[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
臨時地震板汎用スレッド26(自治・避難・案内・他)
[471]M7.74(静岡県):2012/05/05(土) 14:45:48.60 ID:p2C2e8N40
AAS
>>453,458
把握のされ方がおかしいので補足するわ
以前のキタスレが本来の役割【地震が来たら人が集まるスレ】を果たしていた頃は、
【個人的にですが】「ログの残るP2P地震情報」的なものだった。
Hi-net(M2,5↑)や気象庁(観測点有感のみ)での発震は勿論、そこで漏れ落とす小規模やローカルな発震報告もあって、
そういう情報も拾いたい人間【自分】にとっては有用なログの詰まったスレでした。
まずここまで、何か問題ありますか?(盗み見とか訳ワカラン理屈はいらねぇよ)
今は雑談でログが流れてしまう事が多くログ拾いに余分な手間が掛かってしまいますし、
そういう雑談の中では流れを豚切りしてまで小規模な揺れを報告するのもムズイのか、
大き目な発震時しかキターにならない気がします。
これは嗜好とか是非とかの問題ではなく比較した上での現状解説。
雑談は、それを堂々とやれるスレがある以上そちらでお願いします・・という風に思います。
返レスの中でこれを無視されたら、なんだかなぁ〜と思いますけどね。
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo