[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
臨時地震板汎用スレッド25(自治・避難・案内・他)
[865]M7.74(やわらか銀行):2012/04/09(月) 12:59:07.68 ID:t2z57Vnq0
AAS
あと、緊急自然災害板の事ですが、地震板の鯖落ち時、あちらに立てて残っているスレがあります。
この板のスレ保持数が少ない(64に減った、減らされた?)ので余裕のある板に立てたスレもあります。
そのまま避難所としているスレもありますが、他板からの避難所板ではないと思います。
(キタスレって続いてたんですね…)
板名変更議論や放射能板への移行(削除人が移転させたスレもありますが規制で書けないので戻ったり)
など今は自治スレが停滞してますが、板が出来た経緯を見ると 省67
[866]M7.74(チベット自治区):2012/04/09(月) 13:00:19.48 ID:DCuFjQ050
AAS
キタスレは発振時以外書込み禁止にしちゃったから”地震ライトトーク”な人が居なくなったのが原因じゃない?
”地震ライトトーク”な人たちが自治を続けるべきだったと思うんだけど…
[867]M7.74(やわらか銀行):2012/04/09(月) 13:01:04.83 ID:t2z57Vnq0
AAS
>>865 訂正ですorz
×削除人のレスが自治スレにあり
○削除人のレスのコピペが自治スレにあり
直接書いたものじゃないんでした、すみません!
[868]M7.74(庭):2012/04/09(月) 13:12:03.00 ID:Mjsf68w+0
AAS
>>866
逆に地震関連のレスしまくって
そう言う雰囲気を作ってしまうと言うのはどうだろう?
そんな事を>>861の過去スレ見て思った
[869]M7.74(茸):2012/04/09(月) 13:12:03.17 ID:AeOFKdcf0
AAS
>>865
自然災害板のサブカテゴリーとしての明記かな?
[870]M7.74(チベット自治区):2012/04/09(月) 13:45:45.65 ID:DCuFjQ050
AAS
雑談雑談って気楽に言うけど、地震関係のライトトークまで雑談扱いしている現実ってどうなの?
”強震モニターを見守るスレ”もそうだし、最近じゃ”そういえば?不思議な現象”もそう。
強震モニターを見守るスレは地震関係を扱えるテンプレなのに雑談扱いされて叩かれてる。
許可されてる書き込みでも平気で罵倒されるよ。
省40
[871]M7.74(チベット自治区):2012/04/09(月) 13:53:24.31 ID:DCuFjQ050
AAS
地震に関するライトトークまで雑談として扱えば、そりゃすごい量の雑談だよw
原発・放射能がらみの煽りあいの方を、一切問題としないのが不思議だな。
[872]M7.74(庭):2012/04/09(月) 13:54:18.31 ID:ubnb8JdL0
AAS
>>870
まるで化学物質過敏症のようだ
雑談を嫌悪してた人のストレスがそれ程だったと雑談してた人は反省するべきだし
逆に雑談が嫌で雑談叩きを始めた人達は少し冷静になって欲しいところだな
双方が互いのメリットデメリットを理解し歩み寄るべき
[873]M7.74(庭):2012/04/09(月) 14:34:38.63 ID:mFUA+zp00
AAS
地震と無関係な板名にしろ
[874]M7.74(新潟県):2012/04/09(月) 14:39:52.32 ID:jRDadmhC0
AAS
臨時地震 (http://hayabusa.2ch.net/eq/)
臨時地震+ (http://hayabusa2.2ch.net/eqplus/)
地震速報 (http://anago.2ch.net/namazuplus/)
地震headline (http://headline.2ch.net/bbynamazu/)
緊急自然災害 (http://uni.2ch.net/lifeline/)
これらについて、どの板が何の為にあるかを即答できる者はどれだけいるのだろうか?
緊急自然災害は一見、豪雨や台風、噴火などの為にあるように思えるが、 省33
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo