[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
臨時地震板汎用スレッド25(自治・避難・案内・他)
[157]M7.74(内モンゴル自治区):2012/03/28(水) 15:43:14.27 ID:47omhX/kQ
AAS
>>156
それらは板違いって上のほうで言ってるよ。
[158]M7.74(新潟県):2012/03/28(水) 15:46:09.87 ID:kyoZLvLb0
AAS
>>157
結構前からあるスレもあるのに板違いなんか
まあ緊急自然災害板のほうが適してそうだな
[159]M7.74(内モンゴル自治区):2012/03/28(水) 15:52:21.43 ID:47omhX/kQ
AAS
Hi-net、海外、雲スレ、宏観、動物、予知予言すら実況でくくれるんだもんな
原発関連もリアルタイムじゃないと意味無いよね。
[160]M7.74(関東・甲信越):2012/03/28(水) 16:00:42.50 ID:y+zxQ+BUO
AAS
>>159
それだけあれば大丈夫な気がする。
[161]M7.74(新潟県):2012/03/28(水) 16:09:45.49 ID:kyoZLvLb0
AAS
行徳地震前兆観測と防災用品と東海地震関係のスレは?
[162]M7.74(内モンゴル自治区):2012/03/28(水) 16:18:06.49 ID:47omhX/kQ
AAS
>>161
行徳は観測データ「実況」
海外地震はニュース「実況」なのでは。
どっちも古い情報では意味無いですよ。
[163]M7.74(神奈川県):2012/03/28(水) 16:19:43.18 ID:RlJiAgsN0
AAS
宏観スレが立ちません
よろしくお願いします.
[164]M7.74(神奈川県):2012/03/28(水) 16:24:00.35 ID:RlJiAgsN0
AAS
ありがとうございました。
[165]1/3(神奈川県):2012/03/28(水) 16:57:43.99 ID:b1QW+biS0
AAS
念のために>>149発言の意図を詳しく書いておきます
149で言いたかった事は
「この板を実況板にする」じゃなくて
「この板を雑談板にする」でもなくて
この板が作られた時から既に「ここは実況板」だった、と言う事
ここが「実況鯖(hayabusa)」にあるのも、板のスレ保持数が少ないのも
「ここは実況板」ということが理由なんだよね?
「地震キター!を 実況 するための板」が起源なんだよね?
省13
[166]2/3(神奈川県):2012/03/28(水) 16:58:56.69 ID:b1QW+biS0
AAS
そして
>>155が指摘したように、キタスレもモニタスレも実況だし、Hi-netスレその他データ書き込みも実況
ぶっちゃけ宏観スレだって一種の実況(身の回りの実況?)になる…賛否両論あるだろうけどw
さらに、実況するにあたって、過去のデータの整理や意見交換が必要な場合もあるから
そういう関連スレも個人的にはありかと思う
専門スレは、他板移動可能だし立場は弱いものの、実況関連スレとも考えられる 省5
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo