[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
埼玉県民専用 136
[843]LR議論中@自治スレ(アラビア):2011/06/08(水) 22:47:33.11 ID:knvHD6xZ0
AAS
狭山茶でも高級品は狭山でとれたのじゃない?
茶農家によってかな?風味を出すために九州の混ぜたり。
後は着色料入れるバカもいるって。
腹巻してたのにかぜひいた。
(^д^)に治療してもらいたい。あんなことやこんなことうっふーん。
[844]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/08(水) 22:50:38.97 ID:m2RyKSZ10
AAS
>>843
てかお茶の事はしんと子ちゃんに聞いたのに
ぽんぽん冷やさないように腹巻胸から太ももまでして寝なさい
[845]LR議論中@自治スレ(アラビア):2011/06/08(水) 22:50:51.19 ID:knvHD6xZ0
AAS
極太フランクフルトを焼いてよだれをたらしつつむしゃぶりつく作業に戻ろうかな
[846]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/08(水) 22:53:09.04 ID:m2RyKSZ10
AAS
>>845
いつも作業って言うのは洋服のマーチャンダイザーとか絵描きとかカミーユクローデルとか
翻訳家とか書店のPOPとかだろ
[847]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/08(水) 23:08:19.85 ID:AXScls4d0
AAS
なんだか知らんが、去年葬式のお返しとかでちゃっぱ(なぜか変換できない)を
やたらたくさんもらった俺は勝ち組のようだな。。
でも賞味期限が外袋に書いてなくてちょっと心配。
お茶の賞味期限って何年くらいなんだろう。
[848]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/08(水) 23:14:33.04 ID:aTFyr4lt0
AAS
>>847
2年位まえに買ったティーの茶っぱは飲んでも大丈夫だったよ
[849] 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (長屋):2011/06/08(水) 23:16:37.62 ID:Z4mGq7c80
AAS
>>847
窒素充填でもなければアルミパックでも半年で酸化するよ
すでに番茶みたいな味になってると思われ
勝ち組()笑
[850]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/08(水) 23:20:24.07 ID:aTFyr4lt0
AAS
東京スレ初めて覗いたけどサイタマ何故名指しw
ライバル視されてるww
[851]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/08(水) 23:21:06.50 ID:m2RyKSZ10
AAS
湿気たお茶っパはフライパンで炒れば新品になるんでないのけ
[852]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/08(水) 23:22:41.40 ID:m2RyKSZ10
AAS
>>850
トンキンとの戦争があってだなそう言う事になったんじゃわい
[853]LR議論中@自治スレ(関西地方):2011/06/08(水) 23:24:57.48 ID:UV+OIv/W0
AAS
http://www.city.hanno.saitama.jp/oshirase/suido_genpatsu.html
飯能もセシウム検出
所沢もたぶん
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo