[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
テンプレ:防災用品・非常食スレ
[8]EQ記者一般 ★(埼玉県):2012/09/28(金) 22:24:18 ID:Template0
AAS
<燃料の保存方法と保存限界期間>

・《ガソリン》
  何もしないガソリン:2ヶ月
  燃料劣化防止剤を使用したガソリン:12ヶ月
  完全密封したガソリン缶:3年

  ☆保管方法
  消防法適合のガソリン専用金属製容器に入れ、しっかりとふたを閉める。
  直射日光の当たらない、風通しの良い、涼しい、火の気のない、災害時に落下物などで破損しにくい、避難時に支障のない場所で保管する。

  ガソリン等の容器の詰め替え(流山市消防署)
  http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/yoboushoubou/gasorinkowake/gasorinkowake.htm

・《灯油》
  使用期限の目安:1シーズン

  ☆保管方法
  色付きの灯油用ポリタンクに入れ、水やゴミなどが入らないようしっかりとふたを閉める。
  直射日光の当たらない、風通しの良い、涼しい、火の気のない、災害時に落下物などで破損しにくい、避難時に支障のない場所で保管する。
  やむを得ず直射日光にあたる場所で保管する場合は、黒いゴミ袋などで覆って紫外線を遮断する。
  ※保管状態によっては数日で変質する場合がある。

・《カセットコンロ・ボンベ》
  使用期限の目安:ガス漏れするまで使用可能
  ※中のガス自体は変質しないが、サビが発生している場合は早めに使い切ること。

  ☆保管方法
  キャップを閉めて40度以下の涼しい湿気の少ない場所で保管する。

・《その他の備蓄品の保存限界期間》

  交換期間(交換するとよい目安の期間) 、保存期間(保存するのに限界とされる期間)
  限界期間(ここまでなら ぎりぎり生きていくために使える期間)更新

  ○水(交:3日(1〜2ヶ月)、保:1〜2週間、限:1年)
  http://www.water.city.nagoya.jp/top/bousai/bichiku.html
  http://www.city.kawasaki.jp/80/80syomu/home/request/bichiku.html

  ○ミネラルウォーター(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
  ○保存食・缶詰め(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _