[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
臨時地震板汎用スレッド25(自治・避難・案内・他)
[260]M7.74(静岡県):2012/03/29(木) 06:22:25.92 ID:dCEMq6FV0
AAS
★地震板の皆様へ★
Hi-netシステムメンテナンスのお知らせ
3/29(木) 10時〜17時 ※進捗状況によって影響時間が前後する場合があります
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/popup/Notice120321.php
最新震源情報・AQUAシステム震源速報 (更新されません)
最近の大きな地震・震源マップ (更新されません)
連続波形画像・問い合わせフォーム (ご利用いただけません)
ユーザ登録・2012年度ユーザアカウント継続手続き (ご利用いただけません) 省25

[261]通りすがり(静岡県):2012/03/29(木) 06:23:36.21 ID:dCEMq6FV0
AAS
そしてHi-netスレ業務連絡。
>>258
東京さん大変乙です!某所で愚痴ってしまってすみません(汗。

データの来ない時間は気象庁その他の入手可能なものを貼るとして
7時間(以上?)に渡ってデータが来ないのでは、次スレを早く
立てすぎると即落ちの可能性があります。ギリギリまで待って
立てることに…なるのかな? 困ったらここで相談を、ということで。

[262]M7.74(WiMAX):2012/03/29(木) 06:40:04.42 ID:G1/LygOp0
AAS
お早うございます。
最近、賑わっていますね。

[263]M7.74(新潟県):2012/03/29(木) 08:13:39.04 ID:zA7WpQKs0
AAS
予言スレや地震前に体感スレはオカ板にもあるから
移動できるけど
それ以外のpart10超えているスレとかは
残すか他のスレと併せた方がいいですね

[264]M7.74(関東・甲信越):2012/03/29(木) 08:28:21.89 ID:6mDFCcpuO
AAS
ごめん。しつこいかもしれへんけど、まずは県別スレ移動する提案が理解得られる気がする
県別スレ、皆必要だと思ってる?


[265]M7.74(埼玉県):2012/03/29(木) 08:46:19.95 ID:m/XcPVAZ0
AAS
>>264
各スレの今現在の書き込み内容見る限り、ここのボード上である必要はない気がする。
自然災害板もあることだし。

[266]>>43(庭):2012/03/29(木) 09:09:20.20 ID:Wn7FpBtp0
AAS
>>253
私自身雑談スレは良いと思ってますが明らかにイタチですし
AA連投やVIPですら水遁対象な画像が平然と貼られているので
いずれ追い出そうと言う動きが出てくるのではと思います
それで制限を付けてここでやるよりは別の所で現状維持、もしくは今以上にのびのび出来る場を設けた方が
追い出す方も追い出される方も納得しやすいのではないでしょうか

[267]M7.74(東日本):2012/03/29(木) 10:56:10.57 ID:rKwSYZeR0
AAS
ここにあるスレで、緊急災害板で板違いのスレは基本無いからね。
県スレや備蓄スレなどに至っては、既にスレあるし。
さすがに、キタスレとかの実況スレまで移動したら、怒られるかもしれんがw

[268]M7.74(茨城県):2012/03/29(木) 11:16:41.41 ID:S72rNgYC0
AAS
厳密に実況という意味なら
・強震モニタを見守るスレ***
・情報共有スレ**
・地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!****
・世界・海外の地震スレ**〜地球は揺れる〜
・自治
これ以外は全て実況スレの必要が無い
地震板ということなら桜島スレも排除する必要が出る
ついでに糞スレ乱立対策にキャップ制へ移行が必要

それ以外の線引きは私念が絡むので難しいと思う

[269] ◆emVL/2FVlrJ0 (茸):2012/03/29(木) 12:07:08.86 ID:AgPjzd8w0
AAS
こんにちは。

朝からすまほの電池切れてましたorz

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _