[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
埼玉県民専用139
[876]M7.74(埼玉県):2011/06/21(火) 21:52:38.71 ID:unvGydOG0
AAS
>>875
二重扉開けて便とするんだ
[877]M7.74(埼玉県):2011/06/21(火) 21:57:25.01 ID:GitnAFWC0
AAS
ヴェントリス
[878]M7.74(チベット自治区):2011/06/21(火) 21:58:29.17 ID:3YH680WC0
AAS
>>867
ひきこもりは一生部屋から出るなww
[879]M7.74(埼玉県):2011/06/21(火) 22:01:14.49 ID:GitnAFWC0
AAS
>>878
30分も考えた返しがこれかw
[880]M7.74(チベット自治区):2011/06/21(火) 22:02:42.74 ID:3YH680WC0
AAS
>>879
30分も過投げてるわけねーだろカス
[881]M7.74(dion軍):2011/06/21(火) 22:03:00.88 ID:xuSV4/Mm0
AAS
∩___∩
/ ノ \ ヽ >>878
| ● ● | なにマジになってんの?
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるから寝ろよ
/.| ヽノ | ヽ
,,/-―ー-、, --、 .|_,| 省13
[882]M7.74(長屋):2011/06/21(火) 22:05:55.17 ID:NBmophsN0
AAS
暑いとかどこの田舎だよw
27.5℃67%とても快適だぜ@大宮
>>878
自己紹介乙
[883]M7.74(埼玉県):2011/06/21(火) 22:06:52.46 ID:et7rvjRO0
AAS
>>866
単層三線式で40A+40Aなのかもしんまい。
[884]M7.74(埼玉県):2011/06/21(火) 22:09:48.65 ID:unvGydOG0
AAS
>>883
今時どこでも単三だよメインブレーカで60Aまででしょ!?
八王子の北島三郎の家は一月電気料金だけで100万円らしい、噂で聞いた。
[885]M7.74(埼玉県):2011/06/21(火) 22:15:17.21 ID:unvGydOG0
AAS
げげげげ8kva契約って大きいな
60Aを超える契約アンペアの場合、8kVAや10kVAといった契約になるため、アンペア契約ではなくなります。電流制限器を取り外し、主開閉器による契約に変更します。
主開閉器の電流値は30A、40A、50A、60A、75A、100Aといった刻みで販売されているため、契約は6kVA、8kVA、10kVA、12kVA、15kVA、20kVAとなります。
[886]M7.74(埼玉県):2011/06/21(火) 22:24:19.52 ID:et7rvjRO0
AAS
>>884
実は、これ、電力会社によって規定が違う。
共通事項だけで話すと、単層三線式でメインブレーカ(または主開閉器)60Aの場合は120kVA相当の契約なので、
・200Vオンリーで力率100%負荷にして最大60Aまで使用可
・100Vオンリーで力率100%負荷にして最大120Aまで使用可
・100V・200V負荷混在の場合は、それらの合計で100%負荷にして最大120kVAまで使用可
となるはず。
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo