[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
埼玉県民専用スレ その176
[629]M7.74(千葉県):2012/10/22(月) 19:43:34.23 ID:U5y3TS9Y0
AAS
きのうでんしゃに、へんなばばあがいました。とつぜんわらいながら
「たまごのきみとらーめん。つきみらーめん。じゃあえさをかえてらんおうのいろを
かえちゃうぞ!しゅいろだったらたいようみらーめん。」といいました。
「みどりだったらばんぐらでっしゅ、あ、ちがうか。あれはみどりにあかだもんな。
あはははははは。みどりだったら...くそ。わかんねーぞ?うゎかぁんねーぞおお!」
とおこりだしました。そこにしょうがくせいのこどもがきて、みどりのかおだよ。といいました。
「おお、そうだよな。みどりのかおだよな。あたまいいね。おい、ちいさいこどもがあたまいいのに
てめーらおとな、なんだまったく。だいたいこんできたじゃねーかよ。だれだよ!こんでるのは!
おい、いまなにかいいたそうだったな!いってみろ。らーめんぶっかけるぞ。この。」
そしてでんしゃのどあがあくと、わらいながらはしってでていき、
「かけこみじょうしゃはきけんですからおやめください」といいながらはしってもどってきました。
えきにとまって、そのひとがおりたときにみんなのかおにはほっとしたひょうじょうがうかびました。
しずかだったしゃないではなしはじめるひとがふだんよりおおかったかもしれません。
でもすうびょうごにばばあがもどってきたときのひょうじょうのかわりかたはおもしろかったです。
あぜんとするひと、えがおをくずせずにそのままかたまったひと、てんじょうをみているひと、
けいたいでめーるをみようとしてから、はっとしていそいでけいたいをしまうひと。
あまりにおもしろかったので、らーめんばばあにそれぞれのかおやこうどうのへんかを
せつめいしてあげました。ばばあは、とつぜんおおわらいをして、ぜんぜんかんけいないひとを
つかまえて「おまえはどうなったんだ」とききました。そのひとが「いや、別に...」と言うと
おこりだして、かみのけをつかみました。そしてゆかにねころんでたちあがり、へいけものがたり
のぎおんしょうじゃのあとの、とおくいこくを...をぜっきょうしながらはしってとなりのしゃりょうに
いってしまいました。
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo