[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
埼玉県民専用スレ その173
[246]M7.74(千葉県):2012/05/11(金) 21:15:28.99 ID:x74dMCn60
AAS
>>238
"standoutish"じゃなかった?
それかドイツ語で "ist" って事は無いか。
正式な言葉としては"outist"は無い。

standout:    .名詞としては、傑出した、素晴らしい人や物
                   .協調性のない人

          形容詞としては、傑出した、際立った
                     妥協が嫌いな

以下は正式な英語の言葉ではない。俺達も組み合わせて新しい言葉作ったりするし、
それが広く認知されていく場合もある。よく「その使い方は正しい日本語ではない」と言ったり
するし、そういう見解は正しいんだけど、時間と共にそれが定着して「正しく」なる事も多い。
だから今はどこからが正しい言葉かという線引きはしない。

結構使われる言葉としてstandoutish(stand outish/stand-outish)がある。
standoutish:   .正統でない、例外的な、しきたりや慣習に逆らった、独特な

聞いた事ないがstandoutishから更に派生したものとしてstandoutistを使う人が一部にいても
おかしくない。と思う。かもしれない。

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _