■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
[番組ch(NHK)]NHK総合を常に実況し続けるスレ 62229 俺生存
1 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:30:01.27 ID:nHK6sOXv
NHKオフィシャル
http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
GTV/DGTV番組表
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=21
避難所.
http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
NHK教育実況
http://hayabusa.2ch.net/livetbs/
NHK総合実況汎用スレッド part28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1296734420/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 62228
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299834066/
372 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:03.48 ID:vxom4MV9
>>268
福島は緊急冷却装置はうごいたそうなので
原子力緊急宣言は延期
373 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:04.11 ID:fMq6Na90
うおおお炊けるうちに米炊いとかなくては!!
374 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:09.01 ID:mERvglYa
相馬の友達生きているかな…
375 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:11.21 ID:y5bdjnqO
>>91
備蓄食料不足で、派遣は追い出さられそうだな
376 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:11.82 ID:VZpiFKDD
>>338
東北はまだまだ雪降ってるし
377 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:12.90 ID:AJaH10Ui
風俗でプレイ中に地震にあったやつもいるんだろうな
378 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:12.91 ID:fqj5YSBN
津波被害が広範囲すぎる
自衛隊や警察消防だけで足りるのか
379 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:14.97 ID:e2DBsS8W
東海の強風注意報とかいいから(´・ω・`)
380 :
高知出身つくばみらい市民(´・ェ・`) ◆bGa6ZKZ3UI
:2011/03/11(金) 18:55:17.11 ID:VTxJ8sxQ
>>363
火を利用するのは辞めたほうがいいよ
381 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:19.21 ID:RmOHWpOF
>>371
メトロに賭けるしかないな
382 :
(。・_・。)ノ ◆6DqIHiAeREL6
:2011/03/11(金) 18:55:21.00 ID:bB5TnfVd
>>352
確か仙台
383 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:22.98 ID:3gigk/2u
>>182
紙を棒読み、途中できられた
384 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:24.29 ID:mFerbFUR
日本復活のシナリオ
大震災→津波→特需→景気回復
日本復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
385 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:26.20 ID:eOixxUkQ
>>240
今こそ和民が炊き出しするべきだろ
386 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:27.58 ID:fKuKN+Cz
こういう時に、オール電化やガスみたいにライフライン一本は
ダメだなって思う
387 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:29.94 ID:YDb+ifTT
>>280
バスは再開したらしいから微かなのぞみで
388 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:32.41 ID:gVzvX8yy
仙台のコテといえば桜餅か・・・・
地震以降で桜餅の書き込みあった?
389 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:32.84 ID:qmMPPX37
釧路津波だああああああ
390 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:32.88 ID:+25PcYj0
あしたも動かないだろうな
391 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:33.90 ID:5fWgyot2
>>371
数百万人単位だなぁ
392 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:33.68 ID:q1c0bOcS
寝たろうが東北に向かったからだよ
393 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:36.28 ID:OFUDCF5C
電車もタクシーも乗れないし
ホテルも泊まれないし
バスだけか〜
394 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:37.46 ID:9B5UevBF
何を寄せ集めておいたらいいのか教えてくれ
395 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:37.97 ID:goQiMqO/
>>309
だったら事件がある度に「また配管工か」って言うのやめてよ・・・(・ω・`)
396 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:38.59 ID:Tu3OG9bh
私鉄、ここで腕の見せ所だろ
397 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:40.38 ID:/PzY/U+u
モーメントマグニチュード (※国内で主に使用されるのは、気象庁による気象庁マグニチュード)
9.5 1960年チリ地震
9.3 2004年スマトラ島沖地震
8.9 2011年東北地方太平洋沖地震 (気象庁マグニチュード 8.8)
8.8 2010年チリ地震
7.9 2008年四川大地震
7.7 1993年北海道南西沖地震 (気象庁マグニチュード 7.8)
7.0 2010年ハイチ地震
6.9 1995年兵庫県南部地震 (気象庁マグニチュード 7.3)
6.5 2004年新潟県中越地震 (気象庁マグニチュード 6.8)
6.3 2011年カンタベリー(ニュージーランド)地震
398 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:42.16 ID:YdfbV3gr
おお!釧路は津波中か
399 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:42.61 ID:L+aEHfAN
函館ヤバい
400 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:43.85 ID:tOKllBiw
>>352
今日たまたま仙台に帰省したらしい
401 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:45.18 ID:/BLxmjQ5
緊急事態のため、出社。
エレベーターが2台壊れた・・・
402 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:46.84 ID:KMTPTVMj
メールが全然繋がらんな
403 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:47.26 ID:63fVeHvA
JR止めた方がパニックだろ
404 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:48.73 ID:NdTsFAY7
>>345
木造だと家ごと流される可能性もあるから、よく考えよう
405 :
@たんば
:2011/03/11(金) 18:55:50.25 ID:IyF7jGBP
>>382
無事ならいいな
406 :
森羅万象 ◆SINRAK1iHs
:2011/03/11(金) 18:55:50.99 ID:jM734J/D
>>382
名古屋かなんか在住じゃなかったっけ
407 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:51.74 ID:D2dl5Jz3
>>273
虫博士も無事だろうか
408 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:51.88 ID:hFLbm3Jj
釧路きたな
409 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:54.17 ID:/9h4mxeu
線路脇に中央線 京王線あるけど
どうりで1本も通過しないわけだ
410 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:55.36 ID:hwvPX47N
安否情報って、いつも疑問に思うんだけど
その情報を流している瞬間に放送を聞いていないと
連絡もできない。
こういう情報は、プッシュのメディアの放送では無くて
プルのメディアのネットを中心にした方が良いと思う。
個人的には、放送は、ライフライン、避難所とか、病院の状況を流したり
地元の人の要望を流した方が良いと思う。
放送局によって、地域とか情報の種類を分ける、外国語放送をするとか
効率的な報道の仕方も考えるべき
411 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:55.31 ID:6ud+5j58
どさくさで死ぬなよwww
412 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:54.25 ID:DSDCsLYk
>>372
よかったよかった、ほんとうに安心した
413 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:55:59.45 ID:53yHPxor
>>377
どさくさまぎれに基盤し放題
414 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:00.06 ID:+zEJJkcB
都内でさっきコンビニいってきたが、弁当とパン売り切れ、カップラーメン残りわずかだっだよ。
415 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:01.98 ID:YiHDXkQS
>>393
満喫があるじゃまいか
416 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:02.10 ID:Ztwb4LaD
Googleのトップに
東北地方太平洋沖地震に関する災害情報をまとめたページを開設しました。
こんなの出来てる
417 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:02.17 ID:RmOHWpOF
これ海面っていうか堤防なんじゃ
418 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:03.03 ID:KvkoHpTM
釧路全体が湿原になっちゃうな
419 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:03.13 ID:fqj5YSBN
第二波以降?
420 :
高知出身つくばみらい市民(´・ェ・`) ◆bGa6ZKZ3UI
:2011/03/11(金) 18:56:03.87 ID:VTxJ8sxQ
管の政治資金は完全にぶっとんだな。。。。
421 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:05.18 ID:WnPX/iJd
みなとあふれとるやないかい
422 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:05.43 ID:7Nfcs8fP
これ夜だと、流された人を探すのも大変だろうな・・・
最悪すぎる
423 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:06.55 ID:+NrYfVbI
>>371
午後3時には止まったから、朝出勤で来た人たちの
大半が難民・・・
424 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:08.40 ID:QoZle7gP
>>365
見ている我々も命懸け
425 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:09.26 ID:qmMPPX37
急に高画質になった
426 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:09.62 ID:y5bdjnqO
>>110
東京出張者が帰って来れないと延期だなw
427 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:09.44 ID:QcU2tede
だから、オール電化は怖い。
428 :
JOCK ◆JOCKqvz3v6
:2011/03/11(金) 18:56:10.41 ID:5RKcKZ7r
>>360
停電じゃない?
429 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:11.79 ID:4oPyDkr9
釧路まで
430 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:12.48 ID:uYQ48Yo+
夜中に津波デカいの来たら
相当ヤバいな
逃げようがない
431 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:13.59 ID:+25PcYj0
高感度カメラに切り替わった
余震 キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
432 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:13.71 ID:bJaTd0CN
いきなり画質よくなってびびった
433 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:17.33 ID:rs1OvDF1
徹夜でかつフルで電車動かすんだろうなぁ
明日の夜勤いきたくなーい
434 :
高知出身つくばみらい市民(´・ェ・`) ◆bGa6ZKZ3UI
:2011/03/11(金) 18:56:18.31 ID:VTxJ8sxQ
余震だぁあああああああああああああああああ
435 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:18.41 ID:gDSMtKgk
>>415
この時点ですでにいっぱいだと思うよ
436 :
公共放送
:2011/03/11(金) 18:56:19.18 ID:P+On+PaN
原発は水か巡廻しないと数時間で臨界をこえて爆発する危険があります国は何を考えているのか
早くしないと日本が世界の恥をかくようになる後地元の人がかわいそうですね
437 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:19.51 ID:Y5WQUqgH
ホームレスが帰宅難民に一言↓
438 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:21.37 ID:cFmcNcf0
余震ktkr
439 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:21.46 ID:LXVblJn0
カメラらめえええええええええええええ
440 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:21.54 ID:LfMZ8I7n
画質シャキーーーーン
441 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:22.33 ID:3BRV3OE3
余震か@東京
442 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:22.50 ID:DRy/+Lzc
中継も勇気いるなー
443 :
(。・_・。)ノ ◆6DqIHiAeREL6
:2011/03/11(金) 18:56:22.91 ID:bB5TnfVd
>>376
岐阜県でも雨交じりの雪
444 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:22.58 ID:F45CKJyl
管は名誉挽回に必死になってるだろうなこれ
445 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:24.09 ID:iGWOsaH7
また余震
446 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:25.27 ID:ppHdHpZs
まだ余震かよ・・・
447 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:25.26 ID:K4rRLUhT
もう暗くなったから衝撃ライブ映像は見れないな・・
448 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:27.90 ID:QCfLZ87v
余震キタ
449 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:28.34 ID:V854vW9C
なんかまた揺れている気が
450 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:29.22 ID:8BTWm+he
また余震か・・
451 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:31.41 ID:C4sK9mUb
みんな野宿するの?
どっか開放してくんないの?
452 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:31.65 ID:4/+4Lefe
o。
)ヽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
/ ↑ ↑ ↑
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜/ __________
↓ ↓ ↓ \ ̄`"''''-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
______________ /層 \ \ \ \
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、-'''"´ ̄\\ .,, ● ヽ ヽ ヽ
// / / 断/ /_) | | |
/ / / ● ,,. \\__,,,,,,、、-'' //
| | |. (__人_/
\\ ''-、、,,,,,,____\
453 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:32.54 ID:5fWgyot2
余震
454 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:32.69 ID:J6a2NkV5
ちょとでも安心できるニュースを聞きたい
けど危ないニュースも聞き逃したくない
455 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:33.65 ID:sHDDhK5E
7時から戻るんかな
456 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:33.82 ID:jkTyLGSH
デジタルズームやめい
457 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:34.43 ID:Vep24BaV
天気予報@岐阜
458 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:34.53 ID:NFlGsBon
>>338
暑いと腐敗が進んで伝染病とかがあっという間に蔓延するからな。
二次被害が大きくて長引くから最初の被害からなかなか立ち直れない。
459 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:34.93 ID:EP2l6CGE
海面と思っていたら陸地だった
460 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:37.79 ID:6e41mmE1
>>403
途中で余震来て二次災害にあった場合誰が責任負うの?
461 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:37.82 ID:CD32k61m
白タクで荒稼ぎできそうだな
462 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:37.47 ID:o2eOgsR/
>>372
どこソース?
463 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:37.97 ID:g7GPxi+J
もう子供手当ないな、そんなのに回す金あったらこれにあてるだろ
464 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:37.74 ID:sMtPM/8J
またきた
465 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:38.58 ID:mERvglYa
なんでこんな画質わるいの?
466 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:39.11 ID:i5vHW+gE
>>410
お年寄りとかネット使えない人いるんだよ…
467 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:39.23 ID:ZatMszYi
>>377
地震の縦揺れでイッたりしてな
468 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:39.41 ID:bohMIQJD
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
469 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:41.01 ID:ACTNpxc3
しかし、テレビ見て震えたの、初めてだ
470 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:41.32 ID:YdfbV3gr
また来たけどもう余震慣れしたわ
471 :
@たんば
:2011/03/11(金) 18:56:42.65 ID:IyF7jGBP
DOCOMO通じないんだけど関西でもパンクなのか
472 :
公共放送名無しさん
:2011/03/11(金) 18:56:43.97 ID:zjtLFTZd
SDなのかはっきりしろよ
116KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.