無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[番組ch(NHK)]NHK総合を常に実況し続けるスレ 62215 仙台空港

1 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:20:35.34 ID:bUscvCUS
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
GTV/DGTV番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?ch=21
避難所.           http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
NHK教育実況      http://hayabusa.2ch.net/liveetv/
NHK総合実況汎用スレッド part28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1296734420/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 62214 大津波警報
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299827568/

2 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:22:06.61 ID:0DQ30jEH
これはひどい

3 :成功多:2011/03/11(金) 16:22:18.18 ID:hlu54Vhe





日本国は安定






4 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:22:27.33 ID:3cCR9UY5
明日の株価は爆下げから始まるのか

5 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:22:40.15 ID:LKZcCksH
ランランルー♪

6 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:22:48.95 ID:WwCuVim6
雪?


7 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:23:19.64 ID:6Oc6CjVl
日本の崩壊www

8 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:23:25.99 ID:+25PcYj0

鹿島のコンビナートは大丈夫か?

9 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:23:27.64 ID:TOyp02Yv
絶体絶命と都市かよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

10 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:23:29.63 ID:fqj5YSBN
津波関係なく地震で火災が起きたのか

11 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:23:39.16 ID:r/POPOVd
部屋の片づけに手がつかない

12 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:23:39.52 ID:NlJhr8PH
屋上の人リアルでこんな風景見せられたらトラウマになる



13 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:23:42.46 ID:VZj59oLZ
貴重な石油が・・・

14 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:23:44.06 ID:F+5cEP2t
火事はほっておけ それより津波だ

15 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:23:44.81 ID:sBli9HHf
こりゃ日本終わる

16 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:23:50.73 ID:RHLQNqXb
1 名前:上品な記者φ ★ 2011/03/11(金) 15:45:24.34 ID:???0
枝野官房長官は11日、宮城県知事の要請を受け、自衛隊を派遣すると記者団に述べた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/dst11031115390019-n1.htm

17 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:23:53.59 ID:1gBfQQBw
コスモが燃えている…

18 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:23:56.21 ID:fd4L5k05
>>1
おまえマジで狂ってるな

19 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:23:58.18 ID:dBaN54jo
ガソリン代高騰

20 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:03.23 ID:WbiuMLMD
政府の会見まだー?

21 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:05.25 ID:fqj5YSBN
爆発したら衝撃波でヘリが逝くんじゃ…

22 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:09.76 ID:Tu3OG9bh
そろそろお茶飲みたいんだけど、火をつけるのが怖い

23 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:10.56 ID:afqithUz
埼玉揺れただけ。なにも異常なし

24 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:14.66 ID:OXZW1W2+
こういう電話って
現場の人にとって
正直ジャマだよな

25 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:20.62 ID:wdjbWvEO
BBCどっかでみれない?
CNNは鍵穴にあるんだけど

26 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:23.72 ID:+g9uy97/
ガソリン200円突破するかもしれんな

27 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:25.87 ID:nnVet1hV
沖縄に津波きたら沖縄沈没するな

28 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:26.09 ID:p0GU9NNr
確か東北って原発なかったっけ?報道されてないんだがどうなってんだ?

29 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:28.91 ID:gkPb1LR2
津波の怖さをまざまざと見せつけられた・・・

30 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:37.02 ID:/6JgeWnK
他の津波は大きな被害無さそうなの?

31 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:39.54 ID:fqj5YSBN
引き波の間にどれだけ避難できるか

32 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:42.18 ID:B5oaGcAy
社会党が政権を取ったら阪神淡路大震災が起こった
民主党が政権を取ったら・・・


33 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:42.95 ID:JGSNtZKf
この中継ヘリこの空港から離陸したんだよな・・・

34 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:43.87 ID:H31v5mhQ
原発はどうよ茨城

35 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:46.69 ID:6Oc6CjVl
メガ堤防があったら

36 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:48.93 ID:Tu3OG9bh
ここまで洒落にならん事態になるとは…

37 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:54.10 ID:r/POPOVd
>>22
カセットコンロ使え

38 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:24:56.88 ID:4oPyDkr9
>>28止めてるらしいよ、字幕で流れている

39 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:00.32 ID:NxQF6/zN
完全に水没かよ

40 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:02.64 ID:fqj5YSBN
>>30
壊滅してたら情報そのものが来ない

41 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:06.46 ID:NBmNs8Gn
こう見ると海岸付近は怖いな

42 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:07.68 ID:9mCCANM1
>>31
釧路は車が浮いてるって実家から聞いた

43 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:25.00 ID:4oPyDkr9
>>22
ウチはガス止まっている。水道も

44 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:29.04 ID:WCvfSPi6
車とか走って逃げてた人助かった?ねえ助かったよね??

45 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:33.43 ID:afqithUz
埼玉最強が実証されたな

46 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:33.20 ID:83vKoxWX
>>28
福島原発は自動停止だってさ

47 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:33.88 ID:u89KPgge
>>37
気をつけて使えよ

\________________/
  ┌  ┬  ┐┏━┓┏━┓┌  ┬  ┐
┏┷━┷━┷┛Φ┃┃Φ┗┷━┷━┷┓
┗━━━━━━━┛┗━━━━━━━┛

48 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:34.37 ID:y5bdjnqO
東京・九段会館で天井落下、負傷者多数 倒壊の恐れも

警視庁によると、地震により、東京都千代田区九段南の九段会館で負傷者がいるという。地震当時、
東京観光専門学校の卒業式が行われていたという。東京消防庁によると、天井が落下し、負傷者が多数出ているという。
建物が老朽化しており、倒壊のおそれもあるという

49 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:34.77 ID:Qw2qjQcX
車で逃げてた人たちは大丈夫だったんだろうか

50 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:35.21 ID:LHLnHhqA
様々なLIVE中継で
本当に勉強になったわ

油断したり
忘れたりしないようにしよう

51 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:38.41 ID:/6JgeWnK
起こっちまったものはショウガナイ
ここからどう復旧するかだな

52 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:44.57 ID:1gBfQQBw
>>27
さっきからしきりに町内放送で警報促してるよ@沖縄

53 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:45.41 ID:hwIrQqWu
>>41
地震そのものは結構耐えられてそうだけど津波被害がやばいな

54 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:48.19 ID:6Oc6CjVl
死者1万人位じゃないか

55 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:49.77 ID:kg3xsju7
>>22
飲む量だけ電子レンジで沸かしたら

56 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:25:53.42 ID:+NrYfVbI
ワンセグやラジオとかで情報得ることができないなら
本当に脂肪フラグになるなこれじゃ

57 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:04.78 ID:9TbzqTKy
>>50
だな

すごすぎる。


58 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:06.11 ID:/6JgeWnK
>>40
そういうことか。
無駄ヘリも流されてるかもしれんしな

59 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:08.69 ID:p0GU9NNr
>>38
大丈夫だったのか・・・流石の耐震強度だと喜ぶべきだろうが、
それが事実だと信じきれない現状だな。。。

60 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:14.95 ID:kg3xsju7
>>43
どこ?

61 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:20.27 ID:OXZW1W2+
自衛隊の出動を拒む県知事が現れるヨカーン

62 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:29.86 ID:Tu3OG9bh
むこう300年は、津波のことを舐めた発言はしないと誓います

63 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:30.43 ID:LHLnHhqA
>>56
情報は大事だなぁ
ほんとにそう思うわ

64 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:35.19 ID:MtaA4xTR
NHK他、報道各社のヘリは仙台空港を拠点としてるんじゃ。
飛び立ったはいいけど、降りられないよ。
給油は他の空港まで飛ばなくては。
http://blogs.yahoo.co.jp/n130tm/979783.html

65 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:38.59 ID:mtuAIuTj
http://i.imgur.com/oK70e.jpg

こん時に北海道大雪降ってきた

66 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:52.46 ID:fuw824W8
原発 避難命令
どうなってるか 知らんで 知らんで

67 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:53.03 ID:fqj5YSBN
瀬戸内や北陸まで

68 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:56.43 ID:1XecbK1z
>>44
津波に飲み込まれたらまず助からない。

69 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:26:59.12 ID:V4T+mh/n
生きてて怪我してても救助に行かれないよな
夜になるし気温下がるし
リアル怖い

70 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:03.93 ID:NBmNs8Gn
>>53
低くて広い所って結構開発されてるしなあ

71 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:13.37 ID:4oPyDkr9
>>60
千葉市。ヘリと消防車が凄い。湾が近いから

72 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:24.49 ID:uFpSe9fw
断層が近くにない高台の土地が高騰しそうだな

73 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:25.32 ID:H31v5mhQ
河がねぇぇ湖だわ

74 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:26.96 ID:TOyp02Yv
もういいや収まって( ゚д゚)クレよ

75 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:28.46 ID:y5bdjnqO
>>64
「皆さんサヨウナラ」と叫ぶ涙の中継が・・・・

76 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:29.04 ID:Tu3OG9bh
この橋、意外と頑張ったな

77 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:29.11 ID:144Py2Ij
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43008168
被災者に向けて歌います

78 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:40.63 ID:r/POPOVd
また余震

79 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:42.24 ID:Tu3OG9bh
また揺れてるよ

80 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:52.42 ID:KULgRXE2
また余震が・・・・

81 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:52.38 ID:+NrYfVbI
>>63
仙台じゃ停電でテレビ見れないらしいし
海岸付近の住民もそうだったんだろう
何も情報がなくそのまま逃げ遅れた人多そうだが

被害がどれだけになるか、予想がもう出来ん


82 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:27:54.26 ID:uFpSe9fw
余震

83 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:04.26 ID:/6JgeWnK
せま暑さんはどこ行った

84 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:06.66 ID:kg3xsju7
>>71
ガスはたぶんメーターの安全装置が作動したんじゃないかな
うちはさっき解除しといた

仙台から東京越してきたからこの作業するのもう3回目

85 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:09.38 ID:Tu3OG9bh
どうすんだ、これ…

86 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:12.28 ID:83vKoxWX
>>59
俺は柏刈原発の近所だが直下地震でも平気だったんだから信じるしかない

87 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:12.74 ID:gkPb1LR2
屋上に避難してる人がいる;;;;

88 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:12.74 ID:M1WkKs8f
うあ
余震きた・・・まだ揺れてる

89 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:13.49 ID:4oPyDkr9
建物の上の人達…

90 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:12.70 ID:nnVet1hV
地獄絵図

91 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:16.39 ID:9E680953
TBS、一人死亡を確認!!

92 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:21.23 ID:ZEc6sTmX
仙台空港は地図で見ると海岸から1キロちょうど

93 :(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2011/03/11(金) 16:28:22.70 ID:VPefl4Ck
(´・ω・`)防災放送@おきゃーま

94 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:26.04 ID:/lsa5EYK
いまのところ応援の政府発表したのはトルコとフィリピンだけかよ・・・

95 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:29.97 ID:/6JgeWnK
これはもう、ちょっとどうするよ

96 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:30.93 ID:6Oc6CjVl
仙台平野壊滅

97 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:35.09 ID:Oz9t8lQy
復興作業も何年て掛かるね ここまで被害が大き過ぎると

98 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:36.30 ID:jm0gY9SI
災害用伝言板などまとめ
●携帯会社の災害用伝言板
iモード、ezweb、Yahoo!ケータイなどのトップページからアクセス
→1.4種類の「状態」の中からを選択する(「無事です。」「被害があります。」「自宅に居ます。」「避難所に居ます。」)
→2.100文字以内でコメントを残す
●NTTの災害用伝言ダイヤル
・伝言の録音方法
「171」にダイヤルします。→「1」をダイヤルします。
→自分の電話番号をダイヤルし、ガイダンスに従い録音してください。
・伝言の再生方法
「171」にダイヤルします。→「2」をダイヤルします。
→安否情報等を確認したい相手の電話番号をダイヤルします。

99 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:40.08 ID:NKEdd5Rs
CNNだとマグニチュード8.9なんだが…

100 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:39.87 ID:eNLT+FnQ
遡上中継のときにいたトラック、消えてる・・・

101 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:40.47 ID:Ec8YJVtH
サンテレビだけ通常放送か、、、

102 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:41.53 ID:Tu3OG9bh
だからって夜まで待つのかよ

103 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:42.62 ID:ys0pBdRi
万単位でシんでんじゃない?

104 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:44.24 ID:3WI4a7Cg
これ余震長引くかな。

105 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:44.64 ID:TqAZlcaR
この人たちにはきこえないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

106 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:44.88 ID:v7tFtVf9
もし地震が起こったら一級河川から一分圏内のうちは終わるわけか

107 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:28:52.12 ID:NBmNs8Gn
2階は大丈夫そうだな

108 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:00.64 ID:oWHbWhZ4
>>94
マジ?トルコさんの友情はガチだったのか

109 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:01.85 ID:/6JgeWnK
死亡者数恐いな

110 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:03.36 ID:y5bdjnqO
>>94
NZはまだ余力が無いんだろうな

111 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:03.89 ID:fqj5YSBN
日が暮れるぞ
目視以外でどうやって津波を確認するんだ

112 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:05.06 ID:Eawww3vq
津波で水没かよ

113 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:04.84 ID:ENbAgWxG
これだけ広範囲が壊滅すると避難所も何も無いな
せめて夜が来る前に救助されればよいが

114 :(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2011/03/11(金) 16:29:05.27 ID:VPefl4Ck
(´・ω・`)海に近づくな@防災無線

115 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:09.20 ID:4oPyDkr9
>>84
サンクス。そうだった。メーターだよね
ちなみに外は液状化してるよ。マジでww

116 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:12.75 ID:qei5ObxV
死亡きた

117 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:12.81 ID:WtFzPwXF
死んだのかあああアアアアアアアア

118 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:13.04 ID:rK3v75Rw
あああああああああああああああああああああああああああ

119 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:14.17 ID:M1WkKs8f
>>43
うちはガスだけ止まってた@都内

120 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:17.70 ID:u89KPgge
こんな地震で1人だけか

121 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:19.32 ID:r/b7XImK
余震ぱねえ@栃木

122 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:19.35 ID:kg3xsju7
うわ…もう死者が

123 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:19.88 ID:6Oc6CjVl
仙台平野壊滅

124 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:20.34 ID:cs7T5YF9


ご冥福を  お祈りします




125 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:22.55 ID:GNGxbLHR
まーた揺れてる

126 :(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2011/03/11(金) 16:29:22.81 ID:VPefl4Ck
>>106
(´・ω・`)うちもやがな

127 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:23.27 ID:GYdgtuSx
もう怖い

128 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:24.00 ID:rqb1g/bF
>>99
太平洋地震津波観測センター発表のマグニチュードだろ
気象庁とは違う独自の判断している

129 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:26.27 ID:H31v5mhQ
橋が堕ちてる

130 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:26.70 ID:u7AZBKRU
一人のわけねー
これからアホみたいに死者増えるぞ

131 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:28.59 ID:Tu3OG9bh
酔うわ

132 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:28.95 ID:jm0gY9SI
>>98 のつづき
●災害用ブロードバンド伝言板(web171)
伝言を残す方法
・ https://www.web171.jp/ にアクセス
・利用規約に同意後、伝言を登録する電話番号を入力
・伝言を入力後、「伝言の登録」ボタンをクリックする
 (パスワードを入力すると、パスワード知らない人は伝言見られないので注意)

伝言を閲覧する方法
・ https://www.web171.jp/ にアクセス
・伝言を閲覧する電話番号を入力


133 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:29.91 ID:3joS4Xdq
また揺れてる

134 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:34.83 ID:HCIsmNeQ
ご冥福をお祈りします

135 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:35.50 ID:zIETNYZ6
また揺れキターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

136 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:37.35 ID:KK1djsdD
>>113
これだけ広範囲だと救助なんて間に合わないよね・・・

137 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:42.00 ID:y5bdjnqO
死者千人は超えるだろうな

138 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:45.92 ID:Tu3OG9bh
人がいるぞ

139 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:49.95 ID:C4sK9mUb
まだ、被害の全容がわからんくらいやべぇ

140 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:52.53 ID:fqj5YSBN
水引いたけどまだ来るんだな…

141 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:54.07 ID:cs7T5YF9
またきたああああああ


震度5くらいだな

142 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:54.07 ID:HCIsmNeQ
水引いてる

143 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:54.97 ID:fyE0zBnU
>>101
三重テレビは競輪

144 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:57.75 ID:qei5ObxV
やべえまたくるぞ

145 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:57.86 ID:DsAegWy4
報道してる方も恐いなコレ

146 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:29:59.26 ID:NBmNs8Gn
なんか地震の規模でかすぎ

147 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:04.42 ID:piGkwgbw
さっきの橋か。

148 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:12.28 ID:+NrYfVbI
地震より津波の被害が酷過ぎだ

149 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:13.28 ID:u7AZBKRU
余震やめてくれ・・・

150 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:13.37 ID:fqj5YSBN
逃げろ漁民

151 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:13.97 ID:rqb1g/bF
引き波が着ているな
これくるぞ

152 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:14.39 ID:/6JgeWnK
どっかの警察署の3階まで水に浸かったって言ってたおラジオで

153 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:16.23 ID:u89KPgge
危険です

154 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:17.07 ID:6Oc6CjVl
日本人みんなでがんばろう

155 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:17.97 ID:Oz9t8lQy
余震が来ると津波が激しくなるらしくて悪循環ですね

156 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:19.38 ID:zw6nBBMO
富山地元・・・

157 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:20.08 ID:YIFBbQI2
数日前にイルカの大量死があったけど、やっぱりでかい地震の前兆だったんだな!
NZでは、鯨の大量死が観測されていたし!

158 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:20.58 ID:wMkp5yFz
しかし、このアナウンサー冷静でいいな

やっぱり、地震が起きたらNHKだな

159 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:23.02 ID:NBmNs8Gn
またチャレンジャーが

160 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:25.41 ID:LYljF1XP
あんなに潮が引いてンのに岸壁に近づくなんて・・

161 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:26.99 ID:r/b7XImK
海岸の日8とアホか
さっさと逃げろ

162 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:29.88 ID:v7tFtVf9
なんで逃げないんだよこのおっちゃんは

163 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:32.23 ID:/6JgeWnK
良い家が多いのに(⊃Д`)・゚・。

164 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:32.53 ID:9jgO+jqb
はやく逃げろバカ。死ぬぞ

165 :(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2011/03/11(金) 16:30:34.89 ID:VPefl4Ck
(´・ω・`)これまたくるで

166 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:36.25 ID:u89KPgge
>>154
日本に支援にいくニダ!

167 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:38.24 ID:N4n9Tdoz
なんで人いるんだ さっさと逃げろ!

168 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:41.66 ID:YDsxuUBn
何考えてんだよこの人ら、、、、、

169 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:41.55 ID:fqj5YSBN
なんで千葉北東部だけ地震が

170 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:43.41 ID:QPWlpjXn
どうしても心配で船を見に行っちゃうんだろうけどダメだよなあ

171 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:47.68 ID:kg3xsju7
>>157
潮の流れがおかしかったのかな

172 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:53.04 ID:KULgRXE2
何で岸壁に近付いてんだよ・・・

173 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:53.87 ID:JGSNtZKf
なんで逃げないのかね・・・小学生でもわかるだろうに

174 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:30:57.94 ID:cVxNRCUX
みんな死んでしまった

175 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:00.05 ID:jm0gY9SI
>>113
地域社会の助け合いがまず必要だろうね。
みな困ってるだろうけど、危険な状態の人のために力をあわせて欲しい。

176 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:01.52 ID:QBkGYl8C
また余震きた

177 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:03.59 ID:NxQF6/zN
時差とともに東京にもゆれた

178 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:03.61 ID:/6JgeWnK
テレビって無力だね

179 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:03.99 ID:dMqrwklh
揺れてる

180 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:07.32 ID:qei5ObxV
うわあああああああああ

181 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:08.13 ID:LYljF1XP
原発きた

182 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:10.14 ID:Oz9t8lQy
これ大きいね

183 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:11.24 ID:v7tFtVf9
余震がない全く無い地域なんで、逆にものすごく怖い

184 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:11.10 ID:fqj5YSBN
揺れまくってるじゃないか。゚(゚´Д`゚)゚。

185 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:14.89 ID:piGkwgbw
来たら逃げるよww
とか思ってんだろな。

186 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:16.01 ID:TOyp02Yv
原発(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

187 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:16.04 ID:H31v5mhQ
原発きた

188 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:17.47 ID:3joS4Xdq
なんか今起きてることが現実とは思えない

189 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:21.53 ID:V4T+mh/n
俺だけは大丈夫理論全開

190 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:24.02 ID:qei5ObxV
きたああああああああああああああ

191 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:25.54 ID:u89KPgge
爆発するぞ!

192 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:28.82 ID:kg3xsju7
また揺れが来た
怖いよもううやめて

193 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:31.39 ID:cs7T5YF9
遠くになるほど震度も小さく揺れも小さい


プレートが沈み込むからな  三陸は

太平洋プレートが ユーラシアプレートに沈み込みます
だからなんども起きるよ

活断層のように一発ボゴーンとくるだけじゃなくね

194 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:32.00 ID:YDsxuUBn
あ、揺れてる

195 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:34.43 ID:A5+LDTJW
関西に住んでいるが
明日は我が身

196 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:36.76 ID:IYulxPrH
ラジオ機能が必須
テレビは他の地域だけ見れる

197 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:37.19 ID:EVD1jesR
友人とさ福岡行くのにさ
仙台空港使ったんだ
「福岡遠いな〜」「めんたいこwwwww」とかワイワイしながらさ
綺麗なロビーにあるベンチでくっちゃべってさ…楽しくしてたんだ…
………
仙台空港には思い出があるんだ…

198 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:37.23 ID:1gBfQQBw
ヤジ馬なら死んでも別に気にならないけど
漁民は気持ちはわからんでもない…
でもやっぱ逃げてくれよ

199 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:37.39 ID:/6JgeWnK
もう暗くなっちゃうお・・・
早く救援にいってあげて

200 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:38.10 ID:+NrYfVbI
うちで保護しているスズメも昨日はやばいくらいバタバタしていた
東京だけどな

201 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:40.02 ID:+U0UatxA
原発に津波が来るだろ

202 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:45.08 ID:eFxB57wg
日が暮れちまうよ

203 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:45.43 ID:nmJyP4lD
民家カワイソス(´・ω・`)

204 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:46.15 ID:94RTmsgV
原発は丈夫
他が問題

205 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:47.81 ID:Ec8YJVtH
イルカもそりゃ逃げるや

206 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:49.49 ID:hwIrQqWu
原発みたいな危険なところはかなりの地震がきても耐えられるようになってるだろ
中途半端な施設のほうがやばそう

207 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:49.90 ID:iwGAqtLD
津波警報が出てるのに海にいるバカは放っておけばいい

208 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:50.37 ID:Tu3OG9bh
いや、まぁそういう情報は山ほどあるだろうな

209 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:51.38 ID:QEBDIkjo
犬の散歩してる人いた

210 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:53.24 ID:kg3xsju7
中学生が…

211 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:53.68 ID:oWHbWhZ4
>>188
911以来の感覚だけど日本だけによりキツイ

212 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:55.89 ID:6Oc6CjVl
東京メガ堤防反対してる民主党は国賊

213 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:56.60 ID:imlXsnWA
余震がとまらんしかもこっち静岡だぜ現地はどんだけ・・

214 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:56.91 ID:31+/7n3k
これで何人死んでるんだ…

215 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:31:59.05 ID:/6JgeWnK
何万人単位で巻き込まれてんじゃ

216 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:00.41 ID:fqj5YSBN
厨房なら地震があったのは授業中とかじゃないのか
なんで巻き込まれた

217 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:03.29 ID:YDsxuUBn
うわー 住民取り残されてる、、、、、

218 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:03.60 ID:Q80xDp8z
>>157

ああ確かにそうだな

219 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:07.29 ID:+U0UatxA
なんか振ってる人がいましたね

220 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:07.86 ID:qdil+Nwn
旗振ってたな 住民

221 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:07.87 ID:rK3v75Rw
ガキは学校いけよ!

222 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:08.65 ID:nnVet1hV
仙台市民何人死んだ

223 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:09.35 ID:WoFM2h7M
貴重な中学生が!

224 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:10.21 ID:UAIcv830
東京もずっとゆれてる
もう 勘弁してください

225 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:13.26 ID:qei5ObxV
ひどいなこれは・・・・

226 :(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2011/03/11(金) 16:32:13.22 ID:VPefl4Ck
(´・ω・`)

227 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:14.62 ID:IYunNdew
白はた振ってるぞ

228 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:15.18 ID:b8BJFnqu
死亡のニュースは、取りあえずやめて欲しい。


229 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:16.62 ID:QwTca5qO
おいらにできること、あるかな

230 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:17.07 ID:cs7T5YF9
しんだか・・・
なんで

津波の近くに行くのかね??

台風で外に出るように津波見に行ったんだろうね


231 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:18.32 ID:UdeRQpYD
民家に人がいる!白い布ふってた

232 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:20.90 ID:94RTmsgV
おまえら暇があったら携帯を充電しろ。

233 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:24.15 ID:TGWiKmw5
映像みたかぎりだと数百人レベルで飲み込まれてる

234 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:28.27 ID:/6JgeWnK
漏れら実況民に出来る事は?

235 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:32.56 ID:f8znMJs2
那智勝浦でも津波来てるのか…@関西

236 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:33.53 ID:Tu3OG9bh
恐ろしすぎ


237 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:34.54 ID:CykanoLb
任意自動車保険の保険料が上がっちゃう

238 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:35.44 ID:0xYdbJdS
>>710
東北より東日本大震災ていう名前にした方がいい

239 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:37.24 ID:XZlPyCy9
警察なにかんがえてんの?

240 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:37.43 ID:xxxIqXN2
CNNだと8.9っていってるな マグニ



241 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:37.46 ID:4dmaZr7Z
亘理には俺の友達が・・・

242 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:40.94 ID:CvOTXAwL
なんか綺麗だな

243 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:43.10 ID:cTvmYHcg
もうだめだ

244 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:43.32 ID:kg3xsju7
>>232
してるしてる
ちょうど電池切れそうだったから急いで繋いだ

245 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:44.61 ID:AGgHaA8j

北朝鮮が「将軍様が正義のイカヅチを放った」とか放送しそうだな



246 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:45.39 ID:jRZ6Gm2A
えええええええええええ
第2波のがデカイのかよ

247 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:46.11 ID:mafZNyYB
こりゃ、被害規模は阪神大震災を超えるわ

248 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:46.44 ID:ajICK10M
明るいうちに高いところに逃げて

249 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:47.90 ID:G1SLyE2H
さっきから余震が続いてるけど、マヒしてるせいか、全然感じなくなった

250 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:48.36 ID:5fWgyot2
さすがに円安に
http://stooq.com/q/?s=usdjpy

251 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:49.11 ID:3joS4Xdq
防波堤が役に立つのは第二波以降の弱い波なんだな…

252 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:49.64 ID:p54cv2rQ
うおっまぶしっ

253 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:52.38 ID:7dFgMiot
>>241
オナホ王子?

254 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:52.18 ID:3MHwW3Jh
中学生wwwwwwwww

255 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:52.48 ID:6Oc6CjVl
>>222
1000人以上じゃない

256 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:53.00 ID:QwTca5qO
風が強い詩
地震が来るし
不安感がおさまらない
本能レベルで恐怖かんじて、気持ちも悪い

257 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:55.92 ID:cs7T5YF9


大笑い?


258 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:55.99 ID:YDsxuUBn
>>229
とりあえずこの後募金だねえ 俺もするけど

259 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:56.14 ID:ieXM96aI
@bk
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86086.jpg

260 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:56.06 ID:fqj5YSBN
>>234
デマを広めない

261 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:56.48 ID:zGQRk9Hx
ちょっくら近所の高齢世帯の様子見てくるわ。おまえらも気を付けろよ。ノシ

262 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:57.00 ID:DGDeYcGx
5弱て

263 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:57.34 ID:TOyp02Yv
取り敢えず合羽とホッカイロさがしとおけ

264 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:57.53 ID:NWiTuvR+
さすがに和歌山に3mは来ないだろう

265 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:57.32 ID:/6JgeWnK
>>232
携帯つかいものにならない(´・ω・`)

266 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:58.29 ID:hom4p/BL
地球・・クソ過ぎる

267 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:58.77 ID:y5bdjnqO
【社会】 泣き叫ぶ職員、津波10m、呑まれるビル、流される車、数名が天井の下敷き…岩手・宮城で地震被害★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299828237/


268 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:58.56 ID:MWjbTRUc
これ以上の津波が来ると言われたら家の中で待ってる人は気が気じゃないよな

269 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:32:59.57 ID:H3/eHsxy
近くに山あるじゃねえか!!逃げまくれ!!

270 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:03.44 ID:IYunNdew
救助とかどうなってるの?
早く自衛隊出さないと助からないよ

271 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:05.21 ID:9jgO+jqb
一人でも多く助かれ

272 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:08.63 ID:VcW1wmMp
どこの国だよこれ

273 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:09.68 ID:r/POPOVd
世界的に大地震起きすぎてないか?

274 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:09.71 ID:h5h4pMNH
消防、警察、自衛隊など救援隊が一切見当たらないのはなぜだ。
民主が押さえてるのか、日本人は壊滅しろと。

275 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:12.94 ID:ZSV0pmhn
アメリカ CNN もちトップニュース

http://edition.cnn.com/

276 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:13.21 ID:/lsa5EYK
>>108>>110
マジ

まだNZからハイパーレスキュー帰ってきてないんだけど・・・

277 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:13.66 ID:k4IsRWfm
すぐ海なのか

278 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:14.85 ID:3y2xigwJ
銚子の船はどうなったんだ

279 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:14.89 ID:oZKfvFiz
ネーミングはえーよ

280 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:16.99 ID:3SRcd/zp
名づけとか今はいいよアホか

281 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:17.14 ID:4oPyDkr9
ざっくりした名前だな

282 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:17.35 ID:YNRZEVdC
ニッポン放送で石原都知事会見中

283 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:17.79 ID:rqb1g/bF
平成三陸沖地震じゃないのか

284 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:17.83 ID:9ICTfGDp
名前なんか決めてるひまがあったら

285 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:18.11 ID:y5bdjnqO
【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震2日前にもクジラが発見されていた★2

286 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:18.13 ID:HMfeuzhP
名前なんかどうでもいい

287 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:19.60 ID:XH9kAabJ
ジオラマにしか見えん

288 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:19.79 ID:F+5cEP2t
命名なんかしている場合かよ

289 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:19.84 ID:YM8uSKNc
日経平均先物1万円割れました。
今日の終値は10,254円

290 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:19.89 ID:tD3qEiMx
夕日綺麗すぎわろた

291 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:20.72 ID:Ld6f7tUb
ポータブルラジオに久しぶりに電池入れた

292 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:20.79 ID:msTw3Dga
関東平野壊滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

293 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:21.22 ID:rK3v75Rw
名前なんか付けてる場合か!

294 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:21.33 ID:mFB8pF3C
>>197
これからは毎年その友達の分まで明太子食ってやれよ…
それが残されたものの役割ってやつだ。

295 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:21.52 ID:wqD9Zf5X
名付けてる場合かw

296 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:21.69 ID:WI4VSyUN
正式名称きましたー

297 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:22.22 ID:qei5ObxV
2倍3倍wwwwww

298 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:22.42 ID:CTWRC/Ch
緊急地震速報来ないよな・・・なんでだろ

299 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:24.26 ID:WOKCtkxR
次スレ

NHK総合を常に実況し続けるスレ 62216 仙台空港死亡


http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299828572/

300 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:24.36 ID:1b8/uwq4
でも昼間でよかったね

301 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:25.53 ID:QBgQljuS
余震が酷いよ止まってくれ頼むよ

302 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:25.65 ID:mZwvKg1B
記者落ち着けwww

303 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:25.81 ID:5E1wn5Bz
             / ̄ ̄∨ ̄\
            /          \
         /⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
      _/      ( / │  \) )
ヽ _/⌒         \ ●人 ●/ \   くもじいじゃ
 \__          /  ̄  ̄\   )
    \        /        \/   なんじゃ、こりは?
     \_    /           \
        \_/      人      )
           (     /  ヽ     丿
           \__/    \_/

304 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:26.59 ID:hHq1hwcE
ドルかっとけドル

305 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:26.71 ID:/6JgeWnK
>>260
だな。気をつけよう

306 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:27.22 ID:XHoLm447
ネーミングしてる場合かよ

307 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:27.25 ID:bpUZkBa1
東京スカイツリーは無事@千葉

308 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:27.66 ID:xxxIqXN2
>>234
震度5強で家中滅茶苦茶

片付け手伝いに来てくれw

被害50万くらい行ってそうで困る

309 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:27.72 ID:l519UfuB
命名されたあああああああああああああ

310 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:28.46 ID:m0gTK2tQ
なんかインドネシアの津波跡みたいになってるな・・・

311 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:28.50 ID:ZatMszYi
2階に逃げてりゃ助かったぽいなこれ
下手に慌てて逃げてたら波に飲まれて・・・

312 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:31.86 ID:xAaIT+9T
名前つけるのなんて最後でいいよ

313 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:32.59 ID:7dFgMiot
命名キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


はるか沖地震とはなんだったのか

314 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:33.37 ID:YDsxuUBn
>>259
逃げろっつーに

315 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:33.69 ID:VDoGc/Vv
すっからかん「岡田くん、任せたよ」
今頃こんな感じか?

316 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:33.95 ID:GgQveiVQ
名前wwwwwwww

317 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:35.63 ID:UliWV9g8
>>234
静観

318 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:36.45 ID:Tu3OG9bh
この状態で
何から手をつければいいんだ???

319 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:37.71 ID:kUKdF6/f
ここに住んでた人たち、今日朝起きたときはこんな日になるなんて
夢にも思ってなかっただろうな。

320 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:38.24 ID:PFxqCRGC
これ夜中とか朝方とかだったらもっとひどかったのかな?

321 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:38.25 ID:cVxNRCUX
海が引いたって言ってたな

322 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:39.80 ID:0xYdbJdS
日本付近でM8超えの地震って何以来?

323 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:40.12 ID:pegeiypa
2011/03/11(金) 16:33:10
NHK総合の勢い: 410res/分 13:00〜17:00 国会中継
NHK教育の勢い: 26res/分 16:20〜16:45 おかあさんといっしょ[再]
日本テレビの勢い: 63res/分 16:30〜17:00 それいけ!アンパンマン
TBSテレビの勢い: 33res/分 15:55〜16:53 大岡越前[再]
フジテレビの勢い: 72res/分 15:57〜16:53 美しい隣人[再]
テレビ朝日の勢い: 16res/分 15:00〜16:53 炎の警備隊長五十嵐杜夫3[再]
テレビ東京の勢い: 15res/分 15:30〜17:20 FINE!


324 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:40.43 ID:zZLCj2Ir
うわ・・・とても全滅です・・・

325 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:42.71 ID:cs7T5YF9
やはりあたったかさっきの余震は亜深度5程度だと思ったんだよ



326 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:44.61 ID:CvOTXAwL
おっさんが勝手に命名

327 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:46.75 ID:6JLrbSuV
>>274
今出動しても津波に飲まれるのがオチ
お前が逝ってこい

328 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:46.74 ID:C8L4EGkW
これは…

329 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:52.05 ID:D3cKayl/
またか

330 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:53.45 ID:9mCCANM1
逃げようにも逃げられないんじゃ

331 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:54.31 ID:0LYBR1EN
残酷かつ美しい

332 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:55.90 ID:dMqrwklh
募金するわ
被害にあってる人生き延びて!

333 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:56.17 ID:9jgO+jqb
菅はなにしてんの?鼻でもほじってんの?

334 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:56.27 ID:3SRcd/zp
与信だらけだな

335 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:57.07 ID:JGSNtZKf
>>274
まだ津波来る所に救助なんか行けんでしょ・・・

336 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:57.63 ID:A31z66t9
>>308
kwsk

337 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:33:58.87 ID:v7tFtVf9
よくいくサイトの管理人さん東北地方在住らしいけど大丈夫だろうか…

338 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:01.27 ID:Lz62gW4K
まだ知らないやつがいるんだよね・・・

339 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:01.75 ID:k4IsRWfm
血の気がひくわ…

340 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:01.85 ID:JXpM6jZ7
どんどん震源が南になってく

341 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:03.31 ID:kg3xsju7
海外で大きな地震起きると日本でも起きるね

342 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:03.38 ID:Zv3AGkmn
取り残されたひと、夜をどうのりこえる?!

343 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:03.63 ID:BPOAxqH0
仙台の海岸沿いの被害が大変。

これ波にさらわれた人いるだろ、やばいよ〜

344 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:04.74 ID:mlC+M2Qr
すごいな…

345 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:05.13 ID:pWia5t5s
見つめあ〜〜〜〜〜〜うと すな〜〜〜〜〜〜〜おに〜〜〜〜〜
おしゃ〜〜〜〜〜べり でき〜〜な〜〜〜い〜〜〜〜〜

346 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:05.77 ID:3joS4Xdq
>>211
うん
自分も余震で揺れてるのにまだ現実感がない

347 :べっちょ有働由美子はレス乞食@omaera ◆4lTMmZZUpM :2011/03/11(金) 16:34:06.52 ID:nwt1Nz90
会社に無事の連絡するのって夜になってからのほうがいい?

348 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:06.87 ID:q11pXHEu
命名担当の人仕事早すぎw

349 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:07.67 ID:4QZYBtyb
こんな時までウィキペディア編集してるやつ死ねよ

350 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:08.09 ID:sGeKLbF9
>>308
こっちもめちゃめちゃだ
風呂場が水浸しになっちまった

351 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:08.00 ID:MWjbTRUc
TBSで浦安すげぇ

352 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:10.57 ID:qyYG8jft
民主はつまんねーことに金使ってないでこれの対策に使ってくれよホント
こーゆーのにはいくらでも使えるだけ使え、日本人の為に使え

353 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:10.64 ID:vdoFOQdV
>>276
韓国を受け入れるかもよ 菅が

354 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:10.94 ID:4dmaZr7Z
>>234
状況を実況して、警戒すべき、避難の情報を流す
被災地では停電や電話の状況が悪く情報が伝わらない人が多い。
ネットなら出来る人がいるかもしれない

355 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:11.53 ID:D3cKayl/
10m以上って・・・

356 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:14.01 ID:31+/7n3k
沖縄死んでる

357 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:14.22 ID:5/I0/YwA
>>234
生き残れ

358 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:15.13 ID:XigUL+30
>>94
トルコ・・・・・さすがだ
ありがたいなあ

359 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:15.79 ID:Tm4CDY0I
やっと震度の情報が

360 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:15.92 ID:SvL1hCCM
千葉4m着てるのに画像がないな。

361 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:16.15 ID:NKEdd5Rs
死者数より行方不明者数が多くなる気が…

362 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:16.24 ID:wG3oO0ST
この流れで東南海沖地震も起きやしないかと不安なんだ。
いつきてもおかしくないと言われ続けて50年・・・どんだけ力ためてんだよw
もういやだ 津波こわい

363 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:17.31 ID:TOyp02Yv
やっと落ち着いてきたな

364 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:17.83 ID:ng3+nB5a
津波が山に到達しそう

365 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:17.94 ID:h0VA773m
被害者は何人くらいになるだろう

366 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:19.67 ID:fqj5YSBN
自衛隊を動かすと言っても、津波が収まってからじゃないと沿岸では動けない

367 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:20.45 ID:WI4VSyUN
確かに、これが夜中で皆の動きが鈍かったら、さっき流された家の人は全滅だったな。

368 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:21.88 ID:ka9xtELg
>>234
とりあえず紙おむつを買って送る

369 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:22.06 ID:AGgHaA8j
>>273
連鎖反応だろうな

370 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:23.33 ID:94RTmsgV
>>234
被害が出てないやつも遠くない地域なら懐中電灯と電池、水を用意しろ
携帯を充電しろ
財布に現金を入れろ
ペットフードとペットのケースを物置から出して2階におけ

371 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:23.64 ID:ZatMszYi
>>300
だよな
これ夜だったら津波が着てるかどうかもわからないんだぜ・・・

372 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:23.99 ID:q1c0bOcS
東京湾内はどうなんだ?

373 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:24.55 ID:/6JgeWnK
>>308
無理しない程度に頑張ってください
としか言えない。ごめんよ

374 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:27.92 ID:HUtSEgI+
これ犠牲者かなりいるんじゃね???
広すぎだろ

375 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:29.18 ID:ikdv1p2X
マスゴミが公共事業を悪だといい続けた結果がこれだ

376 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:29.79 ID:oZKfvFiz
>>349
こんなときまで実況してる奴ry

377 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:31.01 ID:3KWgXdfm
津波ばかり映ってるが震度7の町はどうなってるんだ

378 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:34.92 ID:3SRcd/zp
TBS
浦安液状化現象

379 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:36.43 ID:wqD9Zf5X
今のうちに飯を食っておこう

380 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:36.73 ID:u89KPgge
>>333
さっきシェルターに逃げ込んでたよ

381 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:38.07 ID:r/POPOVd
タバコ吸って大丈夫かなあ

382 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:40.44 ID:10ieOXP2
液状化って何?

383 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:40.73 ID:9ICTfGDp
これから夜にかけて満潮になるみたいだな

384 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:41.82 ID:qI/eOagl
とにかくでかい地震は余震なんて数週間たってもでかいやつ来る場合あるから
しばらくは落ち着けんよ


385 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:44.96 ID:rDxGhQbt
津波6メートルとか、8メートルとか

386 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:46.05 ID:YaN/7ScF
10cmの津波で人がさらわれるんだぞ!

387 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:46.47 ID:6dH46gcy
だからさ、「津波が到達」って言うなよ
もう津波来たからって帰ろうとする奴が出てくるだろ

388 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:48.46 ID:y5bdjnqO
>>323
国会の審議は継続してるん?

389 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:50.26 ID:TGWiKmw5
こういうときって民放はパニックってだめだな

390 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:50.35 ID:D3cKayl/
>>371
奥尻がそうだった・・・

391 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:51.60 ID:ACTNpxc3
おまいら2ちゃん出来るってことは地震と全く関係ない
地域ってことだよな。 今、日本の半分が2ちゃん出来ないよな。

392 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:53.66 ID:zZLCj2Ir
>>347
メールで今一応知らせるんだ。電話は制限中だ

393 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:54.73 ID:YDsxuUBn
>>371
為す術もないねえ

394 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:55.36 ID:eFxB57wg
今日は日が暮れるまでになんとかして

395 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:56.17 ID:X0YloHu8
映像がやばすぎる

396 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:57.24 ID:Tu3OG9bh
>>371
怖すぎるだろ

397 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:34:57.38 ID:l519UfuB
>>260
だな。ところでさっき在日が献金隠すためにやったっていううわさを聞いたんだが・・・


とかこういうのは流しちゃいけないってことだな!

398 :べっちょ有働由美子はレス乞食@omaera ◆4lTMmZZUpM :2011/03/11(金) 16:34:58.10 ID:nwt1Nz90
>>308
どこ?

399 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:01.18 ID:nnVet1hV
家の中のほうが案外安全だったんじゃね?

400 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:01.62 ID:0SPR11nx
ため息出るねなんか・・・

401 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:01.98 ID:oe4OuPAF
だからウオーターフロントは危険

402 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:02.27 ID:hnSqPCU0
1Mとかなら怖くないかな

403 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:02.77 ID:2Ta8kMFc
こえええええええええええええええええええ

404 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:03.55 ID:fqj5YSBN
さっきからかなりの距離を飛んでるはずなのに、一面押し流されてるし

405 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:04.90 ID:usiHjxFx
規模がでかすぎて現実味がないけど
これって日本の歴史的にみても
ものすごい大災害なんだよなきっと…

406 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:05.53 ID:EVD1jesR
俺の実家多分崩壊してんだろうな…

407 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:05.62 ID:5YzDi0tS
家財保険は言ってる奴、おちついたら規約確認しとけ

408 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:06.68 ID:PWq4D7dD
和歌山ですら3m到達だよ

409 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:07.62 ID:hBMeZG4c
仙台空港の映像きた・・・最後に砂嵐で画面が消えるとか怖すぎる・・・

410 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:09.42 ID:Ug6LZ8gf
なんか風強くなってきたな@東京

411 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:10.53 ID:JXpM6jZ7
子ども手当廃止だな
災害救助と復興に全力全開で

412 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:12.53 ID:F+5cEP2t
東京の九段会館で天井が落下したようだ

413 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:12.74 ID:8HoQAHvp
余震収まらないけど、どこにいればいいのさ!@大田区

414 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:13.34 ID:/6JgeWnK
>>260
>>308
>>317
>>354
>>357
>>368
>>370

わかった(`・ω・´)

415 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:14.51 ID:Nvy+unyo
まだ余震がつづいてるby千葉

416 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:14.86 ID:GKCd973y
耐震住宅とか意味無いだろうなぁ

417 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:16.11 ID:sGeKLbF9
>>382
メカニズム
ttp://www.niceliving.net/jiban/jiban/jiban23.html

418 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:16.74 ID:ulnRzZIM
北方領土も大津波警報か
頑張って防衛しとけよロシア

419 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:18.63 ID:igbBcm+p
震源地が一つじゃないようだ

420 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:18.44 ID:i5vHW+gE
浦安液状化?

421 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:18.77 ID:7dFgMiot
>>362
でかいの一発より、弱いの100分割で来てくれと思う

小さい地震も無いから困る@倒壊

422 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:20.04 ID:AGgHaA8j
被害額○兆円になるんだこれ?

423 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:22.01 ID:BO3/DUrg
なきたくなってきた

424 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:21.96 ID:HMfeuzhP
MXでは石原が会見してる

425 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:21.98 ID:Ld6f7tUb
>>352
国会で学校の耐震工事で突っ込まれてたばかりだ

426 :(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2011/03/11(金) 16:35:22.69 ID:VPefl4Ck
(´・ω・`)無職のおまいらボランティアいくぞ やがな

427 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:24.68 ID:v30OmktE
テレ東が特番か、事の大きさが実感できるな・・・

428 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:25.93 ID:3SRcd/zp
埋立地はダメだな

429 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:25.96 ID:r5NNcGpi
後期の入試はどうなるの?

430 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:28.42 ID:XtlT93Nw
逃げろ・・・・津波をなめたら死ぬ・・・
よくわかったはずだ・・・

431 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:30.61 ID:tOKllBiw
絶対に近づくなよ?

432 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:32.78 ID:4QZYBtyb
またでかい地震

433 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:32.85 ID:9Xz0Czn/
日本沈没怖いです・・・マジで

434 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:38.41 ID:H3/zCo3y
本震レベルじゃねえか

435 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:38.81 ID:/mZpc4Y6
俺の会社の仙台支店は大丈夫だろうか・・・

436 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:40.02 ID:Q8ch0aBr
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan192985.jpg

437 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:40.38 ID:ENbAgWxG
>>175
車移動が主体の地方だととても東北の冬の夜を越せるだけの装備をして外出している人ばかりとは思えない
おまけに津波なんかで濡れていたら凍死者続出ですよ

438 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:43.41 ID:K7jS36tg
まだ5強がくるのか!

439 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:44.08 ID:WOKCtkxR
次スレ

NHK総合を常に実況し続けるスレ 62216 仙台空港死亡


http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299828572/

440 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:44.38 ID:bpUZkBa1
うわあ
浦安まじかよ
同じ千葉とは思えない

441 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:45.87 ID:mFB8pF3C
>>373
ほんと俺らって使えないよなw

442 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:46.05 ID:UqUMKmHi
ああ、教育ならローカルでやってなかった@関西
すげーぞって騒がれてた映像見逃したわ、、なにがあったの?

443 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:48.57 ID:reunhfOm
あああああああああ

444 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:48.97 ID:y+7Nv6a6
ヨッシーランドがああああああああああ

445 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:49.02 ID:C8L4EGkW
マジでテレ東でやってるし…。

446 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:50.34 ID:tD3qEiMx
ヨッシーランド?

447 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:51.04 ID:epjYwSmC
ヨッシーランドwwwwww

448 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:50.94 ID:hHq1hwcE
でっていうwwwwwwww

449 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:51.04 ID:ZatMszYi
>>375
公共工事でどうにかなる次元じゃねーぞこれは・・・

450 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:51.34 ID:xulNtHxd
ところで、地震とは全く関係ない田舎だがテレ東の情況はどう?

451 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:51.35 ID:9d1Hm6mn
よっしー?

452 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:51.50 ID:kBbpRnBb
でっていう

453 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:51.92 ID:cTvmYHcg
ヨッシーランド・・?

454 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:52.61 ID:jL7fMDk/
よっしーらんど

455 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:52.98 ID:TDZKIEWn
ヨッシーアイランド?

456 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:53.47 ID:XHoLm447
余震ってレベルじゃないぞ

457 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:53.87 ID:MbWXf4Om
えええええええええええええええ

458 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:54.37 ID:IsyaDl/h
ヨッシーランド?

459 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:54.66 ID:ka9xtELg
>>380
谷垣「フッかかったなぁ!!!!!」

460 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:54.66 ID:jkEzqRMe
よっシーランド

461 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:54.97 ID:rkjEHf94
っでっていう

462 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:55.52 ID:WLiCcgnn
ヨッシーランド

463 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:56.10 ID:eNc+E5wW
ヨッシーランド

464 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:56.32 ID:e4a8bl2n
怖いのう

465 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:56.33 ID:+NrYfVbI
しかし、皆油断してたな
倒壊していないからと

津波ってホント怖いわ

466 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:55.89 ID:DSDCsLYk
>>351
ヨーカドー前だから海近いね

467 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:57.12 ID:xAaIT+9T
ヨッシーランドぉぉ

468 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:57.68 ID:0lpGFeW7
@vhysd
V林田
「社内サーバールームで怪我をして」云々のRTがさっきからすごい勢いで流れてるけど、この人本アカで今「だから RT 嫌いなんだよ。お前等どんだけ連鎖させてんの。馬鹿だなー」言うとることを書いておく http://bit.ly/fPA4lw
20分前 webから

469 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:57.63 ID:qMmjLmLr
でっていう

470 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:57.95 ID:5fWgyot2
>>397
死ね!

471 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:57.96 ID:PdLbYd8Y
ヨッシーランド?

472 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:59.00 ID:Nr/Ed7xD
ヨッシーランドってなんだよ

473 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:59.41 ID:RujZZSDX
ヨッシーランド

474 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:35:59.83 ID:QwTca5qO
でっていう?

475 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:00.24 ID:9ICTfGDp
なにランドだって?

476 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:00.50 ID:o/3dR/A7
ヨッシーランドwwwwwww

477 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:00.61 ID:tJbROWLy
ヨッシーランドw

478 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:00.93 ID:r/POPOVd
ヨッシーランド?

479 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:01.34 ID:Tu3OG9bh
津波の被害規模が怖すぎる

480 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:01.19 ID:+25PcYj0

倒壊被害 キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!

481 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:01.75 ID:um1C3Mr0
でっていう?

482 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:01.70 ID:wdjbWvEO
ヨッシーアイランド

483 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:02.01 ID:dRT1WzYy
でっていう

484 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:02.17 ID:qPKGaHvs
史上初じゃないかこれ・・・

485 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:02.16 ID:keVVw033
ヨッシーランドwwwwwwww

486 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:02.28 ID:GBnj3MtH
貴重な老人が

487 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:02.45 ID:qyYG8jft
炎上しすぎ

488 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:02.54 ID:QBkGYl8C
でっていう

489 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:02.73 ID:xc6x+KCe
略称は東大地震って所かね

490 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:03.23 ID:LYljF1XP
ヨッシーランドなにやってんだよ

491 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:04.01 ID:1b8/uwq4
終わった余震で5強

492 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:03.83 ID:0Hl9Ldc0
よっしー?

493 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:04.41 ID:HUtSEgI+
ニュー速見てるとやっぱり茨城とかの書き込みねーな
つまりそういうことなのか

494 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:04.48 ID:IJbri4u2
よっシーランドwwwwwwwww

495 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:05.18 ID:xxxIqXN2
>>373
ありがとう

電気と水止まってない&怪我ないのが救い

さて週末は片付けだな、、、宮城にいるネーちゃんが心配だが
奥地だから大丈夫だと思いたい

496 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:06.33 ID:1XG8BsyC
でっていう?

497 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:06.84 ID:u+fzJeoD
でっていう

498 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:06.91 ID:1OlHDnWN
でっていう

499 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:06.83 ID:ghY/06YQ
ヨッシーアイランド?

500 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:07.32 ID:S6vm5f1b ?2BP(2333)
ヨッシーランヂオ

501 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:08.13 ID:LuOsLbTd
でっていう

502 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:08.17 ID:K7jS36tg
ごめん助けに行く余力がない


503 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:08.50 ID:JryD1P9C
ヨッシーランドwww

504 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:08.87 ID:/mZpc4Y6
でっていうwwwwwwwwwwwww

505 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:09.12 ID:kgNnXo20
ヨッシーアイランド?

506 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:09.40 ID:Tm4CDY0I
でっていう

507 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:09.51 ID:KlXEHhT3
貴重なヨッシーランドが

508 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:09.70 ID:7J5q3UOt
wwwww

509 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:09.74 ID:cs7T5YF9


でっていぅランド



510 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:10.06 ID:stodAh8o
いつもより多く燃やしております

511 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:10.18 ID:uFpSe9fw
ヨッシーアイランドから愛が無くなった

512 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:10.60 ID:y5bdjnqO
>>427
天皇崩御を超えたか・・・・

513 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:11.30 ID:YDsxuUBn
ガスタンク沈下しないなあ

514 :(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2011/03/11(金) 16:36:11.21 ID:VPefl4Ck
>>388
(´・ω・`)休憩らしいがな
(´・ω・`)与野党そろって内閣は官邸へ行け やったらしいがな

515 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:11.60 ID:mfctvBzX
でっていう

516 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:11.84 ID:ZatMszYi
でっていうwww

517 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:12.16 ID:uYQ48Yo+
建物の下敷きか

518 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:12.23 ID:Px5YpHnj
いろいろと気になるが6時になる前に晩飯買ってこないと(´・ω・`)

519 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:12.60 ID:YM8uSKNc
でっていうランド崩壊

520 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:12.50 ID:ppHdHpZs
でっていう

521 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:12.64 ID:PpuuczG2
でっていうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

522 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:13.34 ID:3SRcd/zp
楽天イーグルスの球場じゃどうなってんかな

523 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:13.45 ID:NH7cdvcI
ひどい。

524 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:13.10 ID:mZwvKg1B
wwwwwwwwwww

525 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:13.93 ID:SvL1hCCM
千葉の海岸を写せ〜

526 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:14.04 ID:+KzrMjPo
ヨッシーランドwwwwwwwwwww

527 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:14.08 ID:msTw3Dga
岡山でニートの俺、超絶勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

528 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:14.58 ID:6BnA6sfx
老人福祉施設にそんな名前つけるなよ

529 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:14.73 ID:ZVDMnnDe
ヨッシーランド?

530 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:15.06 ID:FxRIxHWi
くそおおお
ローカルに切り替わって仙台見えない

531 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:15.84 ID:U9zLSy24
圧死ランド

532 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:16.04 ID:eNc+E5wW
ウぎゃああああああああああああああ

533 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:15.69 ID:QmXdvwWr
でっていう

534 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:17.22 ID:0Hl9Ldc0
余震ランド

535 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:17.53 ID:DysistNe
ヨッシーランドwww

536 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:17.86 ID:F+5cEP2t
千葉のタンクの火事は、もういいって

537 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:17.67 ID:LKZcCksH
よっしーらんどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

538 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:18.41 ID:///7Qkod
ヨッシーランド?

539 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:18.06 ID:0tFPuyl6
さすが最強任天堂法務部だなwwww
地震すら起こす

540 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:19.28 ID:zZLCj2Ir
でってうで伸びるな

541 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:19.23 ID:+g9uy97/
栃木南部震度6強だったが夜勤明けで寝てたけど地震で目が覚めたわ
電力落ちて車で外の様子見に行ったら警察と消防車、レスキュー者がそこらじゅうにいて
信号機も止まって車がパニック状態になってた

542 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:19.48 ID:vzsX4ytF
おのれクッパ

543 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:19.51 ID:eAXh3+Qe
でっていうランド?

544 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:20.17 ID:5YzDi0tS
>>426
市況実況はどんな具合?

545 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:21.08 ID:A31z66t9
>>436
なんか現実感がない(´・ω・`)

546 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:21.01 ID:jwYD+9UG
ツイッターの嘘SOSに釣られてるバカ多すぎだろ
なんであんなのに引っかかるんだ

547 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:21.33 ID:e4a8bl2n
おいコスモ石油やべえええええええええええ

548 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:21.89 ID:Tu3OG9bh
ま、とりあえず千葉のタンクは諦めろ

549 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:21.40 ID:eOixxUkQ
ヨッシーランドカワイソス

550 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:24.09 ID:PdLbYd8Y
千葉も大騒ぎだな


551 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:23.48 ID:qDZIwAPc
福島で震度5弱

あれ?東京に近づいてきてね?


552 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:24.26 ID:RM0mIR/a
でっていう

553 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:24.99 ID:dm8j9pSf
でっていう…
ちょっと笑ってしまったww

554 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:24.82 ID:SbjOJ5NW
すげぇ炎上wwwwwwwwwwwwwww

555 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:25.13 ID:IYulxPrH
最も激しいところの情報は一番遅い

556 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:24.95 ID:RcJcONBH
また余震?何回目なんだ?どこの都会だよ?
こっちは地震発生直後と3時前後の2回だったかな@愛知
まあとにかく最低3日は余震に備えないと危ないぞ

557 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:25.09 ID:Q08kEVJU
これさぁ明るい時間だからまだアレだけど夜暗いときに津波とか来られたらどうすんの…

558 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:25.35 ID:lcz7iWrQ
現場に向かってても余震とかでだ丈夫なのか

559 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:25.78 ID:94SQl97l
これ死人1万人レベル?

560 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:26.12 ID:NWiTuvR+
東南海ってこれぐらいの規模なんだろ?
あったら確実に家が沈む((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

561 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:26.78 ID:o+6397KL
ヨッシーランド
http://www15.plala.or.jp/jiseikai/

562 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:27.00 ID:fqj5YSBN
さっきから地震速報連発でなんどもL字になる

563 :(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2011/03/11(金) 16:36:27.64 ID:VPefl4Ck
>>347
(´・ω・`)生存確認

564 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:28.30 ID:v7tFtVf9
>>414
あとで必ず募金するから

565 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:28.65 ID:UliWV9g8
ヨッシーランド倒壊
これは割りと被害者でてそうだな・・・・

566 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:28.43 ID:2Akcexy4
不謹慎だがでっていうwwwwwwwwwwwwww

567 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:29.44 ID:lAenXzhJ
ヨッシーランドとかふざけてる場合じゃないだろ…
絶対に受信料は払わない…

568 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:29.99 ID:ukNGH22j
緊張と恐怖が続いて、逆に眠くなってきた・・・

569 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:29.91 ID:vt1XBpgV
ヨッシーアイランド禁止

570 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:30.39 ID:zjtLFTZd
ドリフノコント禁止

571 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:30.91 ID:tOKllBiw
関西大震災ってM7.3しか無かったのかwwwwwwwww

572 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:30.78 ID:/mZpc4Y6
よっシーランドとは緊張感のない名前だな

573 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:31.49 ID:J1WppQpf
延焼しとるやん

574 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:31.33 ID:kg3xsju7
>>391
東京だけど結構揺れたよ

ヨッシーランド?

575 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:31.82 ID:m0gTK2tQ
なんかまた火災保険の保険料が上がりそうだなあ
被害多くて

576 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:32.50 ID:4dmr+zjf
吉田義男ランド

577 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:32.67 ID:QwTca5qO
お前ら不謹慎です

578 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:32.93 ID:eJZRpRfk
軍靴のきらいの民主党政権は、自衛隊は出さない気だな、

579 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:34.25 ID:XigUL+30
>>274
彼らの力が必要になるのはここから先だよ
いまはまだ状況を見て、適切な準備をしなきゃいけない時間帯

そりゃ自衛隊が巨大ロボでも持ってて、燃えてるタンクを海に流したりとか
津波をバリアーで食い止めたりできるんなら別だが

580 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:35.30 ID:S7syZ1GT
うわあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

581 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:35.99 ID:XtlT93Nw
えー意識不明

582 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:36.07 ID:/L8TVkoW
LPGか

583 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:36.47 ID://8vlc+6
ヨッシーランドやべえw


584 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:37.98 ID:OwhhBlEY
「老人福祉施設ヨッシーランド」って・・・・・・

585 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:38.29 ID:ubiDOMfh
今の状況にあうBGM
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=W32jNzt5ziI



586 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:38.67 ID:6Hb1qBeH
サンド富沢のブログがやばい

587 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:39.36 ID:TGWiKmw5
名前でも不謹慎で笑えない

588 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:40.27 ID:F/RKiGBO
マリオが危ない!

589 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:40.35 ID:D3cKayl/
千葉うあああああああああああああああああ

590 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:40.80 ID:10ieOXP2
>>495
ねーちゃんは俺が守る

591 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:40.95 ID:MNuqlgCE
また貴重なヨッシーランドが・・・

592 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:40.63 ID:VGfHvYtk
コスモ石油は環境どうこうというCM流してたけど

593 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:41.47 ID:h8daiOgZ
でっていうwwwwwwwwwwwwwwwwww

594 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:41.89 ID:OXZW1W2+
    r=、r=、
   __{_0.{ 0.}
  /´l r `'、_,ノi、
 {       )  
  `、   _.r(_ ノ
   `´-r _ノ)
     / !`i)
    i  i 「ン__r'^i
    /! / (_`!し'i j
    Li、 '、_ツ`ー' /
    __ >、j__  r'

595 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:42.74 ID:Ec8YJVtH
ヨッシーランド

596 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:45.74 ID:QBE8cZJT
運悪すぎだろ

597 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:46.21 ID:99ohCDVE
ライターのブタンガスか


598 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:47.14 ID:uRIz+cew
ヨッシーって…

599 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:47.86 ID:3SRcd/zp
気仙沼ちゃん元気だろうか

600 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:48.43 ID:sGeKLbF9
ヨッシーランドクソワロタ

601 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:48.45 ID:H3/zCo3y
東京に震度5強来るぞ

602 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:48.65 ID:u89KPgge
やべえw

603 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:49.75 ID:4QZYBtyb
10万人くらい死んだかもな

604 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:50.39 ID:msTw3Dga
都民、明日から仕事あるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

605 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:50.95 ID:C1EhUjyl
津波がくるから消防隊も非難したな

606 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:50.98 ID:/mZpc4Y6
不謹慎だがワロタ

607 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/11(金) 16:36:52.57 ID:4/+4Lefe
.            r'ニ;v'ニ;、
                _,!_(9i (9i:、
          /  `ヽ,. ┘ヽ
.          i ′′       }
             l、      、   ,!
           ヽ.____,ノ` ,∠!
               `ーァ ヘ>
                 i′  ヾZ___/`i
                 |  ,  ヾ;.、ヾ;、 !
                l、 |  |,.、ヾ二_)|
               l ヽ.ヽ、`,!   _,ノ
               `ーヘ,.二i、  〈

608 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:54.18 ID:K2voGZHj
みんな助かれよ!
死んだらしまいやぞ!
家族が待ってるぞ!

609 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:55.03 ID:lNOeLq2x
そろそろ首相会見やったほうがいいんじゃないか

610 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:56.55 ID:Ld6f7tUb
>>559
ヘタをするとそうなる

611 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:57.47 ID:3OIynXfj
避難勧告の音声がテレビから@関西

612 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:57.70 ID:AUprrPkn
↓ょっしーが

613 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:57.74 ID:bYjNMt4R
津波の地区は
水がひくまで助けてやれないのかな

614 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:57.66 ID:Rw42En18
    r=、r=、
   __{_0.{ 0.}
  /´l r `'、_,ノi、
 {       )  でっていう
  `、   _.r(_ ノ
   `´-r _ノ)
     / !`i)
    i  i 「ン__r'^i
    /! / (_`!し'i j

615 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:36:58.29 ID:6ndWQvQT
ひええ

616 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:00.81 ID:hBMeZG4c
秋田で土砂崩れ、行方不明8人だと

617 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:00.87 ID:3SdK7srl
体育館三割水浸しって・・・

618 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:01.27 ID:ieXM96aI
所でバ管総理は何してるの

619 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:01.22 ID:gAI+SuiD
地獄だな

620 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:01.92 ID:z2YsLW5P
体育館意味ねえええ

621 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:02.16 ID:zZGXZcPA
>>594
放心状態だな

622 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:03.42 ID:PpuuczG2
>>527
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwwwww仲間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

623 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:03.19 ID:VpgBDSu4
とりあえず1人が亡くなったとかは今伝える必要ないだろ

624 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:04.71 ID:K7jS36tg
>>514
どういうこと?
官邸の対策室に行かなかったの?


625 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:05.35 ID:3uAQqldQ
ヨッシーランドって名前で笑っちゃいけないんだけど笑っちゃったゴメンナサイ

626 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:07.53 ID:UliWV9g8
コンビナートやばいな…

627 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:07.66 ID:/6JgeWnK
>>564
漏れも出来るだけのことはするお
とりあえず記録をとるわHDDビデオに

628 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:07.78 ID:Xf/mOCFq
NHK大阪は和歌山の大津波警報シフトに…ちょっと外出してかえってTV見たらこれだ…

629 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:08.11 ID:ppHdHpZs
行方不明者の確認もできねえのか

630 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:08.34 ID:kg3xsju7
気仙沼が燃えてるー

631 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:08.52 ID:qMmjLmLr
津波注意報50cm@広島
瀬戸内でよかった

632 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:08.87 ID:U9zLSy24
なんで火けさないんだ

633 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:08.97 ID:zyfH0ECo
これが俺の日本…

634 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:09.55 ID:5/I0/YwA
町が津波に飲みこまれて
コンビナートが燃えてるとか

特撮でしか見たことない映像が次々と・・・・

635 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:11.56 ID:54Tp8ksz
295 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:15:49.04 ID:qgd0Wdz8
きょうのまいんちゃんが・・・
299 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2011/03/11(金) 16:18:06.17 ID:3syu/RKc [1/2]
今日はまいんなしか?
312 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:29:35.32 ID:q1v0nCav
地震よりまいんちゃんの危機の方が心配
318 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2011/03/11(金) 16:33:50.62 ID:d2sLxDev
まいんちゃん本当の最終回ちゃんと放送できんのかな・・・
319 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:34:48.60 ID:rq/G177D [2/2]
番組表で言ったら今はちゃんとおかあさんといっしょやってることになっとる


636 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:11.66 ID:TOyp02Yv
こんなのゲームだけでいいよ

637 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:12.08 ID:EESfl1n3
ニコ生でも地震関連特別番組放送中

638 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:13.83 ID:YaN/7ScF
命名キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

639 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:14.13 ID:GPzXSJRi
これネトウヨが韓国差別した天罰ちゃうか?

俺らだけでもせめて韓国に謝罪しようや・・・・
もうあかんはこれ、酷すぎる


640 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:15.52 ID:41XM8HwF
怖い、汗が噴出してるわ、まったく無傷な九州だけどただただ恐ろしい。

641 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:16.19 ID:PJ76EZ7H
石原都知事は、今日正式に立候補するのかな

642 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:16.26 ID:XtlT93Nw
そうか、よいこたちは学校か・・・死ぬなよ・・・

643 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:16.45 ID:GD5FdIRd
マリオー

644 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:17.20 ID:6KysvtIL
三階から↓使えないとか・・・

645 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:17.45 ID:xqM6hEfp
これ全国だなほんとに。

646 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:18.08 ID:lAzdeYiI
消せん沼

647 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:18.74 ID:stodAh8o
これ、日本の津波対策が根本から見直されるな

648 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:19.68 ID:bbm/dv3u
コスモってジェフとは別の火災なのか?

649 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:20.39 ID:0xYdbJdS
>>609
管「オイ、さっさと飛行機手配しろ!」

650 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:22.57 ID:8LAvd10J
1万人じゃあきかないだろ・・・どうすんだよこれ


651 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:22.25 ID:DSDCsLYk
>>391
30分前ぐらいから軽くなってきたしな

652 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:23.01 ID:lpj1Lrve
菅ってなにかできそう?

653 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:23.57 ID:HMmYEorB
ヨッシーランドwwww
不謹慎だが腹痛いwwwwwwww

654 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:24.36 ID:VcW1wmMp
伊豆諸島の6メートルはヤバイ

655 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:24.15 ID:AWbtY40w
消火しろよw

656 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:25.02 ID:bpUZkBa1
この地震に誘発されて関東でもっと大きな地震が起きることなんてないよね?
千葉なんだけどこれ以上はもう耐えられないと思う

657 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:25.94 ID:C8L4EGkW
原発がマジ心配

658 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:27.05 ID:eSnOtjNd
気象庁の発表から随分たつが・・・

659 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:26.97 ID:jby/3Et1
チョンは救援に来なくていいからな。

660 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:27.01 ID:eYWX6EjX
TBS、浦安が水浸し

661 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:27.34 ID:FIkTg2Zj
気仙沼全滅か

662 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:28.29 ID:duThRnUd
太平洋沖地震で決定しました

663 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:29.70 ID:braXpxGQ
テレ東にバ菅

664 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:30.19 ID:6BnA6sfx
>>610
生きて実況してる事に感謝しなくちゃな

665 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:30.39 ID:OHiWOW5I
405万世帯wwwwwwwwwwwwww

666 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:30.65 ID:ghY/06YQ
>>527
おまおれ

667 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:30.97 ID:gAI+SuiD
405万世帯!!!!

668 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:31.93 ID:ikdv1p2X
>>449
インフラがしっかりしてれば
救助や脱出の為の道路も確保できるよ

669 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:32.38 ID:WI4VSyUN
405万世帯!?

670 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:32.86 ID:rqb1g/bF
>>629
できるわけないだろうが

671 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:33.68 ID:0SwCAtMi
石原が再出馬決定した結果がこれだよ

672 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:34.43 ID:XdeqHDXS
MXは石原の昔話

673 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:34.83 ID:vhcQV2P3
このヘリコプターの人たちは着陸場所確保できてるんだろうか

674 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:35.38 ID:Tu3OG9bh
東京電力ってどんだけ広いの?

675 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:35.61 ID:zyfH0ECo
どういう理念でヨッシーランドなんて名前を

676 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:36.27 ID:cs7T5YF9

400お万世帯


677 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:37.32 ID:WRptZdjd
明日任天堂爆sageだな

678 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:37.40 ID:G5qQEFr/
少し前まで田園風景の眺めが

679 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:37.94 ID:fqj5YSBN
沿岸の原発も津波を食らっているはずだがいいのか…

680 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:38.31 ID:+25PcYj0
東電でも停電してるのか

681 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:39.09 ID:/6JgeWnK
>>495
つか実況ができるくらいなら安心

682 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:39.36 ID:3SRcd/zp
>>641
立候補したよ

683 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:39.21 ID:JXpM6jZ7
津波収まるまで復旧も何も

684 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:41.37 ID:mfjDF3b1
江ノ島きたああああああああああああああ

685 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:41.66 ID:MC9CJxVX
政府何やってんだよ!!

686 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:42.30 ID:vUpbmd3g
こりゃK&Bオワタな

687 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:43.06 ID:eYWX6EjX
>>641
地震の前に、立候補表明あったよ。

688 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:43.99 ID:MWjbTRUc
江ノ島もきたーーーーーー

689 :@たんば:2011/03/11(金) 16:37:44.30 ID:IyF7jGBP
地震と聞いて飛んで帰ってきました

690 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:45.60 ID:ekfMkfam
>>616
どこら辺かわかる?

691 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:46.17 ID:MTx6Bd7E
管直人官邸をでたwwww
どこへ行く?

692 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:47.19 ID:kBbpRnBb
>>527
よう

693 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:48.04 ID:sGeKLbF9
>>650
行方不明者数が凄そう

694 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:49.91 ID:2Akcexy4
>>647
教育だよやっぱり

最近の日本人は津波馬鹿にしすぎ

695 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:50.35 ID:1GSFDqfz
>>639
バカなの?

696 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:51.55 ID:AUprrPkn
全域て

697 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:52.96 ID:JoAfS/9F
関東大震災のときどさくさにまぎれて韓国人による強奪や強姦があったってまじ!?

698 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:52.97 ID:sG6omU7h
仙台にいる姉からメール返ってこない

699 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:53.07 ID:z2YsLW5P
>>642
下校と被る微妙な時間だよな

700 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:53.08 ID:lNOeLq2x
県ごと停電って

701 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:54.01 ID:eTdQPaXK
これどこから海かわからん

702 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:53.83 ID:Lz62gW4K
>>640
俺涙が・・・
揺れないから実感あんまないけど

703 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:54.57 ID:Nn+M8yEe
阪神大震災→社会党
今回の大震災→民主党(総理・旧社会党)

704 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:54.91 ID:W9fOMbAN
>>635
こいつら全員死んでしまえ!!!!!!!!、と思った

705 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:54.86 ID:Recon0n6
凍え死ぬぞ

706 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:57.58 ID:MKuO/42W
地図が知りたい
何処が水没してるのか

707 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:58.70 ID:uYQ48Yo+
県全体で停電かよ


708 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:59.11 ID:NWiTuvR+
おいチョクト何しとんねん!!仕事しろ馬鹿!!!

709 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:59.99 ID:y5bdjnqO
>>522
週末の楽天ポイントサービスデーは中止かな?

710 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:37:59.26 ID:VsvU2luS
学校を木造にするのは無理だわ…

711 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:01.19 ID:fb/SWjOK
これって元の海岸線かわかんねえ……

712 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:01.27 ID:K2voGZHj
津波は俺が押さえておく
いまのうちにみんな安全な場所へ逃げてくれ!
早く!

713 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:02.84 ID:UliWV9g8
まどかマギカが通常放送されなかったら俺にも被害が出る

714 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:02.90 ID:J1WppQpf
東北・・・・凍死すんなよ

715 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:03.07 ID:zjtLFTZd
全域だと・・・・そういうことだったのか   orz

716 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:03.26 ID:K7jS36tg
>>639
空気よめない馬鹿は帰れ

717 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:03.57 ID:stodAh8o
>>656
実際今回の地震は二つの大きな地震が同時に起きた可能性が高いから誘発は否定できんな

718 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:03.69 ID:DQC62359
タワーマンション高層階の揺れどうだった?

719 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:05.23 ID:AGgHaA8j

この分だと日曜日まですべて番組変更だな


720 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:05.33 ID:JXpM6jZ7
>>689
水辺なら今すぐ逃げて

721 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:06.08 ID:rWqmnE1H
CNNの映像やばい 海水に囲まれた家からヘリに向かってタオルを降ってる

722 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:06.43 ID:6KysvtIL
もう何が何だか

723 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:06.20 ID:nnVet1hV
東北逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

724 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:06.56 ID:4QZYBtyb
もう地震発生から2時間経とうとしてるのに
まだ政府の対応が不明

725 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:09.68 ID:XB0JDefx
関西に切り替わったからヨッシーってなんなのかわからん

726 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:09.77 ID:zZLCj2Ir
405万・・・PBXのアラームが飛びまくりですね。わかります

727 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:11.08 ID:/6JgeWnK
これ土地ももう潮に浸かって当分ダメだよね

728 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:12.48 ID:zyfH0ECo
宮城からの書き込みがないのはそのせいか

729 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:13.37 ID:WI4VSyUN
>>527
てめえUsaiじゃねえだろうな

730 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:13.68 ID:UqUMKmHi
学生たちがーって時どんな映像が流れてたの?
関西はローカルに切り替わってわからなかった

731 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:14.08 ID:r/POPOVd
自衛隊はもう動いてんのかな?

732 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:13.90 ID:+25PcYj0
山形 宮城全域停電か

まちBBS全滅過疎してるもんな

733 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:16.48 ID:9+mlZBdA
震度5だったけどCD、本、フィギアやらその他ほとんどが倒れなかった

734 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:16.83 ID:qI/eOagl
政府はいったい何やってんだろうな?
沿岸住人にもっと早く非常事態宣言すべきだろう

やはり駄目だわこの政府は

735 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:17.38 ID:KMTPTVMj
こう言うの見ると防災グッズをちゃんと揃えようと思う

736 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:17.98 ID:AUprrPkn
トイレがやばいな

737 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:19.75 ID:nVXSqKPl
石原出馬で激震

738 :(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2011/03/11(金) 16:38:21.33 ID:VPefl4Ck
>>527
(´・ω・`)ノ落ち着いたらいくぞ

739 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:21.76 ID:+piDYO5i
>>426
統率が取れず、物資配分すら滞るから
あまり重宝できないんだよ(´・ω・`)

740 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:21.67 ID:dEXQuiI3
日が暮れてからが本当の地獄だ・・

741 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:23.34 ID:43Gg0gI4
風がつええ

742 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:23.83 ID:YXRF/EOq
菅さん あんた 非常災害対策本部長だよ!!!!!!

743 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:23.60 ID:C8L4EGkW
渦巻いてる

744 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:24.60 ID:QBkGYl8C
しばらく萩の月は食べられそうにないな

745 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:25.02 ID:mrUQwh1G
うわーひどいな  悲

746 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:26.26 ID:Ld6f7tUb
何だよあの渦巻きわ

747 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:26.77 ID:F+5cEP2t
もっとヘリ飛ばせよ

748 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:26.96 ID:cs7T5YF9

都民は大変だね 
石原が出馬するわ
石原が当選有力ならまた血税がオリンピックに投じられるのだから

749 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:28.48 ID:6BnA6sfx
>>693
津波被害ってハワイやグアムで発見されたりするんだよね(´・ω・`)

750 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:29.06 ID:ak0StQf9
ニュージーランドはどうなったのか。

751 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:29.26 ID:kg3xsju7
全域停電て

752 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:29.27 ID:3C+VKkke
さっきから揺れ続けて気持ち悪い
東京ですらこれなのに宮城福島岩手とかどうなんだ

753 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:29.54 ID:vdoFOQdV
被害のあるところは停電中で書き込みはないのか

754 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:30.61 ID:6ndWQvQT
90cm…
10mどんだけやべーんだよ

755 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:31.81 ID:8LAvd10J
とりあえず風呂にお水ためといた

756 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:31.63 ID:nE1ozb/O
燃える油が津波と押し寄せるから火災は避けられない

757 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:32.37 ID:eYWX6EjX
>>656
まだ始まったばかり。
本命の東海東南海地震はまだ起きてない。

758 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:32.94 ID:eJZRpRfk
京都在住だが、とりあえず、比叡山に避難する

759 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:32.72 ID:eyrBD25v
観測で7m以上って最悪

760 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:33.57 ID:duThRnUd
26人が生き埋めって・・・・

761 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:34.61 ID:+25PcYj0

東北人凍死するぞ


生き埋め老人とか

762 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:34.84 ID:bpUZkBa1
>>717
まじで?もう無理 おれんちグチョグチョ

763 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:35.53 ID:6dH46gcy
このヘリはどこに着陸するつもりなんだよw

764 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:35.66 ID:/6JgeWnK
タンカーつえーな

765 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:35.32 ID:gNLj5DyZ
真夜中だったら大パニック必至だったな

766 :葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc :2011/03/11(金) 16:38:36.09 ID:9DbYHcsc
これほど派手な津波映像も初めてだな・・・・・

767 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:37.43 ID:XHoLm447
福島も津波やばいね

768 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:41.80 ID:3OIynXfj
那智勝浦で90cmの津波観測

769 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:42.58 ID:uFpSe9fw
>>732
P2P地震感知でも一番やばい地域は全く反応しないな

770 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:42.77 ID:lNOeLq2x
総理出てこないな

771 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:43.66 ID:5fWgyot2
やっぱり津波の威力は半端ないな

772 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:44.21 ID:J1WppQpf
海水に漬かった田畑は塩害でしばらくつかいものにならんな

773 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:44.62 ID:GBnj3MtH
ヘリの中の人、トイレはどうしてるの

774 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:45.12 ID:Pk0jn7yS
朝鮮人が井戸に毒を投げ込んでるって情報が入ったんだが

775 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:45.41 ID:gq+wTF1R
神よ
この国をお守りください

776 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:46.41 ID:zFA9Rj6X
タンカー速く沖に逃げろ

777 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:47.06 ID:29k+gf7K
頼みの綱のラジオも通信不能・・・

778 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:47.38 ID:EESfl1n3
あの白い煙なんだ?ガス?

779 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:47.59 ID:r/POPOVd
7m30cmて・・・

780 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:47.74 ID:5DlkSfot
本田技研の工場で一人死亡を確認

781 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:50.04 ID:zaR3zblT
停電は辛いなネッツできないと訳分からん

782 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:50.36 ID:nJQ/S0Fc
やがて2時間ですよね、空き缶は何にやってるんだ

783 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:50.27 ID:vGCs0Tgb
7m30cmとか

784 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:50.91 ID:+yXsAF5s
ホンダの工場で死者・・・・・・。

785 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:51.65 ID:41XM8HwF
菅はこれが最後の大仕事だ、この仕事を真っ当して勇退しろ。

786 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:52.23 ID:e4a8bl2n
これ高層ビルとかにいたらめっさ怖いだろうな

787 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:52.95 ID:Lmbn/jY4
北海道から麻呂中継しないかなぁ

788 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:54.26 ID:Hr5FogBr
きらきらした西日がくやしい

789 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:54.85 ID:9ICTfGDp
一時的に自民政権を立てないとやばいんじゃないかな
経験不足なんて言い訳にもならないからな

790 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:55.03 ID:xc6x+KCe
あぁ…宮城で死亡が確認されちゃった…

791 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:55.22 ID:z2YsLW5P
>>734
いつ避難警報だしたんだろ、気になるわ

792 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:55.55 ID:di0NGk5I
政府は?

793 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:57.10 ID:KMTPTVMj
7mって

794 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:57.67 ID:kBbpRnBb
7m30cmって・・・

795 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:58.75 ID:hom4p/BL
1mでも大騒ぎだったのに
10mとか

796 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:59.19 ID:HUtSEgI+
10mクラスの波じゃないとあんなに奥まで行かないだろ

797 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:58.96 ID:pfXMQ06z
>>724
なにいってんだ

798 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:59.38 ID:iiFamRoY
都司ちゃん

799 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:38:59.91 ID:KoElPaEC
海沿い殆ど水浸しじゃねえか

800 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:00.37 ID:7uNeZ9Fp
太平洋側には住まない

801 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:00.06 ID:S9/nDtBG
真冬に電力なしとは凍え死ぬぞ

802 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:01.10 ID:Nr/Ed7xD
そろそろおれも逃げる

803 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:01.41 ID:QwTca5qO
いつか東京にも起こると考えると
日本から今すぐ逃げた胃

804 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:03.39 ID:LYljF1XP
ああ憂鬱だ


805 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:03.59 ID:um1C3Mr0
一緒にしゃべんなwww

806 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:04.33 ID:A31z66t9
なんか現実感がない(´・ω・`)

807 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:04.88 ID:sGeKLbF9
7mってすげえなー

808 :(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2011/03/11(金) 16:39:04.96 ID:VPefl4Ck
>>624
(´・ω・`)逝ったらしいけど、野党も早く仕事しろといってせかしたらしい

809 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:05.54 ID:xptSRTou
先物1万割れてるし


810 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:05.81 ID:lPPRoENE
教育みろ

811 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:06.85 ID:kJ9t3VI2
>>765
かんがえただけでこええ

812 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:06.86 ID:mt54uN+k
これ死者何千規模になるんじゃ

813 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:07.11 ID:K7jS36tg
>>712
すまんな
本気で一人で止めれるなら任せたい
親の面倒は税金でみてやるからな

814 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:08.67 ID:3fp1wydZ
>>758
さすがに京都は大丈夫だろ・・

815 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:09.23 ID:fqj5YSBN
まずいなあ陽が落ちてきた

816 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:09.99 ID:fb/SWjOK
七メートルの津波……orz


817 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:11.95 ID:BuWXkJea
>>712
ありがとう(´;ω;`)

818 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:13.18 ID:stodAh8o
>>758
織田信長にやられるぞ

819 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:14.09 ID:UZwIBaMR
>>773
中の人はボトラーだよ

820 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:15.50 ID:c3knvmk5
>>785
慎重に見守りたい

821 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:15.80 ID:EVD1jesR
406

822 :@たんば:2011/03/11(金) 16:39:16.57 ID:IyF7jGBP
原発は大丈夫か?

823 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:16.67 ID:EESfl1n3
あれ全部流された跡なんだろうな

824 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:17.76 ID:kg3xsju7
だから仙台の人の書き込みとかないのか

825 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:18.16 ID:F+5cEP2t
そういや政府の反応何かあった?

826 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:18.77 ID:v7tFtVf9
鳩山じゃなくてまだよかったと思うべきなんだろうか
現政権は解散だろうけど選挙どうなるんだ…

827 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:18.82 ID:duThRnUd
50代の婆が心配停止で死んだwww

ビックリしちゃったのかな?

828 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:19.36 ID:5fWgyot2
7mって…

829 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:21.03 ID:s2qrd6mV
首相は今日も赤坂で焼肉だってよ!

830 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:21.00 ID:2Akcexy4
7.3m?

もっとあったんじゃねーの

831 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:21.26 ID:bpUZkBa1
さて 割れた食器の片付けしてくるわ・・・
おまいらもがんばってね ノシ

832 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:23.70 ID:cs7T5YF9
ニュージーランドは直下型だぞ

被害のレベルが違う

833 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:24.08 ID:zFA9Rj6X
気象庁の発表はあったのに政府は何の音沙汰なしかよ

834 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:24.43 ID:eJZRpRfk
>>785
http://memottoko.up.seesaa.net/image/20041023-kan.jpg

835 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:25.30 ID:bphagNxO
どこが海でどこが陸地だかわかんねーよ・・・

836 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:25.51 ID:nVXSqKPl
どれくらいの経済損失になるんだろ

837 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:26.01 ID:lNOeLq2x
こないだのチリ津波なんてままごとレベル

838 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:26.36 ID:ka9xtELg
>>731
防衛省に対策室設置済み

839 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:27.19 ID:AUprrPkn
お前ら今のうちにおんこしっこ済ませておけよ
いつまたくるかわからんし

840 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:27.21 ID:3C+VKkke
そういや石原都知事の会見どうなったの?

841 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:27.69 ID:3KWgXdfm
ハワイでも津波警報@CNN

842 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:28.89 ID:3SdK7srl
福島原発で火災

843 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:29.44 ID:zjtLFTZd
もちつけ

844 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:29.88 ID:K2voGZHj
もうすぐ夜がくるぞ
怖いぞ
明るいうちに少しでも多くの人を助けてくれ!!!!!がんばれ!

みんな生き延びろ!


845 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:31.40 ID:6dH46gcy
>>766
陸に近付く津波があれほどきれいに撮影されたことはいままでなかったんじゃないか

846 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:32.77 ID:zZLCj2Ir
管が昔「災害が起こったら、昔なら年号を変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか」と放言したことあるけど、
もろブーメランだな

847 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:33.33 ID:6yD0/4Yl
CNNトップ

848 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:33.59 ID:hom4p/BL
おちつけ

849 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:33.71 ID:S6vm5f1b
>>827

850 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:34.17 ID:nQuuGh22
夏から仙台に住む俺は…


851 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:34.19 ID:rrSMXRC5
>>827
笑い事か?

852 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:34.78 ID:NBmNs8Gn
火災が

853 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:34.84 ID:MTx6Bd7E
内閣総理大臣はなにやっとんじゃ?
政治主導じゃないのか

854 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:34.72 ID:MWjbTRUc
原発大丈夫なのかよ

855 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:35.81 ID:5DlkSfot
九段会館で天井崩れ26名負傷
うち一名が心肺停止状態

856 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:36.70 ID:J1WppQpf
燃えとる

857 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:36.97 ID:0SwCAtMi
民主党は自衛隊派遣すんのか?
阪神大震災の時は社会党はやんなかったから
マジで心配なんだけど

858 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:37.93 ID:JoAfS/9F
>>801
真冬じゃないだろw

859 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:38.48 ID:ACTNpxc3
NHKのアナでさえ、興奮してるんだ

860 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:38.49 ID:MC9CJxVX
大津波だな・・・

861 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:38.96 ID:/Jli9HFR
うわー、もえとる

862 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:39.43 ID:aoZ7SSRo
無力さに吐き気してきた

863 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:39.73 ID:sGeKLbF9
>>749
死体が残ってるだけで僥倖

864 :(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2011/03/11(金) 16:39:41.37 ID:VPefl4Ck
>>689
(´・ω・`)生存確認

865 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:42.12 ID:qePQeCEh
>>659
これだからネトウヨは

866 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:42.63 ID:2Akcexy4
>>836
桁は兆

867 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:42.70 ID:/zTQE0N9
日テレの映像 海面がだんだん上がってきてるぞ

868 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:43.07 ID:+25PcYj0
相馬の被害もすごいな

869 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:43.59 ID:3SRcd/zp
燃えてる

870 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:43.90 ID:hBMeZG4c
死者2名
行方不明者34名
生き埋め34人
・・・かな、今出てる情報では

871 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:43.93 ID:8HoQAHvp
解説の教授死ね

872 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:43.86 ID:rrRslbsg
7mって・・・
海面が2,3m下だったとしても、2階建てには到達する感じか・・・

873 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:44.95 ID:TGWiKmw5
早く助けないと暗くなったら・・・・ああああああああああ

874 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:45.16 ID:eAXh3+Qe
落ちつけようざい

875 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:46.02 ID:tFe3yMBa
ねえもしかして、
仙台の流されてる家の中に人残ってるとか
あるの?????

876 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:46.47 ID:7dFgMiot
>>774
警察に行け


877 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:47.07 ID:K3/+VXHc
自身被害死者1万人越える

878 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:46.91 ID:L1M3oWhX
>>808
当然だがや。
村山内閣の再来ほぼ確定か・・・

879 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:47.45 ID:jRZ6Gm2A
原発で火災とか

880 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:47.52 ID:rOLsZblv
仙台空港のすぐ近くに老人ホームあるな・・・
高校も中学校も・・・

881 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:48.13 ID:gJjM5TJn
噛みまくりだなwwwwww

882 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:49.01 ID:63fVeHvA
こいつ外せよ。イライラする。

883 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:50.93 ID:z2YsLW5P
>>785
い菅の意

884 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:51.68 ID:KMTPTVMj
落ち着いて喋れ

885 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:54.43 ID:NWOEbbnv
つか、官邸の記者会見遅すぎだろ?
この時点で自衛隊を出動させて非難が確認されてる人達に毛布と食料を

886 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:54.45 ID:g0qQWd9g
辻がんばれw

887 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:54.38 ID:bYjNMt4R
原発のなんとか村は大丈夫だろうか

888 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:55.66 ID:kg3xsju7
>>839
トイレが一番安全なんだよね
ドア歪んで出れなくなる危険はあるけど

889 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:56.00 ID:Hr5FogBr
>>791
でも津波のまれたあの場所に住んでて避難できるとこなんて知れてるよな・・・

890 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:56.51 ID:X2T/T+uF
うへぇまさか地震酔いするとは・・・

891 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:57.05 ID:L+IYGLth

ジョジョ第4部の杜王町の舞台なのに・・・

892 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:57.41 ID:vdoFOQdV
>>770
韓国・中国に救援要請中

893 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:57.88 ID:ppHdHpZs
おちつけ

894 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:59.19 ID:rqb1g/bF
ハワイとかアメリカ大陸の西海岸も危ないな

895 :☆  忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/11(金) 16:39:59.46 ID:S6vm5f1b
ぬるぽ

896 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:39:59.94 ID:xulNtHxd
乗るしかない、このビッグウェーブに!

897 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:00.53 ID:r/POPOVd
そういえばさ、
地震報道にありがちなさ、
現地の役場に電話つないでって
今回もうやった?

898 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:01.01 ID:/6JgeWnK
不謹慎な奴自重しる(´・ω・`)

899 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:01.49 ID:en/WlzCV
>>875
バリバリある

900 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:02.49 ID:vw+FhLt2
もちつけwwwww

901 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:03.09 ID:braXpxGQ
福島原発助かった

902 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:03.59 ID:R1j7D640
3時間も待てない

903 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:04.00 ID:cOo+byz5
(U) < 心得よ

904 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:03.91 ID:jkEzqRMe
地球温暖化

905 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:05.37 ID:NTrgC3dO
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86092.jpg
負荷分散 3月9日雲画象
三陸沖地震が発生した昨日(9日)の朝、車で金沢市内の職場に向かう途中、東南の空に、九尾の狐のしっぽのような雲が浮かんでいたので、思わず、携帯で撮影した写真です。
(3月9日7時26分撮影)

906 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:06.62 ID:o2eOgsR/
家が流されて固まってた?

907 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:07.65 ID:F+5cEP2t
この町の人たち…

908 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:08.27 ID:qsz5niS4
焦りすぎだろ

909 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:08.87 ID:gUz38xn2
これから夜だろ,停電の中で.

大丈夫か

910 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:09.41 ID:eAXh3+Qe
解説邪魔だからもういいよ

911 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:09.47 ID:f8znMJs2
白浜の漁船がみんな沖に避難して行ってる@関西

912 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:10.01 ID:WOKCtkxR

次スレ

NHK総合を常に実況し続けるスレ 62216 仙台空港死亡
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299828572/

913 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:10.11 ID:XXAH4OdC
けっこう家が密集してんだな

914 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:09.94 ID:JXpM6jZ7
>>870
その1000倍はいく…

915 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:10.27 ID:10ieOXP2
こわい

916 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:10.57 ID:zjtLFTZd
>>854
全然映像こないね

917 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:11.96 ID:QwTca5qO
>>839
だがまってほしい
今言ったら ちょうど余震とぶつかるかもしれない
もうすこしまったほうがいいかもしれない
しかいs

918 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:12.20 ID:6KysvtIL
止まったかと思った

919 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:15.54 ID:3OIynXfj
淡路島で避難勧告

920 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:15.76 ID:pRSTP3f/
980 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:38:51.62 ID:Myji1T9z [6/6]
サンウイッチマンやばい
http://momi.momi3.net/momi/src/1299828666978.jpg

921 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:16.09 ID:41XM8HwF
何だよこの地獄絵図・・・

922 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:16.16 ID:MC9CJxVX
夜になってからが怖いな もう津波終わってくれ

923 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:16.42 ID:o6pHCGje
家がもえとる

924 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:17.62 ID:Tu3OG9bh
たけたん、そろそろ精神的に限界かも

925 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:17.90 ID:PQKcXAXx
こりゃ日本終わったな

926 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:21.27 ID:YDb+ifTT
>>691
夕飯食べに

927 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:21.04 ID:ys0pBdRi
>>656
本当の地獄はこれから

928 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:22.96 ID:zZGXZcPA
>>834
菅…

929 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:25.90 ID:9Xz0Czn/
家が段ボールのようだ・・・

930 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:26.30 ID:nVXSqKPl
>>831
手切らないように

931 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:26.05 ID:fqj5YSBN
録画してるけど見直す気になれない

932 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:28.07 ID:rqb1g/bF
>>897
それができるレベル超えてしまった

933 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:30.05 ID:ld2O2EWv
エンジョー

934 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:33.00 ID:J1WppQpf
つか消防車いけないだろこんなの

935 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:33.39 ID:vFl4Ki7i
うわああああああああ

936 :忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/11(金) 16:40:34.16 ID:A8mdMfly ?PLT(14610)
逆L字

937 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:34.88 ID:fKZGybEY
>>857
常識的に考えてしないわけがない
今までなんども派遣要請してるんだから

938 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:34.78 ID:2Akcexy4
相馬終わったな・・・・
世紀末だわ

939 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:36.43 ID:bbm/dv3u
川崎だけど携帯まるで通じないな

940 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:37.09 ID:K7jS36tg
>>773
戦闘機とか宇宙船はオムツはいてるけど
ヘリはどうなんだろうね


941 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:37.52 ID:6KysvtIL
↓ヘリの穴が不謹慎な発言

942 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:40.27 ID:8z/SRr1q
水貯めろ水

943 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:41.74 ID:UqUMKmHi
もうそこ人いないだろ

944 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:42.21 ID:/mHZdtoB
Γ字きたー

945 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:42.33 ID:Bv7aNUcr
>>839
うんこ中に揺れて焦ったぜ

946 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:43.50 ID:NBmNs8Gn
放水が・・・

947 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:43.61 ID:/6JgeWnK
広範囲すぎるは、もう
どうしようもない

948 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:43.90 ID:+/lJcBm9
>>895 ガッ

949 :(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2011/03/11(金) 16:40:43.79 ID:VPefl4Ck
>>749
(´・ω・`)来年エビカニシャコが豊漁だぞ

950 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:43.97 ID:MvDNuDgb
原発ヤバい

951 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:43.93 ID:Tu3OG9bh
どうやって消すの
つか、消火活動して大丈夫なの

952 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:45.37 ID:0SPR11nx
ぐちゃぐちゃだ・・・

953 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:45.80 ID:VpgBDSu4
人がいる

954 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:45.97 ID:bJaTd0CN
ひえええええなんだこれ 水浸しの中に家がもえとる

955 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:47.85 ID:PxmudhZv
停電してて津波情報知らないとかマジかよ

956 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:49.68 ID:kFuu6kLK
放水弱すぎ

957 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:49.46 ID:41XM8HwF
>>920
うわぁ、ガチでヤバイじゃん。

958 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:49.82 ID:15tTDUEa
>>697
大災害のあとにはよくあること
なにも韓国人に限らない

959 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:50.02 ID:4QZYBtyb
ちょ、山口だけど
サバイバル用の食料調達してくる

960 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:50.01 ID:o8o2c2HE
いつ来るかわかんねーのにw

961 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:50.39 ID:AR/dxN+S
火災が怖いんだよなあ阪神の時も

962 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:51.87 ID:sGeKLbF9
菅がそろそろ会見開くぞ

963 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:52.10 ID:Jg0c+DBo
東京だけど、外から救急車やパトカーの音がする。

仙台の人、大丈夫か。。。

964 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:52.32 ID:+yXsAF5s
和歌山県も警報出てるぞ。和歌山人、避難情報把握しとけよ。

965 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:52.62 ID:QwTca5qO
厨房か

966 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:53.09 ID:y5bdjnqO
東北では、
シ地震キターと書き込む→ブクブクブクブクブク→   
という偽政者があ居たんだろなー

967 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:54.19 ID:MC9CJxVX
すごい燃え方

968 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:55.21 ID:6dH46gcy
消防活動やってる場合じゃないだろ、第2波が来たらどうすんだよ

969 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:55.47 ID:5fWgyot2
うわああああああああああああああああ

970 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:54.71 ID:4phjcwf2
、むちゃくちゃだな

971 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:55.30 ID:2Akcexy4
消化なんかしてどうすんだ

972 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:55.58 ID:eOixxUkQ
おい宮城県福島千葉津波予想10mってやばくね?

973 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:57.44 ID:31cD3+ZF
まだ危ないって

974 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:57.48 ID:nsn+a8tu
>>857
自衛隊に要請したよ。
けど今すぐは大したこと出来ないだろうな。まだ津波が来るし。

975 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:58.02 ID:5XxdIFnJ
>>854
自動停止したとか言ってたよ

976 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:58.67 ID:lNOeLq2x
消してる場合か
逃げろ逃げろ
第二波来るぞ

977 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:58.76 ID:ak0StQf9
この解説は本当の専門家だよ。必要。

978 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:40:59.80 ID:vw+FhLt2
つか火災からむこうが津波でメチャクチャ

979 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:02.42 ID:fqj5YSBN
第一波の津波がそこまで来てたのに消化してる場合か

980 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:03.36 ID:F+5cEP2t
むなしい消火作業だ

981 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:04.26 ID:J1WppQpf
もうあきらめろ・・・・消す意味ないだろこれ

982 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:04.80 ID:XXAH4OdC
人いた

983 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:06.44 ID:vGCs0Tgb
どうやってこんな広範囲に火災起こるんだよ

984 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:07.24 ID:OwhhBlEY
長野県は津波に呑まれないよな?

985 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:11.37 ID:eYWX6EjX
飛行中の飛行機は全て無事@テレ東

986 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:13.09 ID:Cz1Nwcps
お茶飲んでるような音が聞こえた

シュトロハイムAA略

987 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:13.38 ID:KoElPaEC
周りぐちゃぐちゃなのに

988 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:13.79 ID:gq+wTF1R
すげー
BBC、CNNからアルジャジーラまで全文日本のアースクエイク特番だ

989 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:13.90 ID:c3knvmk5
>>885
手柄になるのが嫌だからできるだけ出したくないだろ

990 :@たんば:2011/03/11(金) 16:41:14.21 ID:IyF7jGBP
教育の映像みたがひでーな

991 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:14.86 ID:cOo+byz5
(U) < しゃべれん人ばっかりだな

992 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:14.72 ID:qNTz+odC
福島やべええええええええええええええ

993 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:16.92 ID:o6pHCGje
消化活動してるな

994 :(´・ω・`)・・・デイトレやがな ◆Os19lOXrf6 :2011/03/11(金) 16:41:17.49 ID:VPefl4Ck
>>780
(´・ω・`)

995 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:18.08 ID:7uNeZ9Fp
消火してる場合なのか

996 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:19.95 ID:/6JgeWnK
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1299829272028.jpg

997 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:22.66 ID:U9zLSy24
高級住宅地だな

998 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:23.23 ID:kg3xsju7
>>920
うわこれはやばい

999 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:23.75 ID:ak0StQf9
うちの両親が室内で帽子をかぶったまんまだ。w

1000 :公共放送名無しさん:2011/03/11(金) 16:41:25.57 ID:8OYk8HwT
なんで円が買われてるんだよ、クソが

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

126KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.