E
>>165
教育

170 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:12.42 ID:6Je4QkGW
何人ぐらい亡くなったんだろうなぁ

171 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:16.66 ID:kHkZazkF
津波の色が深い

172 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:24.10 ID:SlIdRK7/
つまり津波で持って行かれたってことかな・・・

173 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:37.65 ID:CHMHSyPj
青森に住んでる人いる?
婆ちゃん家に連絡つかないんだ

174 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:38.64 ID:gQO4xXQR
>>142
やっぱそうだったか。
言い方悪いけど、神戸の失敗が生かされたと聞いたな。

炊き出し、お世話になったなぁ…。

175 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:42.50 ID:kFEpj8c4
>>165
総合と教育


176 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:44.32 ID:yoD7bcHy
原発停止→あれれ!?冷却ポンプの電源も切れちゃった→バッテリー使うか
→おっかしーぞ!バッテリもなくなちゃった!

177 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:50.05 ID:SlIdRK7/
ぎゃあああああああああああああああああああああああ

178 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:51.08 ID:+prhm+5X
なんじゃこりゃ

179 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:01:51.26 ID:VamOBvZ+
 
☆東京電力から「節電のお願い」☆

本日発生した、宮城、茨城沖における大地震に伴い、設備が大きな被害を受けたことにより、電気の供給力が不足しています。
現在、停電していない地域でも、今後、停電する恐れがあります。

不要な照明や電気機器のご使用を控えていただくなど、節電へのご協力をお願いいたします。
 

180 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:01.04 ID:7uuajQPH
うわ、今帰ってきたけどすげえなあ。初めて映像みた

181 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:03.51 ID:nOYBTIXw
これ、ほんとに死者何人だよ・・・・


182 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:18.49 ID:CHMHSyPj
うわぁ

183 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:23.39 ID:N/rTBU+S
波が真っ黒だ

184 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:37.37 ID:oE7c8bOd
>>168
マジだよ
緊急号外!災害時に役立つ商材特集!
だって

185 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:41.61 ID:6Je4QkGW
1000人ぐらい?

186 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:44.78 ID:+prhm+5X
サバイバルを思い出した

187 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:44.89 ID:TCsQjKCB
また揺れとる

188 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:53.09 ID:ThNr8Omd
人影は見えないもんだな

189 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:02:55.92 ID:AroNAqzk
http://ameblo.jp/miho-oscar/entry-10827675081.html
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110311/17/miho-oscar/19/b7/j/o0480035911104371250.jpg
2011-03-11 17:52:20
助けてください
テーマ:ブログ
車ごと津波に流されて今、龍和自工株式会社の倉庫の中のトラックの上にいます。
宮城県岩沼市下野郷新拓174
助けてください。
iPhoneからの投稿



190 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:01.75 ID:qGyuGR4K
人間が作ったものなんて、自然の猛威にはなんの役にも立たないな

191 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:08.11 ID:/mHZdtoB
もう揺れるのか何なのかわからん

192 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:11.44 ID:oZmiv79N
ああああ

193 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:14.46 ID:8dk+aR0R
ミとの映像やべえ

194 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:18.09 ID:/rZqtZgp
何かワクワクしてきたぞ

195 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:17.84 ID:QXBqtfK9
>>181
東北とか、山陰とか、神戸と同じ規模の地震でも
死者200人ぐらいだから甘く見てたけど
これはね

196 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:23.40 ID:NgH/Ft4Y
NHK水戸 ハンパないな

197 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:26.72 ID:pGHBghC/
また揺れてるよ・・・セブンにおでん買いに行くか@さいたま

198 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:28.85 ID:KvkoHpTM
そういえば三陸に日本一の防波堤がある町ってあったけど
あそこは大丈夫だったんだろうか?

199 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:29.01 ID:AAEzstZ6
こんなときに潮力発電やってればなぁ

200 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:29.08 ID:8yYJs2ax
24kmは浅いな

201 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:31.71 ID:+25PcYj0
NZから戻った人で

再度震災にあった火というのかな?

202 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:36.17 ID:7uuajQPH
千葉すげえ

203 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:37.20 ID:V2ehUnUU
ちょっと漁船の様子を見てくるお

204 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:37.33 ID:H0Oaj9Jx
やばいんだな
もっと早くからニュースを聞いていたかった

205 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:38.28 ID:VcW1wmMp
たけたん疲れたろ
お天気いこうよ

206 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:39.71 ID:j1bqbViy
>>189
うわぁ・・・。

207 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:39.71 ID:pg26+cav
うわあああああああああ

208 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:40.64 ID:DWpdnEyr
なんでこんなブサイクな名前しか思いつかないんかな気象庁

209 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:41.50 ID:eNc+E5wW
揺れてる・・・
って今日なんかい書き込んだんだろう

210 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:41.65 ID:bpUZkBa1
市原やばすぎる・・・
どんどん燃え広がってるじゃねーかよ

211 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:42.61 ID:PDd5WgF6
沈静化したか?

212 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:43.29 ID:3y2xigwJ
日本にはスーパー堤防が必要なのかもしれんな

213 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:44.26 ID:M0PxXWqK
余震でM7.4ってすごいな。

214 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:44.91 ID:PoFiAfFh
すごいお風呂に入るタイミングが難しいんだけど…

215 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:45.02 ID:kKzIEi1i
もう ウルトラマン 呼べよ

216 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:46.65 ID:JryD1P9C
津波ってどんなに金をかけても防げるもんじゃなさそう

217 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:47.11 ID:Yxv79Q1B
おお・・・市原が燃えとる・・・

218 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:47.39 ID:sHDDhK5E
燃え広がってる

219 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:49.75 ID:qmMPPX37
行方不明者が多すぎる

220 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:51.28 ID:Z1Sd+GkJ
やべええええええええええええええええ

221 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:52.05 ID:+25PcYj0
また余震

222 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:53.35 ID:VamOBvZ+
原子力緊急事態宣言、発令 (史上初)
内容
「福島第一原子力発電所の1号機と2号機で、原子炉を安全に冷やすための非常用の発電機がすべて使えなくなり、
東京電力の電源車8台が福島第一原発に向かっている」

※なお、陸上自衛隊福島駐屯地からも電源車1台が福島第一原発に向かっているとの情報をキャッチしました

223 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:54.57 ID:3A5U0857
いまも市原こんななの?
こんな火事みたことないぞ

224 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:54.50 ID:H9NbBT8j
画面がカオス

225 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:59.07 ID:ulnRzZIM
ちょっと火勢弱まったかな市川

226 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:58.90 ID:igauHCua
島に住んでる人は大丈夫なのだろうか

227 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:03:59.24 ID:h8al2jjF
ゴジラ襲来かと

228 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:00.36 ID:F5uRguko
ゆれるゆれる
いつおわるんだ

229 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:00.80 ID:+YFKIVDa
凄い波状攻撃だな

230 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:02.07 ID:nVXSqKPl
↓国会議員がテレビみながら

231 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:05.85 ID:iilcgzcI
民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
・災害対策予備費
・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計

前回の口蹄疫も今回の対策本部も自民党が先手で民主党は検討とか言って後手。
これが民主党政権下で起きる災害の現実。
災害予備費を子供手当、災害対策費を朝鮮手当てに使ったから激甚災害認定は絶対におりない。というか認定できない。

232 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:06.67 ID:NF//MEjI
>>190
しかし復旧にも人間の力が必要だしな

233 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:07.08 ID:0lpGFeW7
キングボンビーの仕業かとおもうくらいすげえ

234 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:08.14 ID:zjtLFTZd
市原やべえ

235 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:08.88 ID:QLb/wqg3
>>203
いっちゃだめー

236 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:09.77 ID:vQqIla3Y
なんかオナニーする気もなくなるな

237 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:09.90 ID:5My0Ftx3
たけたんがすんごいちっさい(´・ω・`)

238 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:10.54 ID:pg26+cav
あちこち大炎上してるんだろうな・・・・・・・・

239 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:09.74 ID:QXBqtfK9
>>184
タイトルだけで、エロメールじゃないんだw

240 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:12.58 ID:+tL1fnDy
BBCの】津波動画見ると走ってる車が飲み込まれるとこ見r

241 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:12.68 ID:pGJ+o3bM
>>179
これマジ?

大都市は原発以外でも水力等で地方に依存してるからな。送電もあるし。大変だ

242 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:14.20 ID:94J6+VoG
生きているってすばらしいな


243 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:13.69 ID:DSDCsLYk
>>1
オレは何にも助けられないから現場の人にはほんとに頑張ってほしい

244 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:17.31 ID:ksKrSG5U
171♪

245 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:17.31 ID:sHDDhK5E
ネストしすぎで画面が小さい

246 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:18.33 ID:r5iAdswE
お前等がURLはテロップ用意しろって言うからテロップ出来たなwwww

247 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:18.36 ID:Iv1qrAg9
>>216
だって太平洋の向こうから来たりするんだぜ

248 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:18.87 ID:lyKnHsFe
で、堤防はいらないと仕分けした人、いたよね?

249 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:18.90 ID:crNCF6Ir
貴重な液晶テレビか・・・

250 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:19.33 ID:8BTWm+he
もう寝るか
明日新聞刷り上がる頃には何が起こったのか判明してるだろう

251 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:21.83 ID:MaPuTknD
リアル「風が吹くとき」みたいになるのか

252 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:22.60 ID:OgiWUmHI
>>181
遺体が見つからない人も多そうだ

253 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 20:04:24.24 ID:txXXnsZp
>>203
俺はさっき見に行ってきた

115KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.